• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船木 實  FUNAKI Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

船木 実  フナキ ミノル

隠す
研究者番号 10132713
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 情報システム研究機構, 国立極地研究所, 准教授
2010年度 – 2012年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
2007年度 – 2008年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
2004年度 – 2006年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教授
2001年度 – 2006年度: 国立極地研究所, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 国立極地研究所, 研究系, 助教授
1996年度 – 1998年度: 国立極地研究所, 研究系, 助教授
1995年度 – 1996年度: 国立極地研究所, 助教授
1990年度 – 1993年度: 国立極地研究所, 資料系, 助手
1992年度: 国立極地研究所, 助手
1987年度 – 1988年度: 国立極地研究所, 資料系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学 / 固体地球物理学
研究代表者以外
地質学 / 固体地球物理学 / 固体地球物理学 / 文化財科学 / 電力工学・電気機器工学 / 地質学一般
キーワード
研究代表者
南極 / Ant-Plane / 磁気異常 / 磁気抵抗型磁力計 / フラックスゲート磁力計 / 空中磁場探査 / GPS / 磁場探査 / 無人航空機 / 自動飛行 … もっと見る / 磁力計 / Cultivation / Magnetic gradient / Magnetic field line / S pole / N pole / Magnetotactic bacteria / 走磁性微生物 / 培養 / 磁場勾配 / 磁力線 / S極 / N極 / 走磁性バクテリア / 古地磁気 / 岩石年代 / 世宗基地 / エスクデロ基地 / Livingston島 / King Sejong基地 / Deception島 / St.Kliment基地 / 空中磁気 / 無人飛行機 / 航空写真 / 空中磁気探査 / UAV, Ant-Plane / Livingston 島 / South Bay / Deception 島 / ヘリコプター / たたら遺跡 / スティンガー / 模型ヘリコプター / 上五島空港 / サロマ湖 / 昭和基地 / カタパルト / 長距離飛行 / MR 磁力計 / 自動操縦 / ナビゲーション / 桜島火山 / 模型飛行機 / 鳥海山 / 小型無人機 / 自律飛行 / UAV / 空中磁場 / やまと山脈 / 磁硫鉄鉱 / 飽和残留磁気 / 自然残留磁気 / Dirt-ice / 汚染 / 結晶磁気異方性 / 帯磁率 / 南極氷 / 宇宙塵 / 火山灰 / 環境汚染 / 磁気 / 氷 / 雪 … もっと見る
研究代表者以外
残留磁化 / Gondwana / ゴンドワナ / 電撃電流 / IG / 大地内伝播 / 雷撃電流 / 精密鉛直磁場測定システム / 超伝導磁気特性システム / 岩石磁気調査 / BIF / Acquisition of the natural remanent magnetization / Snow grains / Magnetic particle / Snow and ice involving volcanic Ashes / 雪氷中の汚れ層 / 火山灰中の磁性物質 / 配向 / 地球磁場 / 自然残留磁化の獲得 / 雪粒子 / 磁性粒子 / 火山灰を含む雪氷 / Supercontinent / intrusive rock / Proterozoic / East Antarctica / Paleomagnetism / 帯磁率異方性 / 段階消磁実験 / 塩基性貫入岩類 / 超大陸 / 塩基性貫入岩 / 原生代 / 東南極 / 古地磁気 / evidence of cooking / volcanic disaster / Komachi village / archaeomagnetic dating / heating history / remanent magnetization / archaeological remains / 再加熱遺物 / 群馬県子持村 / 再加熱の遺物 / 帯磁率 / 煮炊き再加熱 / 火山噴火災害 / 子持村 / 考古地磁気年代 / 熱履歴 / 考古遺物 / Geological structure / Gravity anomaly / Magnetic anomaly / Hot spot / Seafloor spreading / Tectonics / Continental breakup / 地質 / 重力 / 地磁気 / ホットスポット / 海洋底拡大 / テクトニクス / 大陸分裂 / Archaean charnokite / Archaean dike / Cretaceous Rajimahal trap basalt / Godavari Graben / Mahanadi Graben / Gondwana super-continent / ラジマール・トラップ / 年代学 / 古地磁気学 / ゴンドワナ大陸 / 始生代のチャーノカイト / 始生代の貫入岩 / 白亜紀ラジマ-ルトラップ玄武岩 / ゴダバリ地溝帯 / マハナディ地溝帯 / ゴンドワナ超大陸 / Gondwana sediments / paleomagnetism at the Godavari and the Mahanadi Grabens / paleoposition of the Indian Peninsula / マイクロ古地磁気学 / 古地球磁場強度変遷 / 億年スケール磁場強度 / レーザースポット加熱 / サンゴ礁石灰岩 / 衝撃溶融脈 / 地球磁場変遷 / マイクロ古地磁気 / 局所レーザー消磁 / 津波石 / 温度時間関係 / 磁化 / 局所レーザー加熱 / 隕石孔 / 津波 / 非線形緩和理論 / 局所段階レーザー消磁 / 磁気探査 / 田圃落雷 / 熱消磁 / 地電位差観測 / 落雷頻度 / 地磁気逆転 / 犬山チャート / チャート / K-Ar年代測定 / 飛騨外縁帯 / 神岡 / テリエ法 / 古地磁気方位 / ナップ / 飛騨変成帯 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  マイクロ古地磁気学と局所年代学による惑星磁場研究の地質学的アプローチ

    • 研究代表者
      中村 教博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東北大学
  •  小型無人飛行機による南極ブランスフィールド海盆の空中磁気観測と海盆形成メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      船木 實 (船木 実)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  空中磁場探査用半自動小型無人ヘリコプターの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      船木 實 (船木 実)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  空中磁場探査用自律型小型無人飛行機と搭載観測機器の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      船木 實 (船木 実)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  雷撃電流の大地内伝播を残留磁気から探る研究

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      富山大学
  •  磁場観測用GPSナビゲーション模型飛行機の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      船木 実 (船木 實)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  東南極,エンダビーランドの原生代塩基性貫入岩類の古地磁気学的研究

    • 研究代表者
      石川 尚人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  火山噴火の影響を受けた遺跡・二次加熱遺物における熱履歴調査法の開発と応用研究

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  大地の残留磁気および誘導地電位から雷現象を探る研究

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  新たなゴンドワナ大陸の復元

    • 研究代表者
      野木 義史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  チャート・BIFの磁気特性から地球のリズムを探る

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  南極氷床から採集した氷の磁気学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      船木 實
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  チャート・BIFの磁気特性から地球のリズムを探る

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  飛騨ナップの存在と移動時期の確定

    • 研究代表者
      相馬 恒雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  インド半島マハナディ地溝帯及びゴダバリ地溝帯の地史とプレートテクトニクスの研究

    • 研究代表者
      広岡 公夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  インド半島マハナディ地溝帯及びゴダバリ地溝帯の地史とプレ-トテクトニクスの研究

    • 研究代表者
      広岡 公夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  走磁性バクテリアの走磁特性を応用した磁気測定法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      船木 實
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  雪氷中に個まれる火山灰起源の磁性粒子の挙動

    • 研究代表者
      川田 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 南極サウスシェトランド諸島での小型無人飛行機Ant-Plane の飛行と空中磁気・航空写真観測2013

    • 著者名/発表者名
      船木 實、東野 伸一郎、坂中 伸也、 岩田 尚能、中村 教博、平沢 尚彦、小原 徳昭、桑原 幹夫
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: (印刷中)

    • NAID

      110009659561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [雑誌論文] 南極サウスシェトランド諸島での小型無人飛行機Ant-Plane の飛行と 空中磁気・航空写真観測2013

    • 著者名/発表者名
      船木實
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 57-2

    • NAID

      110009659561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [雑誌論文] Development and Flights of Ant-Plane UAVs for Aerial Filming and Geomagnetic Survey in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Higashino S. and Funaki M.
    • 雑誌名

      International journal of intelligent unmanned systems

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [雑誌論文] Ant-Plane グループ、南極観測用小型無人飛行機Ant-Plane と空中磁気観測2011

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      地質ニュース

      巻: 677 ページ: 40-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [雑誌論文] 南極観測用小型無人飛行機Ant-Planeと空中磁気観測2011

    • 著者名/発表者名
      船木實・Ant-Planeグループ
    • 雑誌名

      地質ニュース

      巻: 677 ページ: 40-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [雑誌論文] 北海道紋別市で行った大気観測における無人航空機の飛行特性と気象測器の動作状況2009

    • 著者名/発表者名
      平沢尚彦・尾塚馨一・林政彦・船木實
    • 雑誌名

      天気 56,2

      ページ: 3-9

    • NAID

      110007113634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] Outline of a small unmanned aerial vehicle (Ant-Plane) designed for A ntarctic research2008

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N., Ant-Plane group
    • 雑誌名

      Polar Science 2

      ページ: 129-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] Outline of a small unmanned aerial vehicle (Ant-Plane) designed for Antarctic research2008

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N. and Ant-Plane group
    • 雑誌名

      Polar Science 2

      ページ: 129-142

    • NAID

      110006914993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] 南極観測で使用する小型無人航空機Ant-Plane2007

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      日本工業出版,検査技術 12,2

      ページ: 36-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] Development of Ant-Plane UAVs for Observation and Scientific Missions in Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Higashino, S., Funaki, M., Hirasawa, N.
    • 雑誌名

      AIAA paper AIAA-2007 (CD-ROM 版)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] Development of Ant-Plane UAVs for Observation and Scientific Missions in Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Higashino, S., Funaki, M., Hirasawa, N.
    • 雑誌名

      AIAA paper AIAA-2007(CD-ROM版)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] 無人航空機による南極観測2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      文部科学時報 2、1560

      ページ: 85-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654063
  • [雑誌論文] 無人航空機による南極観測2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      南極資料文部科学時報 2、1560

      ページ: 85-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] 南極観測用小型無人航空機Ant-Planeの開発-その可能性と課題-2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實, Ant-Plane グループ
    • 雑誌名

      南極資料 50, 2

      ページ: 212-230

    • NAID

      110004722906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] Ant-Planeグループ : 南極観測用小型無人航空機Ant-Planeの開発-その可能性と課題-2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      南極資料 50,2

      ページ: 212-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] 南極観測で使用する小型無人航空機Ant-Plane2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      検査技術 (日本工業出版) 12,2

      ページ: 36-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] 無人航空機による南極観測2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      文部科学時報 (文部科学省) 2、1560

      ページ: 85-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [雑誌論文] Magnetic fabric analysis of deformed rocks in the Riiser-Larsen Main Shear Zone, East Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, I., N.Ishikawa, M.Funaki
    • 雑誌名

      Polar Geoscience 18

      ページ: 15-25

    • NAID

      110001840518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540434
  • [雑誌論文] 小型無人航空機と南極観測2004

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 雑誌名

      Science & Technology Journal 3

      ページ: 50-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654063
  • [学会発表] Aeromagnetic Survey of Deception Island, Antarctica, using Autonomous Unmanned Aerial2013

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M.
    • 学会等名
      地球電磁気・惑星権学会、CA 研究会
    • 発表場所
      茨城県石岡町中央公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Aeromagnetic Survey of Deception Island2013

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Sakanaka S. and Ant-Plane group
    • 学会等名
      Antarctica, using Autonomous Unmanned Aerial, CA 研究会
    • 発表場所
      茨城県石岡町
    • 年月日
      2013-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] The aeromagnetic and aerial photographic surveys by an autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane 6-3 around Livingston Island, Antarctica.2012

    • 著者名/発表者名
      Funaki M.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Polar Sciences (ISPS)
    • 発表場所
      Jeju Island, Repubic of Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] The first success of aeromagnetic survey in Antarctica by an autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane 6-3.2012

    • 著者名/発表者名
      Funaki M.
    • 学会等名
      The 13th Castle Meeting on Paleo, Rock and Environmental Magnetism
    • 発表場所
      Zvolen, Slovac Republick
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 南極・キングジョージ島Fildes 半島に産する岩脈のK-Ar 年代と古地磁気2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 尚能、船木 實、佐藤 裕也
    • 学会等名
      第32回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] (2012) 南極キングジョージ島マグマの古流向解析2012

    • 著者名/発表者名
      昆周作、 中村教博 、 船木實 、坂中伸也
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      千葉・幕張ポスター発表, SEM21-P19
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340146
  • [学会発表] キングジョージ島マリアン湾周辺の磁気異常 -岩石磁気や海底を含む地形を考慮に入れて-2012

    • 著者名/発表者名
      坂中 伸也、船木 實、中村 教博、Hyoung Chul Shin、Han-jin Choe、La Hyoung Sul
    • 学会等名
      第32回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] The aeromagnetic and aerial photographic surveys by an autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane 6-3 around Livingston Island, Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      Funaki M., Sakanaka S., Higashino S.
    • 学会等名
      XXXII SCAR and Open Science Conference
    • 発表場所
      Portland Oregon, USA
    • 年月日
      2012-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] (2012), Vertical intrusive magnetite series granodiorite as a source of surface magnetic anomalies in the King George Island, Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kon, N. Nakamura, S. Sakanaka, and M. Funaki
    • 学会等名
      The 32nd Symposium on Polar Geoscience
    • 発表場所
      Tachikawa, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340146
  • [学会発表] Development of Autonomous Unmanned Aerial Vehicles for Geosciencein Antarctica and its potentiality2012

    • 著者名/発表者名
      船木 實、Ant-Plane Group
    • 学会等名
      第32回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 西南極、キングジョージ島Fildes 半島に分布する火山岩のK-Ar 年代測定2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 裕也、岩田 尚能、船木 實
    • 学会等名
      第32回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 南極キングジョージ島マグマの古流向解析2012

    • 著者名/発表者名
      昆周作、中村教博、船木實、坂中伸也
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張・千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340146
  • [学会発表] Vertical intrusive magnetite-series granodiorite as a source of surface magnetic anomalies in the King George Island、Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      昆 周作、中村 教博、船木 實、坂中 伸也
    • 学会等名
      第32回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] The first success of aeromagnetic survey in Antarctica by an autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane 6-3, The 13th Castle Meeting on Paleo2012

    • 著者名/発表者名
      Funaki M., Sakanaka S., Higashino S.
    • 学会等名
      Rock and Environmental Magnetism
    • 発表場所
      Zvolen, Slovac Republick
    • 年月日
      2012-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] (2012) High magnetic susceptibility granodiorite as a source of surface magnetic anomalies in the King George Island2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kon, N. Nakamura, S. Sakanaka, and M. Funaki
    • 学会等名
      Antarctica(GP13A-1116)AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340146
  • [学会発表] The aeromagnetic and aerial photographic surveys by an autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane 6-3 around Livingston Island2012

    • 著者名/発表者名
      Funaki M., Sakanaka S., Higashino S., Hong J. amd Kim Y.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Polar Sciences (ISPS)
    • 発表場所
      Jeju Island, Repubic of Korea
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] The aeromagnetic and aerial photographic surveys by an autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane 6-3 around Livingston Island,Antarctica.2012

    • 著者名/発表者名
      Funaki M.
    • 学会等名
      XXXII SCAR and Open Science Conference
    • 発表場所
      Portland Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Vertical intrusive magnetite-series granodiorite as a source of surface magnetic anomalies in the King George Island, Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kon, N. Nakamura, S. Sakanaka, and M. Funaki
    • 学会等名
      The 32nd Symposium on Polar Geoscience
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340146
  • [学会発表] High magnetic susceptibility granodiorite as a source of surface magnetic anomalies in the King George Island, Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kon, N. Nakamura, S. Sakanaka, and M. Funaki
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      米国・San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340146
  • [学会発表] Development of Autonomous Unmanned Aerial Vehicles for Geosciencein Antarctica and its potentiality2012

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      第32回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Magnetic anomaly around Marian Cove in King George Island, Antarctica2011

    • 著者名/発表者名
      Sakanaka, S, Funaki, M., Nakamura, N., Hyoung Chul Shin, Han-jin Che, Hyoung Sul La
    • 学会等名
      The 2nd Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 無人航空機Ant-Planeによる空中磁気観測2011

    • 著者名/発表者名
      船木實、坂中伸也、平沢尚彦、東野伸一郎
    • 学会等名
      第49回飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      日本航空宇宙学会、金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 南極半島ブランスフィールド海峡の磁気観測計画2011

    • 著者名/発表者名
      船木 實、東野 伸一郎、坂中 伸也、 岩田 尚能、中村 教博
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Magma flow direction of basaltic rocks in the King George Island, Antarctica2011

    • 著者名/発表者名
      Kon, Shusaku, Nakamura, Norihiro, Funaki, Minoru, Sakanaka, Shinya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2011
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Magma flow direction of basaltic rocks in the King George Island, Antarctica2011

    • 著者名/発表者名
      Kon, S., Nakamura, N., Funaki, M., Sakanaka, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting2011
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 無人航空機Ant-Plane による空中磁気観測2011

    • 著者名/発表者名
      船木 實、坂中 伸也、平沢 尚彦、東 野 伸一郎
    • 学会等名
      第49回 飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      日本航空宇宙学会、金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 無人飛行機を利用した対流圏下部の大気構造と物質循環の研究2011

    • 著者名/発表者名
      平沢 尚彦、船木 實、林 政彦
    • 学会等名
      第49回 飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      日本航空宇宙学会、金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] 無人飛行機を利用した対流圏下部の大気構造と物質循環の研究2011

    • 著者名/発表者名
      平沢尚彦、船木實、林政彦
    • 学会等名
      第49回飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      日本航空宇宙学会、金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Aeromagnetic survey by a small autonomous unmanned aerial vehicle, ANT-PLANE developed for Antarctic research2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M, Ant-Plane group
    • 学会等名
      SCAR 2010 meeting
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] A review of the flights for autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane, at Syowa Station, Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N., Asano, H., Sakanaka, S
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Aeromagnetic survey by a small autonomous unmanned aerial vehicle,ANT-PLANE developed for Antarctic research2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Ant-Plane group
    • 学会等名
      SCAR 2010 meeting
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] A review of the flights for autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plane, at Syowa Station, Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N., Asano, H. and Sakanaka,S
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010 大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Atmospheric and aeromagnetic researches by a small autonomous UAV, Ant-Plane, Developed for Antarctic Research.,SCAR 2010 meet, The European Union's COST Action ES08022010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N. and Ant-plane group
    • 学会等名
      Workshop on Scientific Application of Unmanned Aerial, Systems in Atmospheric Research
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Aeromagnetic survey by a small autonomous unmanned aerial vehicles, Ant-Plane, developed for Atmospheric research2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N. and Ant-plane group
    • 学会等名
      アジアオセアニア地球科学会議
    • 発表場所
      Hyderabad India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Atmospheric and aeromagnetic researches by a small autonomous UAV, Ant-Plane, Developed for Antarctic Research.2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N., Ant-plane group
    • 学会等名
      SCAR 2010 meet The European Union's COST Action ES0802, Workshop on Scientific Application of Unmanned Aerial Systems in Atmospheric Research.
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Development of small unmanned aerial vehicles for Antarctic Research2010

    • 著者名/発表者名
      船木實、平沢尚彦, Ant-Planeグループ
    • 学会等名
      第30回極域地学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Aeromagnetic survey by a small autonomous unmanned aerial vehicles, Ant-Plane, developed for Atmospheric research..2010

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Hirasawa, N., Ant-plane group
    • 学会等名
      アジアオセアニア地球科学会議(AOGS)
    • 発表場所
      Hyderabad India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403006
  • [学会発表] Preliminary study of natural remanent magnetization of suevite collected from Ries crater2008

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Sakai, H., Hoffmann, V., Yonehara, S.
    • 学会等名
      Paneth-Kolloquim
    • 発表場所
      ドイツ、ネルトリンゲン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 小型無人ヘリコプターによるたたら遺跡の磁場探査2008

    • 著者名/発表者名
      船木實
    • 学会等名
      2008年岩石磁気・古地磁気夏の学校.
    • 発表場所
      宮城県奥松島ュースホステル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Convenient aeromagnetic survey by a model helicopter SF40 at the ruin of ironwork refinement2008

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 小型無人ヘリコプターによるたたら遺跡の磁場探査2008

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      2008年岩石磁気・古地磁気夏の学校
    • 発表場所
      宮城県奥松島ユースホステル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Preliminary study of natural remanent magnetization of suevite collected from Ries crater2008

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Sakai, H., Hoffmann, V. and Yonehara, S.
    • 学会等名
      Paneth-Kolloquim
    • 発表場所
      ドイツ、ネルドリンゲン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] A small autonomous unmanned aerial vehicle, Ant-Plan 4, for aeromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M., Tanabe, S. and Ant-Plane group
    • 学会等名
      2007 AGU Joint Assembly
    • 発表場所
      Acapulco, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 西オーストラリア・カルグリー地域における小型無人航空機Ant-Plane4-1と磁気抵抗型磁力計による空中磁場探査.2007

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星権学会, 122回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Unmanned aerial vehicle, Ant-Plane, for aeromagnetic survey in Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M. and Ant-Plane group
    • 学会等名
      The 14th KOPRI international symposium on polar sciences
    • 発表場所
      Incheon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 西オーストラリア・カルグリー地域における小型無人航空機Ant-Plane4-1と磁気抵抗型磁力計による空中磁場探査2007

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星権学会,122 回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Convenient aeromagnetic survey by a model helicopter SF40 at the ruin of ironwork refinement2007

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      米国地球物理学連合(AGU)
    • 発表場所
      米国、サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654078
  • [学会発表] Development of ant-Plane UAVs for observation and scientific missions in Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Higashino, S., Funaki, M., and Hirasawa, N.
    • 学会等名
      米国航空協会(AIAA)2007年講演会
    • 発表場所
      Rohnert Park, CA. USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Unmanned aerial vehicle, Ant-Plane, for aeromagnetic survey in Antarctica.2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M. and Ant-Plane group
    • 学会等名
      The 14th KOPRI international symposium on polar sciences.
    • 発表場所
      Incheon, Korea.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Development of ant-Plane UAVs for observation and scientificmissions in Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Higashino,S., Funaki,M., and Hirasawa, N.
    • 学会等名
      米国航空協会(AIAA)2007 年講演会
    • 発表場所
      Rohnert Park, CA. USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Aeromagnetic survey by small autonomous UAV2006

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M.and Nishioka, I.
    • 学会等名
      AGU Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 小型無人機"Ant-Plane"を南極観測で使用する意義2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      第三回南極設営シンポジュウム
    • 発表場所
      極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 南極における無人小型飛行機による磁場探査計画2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實、Ant-Plane グル-プ
    • 学会等名
      両極からみた地球内部の不均質構造とダイナミックスに関する研究集会
    • 発表場所
      極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Development of small unmanned aerial vehicles (UAV)and onboard magnetometer for the aeromagnetic survey2006

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M. and Ant-Plane group
    • 学会等名
      International Symposium on Airborne Geophysics 2006
    • 発表場所
      AIST Tsukuba Center, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] Small unmanned aerial vehicles and an onboard magnetometer for aeromagnetic surveys. Contribution to the efficient paleomagnetic sampling in Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M. and Ant-Plane group
    • 学会等名
      The 10th New Trend in Geomagnetism, Paleo, Rock and Environmental magnetism
    • 発表場所
      Valtice, Czech republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 小型無人航空機と磁気抵抗型磁力計による空中磁場探査2006

    • 著者名/発表者名
      船木 實
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] A trial of aeromagnetic survey by a small unmanned aerial vehicle at Mt. Chokai Volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Funaki, M
    • 学会等名
      10th Scientific Assembly of the International Association of Geomagnetism and Aeronomy
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 北海道紋別市で行なった高高度飛行・観測の試み2005

    • 著者名/発表者名
      平沢 尚彦、尾塚 馨一、林 政彦、田辺 誠治、船木 實
    • 学会等名
      第三回小型無人航空機の現状と科学観測への応用に関する研究会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 小型無人航空機Ant-Plane による磁場探査計画2005

    • 著者名/発表者名
      船木 實、Ant-Plane グループ
    • 学会等名
      Conductivity Anomaly 研究会
    • 発表場所
      地震研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 南極昭和基地での小型無人航空機実験2005

    • 著者名/発表者名
      坂中 伸也、船木 實
    • 学会等名
      第三回小型無人航空機の現状と科学観測への応用に関する研究会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 南極観測用小型無人飛行機Ant-Plane4 号機による500km の空中磁場探査2005

    • 著者名/発表者名
      船木 實,Ant-Plane グループ, P.Milligan
    • 学会等名
      第三回小型無人航空機の現状と科学観測への応用に関する研究会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • [学会発表] 梅雨期の北海道オホーツク海岸域における無人航空機による大気観測2005

    • 著者名/発表者名
      平沢尚彦、尾塚馨一(福岡大)、林政彦(福岡大)、田辺誠治(フジ・インバック(株))、船木實(極地研)
    • 学会等名
      日本気象学会 秋季大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204038
  • 1.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  広岡 公夫 (30029467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  椚座 圭太郎 (30225180)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野木 義史 (90280536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 教博 (80302248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  酒井 治孝 (90183045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  東野 伸一郎 (40243901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  坂中 伸也 (20323131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  瀧上 豊 (40206909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石川 尚人 (30202964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  丸山 茂徳 (50111737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  升方 勝己 (80157198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河崎 善一郎 (60126852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平沢 尚彦 (10270422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  兵藤 博信 (50218749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩田 尚能 (70302289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  広瀬 茂久 (10134199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福田 洋一 (30133854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  本吉 洋一 (90211606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  白石 和行 (90132711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前川 要 (70229285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宇野 隆夫 (70115799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 浩二 (10322108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  川田 邦夫 (20019003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 武彦 (80019257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  相馬 恒雄 (40019039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  BANDYOPADHYA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  TIKU F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  VENKATA Rao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三宅 幸博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉原 新
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井戸川 輝生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  村瀬 弘人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田辺 誠一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  小原 徳昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大西 信人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  結城 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  K S Murty
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi