• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 季久  TAKADA Suehisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10046815
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 大阪市立大学, 医学部, 名誉教授
1990年度 – 1991年度: 大阪市立大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 大阪市立大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学
研究代表者以外
寄生虫学
キーワード
研究代表者
遺伝子 / プラスモディウム / 膜輸送 / ATPase / クローニング / プロトン / マラリア / 塩基配列 / PeR / マリリア原虫 / P.yoelli / Ca^<2+>ーATPase / P.falciparum … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Plasmodium / マラリア原虫 / GENE / GLUCOSE / PARASITIC ADAPTATION / ERYTHROCYTES / PLASMODIUM / MALARIA PARASITES / プラスモティウム / クローニング / 遺伝子 / グルコース / 寄生適応 / 赤血球 / プラスモディウム / Pyrimethamine / Drug Resistance / Antidepressants / Calmodulin Inhibitors / Ca^<2+> Antagonists / Chloroquine / Malaria Parasite / ピリメサミン / 薬剤耐性 / 抗うつ剤 / カルモジュリン阻害剤 / カルシウム拮抗剤 / クロロキン / 沈降反応 / 交叉反応 / 間接蛍光抗体法 / 血清診断 / 血清疫学調査 / ELISA法 / 民接蛍光抗体法 / イムノブロット法 / ウェスタンブロット法 / 精製抗原 / 原虫性疾患 / 蠕虫性疾患 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  寄生虫症における各種血清診断の比較研究

    • 研究代表者
      辻 守康
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  熱帯熱マラリア原虫のCa^<2+>ーATPase遺伝子のクロ-ニングと全塩基配列の決定研究代表者

    • 研究代表者
      高田 季久
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  カルシウム拮抗剤によるマラリア原虫クロロキン耐性の消失作用に関する研究

    • 研究代表者
      田辺 和裄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  遺伝子クローニングを含めたマラリア原虫形質膜H^+-ATPaseの分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高田 季久
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  マラリア原虫の赤血球内寄生適応機構の解析

    • 研究代表者
      田辺 和裄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  • 1.  田辺 和裄 (40047410)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木俣 勲 (20153174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻 守康 (90033951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹内 勤 (00051847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 慶藏 (40004767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木原 疆 (20068969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 昭夫 (20056477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 政継 (60195378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  蔭山 勝弘 (30047047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi