• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中垣 晴男  NAKAGAKI Haruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10097595
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 愛知学院大学, 歯学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 愛知学院大学, 歯学部, 教授
2004年度: 愛知学院大学, 歯学部口腔衛生学講座, 教授
1998年度 – 2002年度: 愛知学院大学, 歯学部, 教授
1999年度: 愛知教育大学, 歯学部, 教授 … もっと見る
1997年度: 愛知学院大学, 歯学部・口腔衛生学, 教授
1997年度: 愛知学院大学, 歯科部, 教授
1995年度 – 1996年度: 愛知学院大学, 歯学部, 教授
1992年度: 愛知学院大学, 歯学部口腔衛生学, 教授
1990年度 – 1992年度: 愛知学院大学, 歯学部, 教授
1991年度: Aichi-Gakuin Univ. Dept. Prev. Dent. & Dent. Pub. Hlth.
1989年度 – 1991年度: 愛知学院大学, 歯学部・口腔衛生学, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 社会系歯学 / 小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学 / 社会系歯学 / 歯周治療系歯学 / 保存治療系歯学 / 外科系歯学 / 外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者
8020 / nutrition / 栄養 / 歯科保健 / Community support / Health promotion / 地域支援 / 健康づくり / behavioral habitude / meal … もっと見る / 地域住民 / セルフチェック / 生活習慣 / 食事 / osteoporosis / lifestyle / mastication / 60-year-old / dietary life / 8020 campaign / 80歳 / 骨密度 / ライフスタイル / 咀嚼能率 / 60歳 / 食生活 / multivariate analysis / Public health / dental health / database / デ-タベ-ス / 東海地区 / デ-タ・ベ-ス … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病 / School Children / Yogo Teacher / 保健指導 / 高校生 / 小学生 / 養護教諭 / 歯科保健 / Hypercholesterolemia / Aspiration pneumonia / Hepatic steatosis / Stress / Diabetes / Biochemical test / Periodontal medicine / Periodontal disease / 高コレステロール血症 / 誤嚥性肺炎 / 脂肪性肝炎 / ストレス / 血液生化学検査 / ペリオドンタルメディスン / 歯周疾患 / mouth breathing / bruxism / occlusion / diabetes mellitus / osteoporosis / risk factor / periodontal disease / 侵襲性歯周炎 / 口呼吸 / Bruxism / 咬合 / 骨粗鬆症 / リスクファクター / 歯周病 / Self-Esteem / Health Behavior / Teaching Material / Personal Computer / Dental Health Education / School Health / アンケート / 健康意識 / 保健委員会 / セルフエスティーム / 保健行動 / 児童生徒 / 教材 / パソコン / 歯科保健教育 / 学校保健 / Caries / Life Styles / Students / Elder Generations / School Health Planning Committee / Dental Health / 甘味料 / 嗜好飲料 / 20歳代女性 / 子供達 / う蝕 / ライフスタイル / 大学生 / 高年代者 / 学校保健委員会 / Outer membrane protein / Sequencing Genes / Gene cloning / Porphyromonas gingivalis / Hemagglutinin / Fimbriae / Periodontopathogen / 発現ベクタ- / 発現ペクタ- / 線毛の形態形成 / 遺伝子クロ-ニング / 遺伝子 / ポルフィロモナスジンジバリス / 塩基配列の決定 / 遣伝子 / ポルフィロモナス・ジンジバリス / 外膜蛋白質 / 血球凝集素 / 線毛 / 歯周病原性細菌 / モンゴル / 口蓋裂 / 口唇裂 / 予防 / 乳製品 / モンゴル人 / 保健計画 / 粘膜下線維腫 / 口腔粘膜症患 / 口腔扁平苔癬 / 口腔保健 / 口腔白板症 / 口腔粘膜疾患 / 疫学 / カンボジア / 口腔前癌病変 / 口腔がん 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  モンゴル人の乳製品多量摂取による口唇口蓋裂発現予防効果に関する研究

    • 研究代表者
      夏目 長門
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  歯周疾患が全身に及ぼす影響の疫学的研究

    • 研究代表者
      渡邊 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  8020達成のための住民生活習慣支援システム開発と歯の喪失予防の介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣 晴男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  歯周疾患のリスクファクターに関する総合的研究

    • 研究代表者
      稲垣 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  パソコン等を利用した歯科保健指導のための学校用教材づくりとその実践及び評価

    • 研究代表者
      渡邊 貢次
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  成人住民の生活習慣への介入による喪失歯、骨密度,咀嚼嚥下機能回復に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣 晴男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  子供達のライフスタイルからみた口腔環境と健康に関する歯科・教育保健学的総合研究

    • 研究代表者
      渡邊 貢次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  60歳における歯の喪失および骨密度と食事栄養・生活習慣に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣 晴男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  カンボシア成人における口腔粘膜疾患の疫学的研究

    • 研究代表者
      池田 憲昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  歯周病原性細菌の遺伝子解析の基づく歯周病の予防・診断・治療法の開発

    • 研究代表者
      吉村 文信
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  東海地区における歯科保健デ-タ・ベ-ス開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣 晴男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 歯の健康づくり得点リーフレット集2008

    • 著者名/発表者名
      中垣晴男
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      神田印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390623
  • [図書] 歯の健康づくり得点リーフレット集2008

    • 著者名/発表者名
      中垣 晴男
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      神田印刷
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390623
  • [雑誌論文] Salutogenic factors that may enhance lifelong oral health in an elderly Japanese population2007

    • 著者名/発表者名
      Ichizo Morita, Haruo Nakagaki 他
    • 雑誌名

      Gerodontology 24

      ページ: 47-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390623
  • [雑誌論文] Relationship between survival rates and numbers of natural teeth in an elderly Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Ichizo Morita, Haruo Nakagaki 他
    • 雑誌名

      Gerodontology 23

      ページ: 214-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390623
  • [雑誌論文] Behavioral factors to include in giidelines for lifelong oral healthiness : an observational study in Japanese adults2006

    • 著者名/発表者名
      Ichizo Morita, Haruo Nakagaki 他
    • 雑誌名

      BMC Oral Health 6

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390623
  • 1.  森田 一三 (50301635)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  坪井 信二 (30231442)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 照久 (30201792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡邊 貢次 (20024086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  雫石 聰 (00028789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  夏目 長門 (90183532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 映子 (80148254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山中 克己 (40351209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大塚 隆信 (10185316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千田 彰 (80097584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小島 卓 (70186675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  服部 正巳 (50113072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前田 初彦 (30175591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 誠 (50191888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 和加 (10513210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 一夫 (60183266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉村 文信 (50001962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 熈 (60001020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池田 健 (80241131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小佐野 悦雄 (80110998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  日比 栄子 (50097606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 一吉 (80281468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野村 和雄 (90024083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  稲垣 幸司 (50211058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 丈一郎 (10187734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  萩原 さつき (70134715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  庄司 茂 (10142986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡邊 達夫 (20034176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  竹原 直道 (00038879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山下 喜久 (20192403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  齋藤 俊行 (10170515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池田 憲昭 (30150791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  半田 祐二朗 (50165049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  深野 英夫 (00231556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  尾関 正美 (80090124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小林 やす子 (20064818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宮崎 秀夫 (00157629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  篠宮 真琴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi