• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松岡 正浩  MATSUOKA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10013476
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 熊本大学, 理学部, 教授
1989年度 – 1993年度: 東京大学, 物性研究所, 教授
1987年度: 東京大学, 物性研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般 / 物理学一般
研究代表者以外
物理学一般 / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
キーワード
研究代表者
Two-photon interference / Femtosecond pulse / フェムト秒パルス / 二光子干渉 / 蛍光寿命 / パルス幅 / X-ray region / incoherent light / Intensity interference / X線パルス … もっと見る / X線領域 / インコヒーレント光 / 強度干渉 / Laser pulse / Fluorescence lifetime / Pulse width / Coherence time / Ultrafast Measurement / Michelson interferometer / レーザーパルス / レザーパルス / コヒーレンス時間 / 超高速測定 / マイケルソン干渉計 / ultrafast spectroscopy / fluorescence lifetime / pulse width / coherence time / intensity correlation / 光のパルス幅測定 / 光子の同時計数 / 二光子相関 / 超高速分光 / コヒ-レンス時間 / 強度相関 / 二光子干渉(相関) / 干渉計 / 量子雑音 / 非線型結晶 / 広帯域圧搾 / パラメトリック増幅 / スクイ-ズド状態 … もっと見る
研究代表者以外
Intensity Interference / Two-Photon Intensity Correlation / Ultrafast Spectroscopy / Non-linear Optics / Squeezed Light / Parametric Fluorescence / スワイ-ズ系数測定 / スクイーズ係数 / パラメトリック増幅 / 強度干渉 / 二光子強度相関 / 超高速分光 / 非線型光学 / スクイーズド光 / パラメトリック蛍光 / フェムト秒パルス / ピコ秒パルス / 超短パルスレーザー / 超短パルス / 超高分光 / 超高速現象 / 光物性 / レーザー分光 / 複雑系 / パラメトリック増幅器 / 高感度干渉計 / 二光子量子干渉 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  強度干渉による広波長域コヒーレント・インコヒーレントフェムト秒パルス光の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 正浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  二光子量子干渉による超高感度干渉計の研究

    • 研究代表者
      久我 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  複雑系の極限分光

    • 研究代表者
      櫛田 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  二光子干渉による蛍光光子の波束の超高速測定研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 正浩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  光のスクイ-ズド状態の生成と干渉計への応用研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 正浩
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  非古典的な光の二光子相関測定とその超高速時間分解分光への応用

    • 研究代表者
      久我 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  二光子相関の量子効果とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 正浩
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高速現象の科学とその応用

    • 研究代表者
      塩谷 繁雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京工科大学
  • 1.  久我 隆弘 (60195419)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  馬場 基芳 (60159077)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 孝嘉 (60087509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  徳永 英司 (70242170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 宗明 (10181322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 淳浩 (30034375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平野 琢也 (00251330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  櫛田 孝司 (00013516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  萱沼 洋輔 (80124569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  住 斉 (10134206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  花村 栄一 (70013472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  那須 奎一郎 (90114595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小松 晃雄 (90047134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山崎 巌 (80002111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  南 不二雄 (30200083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  末元 徹 (50134052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中塚 宏樹 (10111915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  五神 真 (70161809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  薮崎 努 (60026127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 修一 (10112004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  相原 正樹 (70091163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  舛本 泰章 (60111580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 新男 (50159068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塩谷 繁雄 (20013451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡部 俊太郎 (50143540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  黒田 寛人 (30126049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢島 達夫 (90013466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 修治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  光永 正治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi