• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 進昌  Kato Nobumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10106213
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人神経研究所, 研究部, 研究員
2025年度: 昭和医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 昭和大学, その他部局等, 発達障害医療研究所 所長
2015年度 – 2017年度: 昭和大学, 発達障害医療研究所, 所長
2013年度 – 2014年度: 昭和大学, 保健医療学部, 教授
2009年度: 昭和大学, 医学部付属病院, 教授
2007年度 – 2008年度: 昭和大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2007年度: 昭和大学, 医学部付属病院, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 医学系研究科, 教授
2002年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
2000年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 教授
1999年度: 滋賀医科大学, 分子神経科学研究センター, 客員教授
1996年度 – 1997年度: 滋賀医科大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 滋賀医科大学, 助教授
1994年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教授
1988年度 – 1991年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 滋医大, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 特別支援教育 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 精神神経科学 / 臨床心理学 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
hippocampus / 海馬 / 神経細胞死 / epilepsy / ラット / てんかん / プロラクチン / ドパミン / DSIP / prolactin … もっと見る / 6-hydroxydopamine / haloperidol / somatostatin / cholecystokinin / dopamine / 6-ハイドロキシドパミン / ハロペリドール / ソマトスタチン / コレシストキニン / tracking system / Ireland / BSE / variant CJD / サーベイランス / 人獣共通感染症 / 新変異型CJD / 牛海綿状脳症 / neuropeptides / glucocorticoid / Noda epileptic rat / trimethyltin / neuronal cell death / neurogenesis / 神経ペプチド / グルココルチコイド / ノダてんかんラット / トリメチル錫 / 神経再生 / behavioral and learning impairment / cell death / cytokine / glia / glucocorticoid receptors / organotin compound / endocrine disrupter / トリメチルスズ / 学習障害 / 有機スズ / 行動・学習障害 / 細胞死 / サイトカイン / グリア / グルココルチコイド受容体 / 有機錫 / 内分泌かく乱物質 / neuropeptide Y / glutamate receptors / inferior colliculus / immediate early gene / in situ hybridization / c-fos / ニューロペプチド Y / ニューロペプチドY / グルタミン酸受容体 / 下丘 / 直早期遺伝子 / Thermoregulation / Circadian rhythm / Prolactin / Thyroid-stimulating hormone / Growth hormone / Serotonin / Dopamine / 体温調節 / サ-カディアン・リズム / 甲状腺刺激ホルモン / 成長ホルモン / セロトニン / デイケアプログラム / ジェンダー / 感覚統合 / 自閉症スペクトラム(ASD) / 発達障害 / 発生・分化 / 脳・神経 / 分化 / 発生 / 神経 / 脳 / 遺伝子 / 環境変動 / 児童精神医学 … もっと見る
研究代表者以外
HLA / セロトニン / 抗うつ薬 / 感情障害 / ストレス / 衛生 / 医療・福祉 / 臨床研究 / 視線計測 / 発達障害 / Second Messenger / Catecholamine / Serotonin / Neural Transmission / Signal Transduction / Antidepressants / Affective Disorders / アミノ酸受容体 / アドレナリン受容体 / 細胞内情報伝達系 / 神経伝達機構 / 細胞内情報伝達 / イミプラミン結合 / GABA受容体 / β受容体 / セロトニン受容体 / イノシト-ルリン脂質代謝 / GTP結合 / ジグナル伝達 / セカンド・メッセンジャ- / カテコ-ルアミン / 神経伝達 / シグナル伝達 / mutation / ADHD / poly-histidine repeat / DNA methylation / association study / susceptibility gene / autism / Pervasive developmental disorder / 染色体15番長腕 / 染色体7番長腕 / 神経線維症腫 / 多因子遺伝 / 複雑疾患 / 遺伝子 / アミノ酸リピート / 遺伝子変異 / 注意欠陥障害 / DNAメチル化 / アミノ酸繰り返し配列 / 相関研究 / 疾患感受性遺伝子 / 自閉症 / 広汎性発達障害 / environment / variation across areas / infection / season of birth / genetics / neuridevelopment / schizophrenia / 地域差 / 感染症 / 環境 / 地域性 / 感染 / 出生季節性 / 遺伝 / 神経発達障害 / 精神分裂病 / point mutation / hippocampus / receptor / neuropeptide Y / spontaneous seizure / animal model / epilepsy / in situ hybridization / mRNA / ノダ・てんかん・ラット / モデル動物 / 遺伝子解析 / 海馬 / 受容体 / ニューロペプチドY / 自発性けいれん発作 / 動物モデル / てんかん / serptonin / stress / antidepressant / endocrinology / immunology / affective disorders / セロトユン / 内分泌 / 免疫 / 精神医学 / 臨床心理学研修 / フォーカスグループ / 研修マニュアル / 臨床心理士 / 臨床心理学 / 精神科クリニック / 医学部附属病院 / 認知行動療法 / 福祉領域 / 生物-心理-社会モデル / 研修プログラム / アクションリサーチ / 精神医療 / プログラム開発 / 協働 / インターンシップ / 臨床心理研修 / 心理学的介入 / ステロイド / 分子相関 / PTSD / イメージング / 脳分子 / 環境変化 / 社会適応 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (122件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  視線計測を用いた自閉症スペクトラムの診断システムの開発

    • 研究代表者
      金井 智恵子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      和洋女子大学
      昭和大学
  •  成人自閉症スペクトラム障害に対するデイケア機能を活かした多角的支援法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      昭和大学
  •  医療領域における臨床心理研修プログラムの開発・評価研究

    • 研究代表者
      下山 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中枢神経系超早期の発達に影響する分子異常に着目した自閉症脳病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      昭和大学
      東京大学
  •  ストレスと社会適応

    • 研究代表者
      河田 光博
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  広汎性発達障害の疾患感受性遺伝子解明のための多施設共同研究

    • 研究代表者
      佐々木 司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  てんかんモデル動物における神経再生と異常神経ネットワーク構築の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  人獣共通感染症としての伝達性海綿状脳症に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  精神分裂病におけるHLAおよび神経発達障害に関連する遺伝・環境要因の解析

    • 研究代表者
      佐々木 司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝性モデル動物のペプチド受容体遺伝子解析によるてんかんの分子生物学的異常の解明

    • 研究代表者
      増井 晃
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  内分泌かく乱物質による神経障害の分子機構-有機スズによる海馬傷害をモデルとして-研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      東京大学
  •  けいれん準備性と発作発現にかかわる脳内機構に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  感情障害の病因に関する神経・免疫・内分泌学的研究

    • 研究代表者
      山脇 成人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  睡眠の液性制御機構に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  神経伝達機構・細胞内情報伝達系からみた感情障害の研究

    • 研究代表者
      樋口 輝彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
      埼玉医科大学
  •  ドパミン作動性ニューロンに影響を及ぼす脳内神経ペプチドの動態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
      国立武蔵療養所

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大人の自閉症スペクトラムのためのコミュニケーション・トレーニング・マニュアル2017

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、横井英樹、五十嵐美紀、小峰洋子、内田侑里香、月間紗也(執筆・編集)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [図書] 大人の自閉症スペクトラムのためのコミュニケーション・トレーニング・ワークブック2017

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、横井英樹、五十嵐美紀(プログラム作成・編集)、小峰洋子、内田侑里香、月間紗也(編集)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [図書] Handbook of Assessment and Diagnosis of ASD2016

    • 著者名/発表者名
      Matson, Johnny L(監修)、金井智恵子、Gabor Toth、板橋貴史、橋本龍一郎、加藤進昌
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [図書] From Research to Practice in Child and Adolescent Mental Health2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoi H, Kim SY, Igarashi M, Komine Y, Kato N
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Rowman & Littlefield Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Lack of implicit visual perspective taking in adult males with autism spectrum disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Doi, H., Kanai, C., Tsumura, N., Shinohara, K., Kato, N
    • 雑誌名

      Research in Developmental Disabilities

      巻: 99 ページ: 103593-103593

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2020.103593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05315, KAKENHI-PROJECT-16K09144, KAKENHI-PROJECT-17K01904, KAKENHI-PROJECT-19K12750
  • [雑誌論文] Sunk cost effect in individuals with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      藤野純也、鄭志誠、板橋貴史、青木裕太、太田晴久、金井智恵子、加藤進昌
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 49 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [雑誌論文] Inflexible daily behaviour is associated with the ability to control an automatic reaction in autism spectrum disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      鄭 志誠、藤野純也、橋本龍一郎、板橋貴史、太田晴久、金井智恵子、高橋秀彦、加藤進昌、
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 24 ページ: 8082-8082

    • NAID

      120006539600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムの言語能力の特徴について2017

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子、橋本龍一郎、板橋貴史、太田晴久、藤野純也、中村元昭、中川佳子、加藤進昌
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021232945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Attitudes toward risk and ambiguity in patients with autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      藤野純也, Tei S, 橋本龍一郎, 板橋貴史, 太田晴久, 金井智恵子, 岡田理恵子, 久保田学, 中村元昭, 加藤進昌, 高橋英彦
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 16 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1186/s13229-017-0162-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144, KAKENHI-PROJECT-17K10326, KAKENHI-PROJECT-17K16398, KAKENHI-PLANNED-16H06572
  • [雑誌論文] Cognitive profiles of adults with high-functioning autism spectrum disorders and those with attention-deficit/hyperactivity disorder based on the WAIS-III2017

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子,橋本龍一郎,板橋貴史,太田晴久,岩波明,加藤進昌
    • 雑誌名

      Research in Developmental Disabilities

      巻: 61 ページ: 108-115

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [雑誌論文] Altered functional organization within the insular cortex in adult males with high-functioning autism spectrum disorder: Evidence from connectivity-based parcellation2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Itahashi T, Nakamura M, Watanabe H, Kuroda M, Ohta H, Kanai C, Kato N, Hashimoto R
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 7 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1186/s13229-016-0106-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324, KAKENHI-PROJECT-16K10236, KAKENHI-PROJECT-16K17363
  • [雑誌論文] When do individuals with autism spectrum disorder show superiority in visual search?2016

    • 著者名/発表者名
      Shirama A, Kato N, Kashino M
    • 雑誌名

      Autism

      巻: Epub ahead of print 号: 8 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1177/1362361316656943

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 第20回年次大会教育講演Ⅱ「成人発達障害のデイケア ―ショートケアプログラムの標準化に向けて―」2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      デイケア実践研究

      巻: 20 ページ: 50-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Cognitive profiles of adults with high-functioning autism spectrum disorder and those with attention-deficit/hyperactivity disorder based on the WAIS-III2016

    • 著者名/発表者名
      Kanai C, Hashimoto R, Itahashi T, Tani M, Yamada T, Ota H, Iwanami A, Kato N
    • 雑誌名

      Research in Developmental Disabilities

      巻: 61 ページ: 108-115

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2016.12.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Altered Effects of Perspective-Taking on Functional Connectivity during Self- and Other-Referential Processing in Adults with Autism Spectrum Disorder2016

    • 著者名/発表者名
      橋本龍一郎, 板橋貴史, 太田晴久, 山田貴, 金井智恵子, 中村元昭, 渡辺浩美, 加藤進昌
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 30 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [雑誌論文] Similar impressions of humanness for human and artificial singing voices in autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Kuriki S, Tamura Y, Igarashi M, Kato N, Nakano T
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 153 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2016.04.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324, KAKENHI-PROJECT-15K12620
  • [雑誌論文] 精神科デイケアにおける発達障害者への心理社会的支援2016

    • 著者名/発表者名
      横井英樹、月間紗也、内田侑里香、加藤進昌
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌

      巻: 35 ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Altered Effects of Perspective-Taking on Functional Connectivity during Self- and Other-Referential Processing in Adults with Autism Spectrum Disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, R., Itahashi, T., Ohta, H. Yamada, T., Kanai, C., Nakamura,M., Watanabe, H., & Kato, N.
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: - ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/17470919.2016.1224202

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396, KAKENHI-PROJECT-25381324, KAKENHI-PROJECT-16K10236
  • [雑誌論文] 成人期の発達障害への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4852 ページ: 25-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] テレビの発達障害特集に出演した田中義彦さん ―発達障害専門の外来とデイケアに集う人たち―2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 45 ページ: 1365-1373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 発達障害とは何か ―間違いだらけの発達障害診断―2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      千葉県医師会医学会誌

      巻: 12 ページ: 37-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] あなたのそばの発達障害2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 918 ページ: 100-104

    • NAID

      40020843349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 発達障害へのアプローチ―最新の知見から 成人期の発達障害―ASDの最新の研究と臨床報告について2015

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子、加藤進昌
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 41 ページ: 733-742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] A Small Number of Abnormal Brain Connections Predicts Adult Autism Spectrum Disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      .Yahata N, Morimoto J, Hashimoto R, Lisi G, Shibata K, Kawakubo Y, Kuwabara H, Kuroda M, Yamada T, Megumi F, Imamizu H, Náñez J, Takahashi H, Okamoto Y, Kasai K, Kato N, Sasaki Y, Watanabe T, Kawato M
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 11254-11254

    • DOI

      10.1038/ncomms11254

    • NAID

      120005770754

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-25461751, KAKENHI-PROJECT-25461752, KAKENHI-PROJECT-24243061, KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 私たちはこんな世界を生きている2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、定松美幸(編集)
    • 雑誌名

      治療

      巻: 97 ページ: 1808-1809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Enhanced segregation of concurrent sounds with similar spectral uncertainties in individuals with autism spectrum disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Lin IF, Yamada T, Komine Y, Kato N, Kashino M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 10524-10524

    • DOI

      10.1038/srep10524

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Aberrant Monoaminergic System in Thyroid Hormone Receptor-β Deficient Mice as a Model of Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Ookubo M, Sadamatsu M, Yoshimura A, Suzuki S, Kato N, Kojima H, Yamada N, Kanai H
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 18 号: 7

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyv004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 成人アスペルガー症候群の診断と患者支援2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌、横井英樹、五十嵐美紀
    • 雑誌名

      新薬と臨床

      巻: 64 ページ: 664-669

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Vocal Identity Recognition in Autism Spectrum Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Lin IF, Yamada T, Komine Y, Kato N, Kato M, Kashino M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 6 ページ: e0129451-e0129451

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0129451

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] メンタルヘルスの集い【特別講演】わかったようでわかっていない大人の発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      心と社会

      巻: 46 ページ: 13-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 大人になったアスペルガー障害の保護者たち2014

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子、加藤進昌
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 68 ページ: 41-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Clinical characterization of adults with Asperger's syndrome2014

    • 著者名/発表者名
      Kanai C, Tani M, Kato N
    • 雑誌名

      Comprehensive Guide to Autism

      巻: 1 ページ: 1861-1883

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-4788-7_175

    • ISBN
      9781461447870, 9781461447887
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 私たちはこんな世界を生きている-アスペルガー症候群の当事者研究-2014

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、定松美幸(編集)
    • 雑誌名

      治療

      巻: 96 ページ: 422-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 私たちはこんな世界を生きている-アスペルガー症候群の当事者研究-2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、定松美幸(編集)
    • 雑誌名

      治療

      巻: 95 ページ: 1808-1809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 子育てがつらいのは、もしかして、大人の発達障害のせい?2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      edu

      巻: 8 ページ: 39-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 発達障害を特集するにあたって2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 68 ページ: 1985-1987

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害を対象にした親子の会の影響について~夫婦関係を中心に~2013

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子、加藤進昌
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 22 ページ: 679-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 正しい理解と適切な対応が望まれる「大人の発達障害」2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      へるすあっぷ21

      巻: 339 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 大人の発達障害専門外来の歩み2013

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子、加藤進昌
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 68 ページ: 2207-2214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Association of the neuronal cell adhesion molecule (NRCAM) gene variants with autism.2009

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Funatogawa I, Koisi s, Yamatnoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe K, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmaco1 12

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] 発達精神医学の時代 : 成人自閉症スペクトラムの専門外来から見えてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 雑誌名

      精神医学 51

      ページ: 312-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association of the neuronal cell adhesion molecule(NRCAM)gene variants with autism2009

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Funatogawa I, Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe K, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 12

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association study of the 15q11-q13 maternal expression domain in Japanese autistic patients2008

    • 著者名/発表者名
      Kato C, Tochigi M, Ohashi J, Koishi S, Kawakubo Y, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Am J Med Genet Part B 147B

      ページ: 1008-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] FK506-protective effects against trimethyltin neurotoxicity in rats : Hippocampal expression analyses reveal the involvement of periarterial osteopontin2008

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Imai H, Liu Y, Xu X, Sadamatsu M, Nakagami R, Shirakawa T, Nakano K, Kita Y, Yoshida K, Tsunashima K, and Kato N
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1135-1145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association study of the commonly recognized breakpoints in chromosome 15q11-ql3 in Japanese autistic patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato C, Tochigi M, Koishi S, Kawakubo Y, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Psychiatric Genet 18

      ページ: 133-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Sex-linked neuroanatomical basis of human altruistic cooperativeness.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasue H, Abe O, Suga M, Yamada H, Rogers MA, Aoki S, Kato N, Kasai K
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 18

      ページ: 2331-2340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Sex-linked neuroanatomical basis of human altruistic cooperativeness2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasue H, Abe O, Suga M, Yamada H, Rogers MA, Aoki S, Kato N, Kasai K
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 18

      ページ: 2331-2340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association study of the 15qll-ql3 maternal expression domain in Japanese autistic patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato C, Tochigi M, Ohashi J, Koishi s, Kawakubo Y, Yamamoto K, Hatsumoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Am J Med Genet Part B 147B

      ページ: 1008-1012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] No association between the ryanodine receptor 3 gene and autism in a Japanese population.2008

    • 著者名/発表者名
      Tochigi M, Kato C, Ohashi J, Koishi S, Kawakubo Y, Yamamoto K, Matsutnoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Psychiatr Clin Neurosci 62

      ページ: 341-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association study of the commonly recognized breakpoints in chromosome 15q11-q13 in Japanese autistic patients2008

    • 著者名/発表者名
      Kato C, Tochigi M, Koishi S, Kawakubo Y, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Psychiatr Genet 18

      ページ: 133-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] No association between the ryanodine receptor 3 gene and autism in a Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Tochigi M, Kato C, Ohashi J, Koishi S, Kawakubo Y, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Psychiatr Clin Neurosci 62

      ページ: 341-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Electrophysiological abnormalities of spatial attention in adults with autism during the gap overlap task2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo Y, Kasai K, Okazaki S, Hosokawa-Kakurai M, Watanabe K, Kuwabara H, Ishijima M, Yamasue H, Iwanami A, Kato N, Maekawa H
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 118

      ページ: 1464-1471

    • NAID

      120007139185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Perinatal bisphenol A affects the behavior and SRC-1 expression of male pups but does not influence on the thyroid hormone receptors and its responsive gene2007

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Liu Y, Sadamatsu M, Tsutsumi S, Akaike M, Ushijima H, Kato N
    • 雑誌名

      Neurosci Res 58

      ページ: 149-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] No association between the Neuronal Pentraxin II gene polymorphism and autism2007

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Koishi S, Funatogawa I, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Ishijima M, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe E, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Prog Neuropsycopharmacol Biol Psychiatry 31

      ページ: 940-943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Enhanced autophagic cell death in expanded polyhistidine variants of HOXA1 reduces PBX1-coupled transcriptional activity and neuronal differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Paraguison R, Higaki K, Yamamoto K, Matsumoto H, Sasaki T, Kato N, Nanba E
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 479-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] No association between the Neuronal Pentraxin II gene polymorphism and autism2007

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Koishi S, Funatogawa I, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Ishijima M, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe E, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Progress in Neuropsycopharmacology and Biological Psychiatry 31

      ページ: 940-943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Enhanced autophagic cell death in expanded polyhistidine variants of HOXA1 reduces PBX1-coupled transcriptional activity and neuronal differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      Paraguison R, Higaki K, Yamamoto K, Matsumoto H, Sasaki T, Kato N, Nanba E
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 479-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] No association between the Neuronal Pentraxin II gene polymorphism and autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Koishi S, Funatogawa I, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Ishijima M, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe E, Kano Y, Kato N, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Progress in Neuropsycopharmacology and Biological Psychiatry 31

      ページ: 940-943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Temporospatial patterns of COX-2 expression and pyramidal cell degeneration in the rat hippocampus after trimethyltin administration2007

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa T, Nakano K, Hachiya NS, Kato N, and Kaneko K
    • 雑誌名

      Neurosci Res 59

      ページ: 117-123

    • NAID

      10024417096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] No association between the Neuronal Pentraxin II gene polymorphism and autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Koishi S, Funatogawa I, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Ishijima M, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe E, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Progress in Neuropsycopharmacology and Biological Psychiatry 31

      ページ: 940-943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Tachykinin 1(TAC1)gene SNPs and haplotypes with autism2007

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Funatogawa I, Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe K, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      A case-control study. Brain Dev. 29

      ページ: 510-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Enhanced autophagic cell death in expanded polyhistidine variants of HOXA1 reduces PBX1-coupled transcriptional activity and neuronal differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      Paraguison R, Higaki K, Yamamoto K, Matsumoto H, Sasaki T, Kato N, Nanba E
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 85

      ページ: 479-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] No evidence for significant association between the GABA receptor genes in chromosome 15q11-q13 and autism in a Japanese population2007

    • 著者名/発表者名
      Tochigi M, Kato C, Koishi S, Kawakubo Y, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Kim S-Y, Watanabe K, Kano Y, Nanba E, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52

      ページ: 985-9

    • NAID

      10020022227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Mulutiple-time replicability of near-infrared spectroscopy recording during prefrontal activation task in healthy men.2007

    • 著者名/発表者名
      Kono T, Matsuo K, Tsunashima K, Kasai K, Takizawa R, Rogers MA, Yamasue H, Yano T, Taketani Y, Kato H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57

      ページ: 504-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Thyroid hormone status of newborns in relation to in utero exposure to PCBs and hydroxylated PCB metabolites2007

    • 著者名/発表者名
      Otake T, Yoshinaga J, Enomoto T, Matsuda M, Wakimoto T, Ikegami M, Suzuki E, Naruse H, Yamanaka T, Shibuya N, Yasumizu T, Kato N
    • 雑誌名

      Environ Res 105

      ページ: 240-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Tachykinin 1 (TAC1) gene SNP_s and haplotypes with autism. A case-control study.2006

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Funatogawa I, Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe K, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Brain and Development (Epub ahead of print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Tachykinin 1 (TAC1) gene SNPs and haplotypes with autism. A case-control study.2006

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Funatogawa I, Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe K, Kano Y, Kato N, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Brain and Development. (Epub ahead of print)

    • NAID

      10024136775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Decreased prefrontal activation during letter fluency task in adults with pervasive developmental disorders : A near-infrared spectroscopy study.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara H, Kasai K, Takizawa R, Kawakubo Y, Yamasue H, Rogers MA, Ishijima M, Watanabe K, Kato N
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 172

      ページ: 272-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Review of animal models for autism : implication of thyroid hormone2006

    • 著者名/発表者名
      Sadamatsu M, Kanai H, Xu X, Liu Y, Kato N
    • 雑誌名

      Congenit Anom(Kyoto) 46

      ページ: 1-9

    • NAID

      10027384721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Retrospective in utero exposure assessment of PCBs with the preserved umbilical cords and its application to case-control comparison2006

    • 著者名/発表者名
      Otake T, Yoshinaga J, Seki Y, Matsumura T, Watanabe K, Ishijima M, Kato N
    • 雑誌名

      Environ Heal Prevent Medi 11

      ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Decreased prefrontal activation during letter fluency task in adults with pervasive developmental disorders : a near-infrared spectroscopy study2006

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara H, Kasai K, Takizawa R, Kawakubo Y, Yamasue H, Rogers MA, Ishijima M, Watanabe K, Kato N
    • 雑誌名

      Behav Brain Res 172

      ページ: 272-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Tachykinin 1 (TAC1) gene SNPs and haplotypes with autism. A case-control study2006

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Funatogawa I, Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Nishida H, Sugiyama T, Kasai K, Watanabe K, Kano Y, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Brain and Development (Epub ahead of print)

    • NAID

      10024136775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Serotonin transporter gene promotor polymorphism and autism : a family-based genetic association study in Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Koishi S, Enseki Y, Oya A, Aaskura A, Aoki Y, Atsumi M, Iga T, Inomata J, Inoko H, Sasaki T, Nanba E, Kato N, Ishii T, Yamazaki K
    • 雑誌名

      Brain and Development 28

      ページ: 257-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Serotonin transporter gene promotor polymorphism and autism : a family-based genetic association study in Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Koishi S, Enseki Y, Oya A, Aaskura A, Aoki Y, Atsumi M, Iga T, Inomata J, Inoko H, Sasaki T, Nanba E, Kato N, Ishii T, Yamazaki K
    • 雑誌名

      Brain Dev 28

      ページ: 257-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Serotonin transporter gene promotor polymorphism and autism : a family-based genetic association study in Javanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Koishi S, Yamamoto K, Matsumoto H, Koishi S, Enseki Y, Oya A, Aaskura A, Aoki Y, Atsumi M, Iga T, Inomata J, Inoko H, Sasaki T, Nanba E, Kato N, Ishii T, Yamazaki K.
    • 雑誌名

      Brain and Development 28

      ページ: 257-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] No association of FOXP2 and PTPRZ1 on 7q31 with autism from the Japanese population2005

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Koishi S, Funatogawa I, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Kato C, Ishijima M, Watanabe K, Kasai K, Kato N, Sasaki T^*
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 53

      ページ: 91-94

    • NAID

      10019360489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Polyhistidine tract expansions in HOXA1 result in intranuclear aggregation and increased cell death.2005

    • 著者名/発表者名
      Paraguison RC, Higaki K, Sakamoto Y, Hashimoto O, Miyake N, Matsumoto H, Yamamoto K, Sasaki T, Kato N, Nanba E.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 336

      ページ: 1033-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] No association of FOXP2 and PTPRZ1 on 7q31 with autism from the Japanese population.2005

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Koishi S, Funatogawa I, Yamamoto K, Matsumoto H, Hashimoto O, Nanba E, Kato C, Ishijima M, Watanabe K, Kasai K, Kato N, Sasaki T^*.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 53

      ページ: 91-94

    • NAID

      10019360489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Polyhistidine tract expansions in HOXA1 result in intranuclear aggregation and increased cell death2005

    • 著者名/発表者名
      Paraguison RC, Higaki K, Sakamoto Y, Hashimoto O, Miyake N, Matsumoto H, Yamamoto K, Sasaki T, Kato N, Nanba E
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 336

      ページ: 1033-1039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] An association between neurofibromatosis-1 (NF1) locus and autism in the Japanese population2004

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Nanba E, Kato N, Sasaki T ほか
    • 雑誌名

      American Journal of Medical Genetics, Part B 131

      ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] An association between the neurofibromatosis-1 (NF1) locus and autism in the Javanese population.2004

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Hashimoto O, Nanba E, Kato C, Tochigi M, Umekage T, Kohda K, Kato N, Sasaki T^*.
    • 雑誌名

      Amrican Journal of Medical Genetics Part-B 131B

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Gastrin-Releasing Peptide Receptor (GRPR) gene polymorphisms (C/450/T and C/661/T) in Japanese subjects with autistic disorder : no evidence for an association2004

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Hashimoto O, Nanba E, Kato C, Tochigi M, Umekage T, Kato N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Brain and Development 26

      ページ: 5-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Gastrin-Releasing Peptide Receptor (GRPR) gene polymorphisms (C/450/T and C/661/T) in Japanese subjects with autistic disorder2004

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Nanba E, Kato N, Sasaki T ほか
    • 雑誌名

      Brain and Development 26

      ページ: 5-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] An association between the neurofibromatosis-1 (NF1) locus and autism in the Japanese population2004

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Hashimoto O, Nanba E, Kato C, Tochigi M, Umekage T, Kohda K, Kato N, Sasaki T^*
    • 雑誌名

      Amrican Journal of Medical Genetics Part-B 131

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Gastrin-Releasing Peptide Receptor (GRPR) gene polymorphisms (C/450/T and C/661/T) in Japanese subjects with autistic disorder : no evidence for an association.2004

    • 著者名/発表者名
      Marui T, Hashimoto O, Nanba E, Kato C, Tochigi M, Umekage T, Kato N, Sasaki T^*.
    • 雑誌名

      Brain and Development 26

      ページ: 5-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Fragile X carrier screening and FMR1 allele distribution in the Japanese population. Brain Dev (in press)

    • 著者名/発表者名
      Otsuka S, Sakamoto Y, Siomi H, Itakura M, Yamamoto K, Matsumolo H, Sasaki T, Kato N, Nanba E.
    • 雑誌名

      Brain Dev (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Perinatal bisphenol A affects the behavior and SRC-1 expression of male pups but does not influence on the thyroid hormone receptors and its responsive gene.

    • 著者名/発表者名
      X Xu, Y Liu, Sadamatsu M, Tsutsumi S, Akaike M, Ushijima N, Kato N.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association study of the 15q11-q13 maternal expression domain in Japanese autistic patients

    • 著者名/発表者名
      Kato C, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet Part B (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Association study of the commonly recognized breakpoints in chromosome 15q11-q13 in Japanese autistic patients

    • 著者名/発表者名
      Kato C, et. al.
    • 雑誌名

      Psychiatric Genet (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Enhanced autophagic cell death in expanded polyhistidine variants of HOXA1 reduces PBX1-coupled transcriptional activity and neuronal differentiation.

    • 著者名/発表者名
      Paraguison R, Higaki K, Yamamoto K, Matsumoto H, Sasaki T, Kato N, Nanba E
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390320
  • [雑誌論文] Enhanced autophagic cell death in expanded polyhistidine variants of HOXA1 reduces PBX1-coupled transcriptional activity and neuronal differentiation.

    • 著者名/発表者名
      Paraguison R, Higaki K, Yamamoto K, Matsumoto H, Sasaki T, Kato N, Nanba E.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Fragile X carrier screening and FMR1 allele distribution in the Japanese population

    • 著者名/発表者名
      Otsuka S, Sakamoto Y, Siomi H, Itakura M, Yamamoto K, Matsumoto H, Sasaki T, Kato N, Nanba E
    • 雑誌名

      Brain Dev (in press)

    • NAID

      10027212825

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [学会発表] 非接触型情動計測による自閉スペクトラム症の情動評価2019

    • 著者名/発表者名
      土居裕和、 津村徳道、金井智恵子、篠原一之、 加藤進昌
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] 非接触型情動計測による自閉スペクトラム症診断補助技術開発に向けての予備検討2019

    • 著者名/発表者名
      土居裕和、 津村徳道、金井智恵子、篠原一之、 加藤進昌
    • 学会等名
      電子情報通信学会 メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおける言語特性について2017

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子,白間綾,橋本龍一郎, ,板橋貴史,太田晴久,藤野純也,中村元昭,加藤進昌
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] 成人の発達障害における最新の脳科学研究2017

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      日本臨床発達心理士会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 発達障害の生物学的背景2017

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      平成 28年度東京都発達障害者支援体制整備推進事業~医療従事者向け講習会~
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] SDのデフォルトモードおよびサイレンスネットワークにおける自発的ダイナミックス2017

    • 著者名/発表者名
      板橋貴史,藤野純也,太田晴久,金井智恵子,中村元昭,加藤進昌,橋本龍一郎,
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおける行動の柔軟性,経済的合理性,情動コントロールの関係2017

    • 著者名/発表者名
      Shisei Tei,藤野純也,橋本龍一郎, ,板橋貴史,太田晴久,金井智恵子,岡田理恵子,中村元昭,加藤進昌,高橋英彦
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] ASDの言語的特徴について2017

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子,白間綾,橋本龍一郎, ,板橋貴史,太田晴久,藤野純也,中村元昭,加藤進昌
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] ASDの行動におけるリスクと曖昧さ2017

    • 著者名/発表者名
      藤野純也,Shisei Tei, 橋本龍一郎, ,板橋貴史,太田晴久,金井智恵子,岡田理恵子,中村元昭,加藤進昌,高橋英彦
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09144
  • [学会発表] 発達障害と就労支援 ~うつ病リワークデイケアと発達障害デイケア~2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第9回うつ病リワーク研究会年次研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] シンポジウム:発達障害医療の最新画像診断 ―大人の発達障害外来から見えてくるもの―2016

    • 著者名/発表者名
      丹治和世、太田晴久、橋本龍一郎、加藤進昌
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] シンポジウム:BMI(ブレインマシンインタフェース)技術による精神科的診断と治療の創造2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌、川人光男
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 大学における発達障害者の受入れについて2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      日本私立大学連盟 東部地区金曜会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] シンポジウム:大学生の発達障害の現状と対策2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐良雄、加藤進昌
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 成人発達障害者支援 医療・福祉・保健・教育が連携した『生きづらさ』によりそう支援とは2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      成人発達障害者支援シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 間違いだらけの大人の発達障害診断2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      横浜市北部精神医療懇話会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 発達障害とは何か ―わかったようでわかっていない大人の発達障害―2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第4回子ども・若者支援地域ネットワーク形成のための研修会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2016-02-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 成人自閉症スペクトラム障害(ASD)患者へのデイケアプログラムとしての音楽運動療法の効果-患者、スタッフ、教育者による評価から2016

    • 著者名/発表者名
      小口江美子、副島賢和、市村菜奈、伊藤桜子、五十嵐美紀、加藤進昌
    • 学会等名
      第326回昭和大学学士会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 大人の発達障害を理解する ―発達障害と診断されている人・診断されていない人の対応を考える―2016

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      東京都看護協会研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 発達障害とは何か-子どもから大人まで-2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      平成27年度千葉県医師会医学会第16回学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 成人期の発達障害への取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第8回発達障害精神医療研修
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 大人の発達障害~ASDとADHDをどう見分けるか~2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第18回精神科リハ・東京フロンティア
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 大人の発達障害-最前線からの提言-2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      東京精神科病院協会城東支部研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 精神科医療と代替医療-発達障害とは何か・代替医療の可能性-2014

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第17回日本アロマセラピー学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] -高機能発達障害の職場における課題と精神科医療の取り組み-総論・成人の発達障害とは2014

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] Neural basis of social dysfunction in autism-spectrum disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasue H, Kasai K, Kato N
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan[Symposium]
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [学会発表] Assessment of prefrontal cortical function in pervasive developmental disorders using near-infrared spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara H, Kasai K, Kawakubo Y, Kato N
    • 学会等名
      13th International Congress on Europian Society for Child and Adolescent Psychiatry
    • 発表場所
      Florence, Italy[Symposium]
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [学会発表] Environmental Disruptors hinder brain development - role of estrogen. . The 37th Annual ISPNE Conference, Hormones & Brain from cloning to clinic2006

    • 著者名/発表者名
      X Xu, Y Liu, Imai H, Sadamatsu M, Akaike M, Ushijima H, Matsuda K, Kawata M, Kato N
    • 学会等名
      The Netherlands, Leiden
    • 発表場所
      [Symposium]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム(autism spectrum disorders; ASD)の過剰診断

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第33回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [学会発表] 思春期以降の発達障害~特に不安障害・パーソナリティ障害との関連について~

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌
    • 学会等名
      第6回日本不安障害学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • 1.  定松 美幸 (90252387)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  佐々木 司 (50235256)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 53件
  • 3.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  田畑 治 (60025103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金沢 吉展 (10152779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金生 由紀子 (00233916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  能智 正博 (30292717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金井 智恵子 (00611089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 10.  山脇 成人 (40230601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  樋口 輝彦 (90105883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小山 司 (10113557)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三国 雅彦 (00125353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石田 展弥 (20159742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増井 晃 (80190346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 良斉 (70303766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山形 要人 (20263262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  下山 晴彦 (60167450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  綱島 浩一 (30197743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 英晴 (50184354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  斎藤 利和 (50128518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩波 明 (80276518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小野寺 節 (90012781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  毛利 資郎 (40117271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩城 徹 (40221098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  橋本 大彦 (90292911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  有村 公良 (20159510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  難波 栄ニ (40237631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 賢司 (10287071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 31.  松本 英夫 (90199886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 32.  永木 茂 (20130271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渋谷 治男 (10158959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野村 総一郎 (80113091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  朝倉 幹雄 (70103504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河田 光博 (60112512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  筒井 和義 (20163842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  本間 研一 (40113625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川戸 佳 (50169736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  稲本 淳子 (20306997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  有木 永子 (40319611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  丸田 伯子 (50343124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  金井 裕彦 (30293830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  黒木 則臣 (40322052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石島 路子 (70359602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  太田 晴久 (00439366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 48.  森井 智美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松村 雅代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  横井 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 51.  五十嵐 美紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 52.  小峰 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 53.  渡辺 倫子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  WATANABE Noriko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  土居 裕和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  橋本 龍一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  難波 栄二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 21件
  • 58.  加藤 元一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  高橋 英彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  中村 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi