• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細谷 東一郎  HOSOYA Toichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10019648
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度 – 1990年度: 千葉大学, 薬学部, 教授
1987年度: 千葉大学, 薬学部・薬効安全性学, 教授
1987年度: 千葉大学, 薬学部・薬効安全性学講座, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物質生物化学
研究代表者以外
内分泌・代謝学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
NMR / HOMO energy / optical difference spectrum / lactoperoxidase / thyroid peroxidase / horseradish peroxidase / peroxidase / 自己抗体 / 差スペクトル / 化学修飾 … もっと見る / エネルギーレベル / HOMO / バセドウ病 / 橋本病 / 甲状腺ホルモン合成 / カップリング活性 / HOMOエネルギー / 光吸収差スペクトル / 西洋わさびペルオキシダーゼ / ラクトペルオキシダーゼ / 甲状腺ペルオキシダーゼ / ペルオキシダーゼ … もっと見る
研究代表者以外
甲状腺ペルオキシダーゼ / 5'-deiodinase / Thyroid epithelial cell / Radioiodine therapy / Antithyroid drug / Thyroglobulin / Thyroid peroxidase / Triiodothyronine / Graves' disease / マイクロゾーム血中自己抗体 / ペルオキシダーゼ血中自己抗体 / 甲状腺腫 / トリヨードサイロニン / 甲状腺機能亢進症 / カップリング反応 / 血中甲状腺刺激性抗体 / アイソト-ブ治療 / 脱ヨ-ド酵素 / 甲状腺 / 甲状腺刺激性抗体 / T_3優位型バセドウ病 / 5'脱ヨ-ド酵素 / 甲状腺滬胞上皮細胞 / アイソト-プ治療 / 抗甲状腺剤 / サイログロブリン / 甲状腺ペルオキシダ-ゼ / トリヨ-ドサイロニン / バセドウ病 / pharmacy education / drug safety / mechanism of drug action / evaluation / pharmaceutical / synthetic drug / natural resources / new drug development / 安全性 / 体内動態 / 薬理学的研究 / 天然薬用資源 / 薬学教育 / 薬物の安全性 / 薬効発現機構 / 薬効評価 / 合成医薬品 / 天然資源 / 新薬開発 / 橋本病 / 甲状腺ホルモン合成 / チログロブリン / 自己抗体 / 抗原決定基 / 自己免疫性甲状腺疾患 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  医薬品の開発と評価に関する総合的研究

    • 研究代表者
      鈴木 徳治
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  T_3優位型バセドウ病甲状腺の特殊性および臨床的特徴

    • 研究代表者
      高松 順太
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  自己免疫性甲状腺疾患における甲状腺ペルオキシダーゼの抗原性と抗原構造に関する研究

    • 研究代表者
      河野 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ペルオキシダーゼのヘム周辺構造と反応機構・生理機能との関係研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 東一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      千葉大学
  • 1.  JAMARI
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  KNAUS
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  FRIESEN
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  NOUJAIM
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  LOCOCK
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  TAM
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  PASUTTO
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  BIGGS
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  MICETICH
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  WIEBE
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  WOLOWYK
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  COUTTS
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  MOSKALYK
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 徳治 (40010219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  畝本 力 (30089601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 哲男 (60092061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  広瀬 聖雄 (40009163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今成 登志雄 (20012619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  沢井 哲夫 (70009174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  五十嵐 一衛 (60089597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡辺 和夫 (80019124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石井 永 (70009166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  日野 亨 (10009160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂井 進一郎 (20009161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 幹夫 (70089598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村越 勇 (30009162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 征三 (00011693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 徳昭 (10171240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高松 順太 (00140137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大澤 仲昭 (90010090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中井 益代 (42084832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北岡 治子 (00214784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河野 陽一 (60161882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山根 靖弘 (40009155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  仲井 由宣 (80009159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中井 益代 (20084832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  福田 市蔵 (00084864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  BIGGS D. F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  KNAUS E. E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  LOCOCK R. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  PASUTTO F. M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  FRIESEN A. J. D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  COUTTS R. T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  TAM Y. K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  NOUJAIM A. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  WOLOWYK M. W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  MICETICH R. G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  MOSKALYK R. E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  WIEBE L. I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  COUTIS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi