• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲村 卓  INAMURA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30087390
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 理化学研究所, 安全管理室, 室長
1994年度: 理化学研究所, 安全整理室, 室長
1993年度: 理化学研究所, 安全監理室, 室長
1990年度 – 1991年度: 理化学研究所, サイクロトロン研究室, 副主任研究員
1986年度: 理化学研究所, 副主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
物理学一般
キーワード
研究代表者以外
Hyperfine constant / 超微細定数 / 不安定核構造 / 超微細異常 / magnetic moment / ISOLDE / CERN / unstable nuclear structure / laser-rf louble resonance / Hyerfine an omaly … もっと見る / 磁気モーメント / セルン・イゾルデ / レーザーラジオ波共鳴 / Nuclear g-factor / Laser microwave double resonance / Atomic beam / Unstable nuclear structure / Hyperfine anomaly / レーザー・マイクロ波共鳴 / 核g定数 / レーザーマイクロ波共鳴 / 原子ビーム / Heavy-element synthesis in the universe / Nuclear astrophysics / Laser nuclear spectroscopy / Split-coaxial RFQ / High-mass resolving power ISOL / ISOL ion sources / Lsotope Separator on-line / Radioactive nuclear beams / レ-ザ-核分光法 / 超低速重イオンリニアック / 大効率イオン源 / 天体核物理学 / 超高質量分解能ISOL / 大卒率ISOLイオン源 / 重元素合成機構 / 天体熱核反応 / レ-ザ-核分光 / 分割同軸型RFQ / 超高質量分解能 / ISOLイオン源 / オンライン同位体分離器 / 不安定核ビ-ム / 原子分子過程 / 基礎物理 / 基礎定数 / 極微量分析 / 精密測定 / 分光学 / 原子・分子・原子核 / レーザー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  超微細異常の精密測定による不安定核構造の研究

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  超微細異常の精密測定による不安定核構造の研究

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  大強度不安定核ビ-ムの生成と物理

    • 研究代表者
      野村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  基礎科学におけるレーザー分光

    • 研究代表者
      霜田 光一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  松木 征史 (50037941)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤岡 学 (70016111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若杉 昌徳 (70250107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村山 利幸 (50200308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  薮崎 努 (60026127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  PINARD J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  DUONG H.T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 亨 (60087393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中原 弘道 (00027137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  篠塚 勉 (10134066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 道治 (50240560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 伸夫 (70193208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久保野 茂 (20126048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川上 宏金 (50013412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴田 徳思 (80028224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  片山 一郎 (30028237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  霜田 光一 (30011399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  島津 備愛 (80015073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 忠雄 (90011668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  WOLLNIK H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  MEUSER S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ALLARDYCE B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SUNDEL S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  RAVN H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  HANSEN G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  D'AURIA J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  NITSCHKE J.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  BARNES C.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  KLUGE W.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  BUCHMANN L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 泉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高見 道生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  BARMES C.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  MEUSEV S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  D´AURIA J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SUNDELL C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi