• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広瀬 幸雄  Hirose Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

廣瀬 幸雄  HIROSE Yukio

隠す
研究者番号 10117921
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 関西大学, 社会安全学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 関西大学, 社会安全学部, 教授
2001年度 – 2010年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2002年度: Nagoya University, School of Environmental Studies, Professor … もっと見る
2000年度: 名古屋大学, 文学研究科, 教授
1995年度 – 1998年度: 名古屋大学, 文学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 名古屋大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境保全 / 社会心理学 / 教育・社会系心理学 / 環境政策・環境社会システム / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 心理学 / 社会心理学 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
市民参加 / 環境計画 / 信頼 / 手続き的公正 / 社会的ジレンマ / citizen participation / 国際比較 / 環境政策 / procedural fairness / 合意形成 … もっと見る / cross cultural study / 社会調査 / ごみ減量行動 / エンパワーメント / Networking / Environmental volunteer-group / ネットワーキング / 環境ボランティア / Social dilemma / 国際比較調査 / 世代間主観的規範 / 手続き的公正さ / 地層処分 / 高レベル放射性廃棄物 / 意見の類似性 / 社会的ネットワーク / ゲームシミュレーション / シナリオ実験 / NIMBY / HLW地層処分 / 政策受容 / 分配的公正 / 無知のヴェール / social acceptance / belief similarity / voice / environment management plan / trust for authority / 社会的受容 / 意見表明の機会 / 権威への信頼 / empowerment / environmental psychology / waste reduction behavior / consensus building / planning of waste reduction / 参加型会議 / 手続き的校正 / ごみ減量制度 / 参加手続の公正さ / 環境心理学 / 参加手続きの公正さ / ゴミ減量行動 / ごみ処理基本計画 / transportation behavior / perceived fairness / guilt and shame / 3R behavior / social norm / environmentally conscious behavior / 省エネ行動 / 公共交通 / ドイツ / 環境保全活動 / 交通利用行動 / 罪と恥の意識 / 環境配慮行動 / Citizen participation / Empowerment / ボランティア / 一般廃棄物処理基本計画 / 資源リサイクル / コミットメント / Recycling / リサイクリング / Game simulation / Environmental education / Environment game / ゲーム シミュレーション / 環境教育 / 環境ゲーム / リスク認知 / 福島第一原発事故 / 感情 / 社会系心理学 / 模擬世界ゲーム / 消費行動 / アクションリサーチ / 環境問題 … もっと見る
研究代表者以外
Machidukuri design-workshop / Communicative design simulation / Urban improvement database / 3-D visual environmental simulator / Machidukuri spatial type / まちづくりデザインワークショップ / 3次元都市環境シミュレーター / まちづくりデザインワークシ / 対話型シミュレーション / 市街地更新データベース / 3次元都市環境シミュレー / まちづくり空間タイプ / Behavioral evolution / Environmental constancy / House musk shrew / Behavioral modification / Domestication / 初期行動 / 性行動 / 行動進化 / 恒常環境 / ジャコウネズミ / 行動変性 / ドメスティケーション / 集団間関係研究 / 言語的変数 / データマイニング / リアリティ / 環境政策 / リアリティの形成 / 集団状況 / 電子版の開発 / 仮想世界ゲーム / 社会的アイデンティティ / 健康影響 / リスクコントロール / インフォームドコンセント / リスク / 環境要因 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  高レベル放射性廃棄物地層処分の合意形成での手続き的・分配的公正機能の日欧比較研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      関西大学
  •  高レベル放射性廃棄物地層処分政策の社会的受容の規定因に関する日欧比較調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  仮想世界ゲーム電子版の開発と集団状況のリアリティ形成要因の明確化

    • 研究代表者
      柿本 敏克
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  市民参加による環境計画における手続き的公正と信頼に関する日欧比較調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境計画の社会的受容と市民参加手続きの公正さに関する日欧比較調査研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ごみ減量制度への合意形成とその規定因に関する環境心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  まちづくり資源データベースと対話型シミュレーションを用いた都市計画支援技術の開発

    • 研究代表者
      有賀 隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境配慮行動の規定因に関する日独比較調査-社会文化的影響に関する環境心理学的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境ボランティアのネットワーキングとそのエンパワーメント機能の環境心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境ボランティアによるネットワーキング・プロセスの分析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境要因健康影響のリスクコントロールと市民とのインフォームドコンセント

    • 研究代表者
      斎藤 寛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  環境教育の新カリキュラムとしての模擬世界環境ゲームの開発研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ゲームシミュレーションによる環境問題への対処行動の分析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生育環境の長期恒常化に伴う心理的適応の変性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      辻 敬一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 仮想世界ゲームから社会心理学を学ぶ2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄(編)、(分担執筆:広瀬幸雄・前田洋枝・杉浦淳吉・垂澤由美子・大沼進・野波寛・安藤香織)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ナカニシャ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [図書] 市民参加による環境リスクのガバナンスについての世界の動向:環境心理学からの貢献とは(『安全・安心を科学する』)(関西大学社会安全学部(編))2010

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄
    • 出版者
      産経新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [図書] 安全・安心を科学する2010

    • 著者名/発表者名
      関西大学社会安全学部(編)(分担執筆:広瀬幸雄)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      産経新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [図書] 環境行動の社会心理学2008

    • 著者名/発表者名
      広瀬 幸雄
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [図書] 環境行動の社会心理学2008

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      北大路書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [雑誌論文] NIMBY型公共計画の合意形成ゲームの開発2018

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄・大沼進・横山実紀
    • 雑誌名

      社会安全学研究

      巻: 8 ページ: 83-90

    • NAID

      120006455487

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [雑誌論文] 無知のヴェールは合意形成を促進するか:指定廃棄物処分立地ゲームを用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      横山実紀・大沼進・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング

      巻: 26 ページ: 21-32

    • NAID

      130007706359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [雑誌論文] 公共事業の受容に影響を及ぼす包括的理解のためのフレームワーク2017

    • 著者名/発表者名
      尾花恭介・藤井聡・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集03

      巻: 73 ページ: 97-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [雑誌論文] 公共事業の受容に影響を及ぼす要因の包括的理解のためのフレームワーク2017

    • 著者名/発表者名
      尾花恭介・藤井聡・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 73 ページ: 97-102

    • NAID

      130005464641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [雑誌論文] フランスにおける高レベル放射性廃棄物地層処分施設の立地受容の規定因2016

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・大沼進・大友章司・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      社会技術研究

      巻: 12 ページ: 86-95

    • NAID

      40021548069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [雑誌論文] 震災がれき受け入れ是非のリスクコミュニケーションゲームの作成2015

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング

      巻: 24

    • NAID

      130007724687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] Effects of voice and similarity on procedural fairness and trust: A dual process model of public acceptance based on representaives’ participation2015

    • 著者名/発表者名
      Nonami,H.,Hirose,Y.,Ohnuma,S.,Midden,C.,& Ohtomo,S.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology

      巻: 18 号: 3 ページ: 216-224

    • DOI

      10.1111/ajsp.12097

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042, KAKENHI-PROJECT-26780350, KAKENHI-PROJECT-25380839, KAKENHI-PROJECT-26301031
  • [雑誌論文] 手続き的公正さと行政への信頼がごみ収集料値上げの受容に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄・大友章司
    • 雑誌名

      社会安全学研究

      巻: 5 ページ: 15-22

    • NAID

      40020430747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] 福島原子力発電所事故による高レベル放射性廃棄物の地層処分の社会的受容の変化2014

    • 著者名/発表者名
      大友章司・大澤英昭・広瀬幸雄・大沼進
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌

      巻: 24 ページ: 49-59

    • NAID

      130004556131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] 震災後の買い溜め、買い控え行動の消費者の心理プロセスの検討2014

    • 著者名/発表者名
      大友章司・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 ページ: 557-565

    • NAID

      130003395747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] フランスにおける高レベル放射性廃棄物管理方策とサイト選定の決定プロセスの公正さ2014

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・広瀬幸雄・大沼進・大友章司
    • 雑誌名

      社会安全学研究

      巻: 4 ページ: 51-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] 市民参加型ごみ処理基本計画が市民に受け入れられ、行政への信頼を醸成するために何が必要か2014

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄・大友章司
    • 雑誌名

      社会安全学研究

      巻: 4 ページ: 43-50

    • NAID

      40020038761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] 住民参加による河川整備計画の社会的受容と計画実現に向けた住民の協力意図とそれぞれの規定因2013

    • 著者名/発表者名
      柴田恵理砂・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      社会安全学研究

      巻: 3 ページ: 3-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] 精緻化見込みモデルから考察したNIMBY型事業の受容に及ぼす手続き的公正さの影響2013

    • 著者名/発表者名
      尾花恭介・広瀬幸雄・藤井聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 69 ページ: 267-275

    • NAID

      130004559793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [雑誌論文] Cultural differences of a dual-motivation model on health risk behavior.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo S., Hirose Y., Midden, C.J.H.
    • 雑誌名

      Journal of Risk Research 14(1)

      ページ: 85-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] Cultural differences of a dual-motivation model on health risk behavior.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo,S., Hirose,Y., Midden, C.J.H.
    • 雑誌名

      Journal of Risk Research

      巻: 14 ページ: 85-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 感情状態が商品広告の情報処理方略に及ぼす影響について:情報の多重役割を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      大友章司・竹島久美子・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 8 ページ: 123-132

    • NAID

      130004545720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 感情状態が商品広告の情報処理方略に及ぼす影響について:情報の多重役割を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      大友章司・竹島久美子・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      人間環境学研究 8(2)

      ページ: 123-132

    • NAID

      130004545720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] Expectation of empowerment as a determinant of citizen participation in waste management planning.2009

    • 著者名/発表者名
      前田洋枝, 広瀬幸雄
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 51(1)

      ページ: 24-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 地域に根ざした水環境保全事業が住民の環境保全の意識・行動に及ぼす影響についての社会調査2009

    • 著者名/発表者名
      新玉拓也・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      水資源・環境研究 22

      ページ: 25-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] ドイツにおける公共計画への市民参加の手続き的公正について2009

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄
    • 雑誌名

      環境社会心理学研究 9

      ページ: 1-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 吉野川第十堰を事例とした関係者への信頼, 情報の理解の程度及び関係者の意見の受け入れに関する要因2009

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・広瀬幸雄・尾花恭介
    • 雑誌名

      土木学会論文集 65

      ページ: 244-261

    • NAID

      130004467328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] ドイツにおける公共計画への市民参加の手続的公正さについて:レンゲリッヒ市とバイエルン州におけるプランニングセルの社会調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄・大沼進・杉浦淳吉・前田洋枝・野波寛・大友章司
    • 雑誌名

      環境社会心理学研究 9

      ページ: 1-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 吉野川第十堰を事例とした関係者への信頼:情報の理解の程度及び関係者の意見の受け入れに関する要因2009

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・広瀬幸雄・尾花恭介
    • 雑誌名

      土木学会論文集 65(3)

      ページ: 244-261

    • NAID

      130004467328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] Social psychology Of environment-cohscious behaviors2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y
    • 雑誌名

      Kitaohji Shobo

      ページ: 150-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [雑誌論文] 環境教育への環境心理学のアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸雄
    • 雑誌名

      環境情報科学 37

      ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 公共事業計画の手続き的公正さが事業主体の信頼に及ぼす影響と自由裁量の調整効果2008

    • 著者名/発表者名
      尾花恭介・広瀬幸雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集 64(4)

      ページ: 557-566

    • NAID

      130004467312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] 吉野川河口堰を事例とした市民と専門家の協働の類型および知識活用の変化2008

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・広瀬幸雄・寺本義也
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 5

      ページ: 93-109

    • NAID

      130008070646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [雑誌論文] The dual process of reactive and intentional decision Making involved in eco-friendly behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, S., Hirose, Y
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Psychology 27

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [雑誌論文] Collective action and subordinate group identity in a simulated society game.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y. et al.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 47.1

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310025
  • [雑誌論文] The educational effect of the industrial waste game as a tool of environmental education in high school.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtake, K., Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Simulation and Gaming 15.1

      ページ: 15-23

    • NAID

      130007891928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310025
  • [雑誌論文] Collective action and subordinate group identity in a simulated society2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 47

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [雑誌論文] Collective action and subordinate group identity in a simulated society.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 47

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [雑誌論文] Collective action and subordinate group identity in SIMSOC.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 47,1

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310025
  • [雑誌論文] Simulation game of industrial waste management and its environmental effect.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management 6.1

      ページ: 58-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310025
  • [雑誌論文] Simulation game of industrial waste management and its educational effect.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management 6.1

      ページ: 58-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402048
  • [雑誌論文] Simulation game of industrial wastes management and its educational effect2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management 6.1

      ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402048
  • [雑誌論文] Simulation game of industrial waste management and its educational effect.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management 6.1

      ページ: 58-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310025
  • [雑誌論文] Simulation game of industrial waste management and its Environmental effect.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management 6, 1

      ページ: 58-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402048
  • [雑誌論文] Simulation game of industrial waste management and its educational effect2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management 6.1

      ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310025
  • [学会発表] Psychological approach for siting a NIMBY facility: Assessing public acceptance of a geological repository for radioactive waste2018

    • 著者名/発表者名
      Othomo,S.,Hirose,Y.,Osawa,H.,&Ohnuma,S.
    • 学会等名
      29th International Congress of Applied Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] NIMBY施設の受容に補償金のフレームが与える影響:高レベル放射性廃棄物処分場立地を題材2017

    • 著者名/発表者名
      飯野麻里・大沼進・広瀬幸雄・大澤英昭・大友章司
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] 利害関係者間の合意形成失敗の経験が無知のヴェール下での決定の公正な判断に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      横山実紀・大沼進・広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] 指定廃棄物管理施設に対する立地受容判断の当事者性の違い2017

    • 著者名/発表者名
      大友章司・広瀬幸雄・大沼進
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] Effects of affect, procedural fairness and trust on public acceptance of siting a repository for radioactive contaminated wastes2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo,S.,Hirose,Y.,Osawa,H.,& Ohnuma,S.
    • 学会等名
      SRA-E annual conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] 指定廃棄物処分立地ゲームの作成:無知のヴェールは合意形成を促進するか2016

    • 著者名/発表者名
      横山実紀・大沼進・広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2016年度秋期全国大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] 指定廃棄物の処分場立地調査受容の規定因への感情の調整効果2016

    • 著者名/発表者名
      大友章司・広瀬幸雄・大澤英昭・大沼進
    • 学会等名
      第57回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03011
  • [学会発表] Determinants of public acceptance in order to site a facility for high-level radioactive waste in France.2014

    • 著者名/発表者名
      Osawa, H. Hirose, Y. , Ohnuma, S.,& Ohtomo, S.
    • 学会等名
      28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris(フランス)
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] フランス高レベル放射性廃棄物地層処分施設の受容に関する規定因.2014

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・大友章司・大沼進・広瀬幸雄
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] Intergenerational and interregional justice for policy acceptance of geological disposal of high-level radioactive waste: a case study in France .2014

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, S., Hirose, Y. , Osawa, H.、& Ohtomo, S.
    • 学会等名
      28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris(フランス)
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] 高レベル放射性廃棄物地層処分の受容に関する規定因(2)-福島原子力発電所事故前後の主要要因の平均値の変化-2012

    • 著者名/発表者名
      大澤英昭・大友章司・広瀬幸雄・大沼進
    • 学会等名
      日本社会心理学会53回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] 高レベル放射性廃棄物地層処分の受容に関する規定因(1)-スティグマや世代間主観的規範の影響-2012

    • 著者名/発表者名
      大友章司・大澤英昭・広瀬幸雄・大沼進
    • 学会等名
      日本社会心理学会53回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] Determinants of avoidant purchasing behaviors due to fear of radioactive pollution.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, S, & Hirose, Y.
    • 学会等名
      21th SRA-Europe Meeting
    • 発表場所
      Zurich (スイス)
    • 年月日
      2012-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] 東日本大震災後、日本の心理学はリスクとどう向き合えばよいのか?2012

    • 著者名/発表者名
      大友章司・広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] 状況の現実感が集団同一視に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      柿本敏克, 広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653059
  • [学会発表] Effects of value similarity and procedural fairness on social acceptance : a case study of tram system in Neuss.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, S.Hirose, Y.Sugiura, J., Maeda, H.
    • 学会等名
      Abstracts of 21st International Association of People- Environment Studies Conference(Pp.169-170)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Effects of value similarity and procedural fairness on social acceptance : a case study of tram system in Neuss.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, S.Hirose, Y.Sugiura, J., Maeda, H.
    • 学会等名
      21st International Association of People-Environment Studies Conference
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Effects of voice and similarity on social acceptance ; Procedural fairness and trust in delegates2009

    • 著者名/発表者名
      Nonami, H., Hirose, Y., Ohnuma, S., Midden, C.
    • 学会等名
      8th Biennial Conference on Environmental Psychology
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] 仮想世界ゲーム電子版の試作2009

    • 著者名/発表者名
      細野文雄, 柿本敏克, 広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本シミュレーション & ゲーミング学会2009年秋季全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653059
  • [学会発表] 仮想世界ゲーム電子版の試作2009

    • 著者名/発表者名
      細野文雄・柿本敏克・広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2009年度秋季全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653059
  • [学会発表] How does habit influence an unhealthy eating behavior?2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, S., Hirose, Y.
    • 学会等名
      23rd Annual Conference of the European Health Psychology Society
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] 仮想世界ゲーム電子版の現実感-オリジナル版ゲームとの比較を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      柿本敏克・広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653059
  • [学会発表] Effects of voice and similarity on social acceptance; Procedural fairness and trust in delegates.2009

    • 著者名/発表者名
      Nonami, H., Hirose, Y., Ohnuma, S., Midden, C.J.H.
    • 学会等名
      8th Biennial Conference on Environmental Psychology, Program & Abstracts(p.170.)
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] 仮想世界ゲーム電子版の現実感-オリジナル版ゲームとの比較を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      柿本敏克, 広瀬幸雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653059
  • [学会発表] Comparison between participants and non-participants in a citizen participation program in terms of intention to participate and empowerment2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Hirose, Y., Sugiura, J., Ohnuma, S.
    • 学会等名
      8th Biennial Conference on Environmental Psychology
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Comparison between participants and non- participants in a citizen participation program in terms of intention to participate and empowerment.2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Hirose, Y., Sugiura, J., Ohnuma, S.
    • 学会等名
      8th Biennial Conference on Environmental Psychology, Program & Abstracts,(p.81.)
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Effects of participation in the social decision process on social acceptance : A case study in Bavaria.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, S., Hirose, Y., Sugiura, J., Maeda, H.
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Citizen participation in environmental management and empowerment as its determinant.2008

    • 著者名/発表者名
      HIROSE, Y.
    • 学会等名
      the II International Conference on Community Psychology
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Effects of voice and similarity on procedural fairness and trust : Experiments in Japan & the Netherlands.2008

    • 著者名/発表者名
      Nonami, H., Hirose, Y., Ohnuma, S., Midden, C.J.H.
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology, International Journal of Psychology(43(3))
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] When does procedural fairness influence on acceptance of environmental plan? moderating effect of trust in authority.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402051
  • [学会発表] Effects of procedural and distributive fairness for other group on acceptance of cost allocation in commons dilemma situation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 学会等名
      10th European Congress Psychology
    • 発表場所
      Prague, The Czech Republic
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Effects of procedural and distributive fairness for other Group on acceptance of cost allocation in commons dilemma situation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y., et. al.
    • 学会等名
      10th European Congress Psychology
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Effects of procedural and distributive fairness for other groups on Acceptance of cost allocation in commons dilemma situation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 学会等名
      10th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Prague, the Czech Republic
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Procedural fairness of citizen participation as determinant of public acceptance of rate raising of garbage collection.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 学会等名
      26th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2006-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Procedural fairness of citizen participation as determinant of public acceptance of rate raising of garbage collection2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y., et. al.
    • 学会等名
      26th International Congress of Applied Psychology
    • 年月日
      2006-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Procedural fairness of citizen participation as determinant of waste management plan2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y
    • 学会等名
      6th Biennial Conference of Environmental Psychology
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Procedural fairness of citizen participation as determinant of waste management plan.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 学会等名
      6th Biennial Conference of Environmental Psychology
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402035
  • [学会発表] Procedural fairness and social acceptance of the Deliberatitve Poll on future energy and environmental policy.

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Hirose, Y. Ohnuma, S., Sato, K., Nonami, H., Sugiura, J. & Ohtomo, S.
    • 学会等名
      10th Biennial Conference on Environmental Psychology
    • 発表場所
      Magdeburg(Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • [学会発表] The impacts of Fukushima nuclear accident on public acceptance of geological disposal of high level radioactive waste.

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, S., Osawa, H. Hirose, Y. & Ohnuma, S.
    • 学会等名
      22nd Society for Risk Analysis Europe Conference
    • 発表場所
      Trondheim(Norway)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402042
  • 1.  大沼 進 (80301860)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  杉浦 淳吉 (70311719)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  安藤 香織 (40324959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大友 章司 (80455815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 5.  野波 寛 (50273206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  大澤 英昭 (70421633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  柿本 敏克 (70269257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  細野 文雄 (10261827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  辻 敬一郎 (20023591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大屋 和夫 (70109239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 澄 (70092989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  後藤 倬男 (40022355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  有賀 隆 (60303658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森川 高行 (30166392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  涌田 幸宏 (30255020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 滋 (60139516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  出口 敦 (70222148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斎藤 寛 (80004901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北村 喜宣 (20214819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  日野 茂雄 (70012763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  住友 恒 (20026040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池田 三郎 (40026307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今井 章 (80211754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前田 洋枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  MIDDEN Cees J. H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi