• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安野 正之  YASUNO Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10109902
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 教授
1995年度: 国立環境研究所, 部長
1995年度: 国立環境研究所, 地球環境研究グループ, 総括研究官
1994年度: 国立環境研究所, 地球環境研究グループ, 統括研究官
1992年度 – 1993年度: 国立環境科学研究所, 生物環境部, 部長 … もっと見る
1988年度: 公害研, 生物, 室長
1987年度 – 1988年度: 国立公害研究所, 生物環境部, 室長
1987年度: 公害研究所, 生物, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生態
キーワード
研究代表者以外
Meriones / DNA / Bosmina fatalis / Moina macrocopa / Echinococcus / Perognathus / 重金属耐性機構 / 水辺空間 / 水路床 / 河川生態系 … もっと見る / 下水の高度処理 / 雨水貯留 / 膜分離法 / 水代謝系 / 水質モニタリング / 水管理法制 / 環境容量 / 水の再利用 / 水環境計画 / Microtus / Arthoropoda / Mammal / Helminth / Biodiversity / Mongol / 系統発生 / 節足動物 / 哺乳動物 / 蠕虫 / 生物多様性 / モンゴル / Pana grylio / L-lysine / Poterioochromanas malhamensis / Mixotrophic chrysomonad / Microcystins / Toxic Microcystis / 黄金色鞭毛藻 / アオコ / Poterioochromonas / 捕食 / Rana grylio / オタマジャクシ / タマミジンコ / L-リジン / 混合栄養型黄金色藻類 / 動物プランクトン / ミクロシスチン / Microcystis / 有毒アオコ / Coproantigen / Alternative definitive host / Environmental adaptability / Taeniid / Hydatid disease / Alveolar echinoccosis / クラスタ-分析 / RFLP比較 / 猫条虫 / DNAフインガ-プリント / 種内変異 / Taenia / コレステロール / 有鉤条虫 / 糞便内抗原 / 代替終宿主 / 環境適応性 / 有鈎条虫 / 単包条虫 / 多包条虫 / エキノコックス / 重金属結合蛋白 / 亜鉛 / カドミウム / 銅 / 重金属耐性種 / ユスリカ / トビケラ / カゲロウ / 水生昆虫 / 藻類 / 水性昆虫 / 付着藻類 / 重金属耐性水生生物 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  中央アジアにおける寄生虫の生物多様性とその維持機構

    • 研究代表者
      神谷 正男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アオコが生産する毒物質,ミクロシスチンの湖沼生態系における挙動に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  寄生虫・エキノコックスの環境適応性ならびにその防除に関する研究

    • 研究代表者
      神谷 正男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  都市圏にとける水の再利用システム

    • 研究代表者
      松尾 友矩
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市圏における水の再利用システム

    • 研究代表者
      松尾 友矩
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  重金属耐性水生生物の特性と耐性機構に関する研究

    • 研究代表者
      畠山 茂久
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立公害研究所
  •  重金属耐性水生生物の特性と耐性機構に関する研究

    • 研究代表者
      畠山 成久
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立公害研究所
  • 1.  渡辺 信 (10132870)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  末石 冨太郎 (00025834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  畠山 茂久 (60124351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神谷 正男 (30081665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥 祐三郎 (60133716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松尾 友矩 (80010784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丹保 憲仁 (80001147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小早川 光郎 (00009820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 康展 (20159297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高村 典子 (80132843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  彼谷 邦光 (40124341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  巖城 隆 (70263473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  内川 隆一 (80145466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  利光 誠一 (60202199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 博 (00012758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 良夫 (70010783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  市川 新 (80010677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ウイ ホンキェン (40223440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  横畑 泰志 (60222387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神谷 晴夫 (70002079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松田 彊 (30002075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阿部 永 (80001428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松崎 哲也 (30167647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  YARZABAL Lui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野中 成晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  TENORA Frant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  SUMIYA Damdi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  SAMIYA Ravch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加納 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  YEATS Terry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ANDERSEN Fer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ROBERT Rausc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  YATES T.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ANDERSEN F.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  RAUSCH R.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  OOI Hong Kean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  マセリ ロベルト ピー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  マルザバール ルイス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  イェーツ テリー エル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  アンダーセン フェロン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ラウシュ ロバート エル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  YATES Terry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  KAZACOS Kevi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  RAUSCH Rober
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  BATSAIKHAN N
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  BATSAIKHAN Nyamsuren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SORNMANI San
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ECKERT John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi