• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 厚夫  IIDA Atsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10143398
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器科学支援センター, シニアフェロー
2011年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授
2006年度 – 2008年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授
2000年度 – 2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授
2000年度: 高エネルギー加速器研究機構, 教授 … もっと見る
1996年度: 物質構造科学研究所, 物質科学第二研究系, 教授
1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 教授
1995年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授
1990年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授
1989年度: 高エネルギ―物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授
1989年度: 高エネルギー研究所, 放射光施設, 助教授
1988年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授
1988年度: 高エネルギー物理学研究所放射光実験施設, 助教授
1986年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学 / 応用物性・結晶工学 / 理工系
研究代表者以外
工業分析化学 / 結晶学 / 物理計測・光学 / 広領域 / 薄膜・表面界面物性 / 理工系
キーワード
研究代表者
X線マイクロビーム / 放射光 / X-ray microbeam / 共鳴X線散乱 / 液晶 / 強誘電性液晶 / スメクティック液晶 / small angle X-ray scattering / layer structure / resonant X-ray scattering … もっと見る / aspherical X-ray mirror / smectic liquid crystal / liquid crystal / synchrotron radiation / X線小角散乱 / 層構造 / 非球面ミラー / zig-zag defect / X-ray micro-diffraction / Synchrotron Radiation / Ferroelectric liquid crystal / 微小領域X線回折 / 放射光マイクロビーム / ナロ-ウォール / ジグザグ欠陥 / 微小領域X線回折法 / X線マイクロビーム / 共鳴X線散乱 / 局所解析 / 分子間相互作用 / 相転移 / 結晶工学 / 放射光科学 / 反強誘電性液晶 / スメクテック液晶 / マイクロビームX線回析 / マイクロビームX線回折 / 時分割測定 / 局所層構造 … もっと見る
研究代表者以外
状態分析 / 非破壊分析 / 蛍光X線分析 / 放射光 / reconstructed structure / surface morphology / lattice strain / X-ray fluorescence analysis / CTR scattering / glazing incidence X-ray scattering / surface & interface / グレージング入射条件 / 表面格子緩和 / 再構築表面 / 結晶表面構造 / X線表面散乱 / 再構築構造 / 表面の形態 / 格子歪 / 超微量X線分析 / CTR散乱 / すれすれ入射X線散乱 / 表面・界面 / Surface diffraction / Synchrotron Radiation / ラングミュアー膜 / 表面回折 / シンクロトロン放射 / Piezo electric element / Graphite / Surface analysis / Nondestructive analysis / Scanning Tunneling microscope / Tunneling effect / 非弾性トンネルスペクトル / 非弾性トンネル分光 / 圧電素子 / グラファイト / 表面分析 / 走査型トンネル顕微鏡 / トンネル効果 / X-Rays / Iron compounds / Trace analysis / Selective excitation / Synchrotron radiation / X-Ray fluorescence analysis / Chemical state analysis / 吸収端 / X線 / 鉄化合物 / 微量分析 / 選択励起 / シンクロトロン放射光 / X線吸収端 / イメージング / 文化財 / 2次元分析 / 美術考古学試料 / イメ-ジング / 彎曲結晶ポリクロメーター / 構造変化 / 薄膜 / 多波長同時分散 / 鏡面X線反射率 / 時分割測定 / ビーム応用 / 機能 / 液晶構造形成 / 分子間相互作用 / 液晶 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  局所放射光共鳴X線散乱によるキラル液晶副次相の配向秩序決定と秩序発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 厚夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  薄膜構造変化の実時間追跡のための時分割X線反射率法の開発

    • 研究代表者
      松下 正
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  スメクティック液晶の局所分子秩序と層構造の放射光マイクロプローブによる解析研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 厚夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  新規な分子間相互作用を利用した液晶構造形成と機能発現

    • 研究代表者
      竹添 秀男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  軌道放射光によるX線構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 厚夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  強誘電性液晶中の局所層構造の放射光微小領域X線解折法による評価研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 厚夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  シンクロトロン放射光蛍光X線分析による美術,考古学試料の2次元非破壊分析

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      筑波大学
  •  結晶表面からのX線散乱の基礎ー理論と実験

    • 研究代表者
      原田 仁平
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  水面上及び基板上単分子膜の2次元構造解析法の開発

    • 研究代表者
      松下 正
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  選択励起X線による微量化学種の高感度計測

    • 研究代表者
      合志 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非接触量子効果による表面解析装置

    • 研究代表者
      合志 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Local Orientational Analysis of Helical Filaments and Nematic Director in a Nano-scale Phase Separation Composed of Rod-like and Bent-core Liquid Crystals using Small- and Wide-angle X-ray Microbeam Scattering2014

    • 著者名/発表者名
      Takanishi, Yoichi ; Yao, Haruhiko ; Fukasawa, Takuya ; Ema, Kenji ; Ohtsuka, Youko ; Takahashi, Yumiko ; Yamamoto, Jun ; Takezoe, Hideo ; Iida, Atsuo
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 118 号: 14 ページ: 3998-4004

    • DOI

      10.1021/jp410201t

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007, KAKENHI-PROJECT-24340099
  • [雑誌論文] Chiral smectic transition phases appearing near the electric field-induced phase transition observed by resonant micro-beam X-ray scattering2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Iida, Isa Nishiyama and Yoichi Takanishi
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: E 89 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreve.89.032503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [雑誌論文] Smectic-C* liquid crystals with six-layer periodicity appearing between the ferroelectric and antiferroelectric chiral smectic phases2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Takanishi, Isa Nishiyama, Jun Yamamoto, Youko Ohtsuka, and Atsuo Iida
    • 雑誌名

      Phys. Rev.E

      巻: 87 号: 5 ページ: 50503-50503

    • DOI

      10.1103/physreve.87.050503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007, KAKENHI-PROJECT-24340099, KAKENHI-PROJECT-24654138
  • [雑誌論文] Synchrotron Radiation X-ray Fluorescence Spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      A.Iida
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Analytical Chemistry, (eds R.A. Meyers, John Wiley : Chichester

      ページ: 1-23

    • DOI

      10.1002/9780470027318.a9329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [雑誌論文] Synchrotron X-Ray Microbeam Characterization of Smectic A Liquid Crystals Under Electric Field2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Iida and Yoichi Takanishi
    • 雑誌名

      Adv. X-ray Anal. (Eds. T. Blanton and F.Harvilla)

      巻: Vol.55 ページ: 73-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [雑誌論文] Synchrotron X-Ray Microbeam Characterization of Smectic A Liquid Crystals under Electric Field2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Iida, Yoichi Takanishi
    • 雑誌名

      Advance in X-ray Analysis

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [雑誌論文] Synchrotron X-Ray Microbeam Characterization of Smectic A Liquid Crystals under Electric Field2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Iida
    • 雑誌名

      Advances in X-ray Analysis

      巻: 55 ページ: 73-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [雑誌論文] Characterization of focal conics in chiral smectic C liquid crystals by X-ray microdiffraction2007

    • 著者名/発表者名
      A.Iida and Y.Takanishi
    • 雑誌名

      Liquid Crystals 34

      ページ: 1285-1290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Characterization of focal conics in chiral smectic C liquid crystals by X-ray microdiffraction2007

    • 著者名/発表者名
      A. Iida and Y. Takanishi
    • 雑誌名

      Liquid Crystals 34

      ページ: 1285-1290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Characterization of focal conics in chiral smectic C liquid crystals by X-ray microdiffraction2007

    • 著者名/発表者名
      A. Iida, Y. Takanishi
    • 雑誌名

      Liquid Crystals 34

      ページ: 1285-1290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Intralayer molecular orientation in the B1 phase of a prototype bent-core molecule P-6-O-PIMB studied by X-ray microbeam diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Takanishi, Hideo Takezoe, Junji Watanabe, Yumiko Takahashi and Atsuo Iida
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. 16

      ページ: 816-818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Frustrated Smectic Layer Structures in Bent-Shaped Dimer Liquid Crystals Studied by X-Ray Microbeam Diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Takanishi, M. Toshimitsu, M. Nakata, N. Takada, T. Izumi, K. Ishikawa, H. Takezoe, J. Watanabe, Y. Takahashi and A. Iida
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Interlayer molecular orientation in the B1 phase of a prototype bent-core molecule P-6-O-PIMB studied by X-ray micro beam diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Takanishi, Hideo Takezoe, Junji Watanabe, Yumiko Takahashi, Atsuo Iida
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 16

      ページ: 816-818

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Intralayer molecular orientation in the B1 phase of a prototype bent-core molecule P-6-O-PIMB studied by X-ray mircobeam diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Takanishi, Hideo Takezoe, Junji Watanabe, Yumiko Takahashi, Atsuo Iida
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem 16

      ページ: 816-818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [雑誌論文] Frustrated Smectic Layer Structures in Bent-Shaped Dimer Liquid Crystals Studied by X-Ray Microbeam Diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Takanishi, M. Toshimitus. M. Nakata, N. Takada, T. Izumi, K. Ishikawa, H. Takezoe, J. Watanabe, Y. Takahashi, A. Iida
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E 74

      ページ: 51703-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [学会発表] X線位置検出器と2次元検出器を用いた走査型X線イメージングシステムの検討2014

    • 著者名/発表者名
      向出大平、山川英充、高田一広、長尾昌志、野間敬、飯田厚夫
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] X 線位置検出器を用いた走査型X 線イメージングシステムの検討2014

    • 著者名/発表者名
      向出大平、山川英充、高田一広、長尾昌志、野間 敬、飯田厚夫
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島, 13P096
    • 年月日
      2014-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] Structure analysis of smectic C* variant phases appearing between ferroelectric and antiferroelectric phases by resonant X-ray scattering2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Takanishi, Isa Nishiyama, Jun Yamamoto, Youko Ohtsuka, and Atsuo Iida
    • 学会等名
      Collaborative Conf. on Materials Research
    • 発表場所
      Korea, Jeju
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] 共鳴X 線散乱測定による強誘電・反強誘電相の間に出現する副次相の構造解析―6層周期副次相の発見―2013

    • 著者名/発表者名
      高西陽一、西山伊佐、山本潤、大塚洋子、飯田厚夫
    • 学会等名
      液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学 3a10
    • 年月日
      2013-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] 共鳴X線散乱測定による強誘電・反強誘電相の間に出現する副次相の構造解析 -6層周期副次相の発見-2013

    • 著者名/発表者名
      高西陽一,西山伊佐,山本潤,大塚洋子,飯田厚夫
    • 学会等名
      液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] Structure analysis of Smectic C* variant phases appearing between ferroelectric and antiferroelectric phases by resonant X-ray scattering2013

    • 著者名/発表者名
      Y.TAKANISHI, I. NISHIYAMA, J.YAMAMOTO, Y. OHTSUKA and A. IIDA
    • 学会等名
      CCMR2013(Collaborative Conf. on Materials Research)
    • 発表場所
      Korea, Jeju
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] 含臭素屈曲型液晶の超構造に関するキラル添加効果-μビーム共鳴X 線散乱による解析-2012

    • 著者名/発表者名
      高西陽一、飯田厚夫
    • 学会等名
      2012年日本液晶学会
    • 発表場所
      千葉大
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] Synchrotron X-Ray Microbeam Characterization of Smectic A Liquid Crystals under Electric Field2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Iida and Yoichi Takanishi
    • 学会等名
      Denver X-ray Conference
    • 発表場所
      Colorado Springs, USA
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246007
  • [学会発表] Dynamic molecular orientation and its relation to the local layer structure in electroclinic liquid crystals by X-ray m-diffraction2007

    • 著者名/発表者名
      飯田、高橋、高西、石川、竹添
    • 学会等名
      11th International conf. on Ferroelectric Liquid Crystals (FLC2007)
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., Sapporo
    • 年月日
      2007-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [学会発表] Dynamic molecular orientation and its relation to the local layer structure in electroclinic liquid crystals by X-ray micro-diffraction2007

    • 著者名/発表者名
      A. Iida, et. al.
    • 学会等名
      11th International conf. on Ferroelectric Liquid Crystals(FLC2007)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [学会発表] Dynamic layer ordering and molecular orientation in clectroclinic liquid crystals by X-ray micro-diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      A. Iida, et. al.
    • 学会等名
      Synchrotron Radiation Instrumentation(SRI)
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2006-05-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • [学会発表] Dynamic layer ordering and molecular orientation in electroclinic liquid crystals by X-ray micro-diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      A. Iida, et. al.
    • 学会等名
      Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI) 2006
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360013
  • 1.  松下 正 (40092332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  合志 陽一 (90111468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福島 整 (70189934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮村 一夫 (40157673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤田 嗣郎 (90011105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 昌治 (70156230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  稲田 康宏 (60242814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桜井 健次 (00354176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 真史 (90281667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  雨宮 慶幸 (70151131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高西 陽一 (80251619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  杉 道夫 (20271372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原田 仁平 (80016071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋爪 弘雄 (10011123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 興太郎 (30012404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浦上 澤之 (80151942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川村 隆明 (20111776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹添 秀男 (10108194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江間 健司 (80108183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  太田 和親 (70160497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  赤木 和夫 (20150964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石川 謙 (10176159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡辺 順次 (90111666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中井 泉 (90155648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  望月 明彦 (40043161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河嶌 拓治 (50041760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 敏夫 (20107395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石川 哲也 (80159699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  黒田 新一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大柳 宏之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山崎 一雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi