• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中廣 吉孝  NAKAHIRO Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10026015
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 京都大学, エネルギー科学研究科, 教授
1994年度 – 1995年度: 京都大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 京都大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 金属生産工学 / 資源開発工学
キーワード
研究代表者
Flotation / Depressant / Graphite / Synthesized diamond / 粒径分布制御 / 白金 / 逆ミセル / マイクロエマルション法 / 単分散微粒子 / 晶析逆抽出 … もっと見る / 超音波 / Sm-Co系希土磁石 / 超微粒子 / 吸着等温線 / 浮選法 / ピロリン酸ナトリウム / ケイ酸ナトリウム / 人工ダイヤモンド / 抑制剤 / 浮選 / グラファイト / ダイヤモンド … もっと見る
研究代表者以外
Compound Semiconductor / Chelating reagent / Depressant / Activator / Fine particle / Liquid-liquid Extraction / 吸着 / オキシン / 活性化 / 油水分離 / 凝集・分散 / カラム浮選 / エマルション浮選 / 液-液抽出 / 結晶成長 / 炭化タングステン / 酸塩基反応 / 炭化ケイ素 / キレート試薬 / 抑制剤 / 活性剤 / 微粒子 / 液―液抽出 / solas Cell / Induced Codeposition / Calcogenite / Electrodeposition Mechanism / Electrochemical Processing / 吸着平衡 / イオン移動速度 / CdTe / 化合物半導体 / 太陽電池 / 誘導電析 / カルコゲナイト / 電析機構 / 電気化学プロセシング / Compound semiconductor / Flotation / Advanced separation / Graphite / Diamond / Hydrophobic minerals / 浮選法 / 浮遊選別法 / 浮遊法 / 高度分離 / グラファイト / ダイヤモンド / 疎水性鉱物 / Solvent extraction / Leaching rate / Acid leaching / Recycling / Rare earth magnet scrap / 酸化焙焼 / 溶媒抽出 / 浸出速度 / 酸浸出 / リサイクル / 希土類磁石スクラップ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  II-VI族化合物半導体の電気化学プロセシング

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  固体―油―水3相系の界面現象を利用した固体超微粒子の分離精製法の開発

    • 研究代表者
      日下 英史
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  機能性超微粒子の製造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中廣 吉孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  疎水性鉱物の高度分離・精製に関する研究

    • 研究代表者
      若松 貴英
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  希土類磁石スクラップのリサイクルに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      新苗 正和
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  新苗 正和 (50228128)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  日下 英史 (60234415)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若松 貴英 (50025897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福中 康博 (60111936)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi