• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 孝  Niwa Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10113325
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 名誉教授
2012年度: 名古屋市立大学, 人文社会系研究科, 名誉教授
2012年度: 名古屋市立大学, 人間文化研究科, 名誉教授
2011年度: 名古屋市立大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授
2011年度: 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 名誉教授 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 教授
2006年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 教授
2004年度: 名古屋市立大学, 人文社会学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 名古屋市立大学, 人文学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋市立大学, 人文社会学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
教育学 / 教育学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
第三者評価 / 保育の質 / 幼児教育 / 韓国 / 子育て支援 / 韓国幼児教育 / 日韓比較研究 / 評価認証制度 / Accreditation / 保育施設 … もっと見る / 幼稚園 / 標準保育課程 / 評価認証制 / 国際研究者交流 / ヌリ課程 / 東アジア / 就学前教育 / accreditation / 日韓比較 / 教育課程改革 / 2007幼稚園教育課程 / 幼稚園第三者評価 / 保育の質Nuri curriculum / 韓国保育施設 / 評価認証指標 / 保育施設評価認証 / 幼保共通課程 / 国際情報交換 / 幼稚園評価 / 保育情報センター / 自己評価 / 三カ国比較研究 / 乳幼児の権利保障 / 幼稚園認証制 / 保育ミニマム / 幼児教育過程 / 社会的支援 / 幼児教育研究ネットワーク / 保育のミニマム / 保育 / 乳幼児の権利 / 中国幼児教育 / 中国:韓国:日本 / 育児 / 乳幼児 / 権利保障 / CHILD SUPPORT ACTIVITIES / COMPARATIVE RESEARCH ON THREE NATIONS / RIGHT OF EARLY CHILDHOOD / THE ACCREDITATION OF EARLY CHILDHOOD EDUCATION AND CARE / MINIMUM ESSENTIALS OF EARLY CHILDHOOD EDUCATION AND CARE / NATIONAL CURRICULUM / SOCIAL SUPPORT (NETWORK) / NETWORK OF STUDIES IN EARLY CHILDHOOD EDUCATION AND CARE / 次世代育成 / 研究ネットワーク / 中国 / 次世代育成支援 / 地域・国際ネットワーク / アイデンティティ / 幼少連携 / 地域 / 国際ネットワーク / 幼児教育のアイデンティティ / 幼保一元化 / 幼児教育研究 / 高齢化未来社会委員会 / 幼児教育のアイデンテテイ / 親子園 / 全託 / プロジェクト活動 / Child-Rearning Assisutance / East Asia / Early Childhood Education / Research Net-work / New Generation Rearning / Quality of Child Care / Korea / China / 国家水準幼児教育課程 / 幼児中心教育課程 / 遊び中心幼児教育課程 / 教師の自主性の尊重 / 第三者評価政策の導入 / 地方自治体支援の強化 / ヌリ課程改訂 / 幼児中心 / 遊び中心 / 遊びと学び / 保育教師養成制度 / 保育教師養成教育課程 / 標準保育過程 / オリニジップ / ヌリ課程改定 / 保育者養成教育 / 幼稚園教師養成教育 / 子ども中心 / 幼児教師養成制度 / 保育教師養成課程 / 幼児教育発展計画 / 幼児教育革新方案 / 韓国幼児保育 / 幼保一体化政策 … もっと見る
研究代表者以外
東アジア / 台湾 / 中国 / 国際比較 / 就学前教育 / 幼小連携 / 保幼小連携 / アメリカ / フランス / 保幼小接続 / 移行期 / 教育格差 / OECD / 国民教育幼児クラス / 就学準備プログラム / 協同的な学び / 自治体の幼小連携事業 / アーティキュレーション / 親の参加 / 共同的な学び / プロジェクト学習 / 就学準備 / 早期教育 / 子育て支援 / 韓国 / シンガポール / 香港 / 国際研究者交流 / Early Education / Eastern Asia / Support for Parenting / China / Republic of Korea / Singapore / Taiwan / Hong Kong / 子ども中心 / 遊び中心 / ヌリ課程改訂 / 幼児教育の無償化対策 / 第三者評価政策 / 「2019改訂ヌリ課程」 / 韓国の幼児教育 / 韓国ヌリ課程 / 幼保共通教育課程 / 質の高い保育 / 第三者評価 / 保育実践 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  韓国国家水準幼児教育課程の改定・実行過程に関する調査研究

    • 研究代表者
      清水 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      九州産業大学
  •  韓国における幼児教育・保育の現状と発展方向に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  韓国幼稚園・保育所の第三者評価政策に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  生涯発達能力を育む幼小連携の在り方に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      鐙屋 真理子 (一見 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  保育の質と第三者評価に関する日韓比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  東アジアにおける次世代育成支援政策と地域・国際ネットワーク形成に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  東アジア地域における「早期教育」の現状と課題に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      鐙屋 真理子 (一見 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  中国・韓国・日本における育児の社会的支援と乳幼児の権利保障に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 韓国幼児教育研究資料No.1「遊び指導」2021

    • 著者名/発表者名
      著キムギョンチョル・チャンヨンジュ 翻訳・校正 清水陽子・大久保淳子・吉田真弓・丹羽 孝
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      岩田企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02644
  • [図書] 諸外国の幼児教育施設の教育内容/評価の現状や動向に関する調査及び幼児教育の質保障に関する国際比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      湯川香津美(児玉、七木田、赤星、深堀、石黒、飯野、小松、丹羽共同))
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      上智大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [図書] 韓国幼稚園・保育所に関する第三者評価政策に関する調査研究報告書2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 総ページ数
      250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [図書] 「明治大正期の子どもの生活と遊び」(『名古屋教育史第1 巻』名古屋市教育委員会編)2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [図書] 韓国幼稚園/保育所の第三者評価に関する調査研究報告書2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      科研費調査報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [図書] 韓国の保育・幼児教育と子育て支援の動向と課題2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝, 「幼稚園教育課程と標準保育課程」, 勅使千鶴
    • 出版者
      新読書社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [図書] 韓国の保育・幼児教育と子育て支援の動向と課題2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝, 「韓国幼稚園の史的展開」, 勅使千鶴
    • 出版者
      新読書社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [図書] 韓国の幼稚園・保育所研究2008

    • 著者名/発表者名
      勅使千鶴・亀谷和史・丹羽孝編著
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      新読書社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [図書] 教育原理2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝, 「韓国」, 森真理, 小田豊
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [図書] 韓国の子育て支援と幼児教育改革2007

    • 著者名/発表者名
      勅使, 丹羽, 亀谷
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      新読書社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [図書] 韓国の保育・幼児教育と子育ての社会的支援2007

    • 著者名/発表者名
      勅使千鶴, 丹羽孝, 亀谷和史他
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      新読書社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [図書] 現代保育論:(中国、韓国等の幼児教育論文を含む)2006

    • 著者名/発表者名
      宍戸健夫, 丹羽孝, 亀谷和史編
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      かもがわ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] 「2019年改定ヌリ課程改訂過程研究」2022

    • 著者名/発表者名
      清水 陽子(九州産業大学) 吉田真弓(名古屋短期大学) 大久保 淳子(福岡県立大学) 貞方 聖恵 (福岡教育大学 非常勤講師) 丹羽孝(名古屋市立大学)
    • 雑誌名

      「東アジア諸国における幼児教育・子育ての実態に関する研究」報告書(KSU基盤研究費170)

      巻: 1 ページ: 73-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02644
  • [雑誌論文] 韓国の第4次オリニジップ標準保育過程の研究2022

    • 著者名/発表者名
      新井美穂子、丹羽孝、矢藤誠慈郎、韓在熙
    • 雑誌名

      愛知教育大学教職キャリアセンター紀要

      巻: 第7号 ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [雑誌論文] 2019年改訂ヌリ課程改訂案比較研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田真弓、清水陽子、丹羽孝
    • 雑誌名

      名古屋短期大学紀要

      巻: 第59号 ページ: 19-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [雑誌論文] 「2019改訂ヌリ課程」改訂案比較研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田真弓 清水陽子 丹羽孝
    • 雑誌名

      名古屋短期大学研究紀要

      巻: 第59号 ページ: 19-31

    • NAID

      120007008527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02644
  • [雑誌論文] 遊び中心幼児教育課程に関する日韓比較研究2021

    • 著者名/発表者名
      新井美保子、丹羽孝、矢藤誠慈郎、韓在煕、
    • 雑誌名

      愛知教育大学教職キャリアセンター紀要

      巻: 第6号 ページ: 9-18

    • NAID

      40022530984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [雑誌論文] 韓国の保育者養成制度・政策研究2020

    • 著者名/発表者名
      新井美保子、丹羽孝、柳煕貞、渡邊真依子、韓在煕、矢藤誠慈郎、永井靖人
    • 雑誌名

      愛知教育大学キャリアセンター紀要

      巻: 第5号 ページ: 25-3

    • NAID

      40022209079

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [雑誌論文] 韓国の「幼児教育発展基本計画」に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      新井美保子・丹羽孝・矢藤誠慈郎・渡邉真依子・韓在煕・永井靖人
    • 雑誌名

      愛知教育大学キャリアセンター紀要

      巻: 第4号 ページ: 25-32

    • NAID

      120006643368

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [雑誌論文] 日本幼児教育への招待:日本の幼児教育・保育及び日韓研究交流の動向2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝・韓在煕
    • 雑誌名

      教員大学校外国学者招聘記念論文集

      巻: 1 ページ: 3-19

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [雑誌論文] 韓国におけ幼・保共通課程の研究2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      保育の研究

      巻: Vol.25 ページ: 90-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 韓国における幼保共通課程導入の試み2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝・キムヒジョン
    • 雑誌名

      『保育の研究』 (保育研究所)

      巻: No.25 ページ: 43-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 保育所保育課程の研究2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      名古屋市立大学人間文化研究科『人間文化研究』

      巻: No.14 ページ: 1-23

    • NAID

      120006682057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 保育所保育課程の研究2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      名市大人間文化研究

      巻: No.14 ページ: 60-70

    • NAID

      120006682057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 幼稚園-小学校連携教育に対する幼稚園と小学校教師の認識および実態比較2011

    • 著者名/発表者名
      崔成愛著:丹羽孝訳
    • 雑誌名

      人間文化研究科『人間文化研究所報』

      巻: No.6 ページ: 51-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 韓国幼児教育における第三者評価に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      名市大人間文化研究 No.12

      ページ: 101-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] 花園幼稚園第三者評価過程の研究2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝、羽立享子
    • 雑誌名

      『人間文化研究』(名古屋市立大学人間文化研究科)

      巻: No.13 ページ: 39-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 韓国幼児教育における第三者評価に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      人間文化研究 12

      ページ: 101-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] 保育の質と第三者評価に関する日韓比較研究(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝・羽立享子・近田千佳子
    • 雑誌名

      名古屋市立大学人間文化研究科『人間文化研究』

      巻: No.13 ページ: 39-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [雑誌論文] 諸外国の学校の仕組みを知る-韓国2009

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      小田豊、森真理編著『教育原理』北大路書房

      ページ: 87-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] 標準保育課程制定の意義とその特徴2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      保育の研究 22

      ページ: 79-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] 韓国幼児教育との出会いと発展に期待する2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      保育研究所:保育の研究

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] 標準保育課程制定の意義とその特徴2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      保育研究所:保育の研究

      ページ: 79-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] Early Childhood Education・Care and Social Support for Child Rearning in Korea"2007

    • 著者名/発表者名
      Chizu Teshi・Kazufumi Kametani・Takashi Niwa
    • 雑誌名

      ShinDokusyosya

      ページ: 1-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] A Survey of the Knowledge and Use of Preschool Teachers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Takeomi, Akimaru, Takashi Niwa, Chizu Teshi
    • 雑誌名

      JOUENAL OF EDUCATIONAL STUDIES(EHA Womans University)

      ページ: 223-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] PRESENT CONDITION AND CHARACTERISTICS OF KOREAN CONTEMPORARY KINDERGARTENS2007

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI NIWA
    • 雑誌名

      KOREAN ECCE AND SOCIAL SUPPORT FOR PARENTING

      ページ: 98-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401007
  • [雑誌論文] A Survey of the Knowledge and Use of "Traditional Games" by Preschool Teachers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝・勅使千鶴・穐丸武臣
    • 雑誌名

      Journal of Educational Studies 38-2

      ページ: 223-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [雑誌論文] 幼稚園の現況とその特徴2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽 孝
    • 雑誌名

      韓国の保育・幼児教育と子育ての社会支援

      ページ: 98-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401007
  • [雑誌論文] 日本の次世代育成と幼保一元化2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽 孝
    • 雑誌名

      韓国育児支援学会学術論文集 Vol.1

      ページ: 186-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] The Policy Trends and Present Issues in Early childhood Education and Care in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Niwa
    • 雑誌名

      International Journal of Early Childhood Education 2004/10-2

      ページ: 79-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] 中国・韓国・日本幼児教育カリキュラム比較研究2004

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝, 宍戸健夫
    • 雑誌名

      本科研費中間報告書 1

      ページ: 188-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] The Policy Trends and Present Issues in Early Childhood Education and Care in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF EARLY CHILDHOOD EDUCATION 10-2

      ページ: 79-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] 韓国教育部『幼稚園教育課程解説』(翻訳)2004

    • 著者名/発表者名
      丹羽 孝
    • 雑誌名

      「中国・韓国・日本の幼児教育カリキュラム研究」科研費中間報告書 1(所収)

      ページ: 170-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] 韓国の幼児教育課程研究2004

    • 著者名/発表者名
      丹羽 孝
    • 雑誌名

      「中国・韓国・日本の幼児教育カリキュラム研究」科研費中間報告書 1

      ページ: 31-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [雑誌論文] The Policy Trend and Present Issue in Early Childhood Education in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      丹羽 孝
    • 雑誌名

      International Journal of Early Childhood Education 10-2

      ページ: 79-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402041
  • [学会発表] 「2019改訂ヌリ課程」実行過程に関する支援資料2021

    • 著者名/発表者名
      清水陽子(九州産業大学)、丹羽孝(名古屋市立大学)、吉田真弓(名古屋短期大学)、大久保淳子(福岡県立大学)、古野愛子(日本文理大学)  2021年5月16日
    • 学会等名
      日本保育学会 第74回大会 ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02644
  • [学会発表] 2019ヌリ課程実行過程に関する支援資料分析2021

    • 著者名/発表者名
      清水洋子、丹羽孝、吉田真弓、大久保淳子
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 改訂ヌリ課程とその特徴2020

    • 著者名/発表者名
      清水陽子・丹羽孝・吉田真弓・古野愛子
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02644
  • [学会発表] 保育者養成教育課程に関する日韓比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      韓在煕、丹羽孝、新井美保子、矢藤誠慈郎、渡邊真依子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 改定ヌリ課程とその特徴2020

    • 著者名/発表者名
      清水陽子、丹羽孝、吉田真弓、古野愛子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 韓国国家水準幼児教育課程の研究2019

    • 著者名/発表者名
      韓在煕、丹羽孝、新井美保子、矢藤誠慈郎、渡邊真依子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 日本の国家水準幼児教育課程の構造と特徴2019

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      第4次 KICCE East AsiaPolicy Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 日本の幼稚園教諭、保育士養成教育課程の研究2019

    • 著者名/発表者名
      新井美保子、丹羽孝、韓在煕、渡邊真依子、矢藤誠慈郎、永井靖人
    • 学会等名
      韓国幼児教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 日本幼児教育への招待2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      2018階国学者招請学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 尾張旭市保育所保育課程の研究2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝、渡邉真依子,加藤初代
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02515
  • [学会発表] 名古屋市保育所保育課程の研究2013

    • 著者名/発表者名
      那須とよみ、丹羽孝、宍戸健夫他共同
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 韓国幼保共通課程の研究2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 韓国幼保共通課程に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 幼稚園におけるコーナー保育の研究2013

    • 著者名/発表者名
      松本貴子、丹羽孝、宍戸健夫、上田敏丈他
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 韓国スリ課程の研究2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝・キムヒジョン
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 韓国幼稚園評価基準の研究2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      保育士養成協議会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 韓国における第三者評価研究2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川学園大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 韓国保育施設第三者評価基準の研究2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 保育の質と第三者評価に関する日韓比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第49回研究大会
    • 発表場所
      山梨学院大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 第三者評価に関する日韓比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      保育士養成協議会第47回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 保育の質と第三者評価に関する日韓比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      日本保育学会、 第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530870
  • [学会発表] 保育の質と第三者評価に関する日韓比較研究2009

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝, 宍戸健夫, 勅使千鶴, 亀谷和史
    • 学会等名
      日本保育学会第62回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [学会発表] 日本の自由保育の歴史とその特徴2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      釜山大学校幼児教育COE記念講演会(研究代表者:林再澤釜山大教授)
    • 発表場所
      釜山大学校
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [学会発表] 日本の自由保育とその思想2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝
    • 学会等名
      韓国生態幼児教育学会研究大会
    • 発表場所
      釜山大学校幼児教育研究センター
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • [学会発表] 伝承遊びに関する日韓比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝・勅使千鶴・穐丸武臣
    • 学会等名
      日本保育学会第60回大会
    • 発表場所
      十文字女子大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402045
  • 1.  鐙屋 真理子 (20249907)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宍戸 健夫 (20086135)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  勅使 千鶴 (20086010)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  亀谷 和史 (00214552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  金田 利子 (60086006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平岩 定法 (50085289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松尾 知明 (80320993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠原 孝子 (90413905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中島 千恵 (20309107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤星 まゆみ (50150975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  日暮 トモ子 (70564904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  有賀 克明 (00149494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋本 昭彦 (80189480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  澤野 由紀子 (40280515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  汐見 稔幸 (70146752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 登志哉 (60221660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  一盛 久子 (50104956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  韓 在熙 (50619400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  新井 美保子 (60189975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  大村 眞依子 (60535285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  矢藤 誠慈郎 (70259571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  永井 靖人 (80551556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  清水 陽子 (70216109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  大久保 淳子 (10550486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  吉田 真弓 (80845967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  星 三和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  首藤 美香子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大和 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  翁 麗芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  霍 力岩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高 峡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi