メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
本間 三郎
HOMMA Saburo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
10004326
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1987年度 – 1992年度: 東京大学, 原子核研究所, 教授
1986年度: 東大, 原子核研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
核・宇宙線・素粒子
研究代表者以外
核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
原子核構造 / ハイパー核 / 高速ドリフトチェンバー / QGP / 高エネルギ-重イオン反応 / クォ-ク・グル-オン・プラズマ / 相変化 / 高密度原子核物質 / 高エネルギ-原子核反応 / High Energy and High Density Nuclear Matter
…
もっと見る
/ (Π,K)反応 / 第11回素粒子と原子核国際会議 / INS菊池スプリングスクール / (π・K)反応 / (π、K)反応 / パイ中間子原子核反応 / パイ中間子 / 中間エネルギー原子核実験 / パイ中間子核反応 / 中間エネルギ-原子核実験 / Intermediate Energy / Hyper-Nuclei / Pion Nucleus Interactions / Pion Beams / クォーク・グルーオン・プラズマ / 高エネルギー重イオン / 原子核・原子核衝突 / 二粒子相関 / High Energy Heavy-Ion Collision / Two-Particle Correlation / Quark-Gluon-Plasma / High Energy Heavy Ion Collision / QuarkGluonPlasma / Phase Transition
…
もっと見る
研究代表者以外
粒子多重度 / シリコン / 半導体 / 高エネルギ-重イオン衡突 / 高エネルギ-重イオン衝突
隠す
研究課題
(
9
件)
共同研究者
(
28
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
BNLにおけるクォーク・グルーオン・プラズマ状態の実験検証
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
シリコン半導体検出器による粒子多重度測定の可能性
研究代表者
秋葉 康之
,
浜垣 秀樹
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
核・宇宙線・素粒子
研究機関
東京大学
π中間子による原子核の研究
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
核・宇宙線・素粒子
研究機関
東京大学
π中間子による原子核の内部構造の研究
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1988
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
高エネルギ-重イオン反応によるクォ-ク・グル-オン・プラズマの研究
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
π中間子による原子核の内部構造の研究
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1987
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
高エネルギー重イオン反応における新しい核物質の探求
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1987
研究種目
海外学術研究
π中間子による原子核の内部構造の研究
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
高エネルギー核物理と素粒子の研究(第11回素粒子と原子核物理国際会議)
研究代表者
研究代表者
本間 三郎
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
核・宇宙線・素粒子
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
橋本 治
(50092292)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
2.
永江 知文
(50198298)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
3.
秋葉 康之
(80192459)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
浜垣 秀樹
(90114610)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
杉立 徹
(80144806)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
中井 浩二
(40028155)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
木村 喜久雄
(60108636)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
西川 公一郎
(60198439)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
加藤 静吾
(70013422)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
柴田 徳思
(80028224)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
吉川 宣治
(20013419)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
山本 祐靖
(20011645)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
政池 明
(40022587)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
早野 龍五
(30126148)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
宮地 孝
(20013401)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
曽我 文宣
(80011089)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
鳥塚 賀治
(10004235)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
森田 正人
(70028091)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
小林 晨作
(80013465)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
有馬 朗人
(40011465)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
大隅 秀晃
(70176882)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
新富 孝和
(10016082)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
福田 共和
(50116092)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
道家 忠義
(60063369)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
下浦 享
(10170995)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
松多 健策
(50181722)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
O. HANSEN
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
HANSEN Ole
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×