メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
相馬 恒雄
SOHMA Tsuneo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40019039
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1998年度 – 2000年度: 富山大学, 教育学部, 教授
1992年度 – 1996年度: 富山大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学一般
/
岩石・鉱物・鉱床学
/
地質学
研究代表者以外
地質学
キーワード
研究代表者
飛騨変成帯 / 大陸 / Hida metamorphic belt / CHIME / ナップ / 古地磁気方位 / テリエ法 / 神岡 / 飛騨外縁帯 / K-Ar年代測定
…
もっと見る
/ 単斜輝石 / 片麻岩 / カルクシリケイト / 交代作用 / スカルン / 流体相 / 機械的混合 / スカルソ / 飛騨変成岩 / 輝石片麻岩 / ガ-ネット / 石灰岩 / テクトニクス / シグマタイト / 流体組成 / 脱二酸化炭素反応 / 角閃石 / Clinopyroxene / Gneiss / Calc silicate / Metasomatism / Skarn / Fluid phase / Mechanical mixing / U-Th-Pb化学年代 / 飛騨変花崗岩類 / 船津花崗岩類 / 宇奈月変成帯 / ジルコン / ウラニナイト / 飛騨変成岩類 / 宇奈月変成岩類 / 飛騨変成作用 / CHIME年代 / SHRIMP年代 / モナザイト / 変動帯 / U-Th-Pb chemical age / Hida metagranitoid / Funatsu granitoid / Unazuki metamorphic belt / zircon / uraninite
…
もっと見る
研究代表者以外
ゴンドワナ再構成 / 先カンブリア代 / 原生代変動帯 / グラニュライト / 先カンブリア代対比 / ゴンドワナ / インド半島 / 先カンブリア代ゴンドアナ / インド半島の先カンブリア代 / インド半島にグラニュライト / Gondwana reconstruction / Precambrian / Proterozoic mobile belts / Granulites / Precambrian geologic correlation / 飛騨外縁帯 / 放的年代 / 結晶片岩 / 蛇紋岩メランジェ / 三郡帯 / 高圧型変成帯 / テクノ・シクス / 放射年代 / メランジェ / テクトンクス / 変成岩 / 年代測定 / 高圧型変成作用 / 青海 / カリ長石 / テクトニクス / 飛騨外緑帯 / 構造帯 / 蛇紋岩メランジュ / オリストリス / 高圧変成岩 / 後退変成作用 / 蓮華帯 / Hida marginal belt / Geochronology / Crystalline schist / Serpentinite melang / Sangun metamorphic belt / High pressure metamorphic belt / Tectonics
隠す
研究課題
(
5
件)
共同研究者
(
24
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
CHIME年代からみた飛騨変成帯構成岩類の生成の時空間
研究代表者
研究代表者
相馬 恒雄
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地質学
研究機関
富山大学
飛騨外縁帯の変成岩類の岩石学的年代学的検討
研究代表者
椚座 圭太郎
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地質学
研究機関
富山大学
単斜輝石からみた飛騨変成岩類の成因
研究代表者
研究代表者
相馬 恒雄
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関
富山大学
飛騨ナップの存在と移動時期の確定
研究代表者
研究代表者
相馬 恒雄
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
地質学一般
研究機関
富山大学
ゴンドワナ超大陸原生代変動帯の研究-インドと南極の先カンブリア代地質対比-
研究代表者
吉田 勝
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
国際学術研究
研究機関
大阪市立大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
椚座 圭太郎
(30225180)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
後藤 篤
(50211917)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
吉田 勝
(30047112)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
田納庄 良昭
(90030585)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
有馬 真
(10184293)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
和田 秀樹
(20126791)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
加藤 泰浩
(40221882)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
諏訪 兼位
(70022564)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
吉倉 紳一
(10093957)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
山口 佳昭
(50144689)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
白幡 浩志
(00002882)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
加納 隆
(60108264)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
横山 一己
(40126628)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
船木 實
(10132713)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
酒井 英男
(30134993)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
JANARDHAN A.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
DIVI R.S.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
RAO A.T.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
RAJESHAM T.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
SANTOSH M.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
T.RAJASHAM ラジヤシヤン
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
G.LAKSHMINAR ラクシミナラヤナ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
A T.Rao
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
M.SANTOSH サントシ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×