• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中井 泉  NAKAI Izumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90155648
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2020年度: 東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 教授
1998年度 – 2016年度: 東京理科大学, 理学部, 教授
2008年度 – 2011年度: 東京理科大学, 理学部・応用化学科, 教授
2008年度: 東京理科大学, 教授
2007年度: 東京理科大学, 理学部応用化学科, 教授 … もっと見る
2006年度: 東京理科大学, 理学部・第一部, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京理科大学, 理工学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 東京理科大学, 理学部第一部, 教授
2003年度: 東京理科大学, 理学院, 教授
2002年度: 東京理科大学, 理学部・応用科学科, 教授
1999年度: 岩手県立大学, 短期大学部, 助教授
1994年度 – 1997年度: 東京理科大学, 理学部, 助教授
1996年度: 東京理科大学, 理学部, 教授
1994年度: 東京理科大学, 理学部・応用化学, 助教授
1986年度 – 1993年度: 筑波大学, 化学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分析化学 / 分離・精製・検出法 / 鉱物学 / 理工系 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 無機・錯塩・放射化学 / 広領域 / 文化財科学・博物館学 / 小区分34020:分析化学関連 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 考古学 / 文化財科学 / 考古学(含先史学) / 分析・地球化学 / 衛生学 / 分離・精製・検出法 / 美学・美術史 / 植物栄養学・土壌学 / 応用物理学一般 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 鉱物学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 水産学一般 / 環境動態解析 / 文化財科学 / 美術史 / 史学一般 / 小区分03010:史学一般関連 隠す
キーワード
研究代表者
蛍光X線分析 / XAFS / 放射光 / 非破壊分析 / 考古学 / オンサイト分析 / 状態分析 / 放射光X線分析 / X-ray fluorescence analysis / synchrotron radiation … もっと見る / 美術史 / 蛍光X線 / イメージング / イメ-ジング / 隕石 / 鉱物 / 2次元分析 / XANES / X線分析 / シンクロトロン放射光 / 超高圧実験 / 相平衡 / 考古化学 / ガラス / 海のシルクロード / 東西交流 / ガラスの歴史 / 文化財 / 絵画 / 福島第一原発事故 / 放射性物質 / 環境動態 / 硫黄 / 地球科学 / chemical state analysis / biominerals / sulfur / 生検試料 / trace element analysis / 化学状態分析 / 放射光蛍光X線分析 / high-energy X-ray / 全反射法 / X線吸収スペクトル / 原子吸光 / 原子スペクトル / 超高温 / 極端条件 / 縞状鉄鉱層 / BIF / 超伝導X線検出器 / TES型検出器 / カロリメトリー / エネルギー分散X線回折 / TES / ナノシート / マイクロカロリメータ / SEM / X線検出器 / 超伝導 / 電子顕微鏡 / 標準試料 / マイクロカロリメーク / 古墳 / シルクロード / 蛍光X線分析 / 平等院ガラス / 東大寺不空羂索観音菩薩宝冠 / 美術考古学 / 粉末X腺回折法 / 壁画 / 可視紫外蛍光分析 / 粉末X線回折法 / 岩絵の具 / ポータブル粉末X線回折装置 / 蛍光スペクトル / 紫外可視スペクトル / 放射線・X線・粒子線 / 粉末回折分析 / 環境科学 / エアロゾル / 福島第一原子力発電所事故 / 放射光応用 / X線吸収端近傍構造分析 / 粉末X線回折分析 / 起源解明 / 和ガラスの起源 / ガラスの組成 / ガラス流通 / アジアの古代ガラス / 極東のガラス / 古代ガラス / ガラスの起源 / 古代の交易 / 孤立電子対 / ブリッジマンアンビル / 酸化アンチモン / 酸化ヒ素 / X線解析 / 立体化学 / 美術考古学試料 / X線吸収端 / 生体鉱物 / 軽元素 / EXAFS / イオウ / リン / クロム / 花崗岩 / 半導体検出器 / 鉄 / Synchrotron radiation / meteorites / light elements / アルミニウム / アルツハイマー病 / 全反射蛍光X線分析 / 生体微量元素 / 超微量分析 / アルツハイマー / 臨床試料 / 微量元素 / 生体試料 / Aluminum / Alzheimer disease / Total reflection X-ray fluorescence analysis / biological trace element / biopsy sample / 海洋生物 / バイオミネラリゼーション / ハオリムシ / シロウリガイ / 熱水噴出孔 / marine animals / chemical speciation / Vestimentifera sp. / Calyptogena soyae / ヒ素中毒 / 2次元分布 / マイクロビーム / 毛髪断面 / 有機ヒ素 / 無機ヒ素 / As K-XANES / arsenic poisoning / two dimensional analysis / X-ray micro beam / biopsy samples / 高エネルギー蛍光X線分析 / 重元素 / 微量元素分析 / 鑑識科学 / ガーネット / 塗膜試料 / SPring-8 / 重元素分析 / 法科学 / 異同識別 / 塗膜 / 高エネルギー / 希土類元素 / 地球惑星試料 / heavy element analysis / geological application / archaeological application / forensic application / 放射光マイクロビーム / ファイトレメディエーショ / ヒ素 / カドミウム / 高エネルギーX線 / 元素マッピング / ファイトレメディエーション / synchrotron radiation micro beam / chemical speciation analysis / phytoremediation / arsenic / cadmium / elemental mapping / 大気粉塵 / 土壌 / 福島第一原発 / X線分析 / 環境分析 / 分析科学 / 絵画分析 / その場分析 / 分析装置開発 / 大原美術館 / ポータブルUV-vis分光計 / ポータブル粉末X線回折計 / 絵画の放射光イメージング / 葛飾北斎 / 絵画の分析 / X線吸収端差分イメージング / 分析手法開発 / ムンク / マティス / 組成分析 / 保存修復 / ポータブルX線回折計 / 粉末X線回折計 / ポータブル回折計 / 小惑星試料 / はやぶさ2 / リュウグウ … もっと見る
研究代表者以外
考古学 / エジプト / 古代エジプト / ガラス / 化学分析 / GIS / 放射光 / 鉄器時代 / 保存修復 / ヒッタイト / Hittite / 新王国時代 / 分析化学 / ラーヤ遺跡 / イスラーム・ガラス / 銅製品 / 水銀 / 地球深部 / ハギア・ソフィア大聖堂 / ビザンティン建築 / ドーム / 組積造 / 写真測量 / Hagia Sophia / 相転移 / ダイヤモンド / モニタリング / アナトリア / カマン・カレホユック / Anatolia / Kaman-Kalehoyuk / DNA損傷 / メチル化 / DNA damage / methylation / 粘土板文書 / 印章 / 楔形文字 / 象形文字 / 古アッシリア / Conservation / Clay Tablet / Seal / Cuneiform / Hieroglyphic / Old Assyrian / 中国 / 8-OHdG / Iron Age / エジプト学 / アイヌ / サハリン島 / 交易 / 酸化物高温超伝導体 / 2次元スピン相関 / Bi系電子相図 / Bi系高温相 / 臨界電流密度 / 常伝導相帯磁率 / オプティカルクロマトグラフィー / 磁気クロマトグラフィー / 誘電泳動クロマトグラフィー / 電解クロマトグラフィー / 温度応答クロマトグラフィー / 光スイッチングクロマトグラフィー / ミセル動電クロマトグラフィー / 電気クロマトグラフィー / イスラーム / 日本ガラス / 日本近世ガラス / フスタート遺跡 / グラス・ウェイト / 経筒 / 鉛ガラス / 象嵌 / 瑠璃 / 国際ガラス史学会 / 近世日本 / 江戸 / 風鈴 / 文化交流 / ステイン技法 / 文化財 / 遺跡整備計画 / 保存科学 / 材質分析 / 観光 / 地質 / リモートセンシング / 環境マネジメント / タチスベリヒユ / カドミウム / バイオリメディエーション / 物理計測・制御 / 制御 / X線分光 / 超伝導材料・素子 / 超精密計測 / X線分光 / インダス文明 / 工芸品生産・流通システム / ファイアンス製品 / 石製装身具 / 文明社会の衰退 / XRF分析 / XRD分析 / ラマン分光分析 / 地球表層物質 / 粘土鉱物 / 重金属 / 吸着 / セシウム / 風化黒雲母 / スメクタイト / 放射能汚染 / 土壌汚染 / 電子顕微鏡 / 放射能 / オートラジオグラフィー / 黒雲母 / バーミキュライト / 固溶体 / 元素の置換型式 / 散漫散乱 / 衛星反射 / 脱水反応 / メリライト族 / 極微小単結晶 / 濃度ゆらぎ / 置換型式 / 散浸散乱 / 硫化物 / 置換形式 / 強力X線発生装置 / 結晶モノクロメータ / NaClーKCl系固溶体 / 接触分析法 / FIA法 / 接触滴定法 / EXAFS / XANES / 放射光蛍光X線分析 / バナジウム / クロム / マンガン / 銅 / コバルト / ピアセレノール類 / ヒ素 / 亜鉛 / 光熱偏向法 / 鉄 / 鉄錯体のEXAFS / Bi系超伝導 / 平均構造 / 単結晶構造解析 / 超伝導一絶縁体相転移 / 反強磁性相 / La_2CuO_<4-y>の超伝導 / 結晶合成 / X線回折 / 高圧下実験 / 相変態 / 多相膜 / 地下深部物質 / Na金属 / 地球深部物質 / 微細粒子 / 結晶成長 / 高圧力 / 物質合成 / Synchrotron radiation / Crystal synthesis / X-ray diffraction / High pressure experiment / Phase transition / Multiple thin film / Earth's deep material / Na-matal / ビザンティン / シュレイマニエ・モスク / セルミエ・モスク / Byzantine architecture / domical structure / masonry structure / photogrammetry / マントル物質 / 高温高圧 / 軽元素分析 / 微量元素分析 / イオンビーム分析 / 元素分配 / マントル鉱物 / 高圧実験 / 含水鉱物 / 高圧物質 / SIMS / 水素定量分析 / High Pressure-temperature Synthesis / Mantle Material / Phase Transformation / Light Element Analysis / Trace Element Analysis / Ion Beam Analysis / Element Partitioning / 修復 / 非破壊検査 / 初期キリスト教建築 / 非破壊探査 / 組積造ドーム / モザイク / Dome / Masonry / Restoration / Photogramtry / Non-destructive examination / Monitoring / 加速器 / プロントビーム / 結晶欠陥 / 炭素物質 / DLC (diamond like carbon) / イオン線照射 / プロトンビ- / DLc(diamond like carbon) / プロトンビーム / DLC(diamond like carbon) / accelerator / proton-beam / phase transformation / crystal defect / carbon materials / DLC (diamond like carbom) / ion-beam irradiation / diamond / 蛍光X線イメージング / 硬組織 / 回遊履歴 / 生体履歴 / ストロンチウム / 耳石 / 環境変動 / 螢光X線イメージング / Sr / Synchrotron Radiation / X-ray Fluorescence Imaging / Hard Tissue / Migratory History / Biological History / Strontium / Otolith / Environmental Variation / 産地推定 / 青銅製品 / 鉄製品 / 黒曜石製品 / 土器 / 層位 / 鉛製品 / ガラス製品 / 硝子製品 / 遺跡 / ヒツタイト / Identification of Material's Origin / Bronze Objects / Iron Objects / Obsidian Objects / Pottery / Stratigraphy / 樹皮 / 大気汚染物質 / 入皮 / タイムカプセルの森 / 樹木入皮 / レーザーアブレーションプラズマ発光分光質量分析法 / SRM981 / 鉛汚染 / 環境汚染のタイムカプセルの森 / 足尾 / ミズナラ / X線分析顕微鏡 / 室生寺 / 外樹皮 / ICP-MS / 環境汚染 / 鉛 / タイムカプセル / 英国 / LCP-MS / 汚染 / 有鉛ガソリン / pollution / time capsule / monitoring / bark pockets / lead / 急性砒素中毒 / 胎児 / 新生児 / 脳障害 / アポトーシス / 行動学 / acute arsenic poisoning / embryo / newbaby / brain damage / apoptosis / behavioristics / 可搬型蛍光X線析装置 / 可搬型X線回折装置 / 文化財分析 / 考古学分析 / 鑑識科学分析 / 多重励起X線管 / エネルギー有感検出器 / 遺跡・発掘 / 可搬型家項X線分析装置 / 可搬型X線回析装置 / 鑑識化学分析 / 多励起源X線管 / キャピラリーオプティクス / 可搬型蛍光X線分析装置 / PORTABLE X-RAY FLUORESCENCE SPECTROMETER / PORTABLE X-RAY DIFFRACTOMETER / ARCHAEOLOGICAL SURVEY / CULTURAL PROPERTIES / LAB. SCIENCE / MULTI-EXCITATION / EXCAVATION / DETECTOR / 慢性砒素中毒 / 疫学 / 井戸水 / 発ガン性 / 予防 / Chronic arsenic poisoning / China / Epidemiology / well-water / carcinogenesis / 文化編年 / 再構築 / 暗黒時代 / ヒッタイト帝国 / アッシリア植民地時代 / ヒッタイト古王国時代 / ピット層 / 前期青銅器時代 / 印欧語族 / 民族移動 / ヒッタイト帝国時代 / 円形遺構 / 土器製作 / 冶金技術 / トルコ共和国 / 文化編年の構築 / オスマン・トルコ時代 / 中期・後期青銅器時代 / 中期青銅器時代 / 後期青銅器時代 / 中央アナトリア / ヒッタイト古王国 / 手づくね製土器 / 轆轤製土器 / Cultural Chronology / Reconstruction / Dark Age / Hittite Empire / Assyrian Colonial Period / 組成分析 / ナトロン・ガラス / 植物灰ガラス / パレスティナ / ゲニザ書 / ゲニザ文 / ラスター・ステイン装飾ガラス / カット装飾ガラス / ガラス交易 / フスタート / ゲニザ文書 / イスラーム考古学 / シナイ半島 / ラーヤ / ビザンツ / Islamic Glass / Raya / Scientific Analysis / Natron Glass / Plant-Ash Glass / Egypt / Hisba / Genizah / アブ・シール南丘陵遺跡 / 保存整備 / 分析科学 / 文化財科学 / アブ・シール南 / 石積み遺構 / 整備計画 / 日乾煉瓦遺構 / 石造建造物 / 新大国時代 / Ancient Egypt / Abusir south / New Kingdom / Egyptology / Conservation and Preservation / Site maintenance / Analytical science / Scientific Studies on Cultural Properties / トルコ / 気候変動 / ボーリング / 古環境 / 成分分析 / Turkey / Climatic Change / Boring survey / Paleo-environment / chemical analysis / Analytical Chemistry / 相関光音響分光法 / 表面の状態分析 / 赤外線検出 / 層状構造 / 光音響分光法 / 層状構造試料 / 光熱偏向分光法 / バイアセチル / グルコース / カラーフィルム / 光音響イメージング / 表面下分析 / 深さ方向分析 / Correlation / Photoacoustic / Infrared / Surface / Subsurface / Layered-material / 古代エジプト文明 / 葬制 / 宗教考古学 / 中王国時代 / メンフィス・ネクロポリス / 個人的信仰 / 変化 / 宗教 / 信仰 / 墓 / エジプト考古学 / アブ・シール / ダハシュール / 社会階層 / 交易活動 / ネクロポリス・テーベ / アマルナ時代 / アメンヘテプ3世 / 大型岩窟墓 / レリーフ墓 / 再利用墓 / 岩窟墓 / アマルナ直前 / 大型レリーフ墓 / 葬送用コーン / 墓内壁画 / 墓内部レリーフ装飾 / 新王国第18王朝 / ラメセス朝 / アメンヘテプ3世時代 / 壁画 / ネクロポリス / 壁画の保存・修復 / アメンヘテプ3世 / 再利用 / ウセルハト / コンスウエムヘブ / ウセルハト墓 / コンスウエムヘブ墓 / テーベ西岸 / 新王国第18王朝 / ティイ王妃 / 仏教文化 / 雲岡石窟 / 北魏 / 南北朝時代 / 金属器 / 蛍光X線分析 / 寺院 / 青銅器 / 南北朝 / 国際研究者交流 / ソグド / ガラス玉 / 文化変容 / 遺跡探査 / 文化接触 / 物質文化 / 年代測定 隠す
  • 研究課題

    (55件)
  • 研究成果

    (550件)
  • 共同研究者

    (168人)
  •  サハリンアイヌの交易と文化変容、その学際的研究継続中

    • 研究代表者
      中村 和之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      函館工業高等専門学校
  •  小惑星リュウグウは何でできているか?化学組成を蛍光X線分析で決める。研究代表者継続中

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  サハリンアイヌの総合的研究:その成立と変貌継続中

    • 研究代表者
      中村 和之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      函館工業高等専門学校
  •  絵画の保存修復のための最先端非破壊分析技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  放射光複合X線分析による福島第一原発事故由来の放射性物質の特性化研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  エジプト、ルクソール西岸の新王国時代岩窟墓の形成と発展に関する調査研究

    • 研究代表者
      近藤 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  海を越えて来た古墳のガラスの起源をその場分析で明らかにする研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  葬制から見た古代エジプト文明の変化とその社会的背景に関する学際的研究

    • 研究代表者
      吉村 作治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東日本国際大学
  •  放射光ナノビームX線分析による大気粉塵中の放射性物質の起源解明研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  地球表層物質に吸着した重金属イオンの高分解能分析手法の確立とその吸着機構の解明

    • 研究代表者
      小暮 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  世界最高性能のポータブル粉末X線回折計の開発と絵画製作技術解明への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  中国南北朝時代の仏教文化とその源流にかんする考古学的研究

    • 研究代表者
      岡村 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      京都大学
  •  平等院ガラスはどこから来たか-オンサイト蛍光X線分析による古代和ガラスの起源解明研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  南アジア史における工芸品生産・流通システムの研究

    • 研究代表者
      上杉 彰紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  超高分解能X線検出器によるX線分光分析の革新

    • 研究代表者
      石崎 欣尚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ポータブルX線分析装置の開発と遺跡出土遺物の物質史分析による東西文化交流の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  タチスベリヒユのカドミウム長距離輸送を用いたカドミウム浄化の基礎研究

    • 研究代表者
      吉村 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エジプト、メンフィス・ネクロポリスの文化財保存面から観た遺跡整備計画の学際的研究

    • 研究代表者
      吉村 作治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ナノシートを用いたナノマテリアルの組成標準試料の作成と超伝導検出器による組成評価研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  イスラーム・ガラスと中世および近代日本ガラスの比較研究

    • 研究代表者
      真道 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  TES検出器を用いる新次元の高分解能エネルギー分散粉末X線回折システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  X線分析による植物のCd、As蓄積機構の解明とファイトレメディエーションへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  古代アナトリアの考古,文字資料の保存修復と研究-カマン・カレホユック出土遺物を中心に-

    • 研究代表者
      吉田 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  エジプト・アラブ共和国 アブ・シール南丘陵遺跡の保存整備計画立案のための研究

    • 研究代表者
      吉村 作治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  トルコ・アナトリアにおける鉄器文化成立の背景とその自然科学的考察

    • 研究代表者
      鹿島 薫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  古代アナトリアの文化編年の再構築-カマン・カレホユソクにおける前2-3千年紀の文化編年-

    • 研究代表者
      大村 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  イスラーム・ガラスにおけるユダヤ・ビザンツの技術的、様式的影響と展開

    • 研究代表者
      真道 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  中国における慢性砒素中毒の改善と予防対策に関する研究

    • 研究代表者
      山内 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  高エネルギー放射光蛍光X線分析による地球惑星物質の起源解明研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  文化財分析用可搬型X線分析装置の試作と文化財・考古学分野への適用評価研究

    • 研究代表者
      谷口 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  キュルテペ出土の粘土板文書及びカマン・カレホユック出土の印影の保存修復と研究

    • 研究代表者
      吉田 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  放射光2次元蛍光X線分析によるヒ素中毒患者の生検試料の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  急性砒素中毒患者、特に胎児・新生児への砒素暴露による生体影響に関する研究

    • 研究代表者
      山内 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  シンクロトロン放射光蛍光X線分析によるBIFの化学的イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  クロマトグラフィーのニューフロンティア研究

    • 研究代表者
      今坂 藤太郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      九州大学
  •  アナトリア古代遺跡出土遺物の産地推定

    • 研究代表者
      大村 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  環境汚染のタイムカプセル"入皮"による地球汚染時系列変化研究手法の開発と応用

    • 研究代表者
      佐竹 研一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  海洋生物のバイオミネラリゼーションと海底熱水活動における物質循環の特性化研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  放射線蛍光X線イメージングによる水棲生物の新しい生体履歴研究法の開発

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハギア・ソフィア大聖堂を中心とする歴史的建築物の劣化現況調査と保存修復計画の立案

    • 研究代表者
      日高 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高エネルギー粒子線と星間物質類似の炭素質物質との相互作用の研究

    • 研究代表者
      末野 重穂
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生体試料中の軽元素の蛍光X線分析法の開発ーアルツハイマー病研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  X線原子吸光法の開発と原子太陽系星雲における固-気反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      筑波大学
  •  地球深部物質及び高圧物質の合成と物性及び組成解析に関する学際的共同研究

    • 研究代表者
      末野 重穂
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  地球惑星物質に含まれる軽元素の微小部状態分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  鉱物中の微量元素の濃度と存在状態の非破壊イメ-ジング研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  小アジアとその周辺地域における大規模な組積造ドームの構造と歴史に関する学術調査

    • 研究代表者
      日高 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  酸化物高温超伝導体の超伝導-絶縁体転移近傍の物性研究

    • 研究代表者
      吉崎 亮造
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  放射光の応用による微小粒子と微結晶及びその成長過程に関する学際的共同研究

    • 研究代表者
      若槻 雅男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  カルコゲン化合物に見られる立体化学的に活性な孤立電子対に及ぼす温度、圧力の影響研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新しい酸化物高温超伝導体の設計と超伝導特性の解明

    • 研究代表者
      吉崎 亮造
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シンクロトロン放射光蛍光X線分析による美術,考古学試料の2次元非破壊分析研究代表者

    • 研究代表者
      中井 泉
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      筑波大学
  •  固溶体鉱物における固溶元素の置換型式の研究

    • 研究代表者
      大政 正明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  溶液反応における微量元素の接触作用の研究と接触分析への応用

    • 研究代表者
      河嶌 拓治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  相関赤外光音響法による表面および表面下の状態分析

    • 研究代表者
      杉谷 嘉則
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「科学分析からみた色絵金銀菱文重茶碗と色絵藤花文茶壺」 MOA美術館 編 『仁清 金と銀』2019

    • 著者名/発表者名
      村串 まどか, 阿部 善也, 中井 泉, 米井 善明, 内田 篤呉
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      淡交社
    • ISBN
      9784473043542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [図書] 和ガラスの美を求めて -瓶泥舎コレクション2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉、馬場 慎介
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      MIHO MUSEUM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] Chemical Composition of Glass in the Edo Period, The Beauties of Japanese Glass, THE BINDEISHA COLLECTION2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi NAKAI,Shinsuke BABA
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      MIHO MUSEUM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] 江戸のガラスの化学組成、和ガラスの美を求めて ―瓶泥舎コレクション2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉、馬場慎介
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      MIHO MUSEUM
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [図書] X-ray fluorescence analysis In: White W. (eds) Encyclopedia of Geochemistry. Encyclopedia of Earth Sciences Series.2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi NAKAI
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Springer, Cham
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [図書] 「江戸のガラスの化学組成」和ガラスの美をもとめて ー瓶泥舎コレクション2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉 馬場慎介
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      MIHO MUSEUM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] Chemical Composition of Glass in the Edo Period,The Beauties of Japanese Glass, The Bindeisha Collection2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi NAKAI and Shinsuke Baba
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      MIHO MUSEUM
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [図書] Recent Advances in the Scientific Research on Ancient Glass and Glaze ed. by F. Gan2016

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai and J. Shirataki
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] Recent Advances in the Scientific Research on Ancient Glass and Glaze ed. by F. Gan2016

    • 著者名/発表者名
      A.Inoue, J. Shirataki and I. Nakai
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] 蛍光X線分析の実際 第2版(p. 169)2016

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也(中井 泉 編)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [図書] 「東大寺法華堂執金剛神像 彩色の調査と復元制作の概要」 東大寺研究1 東大寺の美術と考古2016

    • 著者名/発表者名
      藪内佐斗司、松田誠一郎、中井泉、阿部善也、仲裕次郎、山田修 編者:栄原永遠男・佐藤信・吉川真司
    • 総ページ数
      619
    • 出版者
      法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] 「東大寺法華堂不空羂索観音菩薩立像の宝冠の科学調査」東大寺研究1 東大寺の美術と考古2016

    • 著者名/発表者名
      中井 泉、阿部善也、井上曉子 編者:栄原永遠男・佐藤信・吉川真司
    • 総ページ数
      619
    • 出版者
      法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [図書] 光琳ART 光琳と現代美術「紅白梅図屏風の制作技術について」2015

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 出版者
      KADOKAWA(角川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [図書] 図録「古代文化財の謎をとく-X 線で見えてくる昔のこと-, 東京理科大学」2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 出版者
      東京理科大学近代科学資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] Nondestructive onsite X-ray analyses of excavated artifacts In: M. Barta (Ed.) The tomb of the sun priest Neferinpu (AS 37).2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe, Aya Okoshi, Miya Uchinuma, Eri Ogidani, Izumi Nakai
    • 出版者
      Charles University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [図書] 古代文化財の謎をとく -X線で見えてくる昔のこと2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      東京理科大学近代科学資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 図録「Ancient glass feast of color 古代ガラス-色彩の饗宴-」 ガラスの魅力を科学する2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 出版者
      MIHO 美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] Glass trade between the middle-east and Asia, in Modern Methods for Analyzing Archaeological2013

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] Glass trade between the Middle-east and Asia, in "Modern Methods for Analyzing Archaeological and Historical Glass" (Ed.by K.Janssens)2013

    • 著者名/発表者名
      I. NAKAI and Y. Shindo
    • 出版者
      John Wiley & Sons Ltd
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 元素図鑑2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      KKベストセラーズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 元素図鑑2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      KK ベストセラーズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 図録「Ancient glass feast of color 古代ガラス-色彩の饗宴-」A scientific interpretation of the attractive properties of glass, Ancient glass feast of color2013

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai
    • 出版者
      MIHO MUSEUM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] Ancient glass feast of color 古代ガラス-色彩の饗宴- ガラスの魅力を科学する、中井 泉2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 出版者
      MIHO美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] Glass trade between the middle-east and Asia, in "Modern Methods for Analyzing Archaeological and Historical Glass" Ed.2013

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 古代文化財の謎をとく - X線で見えてくる昔のこと2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      東京理科大学近代科学資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [図書] 元素図鑑2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      KKベストセラーズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [図書] 放射光が解き明かす驚異のナノ世界「歴史を覗く放射光」2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉(分担執筆)
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 放射光が解き明かす驚異のナノ世界「歴史を覗く放射光」2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉(分担執筆)
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [図書] 考古資料の自然科学調査法 考古調査ハンドブック2、EXAFS(X 線吸収端微細構造解析法)2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [図書] 考古資料の自然科学調査法 考古調査ハンドブック2、PIXE(粒子線励起X 線放出分光)2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [図書] 粉末X線解析の実際-第二版2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [図書] 粉末X線解析の実際 -第二版2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [図書] 蛍光X線分析の実際2005

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654107
  • [雑誌論文] 壱岐島内の古墳を対象とした出土ガラス玉の化学組成分析2020

    • 著者名/発表者名
      村串まどか,中井 泉,片多雅樹,田中聡一
    • 雑誌名

      長崎県埋蔵文化財センター研究紀要

      巻: 10 ページ: 40-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] 可搬型紫外可視吸収/蛍光分光分析装置の開発および葛飾北斎肉筆画の非破壊オンサイト分析への応用2019

    • 著者名/発表者名
      赤城 沙紀, 阿部 善也, 和泉 亜理沙, 平山 愛里, 村串 まどか, 中井 泉, 下山 進
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 68 ページ: 519-525

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] 放射光X線吸収端差分法による絵画の透過X線イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      中井 泉,平山愛里,阿部善也,小野慎之介,星野真人,上杉健太朗,八木直人
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 50 ページ: 261-269

    • NAID

      40021864272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] Use of variscite as a gemstone in the Late Bronze Age Royal Tomb at Qatna, Syria2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Yoshinari,Nakamura Ayana,Suzuki Shusaku,Tantrakarn Kriengkamol,Nakai Izumi,Judit Zoldfoldi,Peter Pfalzner
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 27 ページ: 101994-101994

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2019.101994

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12566, KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] 旭川市博物館所蔵河野コレクションのガラスビーズの化学組成分析2019

    • 著者名/発表者名
      新井沙季・中井泉・瀬川拓郎・中村和之
    • 雑誌名

      函館工業高等専門学校紀要

      巻: 53 号: 0 ページ: 35-44

    • DOI

      10.20706/hakodatekosen.53.0_35

    • NAID

      130007591496

    • ISSN
      0286-5491, 2424-1962
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245, KAKENHI-PROJECT-16K01183, KAKENHI-PROJECT-17H02380
  • [雑誌論文] クフ王第2の船出土遺物の非破壊オンサイト分析2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也, 扇谷 依李, 和泉 亜理沙, 中井 泉
    • 雑誌名

      昌平エジプト考古学会紀要

      巻: 7 ページ: 21-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] 北海道根室市穂香竪穴群、コタンケシ遺跡出土のガラス玉化学組成分析2019

    • 著者名/発表者名
      新井 沙季, 中井 泉, 中村 和之, 猪熊 樹人
    • 雑誌名

      根室市歴史と自然の資料館紀要

      巻: 31 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02380
  • [雑誌論文] Development of a new portable X-ray powder diffractometer and its demonstration to on-site analysis of two selected old master paintings from the Rijksmuseum2018

    • 著者名/発表者名
      Airi Hirayama・YoshinariAbe・Annelies van Loon・Nouchka De Keyser・Petria Noble・Frederik Vanmeert・Koen Janssens・Kriengkamol Tantrakarn・Kazuo Taniguchi・Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 138 ページ: 266-272

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] Ancient glassware travelled the Silk Road: Nondestructive X-ray fluorescence analysis of tiny glass fragments believed to be sampled from glassware excavated from Niizawa Senzuka Tumulus No. 126, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe,Ryuji Shikaku,Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 17 ページ: 212-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] アイヌ文化期の道南地域出土ガラスの化学組成分析2018

    • 著者名/発表者名
      新井 沙季、馬場 慎介、中井 泉、中村 和之、塚田 直哉
    • 雑誌名

      函館工業高等専門学校紀要

      巻: 52 号: 0 ページ: 20-38

    • DOI

      10.20706/hakodatekosen.52.0_20

    • NAID

      130006329243

    • ISSN
      0286-5491, 2424-1962
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006, KAKENHI-PROJECT-15H03245, KAKENHI-PROJECT-17H02380
  • [雑誌論文] 蕭氏貴妃墓および陳国公主墓から出土した遼代ガラス器の化学組成分析2018

    • 著者名/発表者名
      村串まどか,新井沙季,中井 泉,牟田口章人,盖志勇,陳永志
    • 雑誌名

      GLASS

      巻: 62 ページ: 19-23

    • NAID

      40021619471

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 新開発のポータブルX 線粉末回折計による北斎肉筆画の分析2018

    • 著者名/発表者名
      中井 泉,赤城 沙紀,平山 愛里,村串 まどか,阿部 善也,K. タンタラカーン,谷口 一雄,下山 進
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 .

      巻: 49 ページ: 257-270

    • NAID

      40021533375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] Ancient glassware travelled the Silk Road: Nondestructive X-ray fluorescence analysis of a fragment of a facet-cut glass vessel collected at Kamigamo Shrine in Kyoto, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe, Ryuji Shikaku, Masakazu Yamamoto, Naoto Yagi, Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports 20, 362-368

      巻: 20 ページ: 362-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] Development of a new portable X-ray powder diffractometer and its demonstration to on-site analysis of two selected old master paintings from the Rijksmuseum2018

    • 著者名/発表者名
      Airi Hirayama,YoshinariAbe,Annelies van Loon,Nouchka De Keyser,Petria Noble,Frederik Vanmeert,Koen Janssens,Kriengkamol Tantrakarn,Kazuo Taniguchi,Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 138 ページ: 266-272

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] Ancient glassware travelled the Silk Road: Nondestructive X-ray fluorescence analysis of tiny glass fragments believed to be sampled from glassware excavated from Niizawa Senzuka Tumulus No. 126, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe,Ryuji Shikaku,Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 17 ページ: 212-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] An Analysis of Glass Artefacts Found in the 16th Century BC Layer at Bukulukale, Turkey -One of the Oldest Glass Vessels Excavated in the Near East-2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai・Yoshinari Abe・Kriengkamol Tantrakarn・Kimiyoshi Matsumura・Sachihiro Omura
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies

      巻: 21 ページ: 61-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai Izumi
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Geochemistry. Encyclopedia of Earth Sciences Series. Springer, Cham

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/978-3-319-39193-9_321-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 亀ヶ岡遺跡出土ガラス玉の考古化学的分析とその意義2017

    • 著者名/発表者名
      村串まどか 中澤寛将 中井 泉
    • 雑誌名

      青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要

      巻: 22 ページ: 21-33

    • NAID

      40021210489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 北海道道央地方で出土した続縄文時代ガラスビーズの考古化学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子、柳瀬 和也、馬場 慎介、中井 泉、中村 和之、小川 康和、越田 賢一郎
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 48 ページ: 235-248

    • NAID

      40021166740

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故により1号機から放出された放射性粒子の放射光マイクロビームX線分析を用いる化学性状の解明2017

    • 著者名/発表者名
      小野 貴大・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・末木 啓介・足立 光司・五十嵐 康人
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006846986

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [雑誌論文] 北海道出土アイヌ文化期のガラス玉の化学組成分析2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 慎介、 柳瀬 和也、今井 藍子、中井 泉、小川 康和、越田 賢一郎、中村 和之
    • 雑誌名

      函館工業高等専門学校紀要

      巻: 51 ページ: 48-67

    • NAID

      130005308380

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] Artificial orpiment, a new pigment in Rembrandt’s palette.2017

    • 著者名/発表者名
      Annelies van Loon,Petria Noble,Anna Krekeler,Geert Van der Snickt,Koen Janssens,Yoshinari Abe,Izumi Nakai,Joris Dik
    • 雑誌名

      Heritage Science

      巻: 5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [雑誌論文] Artificial orpiment, a new pigment in Rembrandt’s palette2017

    • 著者名/発表者名
      van Loon Annelies、Noble Petria、Krekeler Anna、Van der Snickt Geert、Janssens Koen、Abe Yoshinari、Nakai Izumi、Dik Joris
    • 雑誌名

      Heritage Science

      巻: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40494-017-0138-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 布留遺跡出土ガラス製品の化学組成分析2017

    • 著者名/発表者名
      村串まどか 日野 宏 中井 泉
    • 雑誌名

      天理参考館報

      巻: 30 ページ: 43-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] p-XRFを用いた京都府出土の中世ガラスの考古化学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 慎介、澤村 大地、村串 まどか、柳瀬 和也、井上 曉子、竜子 正彦、山本 雅和、中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 48 ページ: 284-307

    • NAID

      40021168175

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X 線分析装置による楽浪土城址および楽浪古墳出土古代ガラスと日本出土古代ガラスの化学組成の比較2016

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、小寺智津子、澤村大地、村串まどか、中井泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 47 ページ: 179-198

    • NAID

      40020812227

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 一乗谷朝倉氏遺跡から出土したガラスの化学組成分析2016

    • 著者名/発表者名
      中井泉、馬場慎介、川越光洋、澤村大地、柳瀬和也、村串まどか
    • 雑誌名

      一乗谷朝倉氏遺跡資料館紀要

      巻: 2014 ページ: 34-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X 線分析装置を用いた中央アジア出土古代ガラスの化学組成とその流通について2016

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、澤村大地、柳瀬和也、ラプチェフ・セルゲイ、A. ISIRALIEVA、稲垣 肇、S. BOBOMULLOYEV、中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 47 ページ: 207-224

    • NAID

      40020812288

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 江釣子古墳群出土ガラスの化学組成分析2016

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、柳瀬和也、岩田貴之、高橋文明、中井泉
    • 雑誌名

      北上市立埋蔵文化財センター紀要

      巻: 2016 ページ: 23-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析による北海道で出土した続縄文時代の古代ガラスの特性化2015

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、松崎真弓、澤村大地、中村和之、森岡健治、中井 泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 64 ページ: 371-377

    • NAID

      130005075459

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析による関東地方の遺跡から出土した古代ガラスに関する考古化学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      澤村大地、加藤千里、松﨑真弓、柳瀬和也、谷口陽子、中井泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 64 号: 8 ページ: 637-642

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.64.637

    • NAID

      130005096584

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析による北海道で出土した続縄文時代の古代ガラスの特性化2015

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、松﨑真弓、澤村大地、中村和之、森岡健治、中井泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 64 号: 5 ページ: 371-377

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.64.371

    • NAID

      130005075459

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 福島県の土壌を用いたCs吸着挙動の研究2015

    • 著者名/発表者名
      諸岡秀一, 阿部善也, 小暮敏博, 中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 46 ページ: 293-308

    • NAID

      40020425261

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340133
  • [雑誌論文] X線で古代ガラスの起源を探る2015

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      歴薄

      巻: 190 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 放射線RI塾 「シルクロードを旅してきたガラス椀」2015

    • 著者名/発表者名
      阿部善也、中井 泉
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 2015 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X線分析装置を用いた北海道出土のガラスの特性化2015

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、松崎真弓、澤村不大地、中村和之、森岡健治、中井 泉
    • 雑誌名

      沙流川歴史館年報

      巻: 16 ページ: 69-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] Detection of uranium and chemical state analysis of individual radioactive microparticles emitted from the Fukushima nuclear accident using multiple synchrotron radiation X-ray analyses2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe・Yushin Iizawa・Izumi Nakai
    • 雑誌名

      SPring-8 Research Frontiers

      巻: 2014

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [雑誌論文] Detection of uranium and chemical state analysis of individual radioactive microparticles emitted from the Fukushima nuclear accident using multiple synchrotron radiation X-ray analyses2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe, Yushin Iizawa and Izumi Nakai
    • 雑誌名

      SPring-8 Research Frontiers

      巻: 2014 ページ: 82-83

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [雑誌論文] 福島県の土壌を用いたCs吸着挙動の研究2015

    • 著者名/発表者名
      諸岡 秀一・寺田 靖子・小暮 敏弘・阿部 善也・中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 46 ページ: 293-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [雑誌論文] 古代エジプトの銅赤ガラスの着色要因の解明と製法に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      菊川 匡、阿部善也、中村彩奈、中井 泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 63 ページ: 31-40

    • NAID

      130003391210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] 宮崎県・鹿児島県から出土した古代ガラスの考古学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也, 松崎真弓, 澤村大地, 橋本英俊, 東 憲章, 永濱功治, 中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 45 ページ: 279-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Detection of Uranium and Chemical State Analysis of Individual Radioactive Microparticles Emitted from the Fukushima Nuclear Accident Using Multiple Synchrotron Radiation X-ray Analyses2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y,. Iizawa, Y., Terada, Y., Adachi, K., Igarashi, Y., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 86(17) ページ: 8521-8525

    • DOI

      10.1021/ac501998d

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110003, KAKENHI-PROJECT-24340115, KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [雑誌論文] 宮崎県・鹿児島県から出土した古代ガラスの考古化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、松崎真弓、澤村大地、橋本英俊、東 憲章、永濱功治、中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 45 ページ: 279-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 116keVの高エネルギー放射光を用いた蛍光X線分析による古代ガラスの非破壊重元素分析法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      阿部善也、菊川 匡、中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 45 ページ: 251-268

    • NAID

      40020066665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Chemical Characterization of Roman and Early Byzantine Glass from Bogazkoy/Hattuscha and its Vicinity2014

    • 著者名/発表者名
      I.Nakai, M.Matsuzaki, D.Sawamura, Y.Abe, A.Schachner
    • 雑誌名

      Istanbuler Mitteilungen

      巻: 64 ページ: 237-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] Chemical Characterization of Roman and Early Byzantine Glass from Bogazkoy/Hattuscha and its Vicinity2014

    • 著者名/発表者名
      I.Nakai, M.Matsuzaki, D.Sawamura, Y.Abe, A.Schachner
    • 雑誌名

      Istanbuler Mitteilungen

      巻: 64 ページ: 237-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [雑誌論文] 116KeVの高エネルギー放射光を用いた蛍光X線分析による古代ガラスの非破壊重元素分析法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 菊川 匡, 中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 45 ページ: 251-268

    • NAID

      40020066665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 佐賀県鳥栖市出土の古代ガラスに関する考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      松崎真弓、白瀧絢子、池田朋生、中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 44 ページ: 217-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 高エネルギー放射光蛍光X線分析を利用した古代土器の産地推定2013

    • 著者名/発表者名
      河野由布子、黄 嵩凱、阿部善也、中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 44 ページ: 197-205

    • NAID

      40019659974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] 高エネルギー放射光蛍光X線分析を利用図 3 企画展チラシした古代土器の産地推定2013

    • 著者名/発表者名
      河野由布子, 黄 嵩凱, 阿部善也, 中井 泉
    • 雑誌名

      X 線分析の進歩

      巻: 44 ページ: 197-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] ポータブルX線分析装置によるイスラーム時代の黄濁釉陶器の考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      権代紘志、真道洋子、川床睦夫、中井 泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 ページ: 143-154

    • NAID

      10031139100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] 高エネルギー放射光蛍光X線分析を利用した古代土器の産地推定2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 44 ページ: 197-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] アメンヘテプ3世王墓壁画に使用された顔料の化学分析2013

    • 著者名/発表者名
      高橋寿光、西坂朗子、阿部善也、中村彩奈、中井泉
    • 雑誌名

      エジプト学研究 早稲田大学エジプト学会

      巻: 19 ページ: 59-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] ハンドヘルド型蛍光X線分析装置を用いた汚染地域における植物と土壌の分析2013

    • 著者名/発表者名
      岡部哲也,Tantrakarn Kriengkamol,阿部善也,中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 44 ページ: 231-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340133
  • [雑誌論文] 古代エジプトにおける青緑色ファイアンスの組成的変遷2013

    • 著者名/発表者名
      張本路丹、阿部善也、中井 泉
    • 雑誌名

      永遠に生きる―吉村作治先生古稀記念論文集

      巻: 1 ページ: 459-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] ポータブルX線分析装置によるイスラーム時代の黄濁釉陶器の考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62-2 ページ: 143-154

    • NAID

      10031139100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] 天理大学附属天理参考館所蔵のローマガラスおよびササン朝ガラスに関する考古学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      天理参考館報

      巻: 25 ページ: 57-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] ガラスの魅力を科学する2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      ANCIENT GLASS Feast of color 古代ガラス-色彩の饗宴- MIHO MUSEUM

      巻: 無 ページ: 223-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 佐賀県鳥栖市出土の古代ガラスに関する考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      松崎真弓, 白瀧絢子, 池田朋生, 中井 泉
    • 雑誌名

      X 線分析の進歩

      巻: 44 ページ: 217-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 天理大学附属天理参考館所蔵のローマガラスおよびササン朝ガラスに関する考古学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 中井 泉
    • 雑誌名

      天理参考館報

      巻: 25 ページ: 57-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Portable X-ray powder diffractometer for the analysis of art and archaeological materials2012

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: 106 ページ: 279-293

    • DOI

      10.1007/s00339-011-6694-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 熊本県出土の古代ガラスの考古化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      考古学と自然科学

      巻: 63 ページ: 29-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] The application of a portable X-ray fluorescence spectrometer to the on-site analysis of glass vessel fragments from Southern Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 雑誌名

      ARCHAEOMETRY

      巻: 54,3 ページ: 508-527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 平等院本尊阿弥陀如来坐像台座華盤納入品のガラス片についての化学分析2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 白瀧絢子, 井上暁子
    • 雑誌名

      鳳翔学叢

      巻: 8輯 ページ: 222-232

    • NAID

      40019337173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Scientific analysis of ancient glass collections of the MIHO MUSEUM2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 雑誌名

      AIHV Annales du 18e Congres, 2009

      巻: 無 ページ: 51-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Preliminary report on the analysis of an early bronze age iron dagger excavated from Alacahoyuk2012

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological studies, XVII 2008

      巻: 17 ページ: 321-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Development of Heavy Mineral and Heavy Element Database of soil sediments in Japan using Synchrotron Radiation X-ray Powder Diffraction and High-Energy (116 keV) X-ray Fluorescence analysis (1) Case study of Kofu and Chiba region2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Forensic Science International

      巻: 220,1 ページ: 33-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] Portable X-ray powder Diffractometer for the analysis of art and archaeological materials2012

    • 著者名/発表者名
      I. NAKAI and Y. ABE
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: 106, 2 ページ: 279-293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Transition in the use of cobalt-blue colorant in the New Kingdom of Egypt2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, R.Harimoto, T.Kikugawa, K. Yazawa, A.Nishisaka, N. Kawai, S.Yoshimura, I. Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 39, 6 ページ: 1793-1808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X線分析装置による古代オリエント博物館所蔵 サーサーン朝銀製品の非破壊組成分析(2011年度調査)2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      古代オリエント博物館紀要

      巻: 31 ページ: 207-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 平等院本尊阿弥陀如来坐像台座華盤納入品のガラス片についての化学分析2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      鳳翔学叢

      巻: 8 ページ: 222-232

    • NAID

      40019337173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 古代西アジアにおける着色顔料の変遷と技術革新2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 阿部善也
    • 雑誌名

      民族藝術

      巻: 28 ページ: 31-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] X線分析による中央アナトリア鉄器時代の土器に使用された黒/褐色系顔料の特性化2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 43 ページ: 331-340

    • NAID

      40019263644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [雑誌論文] Transition in the use of cobalt-blue colorant in the New Kingdom of Egypt2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ARCHAEOLOGICAL SCIENCE

      巻: 39,6 ページ: 1793-1808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] The application of a portable X-ray fluorescence spectrometer to the on-site analysis of glass vessel fragments from Southern Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      K. TANTRAKARN, N. KATO, I. NAKAI, Y. SHINDO, B. CHAISUWAN
    • 雑誌名

      Archaeometry

      巻: 54, 3 ページ: 508-527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] オンサイト化学分析から見るガラスの東西交易2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      民俗藝術

      巻: 28 ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X線分析装置による古代オリエント博物館所蔵 ガラス、ファイアンス、陶器の非破壊分析調査2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      古代オリエント博物館紀要

      巻: 31 ページ: 229-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置を用いた熊本県・茨城県出土古代ガラスの考古化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松崎真弓, 白瀧絢子, 池田朋生, 中井 泉
    • 雑誌名

      X 線分析の進歩

      巻: 43 ページ: 437-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] シルクロードを彩る人工の華古代ガラス2012

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      天理大学附属天理参考館紀要

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Transition in the use of cobalt-blue colorant in the New Kingdom of Egypt2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe, Rodan Harimoto, Tadashi Kikugawa, Ken Yazawa, Akiko Nishisaka, Nozomu Kawai, Sakuji Yoshimura, Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: vol. 39, no. 6 ページ: 1793-1808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] 熊本県出土の古代ガラスの考古化学的研究白瀧絢子2012

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, K.タンタラカーン, 中井 泉, 池田朋生, 坂口圭太郎, 後藤克博, 荒木隆宏
    • 雑誌名

      考古学と自然科学

      巻: 63 ページ: 29-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Preliminary report on the analysis of an early bronze age iron dagger excavated from Alacahoyuk2012

    • 著者名/発表者名
      I.Nakai, Y.Abe, K.Tantrakarn, S.Omura and S.Erkut
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies XVII

      巻: 2008 ページ: 321-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] シルクロードを彩る人工の華 古代ガラス2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 阿部善也, 白瀧絢子, 鈴木周作
    • 雑誌名

      天理大学附属天理参考館

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] オンサイト化学分析から見るガラスの東西交易2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      民族藝術

      巻: 28 ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Comparative study of Islamic glass weights and vessel stamps with the glass vessels in Egypt2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 雑誌名

      AIHV Annales du 18e Congres, 2009

      巻: 無 ページ: 367-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Firing Technologies and raw materials of typical early and middle bronzeage pottery from Kaman-Kalehoyuk : A statistical and chemical analysis2012

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies, XVII 2008

      巻: 17 ページ: 295-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 可搬型X線分析装置を用いる「国宝 紅白梅図屏風」の金地製法解明2012

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 43 号: 6 ページ: 437-452

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.60.477

    • NAID

      10029140388

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X線分析装置による古代オリエント博物館所蔵サーサーン朝銀製品の非破壊組成分析(2011 年度調査)2011

    • 著者名/発表者名
      堀内 慧, 中井 泉, 四角隆二
    • 雑誌名

      古代オリエント博物館紀要

      巻: 31 ページ: 207-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Scientific analysis of ancient glass collections of the MIHO MUSEUM2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Azuma, K.Tantrakarn, N.Kato and I.Nakai
    • 雑誌名

      AIHV Annales du 18e Congres

      巻: 2009 ページ: 51-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Chemical compositions of electrum grains in ore and placer deposits in the Japanese Islands2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      National museum of nature and science monographs

      巻: 42 ページ: 1-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 可搬型 X 線分析装置を用いる「国宝 紅白梅図屏風」の金地製法解明2011

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 権代紘志, 竹内翔吾, 白瀧絢子, 内田篤呉, 中井 泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 60, 6 ページ: 477-487

    • NAID

      10029140388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 平等院本尊阿弥陀如来坐像台座華盤納入品のガラス玉について2011

    • 著者名/発表者名
      白瀧絢子、中井泉、井上暁子
    • 雑誌名

      鳳翔学鳳叢 7輯

      ページ: 149-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Trace Heavy Elements in Geological Samples utilizing Synchrotron Radiation High-Energy (116 keV) X-ray Fluorescence Analysis for Forensic Investigation2011

    • 著者名/発表者名
      W. S. K. Bong, I. Nakai, S.Furuya, H.Suzuki, Y. Abe, K. Osaka, T. Matsumoto, M. Itou, N. Imai, and T. Ninomiya
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 40

      巻: No.11 ページ: 1310-1312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 可搬型X線分析装置を用いる「国宝紅白梅図屏風」の金地製法解明2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 60 ページ: 477-487

    • NAID

      10029140388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 平等院本尊阿弥陀如来坐像台座華盤納入品のガラス玉について2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      鳳翔学叢

      巻: 7 ページ: 149-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Quantiative Analysis of Trace Heavy Elements in Geological Samples utilizing Synchrotron Radiation High-Energy (116 keV) X-ray Fluorescences Analysis for Forensic Investigation2011

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 40 号: 11 ページ: 1310-1312

    • DOI

      10.1246/cl.2011.1310

    • NAID

      130004426098

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 小田コレクションの分析による日本古代ガラスの考古化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      国立科学博物館研究報告E類(理工学)

      巻: 34 ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 小田コレクションの分析による日本古代ガラスの考古化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      白瀧絢子, 中井 泉
    • 雑誌名

      国立科学博物館研究報告E類

      巻: 34 ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] Comparative study of Islamic glass weights and vessel stamps with the glass vessels in Egypt2011

    • 著者名/発表者名
      N.Kato, I.Nakai, Y.Shindo
    • 雑誌名

      AIHV Annales du 18e Congres

      巻: 2009 ページ: 367-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 鉛ガラス-鉛系釉薬試料の蛍光X線分析における検量線法の適用2011

    • 著者名/発表者名
      権代紘志、阿部善也、中井泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 42

      ページ: 325-340

    • NAID

      40018795868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 可搬型蛍光X線分析装置による古代オリエント博物館所蔵ガラス, ファイアンス, 陶器の非破壊分析調査2011

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 権代紘志, 白瀧絢子, 鈴木周作, 遠山加奈枝, 中村彩奈, 松崎真弓, 中井 泉, 四角隆二, 宮下佐江子
    • 雑誌名

      古代オリエント博物館紀要

      巻: 31 ページ: 229-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析によるサーサーン朝銀貨についての一考察2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      ペルシアの宝物-至高のガラスと銀の世界

      巻: 32 ページ: 32-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical analytical studies on the glazes and pigments chemical analysis of white glazes found in Islamic glazed pottery Excavated in al-Fustat using a portable X-ray analyzer2010

    • 著者名/発表者名
      H. Gondai, N. Kato, I.Nakai
    • 雑誌名

      Artifacts of medieval Islamic period excavated in al-Fustat, Egypt

      ページ: 29-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 鉛ガラス-鉛系釉薬試料の蛍光X線分析における検量線法の適用2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 42 ページ: 325-340

    • NAID

      40018795868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 博物館における文化財のポータブル装置を使ったX線分析(ES)2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      IUCr2008イブニングセッション 日本結晶学会誌 51、1

      ページ: 138-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      PIXE(粒子線励起X線放出分光)(ニューサイエンス社)

      ページ: 60-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 2千年紀後半におけるエジプトおよびメソポタミアの銅着色ガラスの分析2010

    • 著者名/発表者名
      菊川匡、阿部善也、中井泉、紀元前
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 41

      ページ: 207-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 低加速SEM-TES-EDSシステムによる大気粉塵及びナノ物質の分析2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー 20

      ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] 紀元前2千年紀後半におけるエジプトおよびメソポタミアの銅着色ガラスの分析2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 41

      ページ: 207-217

    • NAID

      40017068140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Transitions in Islamic plant-ash glass vessels : on-site chemical analyses conducted at the Raya/ al-Tur area on the Sinai Peninsula in Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 37 ページ: 1381-1395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 化学分析2010

    • 著者名/発表者名
      阿部善成, 張本路丹, 中井泉
    • 雑誌名

      エジプト学研究別冊 14

      ページ: 94-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] Provenance study of early and middle bronze age pottery from Kaman-Kalehoyuk, Turkey, by heavy mineral analysis and geochemical analysis of individual hornblende grains2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 37 ページ: 2165-2178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site chemical analysis of raw and waste glass unearthed in al-Fustat using a portable X-ray fluorescence spectrometer2010

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, I.Nakai, Y.Shindo
    • 雑誌名

      Artifacts of medieval Islamic period excavated in al-Fustat, Egypt

      ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Transitions in plant-ash glass vessels : on-site chemical analyses conducted at the Raya/al-Tur area on the Sinai Peninsula in Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, I.Nakai, Y.Shindo
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 37,7

      ページ: 1381-1395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 低加速SEM-TES-EDSシステムによる大気粉塵及びナノ物質の分析2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      巻: 20 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      EXAFS(X線吸収端微細構造解析法)(ニューサイエンス社)

      ページ: 119-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 新開発のポータブル蛍光X線分析装置による岡山市立オリエント美術館所蔵ガラスの化学組成分析-2007年度調査-2010

    • 著者名/発表者名
      加藤慎啓タンタラカーン・クリアンカモル、阿部善也、中井泉
    • 雑誌名

      岡山市立オリエント美術館研究紀要 24

      ページ: 83-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] X線化学分析アブ・シール南丘陵遺跡 第18・第19次調査概報、エジプト学研究2010

    • 著者名/発表者名
      阿部善也、張本路丹、中井泉
    • 雑誌名

      早稲田大学エジプト学会 別冊第14号

      ページ: 94-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 新開発のポータブル蛍光X線分析装置による岡山市立オリエント美術館所蔵ガラスの化学組成分析-2007年度調査-2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      岡山市立オリエント美術館研究紀要

      巻: 24 ページ: 83-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical analysis of enamelled glass excavated in al-Fustat using X-ray and micro-raman spectroscopic analyzers2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Artifacts of medieval Islamic period excavated in al-Fustat, Egypt

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 物質の起源を探る2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      化学と教育 158

      ページ: 62-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Provenance study of early and middle bronze age pottery from Kaman-Kalehoyuk, Turkey, by heavy mineral analysis and geochemical analysis of individual hornblende grains2010

    • 著者名/発表者名
      W. S. K. Bong, K. Matsumura, K. Yokoyama, I.Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 37

      ページ: 2165-2178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical analytical studies on the glazes and pigments chemical analysis of white glazes found in Islamic glazed pottery Excavated in al-Fustat using a portable X-ray analyzer2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Artifacts of medieval Islamic period excavated in al-Fustat, Egypt

      ページ: 29-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] X線化学分析 アブ・シール南丘陵遺跡 第18・第19次調査概報2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      エジプト学研究 別冊

      巻: 14 ページ: 94-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site chemical analysis of raw and waste glass unearthed in al-Fustat using a portable X-ray fluorescence spectrometer2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Artifacts of medieval Islamic period excavated in al-Fustat, Egypt

      ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical analysis of enameled glass excavated in al-Fustat using X-ray and micro-Raman spectroscopic analyzers2010

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, N. Kato, I.Nakai
    • 雑誌名

      Artifacts of medieval Islamic period excavated in al-Fustat, Egypt

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] XRF ANALYSIS OF 16TH CENTURY BC TRANSPARENT GLASS BEADS EXCAVATED FROM A HILLSIDE IN NORTHWEST SAQQARA, EGYPT2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      AIHV Annales du 17e Congres 2006

      ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Morphology and chemical composition analysis of inorganic nanosheets by the field-emission scanning electron microscope system2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      J.Electron Microscopy 58

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] High-resolution microanalysis of suspended particulate matter using a transition edge sensor microcalorimeter x-ray spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrometry

      巻: 38 ページ: 369-375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] Archaeological analysis of Roman glass excavated from Zadar, Croatia, by a newly developedportable XRF spectrometer for glass2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrometry 38(2)

      ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Change in chemical composition of early Islamic glass excavated in Raya, Sinai Peninsula, Egypt : on-site analyses using a portable X-ray fluorescence spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, I.Nakai, Y.Shindo
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 36,8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Islamic plant-ash glass found in the Raya/al-Tur Area on the Sinai Peninsula : a report on Chemical Analyses Conducted in 20082009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Artifacts of the Islamic Period Excaveted in the Raya/al-Tur Area, South Sinai, EgyptCeramics/Glass/Painted Plaster

      ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical analysis of White glazes found in Islamic glazed pottery excavated inRaya using a portable X-ray analyzer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Artifacts of the Islamic Period Excaveted in the Raya/al-Tur Area, South Sinai, EgyptCeramics/Glass/Painted Plaster

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site analysis of archaeological artifacts excavated from the site on the outcrop at Northwest Saqqara, Egypt, by using a newly developed portable fluorescence spectrometer and diffractometer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry 395,7

      ページ: 1987-1996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Archaeological analysis of Roman glass excavated from Zadar, Croatia, by a newly developed portable XRF spectrometer for glass2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tantrakarn, N. Kato, A. Hokura, I.Nakai, Y. Fujii, S. Gluscevic
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrometry 38(2)

      ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site X-ray analysis of Iraqi red luster-painted pottery.2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miura, N. Kato, I.Nakai, Y. Shindo
    • 雑誌名

      Artifacts of the Islamic Period Excavated in the Raya/al-Tur Area, South Sinai, Egypt Ceramics/ Glass/ Painted Plaster. Tokyo(Kawatoko, M. and Shindo, Y.(Eds.))

      ページ: 67-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Morphology and chemical composition analysis of inorganic nanosheets by the field-emission scanning electron microscope system2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      J. Electron Microscopy

      巻: 58 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] Transition Edge Sensor-Energy Dispersive Spectrometer (TES-EDS) and Its Applications:2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS

      巻: 3 ページ: 334-340

    • NAID

      10026821361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] 環境計測を支える応用物理都市環境計測3-環境試料の先端的X線分析技術-2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      応用物理 78

      ページ: 459-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] On-site analysis of archaeological artifacts excavated fromthe site on the outcrop at Northwest Saqqara, Egypt, by using a newly developed portable fluorescence spectrometer and diffractometer2009

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y., Nakai, I., Takahashi, K., Kawai, N., Yoshimura, S.
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry 295

      ページ: 1987-1998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] On-site analysis of archaeological artifacts excavated from the site on the outcrop at Northwest Saqqara, Egypt, by using a newly developed portable fluorescence spectrometer and diffractometer2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshirani Abe, Izumi Nakai, Kazumitsu Takahashi, Nozomu Kawai, Sakuji Yoshimura
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: vol. 395 ページ: 987-1996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] X線化学分析アブ・シール南丘陵遺跡 第17次調査報告、エジプト学研究2009

    • 著者名/発表者名
      阿部善也、張本路丹、中井泉
    • 雑誌名

      早稲田大学エジプト学会 別冊第13 号

      ページ: 37-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site X-ray analysis of Iraqi red luster-painted pottery2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Artifacts of the Islamic Period Excaveted in the Raya/al-Tur Area, South Sinai, EgyptCeramics/Glass/Painted Plaster

      ページ: 67-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical analysis of White glazes found in Islamic glazed pottery excavated in Raya using a portable X-ray analyzer2009

    • 著者名/発表者名
      H. Gondai, N. Kato, I.Nakai, Y. Shindo
    • 雑誌名

      Artifacts of the Islamic Period Excavated in the Raya/al-Tur Area, South Sinai, Egypt Ceramics/Glass/Painted Plaster. (Kawatoko, M. and Shindo, Y.(Eds.))(Tokyo)

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置への試料観察機構の導入と古代エジプト美術館所蔵ガラスの考古化学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      菊川匡、阿部善也、真田貴志、中井泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 325-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] XRF ANALYSIS OF 16TH CENTURY BC TRANSPARENT GLASS BEADS EXCAVATED FROM A HILLSIDE IN NORTHWEST SAQQARA, EGYPT, AIHV2009

    • 著者名/発表者名
      I.Nakai, K. Tantrakarn, N. Kato, N. Kawai, A. Nishisaka, S. Yoshimura
    • 雑誌名

      Annales du 17e Congres, 2006

      ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] X線化学分析2009

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 張本路丹, 中井泉
    • 雑誌名

      エジプト学研究別冊 13

      ページ: 37-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] Islamic plant-ash glass found in the Raya/al-Tur Area on the Sinai Peninsula : a report on Chemical Analyses Conducted in 2008 Artifacts of the Islamic Period Excavated in the Raya/al-Tur Area2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, I.Nakai, Y. Shindo
    • 雑誌名

      South Sinai, Egypt Ceramics/Glass/ Painted Plaster(Tokyo)

      ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Change in chemical composition of early Islamic glass excavated in Raya, Sinai Peninsula, Egypt : on-site analyses using a portable X-ray fluorescence spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 36

      ページ: 1698-1707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] High-resolution microanalysis of suspended particulate matter using a transition edge sensor microcalorimeter x-ray spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrometry 38

      ページ: 369-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] ポータブルX線分析装置を用いたイスラーム陶器の白色釉薬の考古化学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      権代紘志、加藤慎啓、中井泉、真道洋子
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 349-358

    • NAID

      40016613973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site analysis of archaeological artifacts excavated from the site on the outcrop at Northwest Saqqara Egypt, by using a newly developed portable fluorescence spectrometer and diffractometer2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, I.Nakai, K. Takahashi, N. Kawai, S. Yoshimura
    • 雑誌名

      Analytical and BioanalyticalChemistry 395,7

      ページ: 1987-1996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] X線化学分析 アブ・シール南丘陵遺跡 第17次調査報告2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      エジプト学研究 別冊第13号

      ページ: 37-76

    • NAID

      40017132872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 環境計測を支える応用物理 都市環境計測3 -環境試料の先端的X線分析技術-2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 78 ページ: 459-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析によるイラク製初期ラスター彩陶器の特性化2009

    • 著者名/発表者名
      三浦早苗、加藤慎啓、中井泉、真道洋子
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 339-348

    • NAID

      40016613972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] 放射性炭素年代測定における炭化物試料の酸―塩基―酸前処理法に対する化学的検証2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      第四紀研究 48,4

      ページ: 289-294

    • NAID

      10025191047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] On-site analysis of archaeological artifacts excavated from the site on the outcrop at Northwest Saqqara, Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, I.Nakai, K.Takahashi, N.Kewai, S.Yoshimura
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry 395

      ページ: 1987-1996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] 放射性炭素年代測定における炭化物試料の酸-塩基-酸前処理法に対する化学的検証2009

    • 著者名/発表者名
      渥美晋、米田穣、柴田康行、保倉明子、中井泉
    • 雑誌名

      第四紀研究 48、4

      ページ: 289-294

    • NAID

      10025191047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Transition Edge Sensor-Energy Dispersive Spectrometer (TES-EDS) and Its Applications2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS 3

      ページ: 334-340

    • NAID

      10026821361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析機能を備えたポータブル粉末X線回折計の開発と考古遺物のその場分析への応用2008

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, K. タンタラカーン, 中井 泉, 前尾修司, 宇高 忠, 谷口一雄
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 39

      ページ: 209-222

    • NAID

      40015956296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] The Production Technique of Gold Wash Wares from Kaman-Kalehoyuk2008

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki, Chiemi, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XVI

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] ポータブルX線分析装置を用いたイスラーム陶器の白色釉薬の考古化学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 349-358

    • NAID

      40016613973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] X-ray microanalysis of biological samples by high-resolution energy dispersive microcalorimeter spectrometer using a lowvoltage scanning electron microscope2008

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 304-305

    • NAID

      10021078518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655029
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析機能を備えたポータブル粉末X線回折計の開発と考古遺物のその場分析への応用2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也、K.タンタラカーン、中井 泉、前尾 修司、宇高 忠、谷口 一雄
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 39

      ページ: 209-222

    • NAID

      40015956296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] 次世代X線検出器TES型マイクロカロリーメータによるSEM-EDS分析システムの開発と応用2008

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 39

      ページ: 117-127

    • NAID

      40015956287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655029
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置への試料観察機構の臨人と古代エジプト美術館所蔵ガラスの考古化学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 325-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical Analyses of Islamic Plant-ash Glass Found in the Raya/al-Tur Area2008

    • 著者名/発表者名
      Kato,N, I. Nakai & Y. Shindo
    • 雑誌名

      Arts and letters, (Matsuo Kawatoko, ed)

      ページ: 69-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] IV.出土遺物の分析・研究1.X線化学分析2008

    • 著者名/発表者名
      中井 泉、クリアカモン・タンタラカーン、阿部 善也
    • 雑誌名

      エジプト学研究別冊 12

      ページ: 66-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析によるイラク製初期ラスター彩陶器の特性化2008

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 339-348

    • NAID

      40016613972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [雑誌論文] Chemical Analysis of Islamic Glass Excavated in the Raya Site Using a Newly Developed Portable X-ray Fluorescence Spectrometer in 20062007

    • 著者名/発表者名
      Kato, N, I.Nakai, Y.Shindo
    • 雑誌名

      ibid.

      ページ: 143-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] ChemicaI analysis of Islamic GIass Excavated in the Raya Site Using aNewly Developed Portable X-ray Fluorescence Spectrometer in 20062007

    • 著者名/発表者名
      Kato, N., L.Nakai, Y. Slundo
    • 雑誌名

      Islamic Culture and Archaeology Vol.1

      ページ: 153-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] Chemical Analysis of Islamic Glass Excavated in Raya Site Using a Portable X-ray Fluorescence Spectrometer in 20052007

    • 著者名/発表者名
      Kato, N, A.Hokura, I.Nakai, Y.Shindo
    • 雑誌名

      ibid.

      ページ: 135-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] The Production Technique of Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk(2)2006

    • 著者名/発表者名
      Kayo SHIRAISHI, I.NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] The Production Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, Kayo, I. Nakai, Y. Abe, Y. Yano
    • 雑誌名

      AAS XIV

      ページ: 1-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] 放射光蛍光X線分析を用いるヒ素高集積植物モエジマシダの根におけるヒ素の分布及び化学形態分析2006

    • 著者名/発表者名
      柏原輝彦, 保倉明子, 北島信行, 小沼亮子, 斉藤宏之, 阿部知子, 中井 泉
    • 雑誌名

      分析化学 55(10)

      ページ: 743-748

    • NAID

      110004823097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] Demonstration of a Rapid Ground Penetrating Rader Survey at Kaman-Kalehoyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Fukuda, Kazuhiro Kumagai, Kaoru Kashima, Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 197-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] The Production Technique of Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk,Part 22006

    • 著者名/発表者名
      SHIRAISHI, Kayo, I. NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] The Pmduction Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk, Part 22006

    • 著者名/発表者名
      Siraishi, K. and I. Nakai
    • 雑誌名

      AASXV

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Demonstration of Rapid Ground Penetrating Survey at Kaman Kalehoyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kumagai, K.Kashima, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.15

      ページ: 197-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] The Production Technique of Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk, Part 22006

    • 著者名/発表者名
      Kayo Shiraishi, Isumi Nakai
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 255-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] 2-D X-ray Fluorescence Imaging of Cadmium Hyperaccumulating Plants by Using High-energy Synchrotron Radiation X-ray Microbeam2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hokura, Ryoko Onuma, Nobuyuki Kitajima, Yasuko Terada, Hiroyuki Saito, Tomoko Abe, Shigeo Yoshida, Izumi Nakai
    • 雑誌名

      CHEMISTRY LETTERS 35(11)

      ページ: 1246-1247

    • NAID

      10018404846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] The Production Technique of FineBlack Polished Wares from Kaman-Kalehoytik, Part 22006

    • 著者名/発表者名
      SHIRAISHI, Kayo, I. NAKAI
    • 雑誌名

      AAS 15

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] Portable X-Ray Fluorescence and Powder Diffraction Analyses of Archaeological Artifacts at Excavation Sites in Egypt2006

    • 著者名/発表者名
      I.Nakai
    • 雑誌名

      Proc. of The 28^<th> International Symposium on the Conservation and Restoration of Cultural Property, 2004. Non-destructive Examination of Cultural Objects-Recent Advances in X-ray Analysis

      ページ: 63-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654107
  • [雑誌論文] A Brief Report on Magnetic Survey of the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 20052006

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, Kazuhiro, K. Fukuda, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XV

      ページ: 203-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Demonstration of Quick Ground Penetrating Radar Survey at Kaman-Kalehoyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Fukuda, Kazuhiro Kumagai, Kaoru Kashima, Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studieds 15(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] The Production Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman Kalehoyuk part22006

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 255-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] XRF analysis of 16th century BC transparent glass beads excavated from a hillside in Northwest Saqqara, Egypt2006

    • 著者名/発表者名
      I.Nakai et al.
    • 雑誌名

      Annales of 17th AIHV congress (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251001
  • [雑誌論文] Arsenic Distribution and Speciation in the Arsenic Hyperaccumulator Fern by Micro-XRF Imaging and Micro-XANES Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Onuma, Akiko Hokura, Nobuyuki Kitajima, Izumi Nakai, Yasuko Terada, Tomoko Abe, Hiroyuki Saito, Shigeo Yoshida
    • 雑誌名

      Proc. 8th Int. Conf. X-ray Microscopy, IPAP Conference series 7

      ページ: 326-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] Cadmium Distribution in a Cadmium Hyperaccumulator Plant as Determined by Micro-XRF Imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hokura, Ryoko Onuma, Nobuyuki Kitajima, Izumi Nakai, Yasuko Terada, Tomoko Abe, Hiroyuki Saito, Shigeo Yoshida
    • 雑誌名

      Proc. 8th Int. Conf. X-ray Microscopy, IPAP Conference series 7

      ページ: 323-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] The Production Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk,Part 22006

    • 著者名/発表者名
      Siraishi, K., I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XV

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Arsenic distribution and speciation in an arsenic hyperaccumulator fern by X-ray spectrometry utilizing a synchrotron radiation source2006

    • 著者名/発表者名
      A.Hokura, R.Onuma, Y.Terada, N.Kitajima, T.Abe, H.Saito, S.Yoshida, I.Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry 21

      ページ: 321-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] The Production Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman Kalehoyuk part 22006

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.15

      ページ: 255-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] A Report of the Analytical Work at the Field-side Laboratory in the Japanese Institute of Anatolian Archaeology2006

    • 著者名/発表者名
      MASUBUCHI, Mariya, I. NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 249-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] Distribution and XANES of Arsenic in Root of Hyperaccumulator Fern (Pteris vittata L.) Measured by μ-SR-XRF Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kitajima, Ryoko Onuma, Akiko Hokura, Izumi Nakai, Yasuko Terada
    • 雑誌名

      Proc. 8th Int. Conf. X-ray Microscopy, IPAP Conference series 7

      ページ: 321-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] A Brief Report on Magnetic Survey on the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 20052006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kumagai, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 203-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] Demonstration of Quick Ground Penetrating Radar Survey at Kaman-Kalehoyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kumagai, Katsutoshi Fukuda, Izumi Nakai
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studieds 15(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] A Brief Report on Magnetic Survey on the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 20052006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kumagai, Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.15

      ページ: 203-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] Demonstration of a Rapid Ground Penetrating Radar Survey at Kaman-Kalehyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., K. Kumagai, K. Kashima, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XV

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] 放射光X線マイクロビームを用いた重金属蓄積植物の蛍光X線イメージング2006

    • 著者名/発表者名
      小沼亮子, 中井 泉
    • 雑誌名

      化学と生物 44(12)

      ページ: 860-864

    • NAID

      10018410331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置によるエジプト最古級のガラス・ファイアンスのその場分析2006

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 加藤慎啓, 柏原輝彦, 保倉明子, 西坂朗子, 河合望, 吉村作治
    • 雑誌名

      日本文化化学会第67回分析化学討論会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251001
  • [雑誌論文] X線化学分析2006

    • 著者名/発表者名
      中井泉, 加藤慎啓, 柏原輝彦, 熊谷和博, 保倉明子
    • 雑誌名

      エジプト学研究別冊 10(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251001
  • [雑誌論文] Demonstration of Rapid Ground Penetrating Survey at Kaman Kalehoyuk2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kumagai, K., Kashima, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 15

      ページ: 197-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] 非破壊・その場分析によりイスラーム・ガラスの化学組成変遷を明らかにする2005

    • 著者名/発表者名
      保倉明子, 加藤慎啓, 沢田貴史, 中井泉
    • 雑誌名

      ガラスの博物誌 ガラス文化の源流を辿る

      ページ: 80-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] The Production Technique ofFine Black Polished Wares from Kaman-KalehdyUk2005

    • 著者名/発表者名
      SHIRAISHI, Kayo, I. NAKAI, et. al.
    • 雑誌名

      AAS 14

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] 放射光マイクロビームを用いた蛍光X線分析とXAFSによるモエジマシダのヒ素蓄積機構の研究2005

    • 著者名/発表者名
      保倉明子, 中井 泉
    • 雑誌名

      ぶんせき 11

      ページ: 622-625

    • NAID

      10016772365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      ガラスの博物誌 ガラス文化の源流を辿る

      ページ: 86-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] A Brief Report on Magnetic Survey on the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 20042005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kumagai, K., Kashima, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.14

      ページ: 167-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] The Production Technique of Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk2005

    • 著者名/発表者名
      Kayo SHIRAISHI, I.NAKAI, Y.ABE, Y.YANO
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 14

      ページ: 173-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] Development of a Portable x-ray fluorescence spectrometer equipped with two monochromatic x-ray sources and silicon drift detector and field analysis of Islamic glasses at an excavation site in Egypt,2005

    • 著者名/発表者名
      Nakai, I, S.Yamada, Y.Terada, Y.Shindo, T.Utaka
    • 雑誌名

      X-ray Spectrom 34

      ページ: 46-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401004
  • [雑誌論文] Scientific Characterization of MetallurgicalSlag Excavated from Kaman-Kalehoytik(1)2005

    • 著者名/発表者名
      Iv1ASUBiJCHI, Mariya, I. NAKAI
    • 雑誌名

      AAS 14

      ページ: 183-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置を用いたエジプト・シナイ半島出土遺物の化学分析2005

    • 著者名/発表者名
      加藤慎啓, 沢田貴史, 保倉明子, 中井泉, 真道洋子, 川床睦夫
    • 雑誌名

      エジプト・シナイ半島ラーヤ・トゥール地域の考古学的調査第24次(2004年度)

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] The Production Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman Kalehoyuk2005

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.14

      ページ: 173-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] The Production Technique of the Fine Black Polished Wares from Kaman Kalehoyuk2005

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 14

      ページ: 173-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置を用いたエジプト・シナイ半島出土遺物の化学分析-2004年度調査報告-2005

    • 著者名/発表者名
      加藤慎啓, 沢田貴史, 保倉明子, 中井泉, 真道洋子
    • 雑誌名

      エジプト・シナイ半島ラーヤ・トゥール地域の考古学的調査 第24次(2004年度)(川床 睦夫 編) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401004
  • [雑誌論文] Scientific Characterization of Metallurgical Slag Excavated form Kaman-Kalehoyuk(1)2005

    • 著者名/発表者名
      Mariya MASUBUCHI, I.NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 14

      ページ: 183-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] 分析科学分野における放斜光結晶学-微小部分析,微量分析の極限にむけて2005

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 雑誌名

      こんなことができる放斜光(7) 日本結晶学会誌 47

      ページ: 305-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] A Brief Report on Magnetic Survey on the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 20042005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kumagai, K., Kashima, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 14

      ページ: 167-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] The Production Technique of Fine Black Polished Wares from Kaman-Kalehoyuk2005

    • 著者名/発表者名
      SHIRAISHI, Kayo, I. NAKAI, et. al.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 14

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] Scientific Characterization of Metallurgical Slag Excavated from Kaman-Kalehoyuk(1)2005

    • 著者名/発表者名
      MASUBUCHI, Mariya, I. NAKAI
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 14

      ページ: 183-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401021
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置を用いたエジプト・シナイ半島出土遺物の化学分析-2004年度調査報告-2005

    • 著者名/発表者名
      加藤慎啓, 沢田貴史, 保倉明子, 中井泉, 真道洋子, 川床睦夫
    • 雑誌名

      エジプト・シナイ半島ラーヤ・トゥール地域の考古学的調査

      ページ: 69-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401004
  • [雑誌論文] Chemical Analysis of Islamic Glass and Coins Excavated in the Sinai Peninsula, Egypt by a Portable X-ray Fluorescence Spectrometer in 20042005

    • 著者名/発表者名
      N.Kato, T.Sawada, A.Hokura, I.Nakai, Y.Shindo, M.Kawatoko
    • 雑誌名

      Archaeological Survey of the Raya/al-Tur Area on the Sinai Peninsula, Egypt 2004

      ページ: 73-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [雑誌論文] Cd Kα線を用いた蛍光X線分析法による玄米中sub-ppmレベルのCdの迅速定量2005

    • 著者名/発表者名
      永山裕之, 小沼亮子, 保倉明子, 中井 泉, 松田賢士, 水平 学, 赤井孝夫
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 36

      ページ: 235-247

    • NAID

      40006919961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350040
  • [雑誌論文] A Brief Report on Magnetic Survey of the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 20042005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., K. Kumagai, K. Kashima, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XIV

      ページ: 167-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Copper-based and Noble Metal Artifacts from Kultepe measured at Kayseri Archaeological Museum2004

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M., T. Sanada, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XIII

      ページ: 153-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] A Study of the Firing Technique of Pottery ffom Kaman-Kalehoyuk,Turkey,by Synchrotron Radiation Induced Fluorescence X-ray Absorption Near-edge Structure(XANES)Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Masaya, I. Nakai
    • 雑誌名

      Archaeometry 46

      ページ: 103-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Copper-based and Noble Metal Artifacts from Kultepe measured at Kayseri Archaeological Museum2004

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M., Sanada, T, Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.13

      ページ: 153-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Copper-based and Noble Metal Artifacts from Kultepe Measured at Kayseri Archaeological Museum2004

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M., Sanada, T., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 13

      ページ: 153-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] A Study of the Firing Technique of Pottery from Kaman-Kalehoyuk, Turkey, by Synchrotron Radiation Induced Fluorescence X-ray Absorption Near-edge Structure(XANES) Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Masaya I.Nakai
    • 雑誌名

      Archaeometry 46

      ページ: 103-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Bronze Pins from Kaman-Kalehoyuk2004

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M., I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XII

      ページ: 123-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Geophysical Survey on the Karum of Kultepe "KANIS" : City Wall of the Karum2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kashima, K., Nakai, I., Omura, S.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 13

      ページ: 147-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Copper-based and Noble Metal Artifacts from Kultepe measured at Kayseri Archaeological Museum2004

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M., Sanada, T, Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 13

      ページ: 153-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] Geophysical Survey on the Karum of Kultepe "Kanish":City wall of the Karum2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Katsutoshi, K. Kashima, H. Tsumura, N, Momohara, K. Shiraishi, I. Nakai, S. Omura
    • 雑誌名

      AAS XIII

      ページ: 7-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Geophysical Survey on the Karum of Kultepe "KANIS" : City Wall of the Karum.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kashima, K., Nakai, I., Omura, S.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies no.13

      ページ: 147-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] Geophysical Survey on the Karum of Kultepe 'Kanish' : City.wali of the Karum2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Katsutoshi, K. Kashima, H. Tsumura, N, Momohara, K. Shiraishi Nakai, S. Omura
    • 雑誌名

      AAS XIII

      ページ: 147-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Copper-based and Noble Metal Artifacts from Kultepe measured at Kayseri Archaeological Museum2004

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M., T.Sanada I.Nakai
    • 雑誌名

      AAS XIII

      ページ: 153-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Geophysical Survey on the Karum Kultepe "Kanis" : City Wall of the Karum2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Kashima, K., Nakai, I.
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 13

      ページ: 147-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401001
  • [雑誌論文] X-ray Fluorescence Analysis of Bronze Pins from Kaman-Kalehoyuk2003

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, M. I. Nakai
    • 雑誌名

      AASXII

      ページ: 123-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Magnetic Survey of the Area Surrounding Kaman-KalehOyuk in 2002 : A New Chalcolithic Site and Other Related Sites2003

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., K. Kashima, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XII

      ページ: 113-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Chemical Analysis of Islamic Glass Excavated in Sinai Peninsula, Egypt by Portable X-ray Fluorescence Spectrometer,2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi SAWADA, Akiko HOKURA, Izumi NAKAI, Yoko SHINDO
    • 雑誌名

      in Kawatoko 2002

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401004
  • [雑誌論文] 可搬型X線回折装置の試作2003

    • 著者名/発表者名
      前尾 修二, 中井 泉, 野村 恵章, 山尾 博行, 谷口 一雄
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 34

      ページ: 125-132

    • NAID

      80015834278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] ポータブル蛍光X線分析装置によるシナイ半島出土ガラスの化学分析2003

    • 著者名/発表者名
      沢田貴史, 保倉明子, 中井泉, 真道洋子
    • 雑誌名

      エジプト・シナイ半島ラーヤ・トゥール地域の考古学的調査2002年度

      ページ: 66-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401004
  • [雑誌論文] Magnetic Survey of the Area Surrounding Kaman-Kalehoyuk in 2002:A New Chalcolithic Site and Other Related Sites2003

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., K. Kashima, I. Nakai
    • 雑誌名

      AAS XII

      ページ: 113-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14101004
  • [雑誌論文] Characterization of Bullae Excavated from Kaman-Kalehoyuk Based on Chemical Composition of Clay Determined by X-Ray Fluorescence Analysis2002

    • 著者名/発表者名
      真田 貴志, 大村 正子, 吉田 大輔, 中井 泉
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 11

      ページ: 181-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12571033
  • [雑誌論文] Characterization of Bullae Excavated from Kaman-Kalehoyuk Based on Chemical Composition of Clay Determined by X-Ray Fluorescence Analysis2002

    • 著者名/発表者名
      Takashi SANADA, M.OMURA, D.YOSHIDA, I.NAKAI
    • 雑誌名

      AAS 11

      ページ: 181-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12571033
  • [雑誌論文] Mineralogical Analysis of Pottery and Mud Brick from Kaman-Kalehoyuk2001

    • 著者名/発表者名
      菅野 理, 中井 泉
    • 雑誌名

      Anatolian Archaeological Studies 10

      ページ: 191-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12571033
  • [雑誌論文] Mineralogical Analysis of Pottery and Mud Brick from Kaman-Kalehoyuk2001

    • 著者名/発表者名
      Osamu KANNO, I.NAKAI
    • 雑誌名

      AAS 10

      ページ: 191-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12571033
  • [雑誌論文] Chemical Analysis of Islamic Glass Excavated in the Raya Site Using a Newly Developed Portorble X-ray Fluorescence Spectometere in 2006

    • 著者名/発表者名
      Kato N., I. Nakai & Y. Shindo
    • 雑誌名

      Archaeological Survey of the Raya/al-Tur Area on the Sinai Peninsula

      ページ: 153-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320037
  • [学会発表] 耳を澄ませば物語が聞こえる2019

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      千葉大学国際学術講演賞受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] An unusual pigment in 16th century Ferrara: ‘Egyptian Blue’ in Garofalo’s Adoration of the Magi and Ortolano’s St Margaret2019

    • 著者名/発表者名
      Giulia Sara de Vivo, Annelies van Loon, Petria Noble, Airi Hirayama, Yoshinari Abe, Izumi Nakai, Duncan Bull
    • 学会等名
      Trading Paintings and Painters' Materials 1550-1800
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] 文化財を分析する楽しみ ―いにしえのガラスの物語を聞く2019

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] SPring-8を文化財に応用すると何がわかる2019

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会ランチセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] 放射光X線分析で物質史を読む、2019

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第1回「量子ビームで歴史を探る。-加速器が紡ぐ文理融合の地平-」シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] SPring-8 の文化財科学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第5回 SPring-8 文化財分析技術ワークショップ「SPring-8 を用いた文化財研究」日本文化財科学会第34回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] Ancient Japanese glass imported from Eurasia as revealed by on site XRF2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai Madoka Murakushi
    • 学会等名
      Int. Conf. on Glass in Archaeology and History: Cultural, Economic and Artistic Exchanges, National Palace Museum, Taipei
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 内蒙古出土のガラス器分析2018

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      内蒙古考古学最新成果学術報告会、奈良県立橿原考古学研究所講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] Ancient Japanese glass imported from Eurasia as revealed by on site XRF2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi NAKAI and Madoka MURAKUSHI
    • 学会等名
      International conference on Glass in Archaeology and History: Cultural, Economic and Artistic Exchanges, National Palace Museum, Taipei, Taiwan, March 27,2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] 放射光マイクロビームX線分析によるアケメネス朝の黄色ガラスの製法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健太郎 阿部善也 中井泉 菊川匡
    • 学会等名
      第31回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 内蒙古出土のガラス器分析2018

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      内蒙古考古学最新成果学術報告会,奈良県立橿原考古学研究所講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] SPring-8 の文化財科学への応用2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第5回 SPring-8 文化財分析技術ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] SPMテープ濾紙より分離された放射性エアロゾルの放射光X線複合分析による化学・物理的性状解明2017

    • 著者名/発表者名
      小野﨑 晴佳・小野 貴大・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・足立 光司・五十嵐 康人・大浦 泰嗣・海老原 充・宮坂 貴文・中村 尚・鶴田 治雄・森口 祐一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2017-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 放射光複合X 線分析を用いた福島県北西地域3グループにおける放射性粒子の化学的特徴の解明2017

    • 著者名/発表者名
      小野 貴大・小野﨑 晴佳・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・末木 啓介・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      神戸芸術センター(兵庫)
    • 年月日
      2017-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 非破壊分析装置を用いたメソポタミアを中心とする古代西アジア出土銅赤ガラスの製法と変遷の解明2017

    • 著者名/発表者名
      日髙遥香 扇谷依李 阿部善也 中井泉 菊川匡 四角隆二 St John Simpson
    • 学会等名
      日本文化財科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊オンサイト蛍光X線分析によるインド出土古代ガラスの考古化学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子 新井 沙季 村串 まどか Virag Sontakke Shrikant Ganvir Shantanu Vaidya 上杉 彰紀 中井 泉
    • 学会等名
      第53回X線分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊オンサイト分析による古代銅赤ガラスの製法と変遷の解明2017

    • 著者名/発表者名
      日髙遥香 阿部善也 中井泉 菊川匡 四角隆二
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 蛍光X線分析による日本出土古代ガラスの着色元素に基づく細分類2017

    • 著者名/発表者名
      村串まどか 中井 泉
    • 学会等名
      第53回X線分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 長崎県壱岐市出土ガラス小玉の化学組成分析―日本-大陸間のガラス交易に関する一考察―2017

    • 著者名/発表者名
      村串まどか 今井 藍子 新井 沙季 片多 雅樹 田中 聡一 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 可搬型光分析装置の複合利用による葛飾北斎"晩年の肉筆画"その場分析2017

    • 著者名/発表者名
      赤城沙紀 平山愛里 阿部善也 中井泉 下山進
    • 学会等名
      第53回X線分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 蛍光X線分析によるアイヌ文化期の遺跡出土ガラスの考古化学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      新井沙季 馬場慎介 中井 泉 中村和之 塚田直哉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] ガラスを分析する楽しみ2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      岡山市立オリエント美術館、特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] アケメネス朝ペルシアにおけるガラス生産と製法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉田健太郎 阿部善也 四角隆二 菊川匡 巽義信 中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] ポータブル粉末X線回折計の開発とアムステルダム国立美術館収蔵絵画のオンサイト分析」 2017年3月16日.2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部総会・講演会、東京理科大学、葛飾キャンパス、
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] ハバロフスク出土ガラスの考古学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      新井沙季 馬場慎介 村串まどか 今井藍子 中井 泉 S.ラプチェフ 小嶋芳孝 中村和之 三宅俊彦 中澤寛将 高橋美鈴 M.ゴルシコフ Y.G.ニキーチン 小口雅史
    • 学会等名
      第53回X線分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 日本出土古代ソーダ石灰ガラスの鉛同位体比分析へのICP-MSの応用2017

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子 柳瀬 和也 阿部 善也 中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 化学組成と同位体比による日本出土アルカリケイ酸塩ガラスの起源推定2017

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子 柳瀬 和也 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊分析によるアケメネス朝の古代ガラスの生産および製法の解明2017

    • 著者名/発表者名
      吉田健太郎 阿部善也 菊川匡 中井泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] Chemical Composition of the Ancient Silk Road glasses determined by Portable XRF2017

    • 著者名/発表者名
      Madoka Murakushi Izumi Nakai
    • 学会等名
      Technart-2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 化学組成から見た和ガラスの変遷2017

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      春期特別展「和ガラスの美をもとめて」、MIHO MUSEUM
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊分析によるアケメネス朝の古代ガラスの生産および製法の解明2017

    • 著者名/発表者名
      吉田健太郎 阿部善也 菊川匡 中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] アムステルダム国立美術館における近世絵画の非破壊顔料分析②:紫外-可視-近赤外光を用いた分光分析2017

    • 著者名/発表者名
      赤城沙紀 平山愛里 阿部善也 中井泉 Annelies van Loon Petria Noble Koen Janssens
    • 学会等名
      日本文化財科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 北海道道東地域の遺跡出土ガラスの考古化学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      新井沙季 馬場慎介 中井 泉 中村和之 猪熊樹人
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] On-site Analysis of Cultural Heritage Materials By Using Portable Instruments,2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai and Yoshinari Abe
    • 学会等名
      AnalytiX2017
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Japan
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 内モンゴル自治区で出土した遼代のガラス器の化学組成分析2017

    • 著者名/発表者名
      村串まどか 新井沙季 中井 泉 牟田口章人 陳永志 盖志勇
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊XRF/XANESによる古代エジプトの銅赤ガラスの製法とその変遷の解明2017

    • 著者名/発表者名
      日髙遥香 阿部善也 中井泉 菊川匡
    • 学会等名
      第53回X線分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 化学組成から見た和ガラスの変遷2017

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      春期特別展「和ガラスの美をもとめてー瓶泥舎コレクション」、MIHO MUSEUM
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] ガラスを分析する楽しみ2017

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      岡山市立オリエント美術館、特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02018
  • [学会発表] 放射光X線分析を用いた福島第一原発事故1号機由来とされる放射性粒子の化学的性状の解明2016

    • 著者名/発表者名
      小野 貴大・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・末木 啓介・二宮 和彦・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉)
    • 年月日
      2016-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] ロシア沿海地方出土古代ガラスのオンサイト分析による考古化学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      中井 泉、今井 藍子、馬場 慎介、柳瀬 和也、S. ラプチェフ、中村 和之、小嶋 芳孝、中村 晋也、竹森 杏奈、田村 朋美、高橋 美鈴、Y. G. ニキーチン、N. G. アルテミエヴァ、小口 雅史
    • 学会等名
      日本文化財科学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 布留遺跡出土ガラス製勾玉の流通に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、和泉亜理紗、阿部善也、中井 泉、日野宏、巽 善信
    • 学会等名
      日本文化財科学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 蛍光X 線分析による中世の中央アジア出土ガラスの化学組成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、澤村大地、ラプチェフ・セルゲイ、稲垣 肇、A.Isiralieva、S.Bobomulloev、中井 泉
    • 学会等名
      第52回X線分析討論会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊オンサイト分析による古代エジプト銅赤ガラスの製法および変遷の解明2016

    • 著者名/発表者名
      日高遥香・阿部善也・中井泉・菊川匡・四角隆二・高橋寿光・河合望・吉村作治
    • 学会等名
      日本文化財学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257010
  • [学会発表] 蛍光X線分析による鉛ケイ酸塩ガラスの定量法の開発と江戸ガラスへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      馬場 慎介、新井 沙季、今井 藍子、村串 まどか、中井 泉、東 容子、大藤 文江
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 北海道道南地域の遺跡出土ガラスの考古化学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      新井 沙季、馬場 慎介、中井 泉、中村 和之
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2016年度大会
    • 発表場所
      多摩美術大学八王子キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 蛍光X線分析によるアイヌ玉の化学組成的特徴とその考察2016

    • 著者名/発表者名
      馬場 慎介、柳瀬 和也、今井 藍子、中井 泉、中村 和之 、小川 康和、越田 賢一郎
    • 学会等名
      日本文化財科学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊オンサイト蛍光X線分析による日本出土重層ガラスの起源推定2016

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子、村串 まどか、阿部 善也、中井 泉
    • 学会等名
      第52回X線分析討論会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] ガラスの化学組成分析からみた海と陸のシルクロードにおける古代ガラスの流通に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2016年度大会
    • 発表場所
      多摩美術大学八王子キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 東北地方北部における古代ガラスの流通に関する考古化学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、柳瀬和也、高橋信雄、高橋文明、小笠原善範、中井泉
    • 学会等名
      第17回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館
    • 年月日
      2016-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 福島第一原発事故により放出された粒子状放射性物質の物理・化学的性状の解明2016

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也・飯澤 勇信・小野 貴大・中井 泉・佐藤 志彦・末木 啓介・金井 豊・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 非破壊化学分析から見た江戸時代のガラスの特徴とその考察2016

    • 著者名/発表者名
      馬場 慎介、新井 沙季、今井 藍子、村串 まどか、中井 泉、東 容子、大藤 文江
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2016年度大会
    • 発表場所
      多摩美術大学八王子キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 福島第一原発事故由来の放射性粒子の化学組成に基づく分類および生成過程の推定2016

    • 著者名/発表者名
      小野 貴大・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・佐藤 志彦・末木 啓介・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 重層ガラスビーズに関する考古化学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子、村串 まどか、阿部 善也、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2016年度大会
    • 発表場所
      多摩美術大学八王子キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 蛍光X線分析による北海道出土古代ガラスビーズの起源と流通についての考察2016

    • 著者名/発表者名
      今井 藍子、柳瀬 和也、馬場 慎介、中井 泉、中村 和之、小川 康和、越田 賢一郎
    • 学会等名
      日本文化財科学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 放射光X線分析による福島第一原発事故由来の放射性粒子の性状解明2016

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也・飯澤 勇信・小野 貴大・小野﨑 晴佳・中井 泉・佐藤 志彦・末木 啓介・金井 豊・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第52回X線分析討論会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 放射光蛍光X線分析による福島第一原発事故由来の強放射性微粒子の特性化と定量化の試み2015

    • 著者名/発表者名
      飯澤 勇信・小野 貴大・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第51回X線分析討論会
    • 発表場所
      姫路・西はりま地場産業センター(姫路)
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 高エネルギー放射光蛍光X線分析を用いたサーサーン・ガラス容器の起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      阿部善也、四角隆二、八木直人、中井泉
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊蛍光X線分析による福井・京都出土の中世ガラスの地域的特性化2015

    • 著者名/発表者名
      馬場慎介、川越光洋、山本雅和、竜子正彦、井上暁子、澤村大地、村串まどか、柳瀬和也、中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 蛍光X線分析による楽浪土城址および楽浪古墳出土古代ガラスの起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、小寺智津子、澤村大地、村串まどか、中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] On site X-ray analysis of archaeological artifacts by portable XRF/XRD2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai Izumi
    • 学会等名
      International Workshop: Techniques and Applications for portable XRF in Archaeology
    • 発表場所
      JIAA, Kaman, Turkey
    • 年月日
      2015-05-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 放射光X線分析による福島第一原発事故由来の強放射性粒子の化学的性状の解明2015

    • 著者名/発表者名
      飯澤 勇信・小野 貴大・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・二宮 和彦・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(山梨)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] Roman and Sassanid glass vessels travelled to ancient Japan2015

    • 著者名/発表者名
      ABE Yoshinari, SHIKAKU Ryuji, NAKAI Izumi
    • 学会等名
      20th Congress of the International Association for the History of Glass
    • 発表場所
      Fribourg, Romont, Suisse
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] Analysis of glass artifacts found in 16th century BC layer from Buklykale Turkey - One of the oldest glass vessels in the Near East2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAI Izumi, ABE Yoshinari, MATSUMURA Kimiyoshi
    • 学会等名
      20th Congress of the International Association for the History of Glass
    • 発表場所
      Fribourg, Romont, Suisse
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 放射光X線分析による福島第一原発事故由来の放射性粒子の物理・化学性状の解明2015

    • 著者名/発表者名
      飯澤 勇信・小野 貴大・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・二宮 和彦・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [学会発表] Development of a portable UV-vis/fluorescence spectrometer equipped with multiple color light sources and its application to the glass works by Emile Galle2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Abe, Arisa Izumi, Hiroko Kobayashi, Mayumi Ikeda and Izumi Nakai
    • 学会等名
      TECNART2015
    • 発表場所
      Catania, Italy
    • 年月日
      2015-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 古代東西交易の要衝 中央アジア出土ガラスに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、澤村大地、柳瀬和也、稲垣肇、Bobomulloev Saidmurod、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2015年度大会
    • 発表場所
      東京芸大
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] ベトナムから出土したガラス製品に関する化学組成分析2015

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、松﨑真弓、澤村大地、中井泉、Lapteff Sergey、Lam Thi My Dung
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2015年度大会
    • 発表場所
      東京芸大
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 化学組成と鉛同位体比による日本出土古代ガラスの起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、山本雅和、竜子雅彦、井上曉子、澤村大地、村串まどか、馬場慎介、中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 非破壊蛍光X線分析による中世日本のガラスの化学組成的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      馬場 慎介 川越 光洋 山本 雅和 竜子 正彦 井上 暁子 澤村 大地 村串 まどか 柳瀬 和也 中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2015年度大会
    • 発表場所
      東京芸大
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 可搬型蛍光X線分析装置を用いた中央アジアと日本における古代ガラスの流通に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、澤村大地 、柳瀬和也、稲垣肇、Bobomulloev Saidmurod、中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] シルクロードを旅したガラス器 ~京都市上賀茂神社で採集された 二重円形切子ガラス容器片の化学組成分析~2015

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也、四角 隆、山本 雅和、八木 直人、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2015年度大会
    • 発表場所
      東京芸大
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] ガラス容器の形態と化学組成 ー連瓶装飾を中心にー2015

    • 著者名/発表者名
      内沼美弥、阿部善也、四角隆二、巽善信、中井泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会2015年度大会
    • 発表場所
      東京芸大
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] Analysis of jewelled Silver Crown of Fukukensaku Kannon Todaiji Temple Nara a national treasure of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAI Izumi, ABE Yoshinari, MATSUZAKI Mayumi, INOUE Akiko
    • 学会等名
      TECHNART2015
    • 発表場所
      Catania. Italy
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡出土のローマ・ビザンツガラスの化学組成分析による分類および起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      内沼美弥、阿部善也、中井泉、河合望、吉村作治
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 福島県内の堆積物中から分離された原発事故由来の強放射性粒子の放射光X線分析2015

    • 著者名/発表者名
      小野 貴大・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・二宮 和彦・足立 光司・五十 嵐 康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] 青森県を中心とする東北地方北部の古代ガラスの起源・流通に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、澤村大地、柳瀬和也、馬場慎介、小笠原善範、中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡出土のローマ・ビザンツガラスの化学組成分析による分類および起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      内沼美弥・阿部善也・中井泉・河合望・吉村作治
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学武蔵小金井キャンパス
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257010
  • [学会発表] 福島第一原発事故由来の放射性粒子の放射光複合X線分析2015

    • 著者名/発表者名
      小野 貴大・飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・佐藤 志彦・末木 啓介・二宮 和彦・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00978
  • [学会発表] サーサーン・ガラス容器の重元素組成による特性化と起源推定2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、阿部善也、中井 泉
    • 学会等名
      Spring-8シンポジウム2014
    • 発表場所
      東京大学 弥生講堂
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 紅白梅図屏風の 300 年前の姿を探る2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      世界結晶年(IYCr2014)記念講演会
    • 発表場所
      MOA 美術館能楽堂
    • 年月日
      2014-02-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 「新沢千塚出土のガラス碗とガラス皿はどこから来たのか ―化学分析による起源推定―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也、四角 隆二、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2014年度大会
    • 発表場所
      東京理科大学 神楽坂 1号館17階
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 歴史の可視化ー古文化財のオリジナルの姿を再現するー2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第42回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2014-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 日本およびインド出土の古代ガラス玉に関する考古化学的比較研究2014

    • 著者名/発表者名
      澤村 大地、松﨑 真弓、柳瀬 和也、上杉 彰紀、Ajit Kumar、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2014年度大会
    • 発表場所
      東京理科大学 神楽坂 1号館17階
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 宮崎県・鹿児島県出土ガラスの化学組成から見た日本の古代ガラスの流通に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、松﨑真弓、澤村大地、橋本英俊、東憲章、永濵功治、中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 古代エジプトのガラス・セラミック生産における青銅再利用2014

    • 著者名/発表者名
      大越あや、阿部善也、中井 泉
    • 学会等名
      第50回X線分析討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 福島原発事故で放出された強放射性大気粉塵粒子の放射光X線分析2014

    • 著者名/発表者名
      飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      第74回分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [学会発表] 非破壊蛍光X線分析によるローマ・ガラスの起源推定2014

    • 著者名/発表者名
      内沼美弥、阿部善也、四角隆二、中井 泉
    • 学会等名
      第50回X線分析討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 福島第一原発事故由来の放射性大気粉塵の放射光X線分析2014

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也・飯澤 勇信・中井 泉・足立 光司・五十嵐 康人・寺田 靖子
    • 学会等名
      東北大学金属材料研究所 共同利用ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(宮城)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [学会発表] 国宝「紅白梅図屏風」の300年前の姿を解き明かす2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      魅惑の美 Crystal―最先端科学が拓く新しい結晶の魅力― 大阪大学総合学術博物館シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学シグマホール
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 大阪今城塚古墳出土古代ガラスに関する考古化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬 和也、松﨑 真弓、井上 曉子、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2014年度大会
    • 発表場所
      東京理科大学 神楽坂 1号館17階
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 文化財を科学する楽しみ ~物質から過去を読む~2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      東京理科大学 生涯学習センター公開講座
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] X線が明らかにした国宝「紅白梅図屏風」の300年前の姿2014

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      世界結晶年2014 記念シンポジウム・記念講演会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術センター・伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 大気粉塵中の強放射性物質の放射光X線分析2014

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也・飯澤 勇信・中井 泉・寺田 靖子・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [学会発表] 博物館収蔵ローマガラスの化学組成分析による起源推定2014

    • 著者名/発表者名
      内沼 美弥、阿部 善也、四角隆二、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2014年度大会
    • 発表場所
      東京理科大学 神楽坂 1号館17階
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] エミール・ガレのガラス作品の化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      和泉 亜理沙、阿部 善也、中井 泉、小林 宏子、池田 まゆみ
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2014年度大会
    • 発表場所
      東京理科大学 神楽坂 1号館17階
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 古代エジプトのガラス・セラミック生産における金属リサイクル2014

    • 著者名/発表者名
      大越 あや、阿部 善也、中井 泉
    • 学会等名
      日本ガラス工芸学会 2014年度大会
    • 発表場所
      東京理科大学 神楽坂 1号館17階
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 化学組成によるサーサーン・ガラス容器の起源推定:可搬型蛍光X線分析装置による非破壊オンサイト研究2014

    • 著者名/発表者名
      阿部善也、四角隆二、中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 福島原発事故で放出された強放射性大気粉塵粒子の放射光X線分析2014

    • 著者名/発表者名
      飯澤 勇信・阿部 善也・中井 泉・寺田 靖子・足立 光司・五十嵐 康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [学会発表] キルギス出土のシルクロードのガラスと日本の古代ガラス2014

    • 著者名/発表者名
      澤村大地 柳瀬和也 松崎真弓 中井泉 セルゲイ・ラプチェ A.イシラリエバ
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 岩手県出土古代ガラスを中心とした東北地方のガラス流通に関する考古化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      村串まどか、澤村大地、柳瀬和也、馬場慎介、高橋信雄、高橋文明、中井 泉
    • 学会等名
      第50回X線分析討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 古代エジプトおよびメソポタミアのガラス・セラミックス生産における青銅のリサイクル2014

    • 著者名/発表者名
      大越あや、阿部善也、中井泉、菊川匡、四角隆二
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 北海道から出土した古代ガラスに関する考古化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬和也、 松﨑真弓、澤村大地、中村和之、森岡 健治、中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] 常陸の前期古墳出土のガラス小玉の化学的組成と製作技法2014

    • 著者名/発表者名
      加藤千里、澤村大地、中井泉、滝沢誠、谷口陽子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303006
  • [学会発表] μ-XRF/XANES による古代エジプト銅赤ガラスの発色機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也, 中村 彩奈, 菊川 匡, 中井 泉
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 東南アジアおよび日本出土の古代ガラスに関する考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      松崎真弓, ラプチェフ・セルゲイ, 澤村大地, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会2013年度総会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 茨城県つくば市桜塚古墳, 甲山古墳出土ガラスの蛍光X線分析データから見た古代ガラスの流通と組成的変遷に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      澤村大地, 松崎真弓, 加藤千里, 谷口陽子, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会 2013年度総会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光蛍光X線分析を用いた古代土器の産地推定2013

    • 著者名/発表者名
      河野由布子, 黄嵩凱, 阿部善也, 中井 泉
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 東南アジアおよび日本出土の古代ガラスに関する考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      松崎 真弓, Lapteff Sergey, 澤村 大地, 柳瀬 和也, 中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 年月日
      2013-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 土壌1粒子レベルでのCs吸着挙動の研究2013

    • 著者名/発表者名
      諸岡 秀一、小暮 敏博、寺田 靖子、阿部 善也、中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340133
  • [学会発表] 東大寺・国宝法華堂本尊宝冠のガラスの科学的調査2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 松崎真弓, 澤村大地・阿部善也, 井上曉子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会 2013年度総会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] μーXRF/XANES による古代西アジア黄色ガラスの製法の解明2013

    • 著者名/発表者名
      中村彩奈, 阿部善也, 菊川 匡, 中井 泉
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 文化財の非破壊 X 線分析とイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第3回パルス中性子イメージング研究会
    • 発表場所
      ルーテル市ヶ谷センター2F会議室
    • 年月日
      2013-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 古代西アジアおよび地中海沿岸地域の無着色ガラス製品に関する考古化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 四角隆二, 東容子, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会2013年度総会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 法華堂本尊宝冠調査報告 ̃ガラス玉を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      東大寺・大仏奉賛会「天平の光 ふたたび ~法華堂修理に関わる映像と講演会」
    • 発表場所
      東大寺 金鐘会館
    • 年月日
      2012-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 可搬型蛍光X線分析装置を用いた国内美術館所蔵のイラン製イスラーム陶器の産地特性化2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] TRANSITION IN THE USE OF COBALT-BLUE COLORANT OF GLASS IN THE ANCIENT EGYPT2012

    • 著者名/発表者名
      Y.ABE, R.HARIMOTO, T.KIKUGAWA, K.YAZAWA, A.NISHISAKA, N.KAWAI, S.YOSHIMURA, I.NAKAI
    • 学会等名
      AIHV Congress 19
    • 発表場所
      Piran(Slovenia)
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] X線分析による「紅白梅図屏風」の川の制作技術の解明2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス・工学部
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 物質から過去を読む考古化学・鑑識科学~尾形光琳 国宝「紅白梅図屏風」の謎を解く~2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      東京理科大学 久喜オープンキャンパス
    • 発表場所
      久喜キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 不空羂索観音宝冠の玉類の調査2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第3回東大寺要録研究会
    • 発表場所
      東大寺 金鐘会館
    • 年月日
      2012-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 革新的 X 線分析技術の開発と物質史への応用2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第61年会日本分析化学会学会賞受賞講演
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 法華堂本尊宝冠調査報告~ガラス玉を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      東大寺・大仏奉賛会「天平の光ふたたび~法華堂修理に関わる映像と講演会」
    • 発表場所
      東大寺金鐘ホール(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] オンサイト分析によるエジプト出土ファイアンスの組成的変遷の解明と着色技術に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 可搬型蛍光 X 線分析装置によるサーサーン朝銀製品の組成の特性化と産地推定2012

    • 著者名/発表者名
      堀内 慧, 中井 泉, 四角隆二
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29 大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] Development of a new portable X-ray fluorescence spectrometer suitable for analysis of Mg in archaeological glass objects in air equipped with polycapillary optics2012

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai, Y. Abe and K. Tantrakarn
    • 学会等名
      European Conference on X-Ray Spectrometry2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria, The Vienna International Centre
    • 年月日
      2012-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光蛍光 X 線分析を用いた中央アナトリア土器の産地判別法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      河野由布子, 黄 嵩凱, 阿部善也, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29 大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 吉村作治オンサイト分析によるエジプト出土ファイアンスの組成的変遷の解明と着色技術に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      遠山加奈枝, 阿部善也, 西坂朗子, 河合望, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29 大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] Ancient Glass of Japan from 2nd c. BC to 11th c. AD Studied by a Portable XRF Spectrometer2012

    • 著者名/発表者名
      I. NAKAI
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Ancient Glass 2012
    • 発表場所
      上海, 中国
    • 年月日
      2012-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光マイクロビームを用いた古代ガラス中の赤色・黄色顔料の状態分析2012

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 中井 泉
    • 発表場所
      飯田橋・研究社英語エンタービル
    • 年月日
      2012-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 古代銅赤ガラスの発色機構の研究2012

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 菊川 匡, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29 大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光X線分析の文化財科学への応用2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      SPring-8ユーザー協同体 SPring-8シンポジウム2012
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 古代のガラスロード2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      古代のガラス展
    • 発表場所
      熊本県立装飾古墳館
    • 年月日
      2012-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 古代ガラスの着色に使用された黄色顔料の考古科学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中村彩奈, 阿部善也, 菊川 匡, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29 大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF PORTABLE XRF AND XRD FOR ON-SITE ANALYSIS OF CULTURAL HERITAGE2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 学会等名
      International exhibition and scientific conference Science, technology and innovation at the epoch of happiness of the powerful state
    • 発表場所
      Ashgabat - Ashgabat exhibition hall, Turkmenistan(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 革新的X線分析技術の開発と物質史への応用2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第61年会日本分析化学会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(学会賞受賞講演)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350041
  • [学会発表] 非破壊オンサイト分析による日本出土の古代ガラスの流通に関する考古化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松崎真弓, 白瀧絢子, 池田朋生, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29 大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 蛍光 X 線分析で文化財を探る-エジプトの古代ガラスから平等院ガラスまで-2012

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第21回日本バイオイメージング学会学術集会 公開シンポジウム
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2012-08-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] GLASS TRADE BETWEEN JAPAN AND ASIAN COUNTRIES AS REVEALED BY NONDESTRUCTIVE XRF ANALYSIS OF GLASS BEADS FROM 2ND C2012

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI, J.SHIRATAKI , M.MATSUZAKI
    • 学会等名
      BC TO 11th C. AD, AIHV Congress 19
    • 発表場所
      Piran(Slovenia)
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] シリア・カトナ王墓出土遺物のオンサイト分析2011

    • 著者名/発表者名
      Tantrakarn Kriengkamol, 鈴木周作, 中村彩奈, 阿部善也, 中井 泉, James Lankton, Judit Zoeldfoeldi, Peter Pfalzner
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 鑑定の科学 -物質から過去を読む2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      理数学生応援プロジェクトにおける学生への講演
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] Gemstones in the Royal tomb of Qatna (Syria)2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      TECHNART 2011
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 古代西アジアにおける黄色ガラスの組成変遷2011

    • 著者名/発表者名
      中村彩奈, 阿部善也, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] XAFSによる古代青色顔料コバルト・ブルー中の遷移金属元素の化学状態解明2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 軽元素対応ポータブル微小部蛍光X線分析装置の開発と文化財分析への応用2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 白瀧絢子, 阿部善也, K. タンタラカーン
    • 学会等名
      第47回X線分析討論会
    • 発表場所
      福岡 九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 鑑定の科学-物質から過去を読む2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      理数学生応援プロジェクトにおける学生への講演
    • 発表場所
      信州大学理学部(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 公開シンポジウム「ガラスの東西」2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第27回民族藝術学会大会
    • 発表場所
      岡山市オリエント美術館
    • 年月日
      2011-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] X 線分析による尾形光琳作「国宝 紅白梅図屏風」の製法解明2011

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, 権代 紘志, 竹内 翔吾, 白瀧絢子, 中井 泉, 内田 篤呉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 小田コレクションの分析による日本の古代ガラスの考古化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      白瀧絢子, 阿部善也, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] Glass trade between Asian countries and Japan as revealed by portable XRF analysis of glass beads2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      TECHNART 2011
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 化学分析から見た MIHO MUSEUM 所蔵 古代エジプト王のガラス製マスク2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第24回日本ガラス工芸会研究会
    • 発表場所
      MIHO MUSEUM
    • 年月日
      2011-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] X線分析による尾形光琳作「国宝紅白梅図屏風」の製法解明2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] シリア Tell Fakhariya 出土ガラス容器片の考古化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木周作, 阿部善也, James W. Lankton, Dominik Bonatz, 中井 泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 化学分析から見たMIHO MUSEUM所蔵古代エジプト王のガラス製マスク2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第24回日本ガラス工芸会研究会
    • 発表場所
      MIHO MUSEUM(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] On-Site analysis of glass and jade artifacts from Guangxi Province (China)2011

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 学会等名
      TECHNART 2011
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 熊本県の古墳出土ガラスの考古学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      保存科学研究集会2010「古代の玉-最新の保存科学的研究の動向-」
    • 発表場所
      奈良文化財研究所 平城宮跡資料館講堂(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 放射光粉末 X 線リートベルト解析による重鉱物の相分析と古代土器の産地推定への応用2011

    • 著者名/発表者名
      黄嵩凱, 鈴木裕子, 古谷俊輔, 阿部善也, 中井 泉, 大坂恵一
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 小田良古墳出土の黄緑色ガラスビーズの起源と着色剤について2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      保存科学研究集会2010「古代の玉-最新の保存科学的研究の動向-」
    • 発表場所
      奈良文化財研究所 平城宮跡資料館講堂
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] On-Site analysis of glass and jade artifacts from Guangxi Province (China)2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tantrakarn, R. Harimoto, Q. Li, I. Nakai, S. Xiong, and R. Xie
    • 学会等名
      TECHNART2011
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 古代西アジアにおける着色顔料の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会 西アジア文明史における技術革新史像の構築
    • 発表場所
      早稲田大学 小野梓記念講堂(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 高エネルギー放射光蛍光X線分析を用いた重元素組成による古代土器の特性化2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第47回X線分析討論会
    • 発表場所
      福岡九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] On-Site analysis of glass and jade artifacts from Guangxi Province(China)2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      TECHNART 2011
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Glass trade between Asian countries and Japan as revealed by portable XRF anaylsis of glass beads2011

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 学会等名
      TECHNART 2011
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 熊本県の古墳出土ガラスの考古学的研究、保存科学研究集会20102011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      古代の玉-最新の保存科学的研究の動向-
    • 発表場所
      奈良文化財研究所平城宮跡資料館講堂
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] On-site analysis of cultural heritage with portable XRF and XRD instruments2011

    • 著者名/発表者名
      I. NAKAI
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 軽元素対応ポータブル微小部蛍光X線分析装置の開発と文化財分析への応用2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第47回X線分析討論会
    • 発表場所
      福岡九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 古代ガラスにおける黄色顔料の利用と変遷2011

    • 著者名/発表者名
      中村 彩奈, 阿部 善也, 中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会 第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 平等院鳳凰堂本尊台座華盤内発見のガラス玉について2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉, 白瀧絢子, 井上曉子, 神居文彰
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] XAFS による古代青色顔料コバルト・ブルー中の遷移金属元素の化学状態解明2011

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也, 中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 公開シンポジウム「ガラスの東西」2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第27回民族藝術学会大会
    • 発表場所
      岡山市オリエント美術館(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光と文化財科学2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      SPring-8文化財研究会第1回講演会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光粉末X線リートベルト解析による重鉱物の相分析と古代土器の産地推定への応用2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 古代ガラスにおける黄色顔料の利用と変遷2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] シリアTell Fakhariya出土ガラス容器片の考古化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] On-site analysis of cultural heritage with portable XRF and XRD instruments2011

    • 著者名/発表者名
      I.NAKAI
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] Glass trade between Asian countries and Japan as revealed by portable XRF anaylsis of glass beads2011

    • 著者名/発表者名
      I. Nakai, J. Shirataki
    • 学会等名
      TECHNART2011
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 放射光と文化財科学2011

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      SPring-8文化財研究会第1回講演会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2011-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 南アジア史における工芸品生産・流通システムの研究-インダス文明期を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      上杉彰紀、中井泉, ほか
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第16回大会
    • 発表場所
      筑紫女学園大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520780
  • [学会発表] X線複合分析による中央アナトリア鉄器時代出土の彩文土器の考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第46回X線分析討論会
    • 発表場所
      広島県 情報プラザ
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] X線分析による「国宝 紅白梅図屏風」の金地製法解明2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学 川内北キャンパス
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 粉末X線回折法による「国宝 紅白梅図屏風」の製法解明2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本結晶学会平成22年度年会および総会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(吹田キャンパス)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 蛍光X線分析によるエジプト出土イスラーム陶器の産地特性化2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Study on western Asiatic cast-ribbed rectangular beads from Kaman-Kalehoyuk, Turkey by using portable2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      XRF、38th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ARCHAEOMETRY
    • 発表場所
      Tampa, University of South Florida
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Transitions in chemical compositions of cobalt-blue colorant ancient Middle East2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      38th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ARCH AEOMETRY
    • 発表場所
      Tampa, University of South Florida
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] エジプト出土古代ファイアンスの考古化学的研究と製作技法に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Transitions in use of cobalt-blue colorant in ancient Middle East2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] ヤッスホユック遺跡出土彩文土器の文様の考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 物質から過去を読む文化財の化学~尾形光琳「紅白梅図屏風」の新知見~2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      東京理科大学 こうよう会
    • 発表場所
      東京理科大学 5号館(記念講演)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 古代中近東地域におけるコバルト着色剤の組成変遷2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第46回X線分析討論会
    • 発表場所
      広島県 情報プラザ
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Study on western Asiatic cast-ribbed rectangular beads from Kaman-Kalehoyuk, Turkey by using portable XRF2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      38th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ARCH AEOMETRY
    • 発表場所
      Tampa, University of South Florida
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] ローマおよびイスラーム時代のガラスに彩画されたエナメル顔料の考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 新技術による「国宝 紅白梅図屏風」の材質分析2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学 川内北キャンパス
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 古代中近東地域におけるコバルト着色剤の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Transitions in chemical compositions of cobalt-blue colorant in ancient Middle East2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      38^<th>INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ARCHAEOMETRY
    • 発表場所
      Tampa University of South Florida
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Provenance study on Bronze Age pottery from Kaman-Kalehoyuk, Turkey and its neighborhood by means of petrological methods2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      38th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ARCH AEOMETRY
    • 発表場所
      Tampa, University of South Florida
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 重鉱物分析によるカマン地域にみられる前期青銅器時代の土器の原料産地の解明2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 熊本県出土の古代ガラスの考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学 川内北キャンパス
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 中国広西省出土古代ガラスとヒスイ製品のその場分析による考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] X線で古代エジプトを探る2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      SPring-8特別企画-夢の光が照らす文化と歴史-
    • 発表場所
      奈良県新公会堂 能楽ホール(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Kaman Kalehoyuk出土の鉄器時代・暗黒時代の土器の産地推定2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 熊本県の古墳から出土したガラスビーズの考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] Technological and chemical study of ancient faience objects excavated from Northwest Saqqara, Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 蛍光X線分析と顕微ラマン分光分析によるエナメル彩装飾ガラスの考古化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学 川内北キャンパス
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] エジプト出土古代ファイアンスの考古化学的研究と製作技法に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      張本路丹、阿部善也、中井泉、西坂朗子、河合望、吉村作治
    • 学会等名
      第27回日本文化財科学会大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] Provenance study of Middle Bronze Age, Dark Age, and Iron Age's potteries from Kaman-Kalehoyuk, Turkey2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] ポータブル蛍光X線分析による古代ガラスの東西交易に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第46回X線分析討論会
    • 発表場所
      広島県 情報プラザ
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] 放射光粉末X線回折リートベルト法による重鉱物の相分析と古代土器の産地推定への応用2010

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2010年年会
    • 発表場所
      島根大学 松江キャンパス
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] X-ray analysis of head of Pharaoh, a glass sculpture from 18th Dynasty Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      AIHV18
    • 発表場所
      テッサロニキ考古学博物館
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] X-ray diffraction and fluorescence analysis of archaeological anatolian artifacts by portable equipments2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      Symmetry and Crystallography in Turkish Art and Culture Satellite Conference of the ECM-25
    • 発表場所
      Turkish Art and Culture Satellite Conference
    • 年月日
      2009-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] SEM-TES-EDSシステムとFIB加工技術の大気粉塵分析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第65回学術講演会及び60周年記念行事
    • 発表場所
      宮城県仙台市・仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] On site analysis of artifacts excavated from Egypt by using newly developed portable diffractometer and fluorescence spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      TECHNART 2009
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] SEM-TES-EDSシステムの法科学試料への応用2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第65回学術講演会及び60周年記念行事
    • 発表場所
      宮城県仙台市・仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] 化学から見た物質史2009

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      イスラーム地域研究機構 共同利用共同研究拠点早稲田大学イスラーム地域研究機構拠点強化事業公開講演会
    • 発表場所
      早稲田大学27号館(小野記念講堂)
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] High precise element analysis of forensic materials using SEM-TES-EDS system2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      International Superconductive Electronics Conference 2009 (ISEC2009)
    • 発表場所
      福岡県福岡市・九州大学
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] SEM-TES-EDSシステムとFIB加工の大気粉塵断面分析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶應大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] On site analysis of artifacts excavated from Egypt by using newly developed portable diffractometer and fluorescence spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      TECHNART 2009
    • 発表場所
      TECHNART
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] High Energy X-ray Fluorescence Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      The 2009 Denver X-ray Conference
    • 発表場所
      Denver X-ray Conference
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] SEM-TES-EDSシステムによる微小粒子の2次元マッピング2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      第45回X線分析討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] TES型マイクロカロリメータ検出器を用いたSEM-EDS分析の実際2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会 第86回研究会
    • 発表場所
      日本学術振興会
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] SEM-EDS ANALYSIS OF FORENSIC/ENVIRONMENTAL SAMPLES BY UTILIZING TRANSITION-EDGE SENSOR MICROCALORIMETER DETECTOR2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      2009 DENVER X-RAY CONFERENCE
    • 発表場所
      DENVER
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] 物質から過去を読む 考古学と科学捜査の接点2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      やまがたサイエンス・カフェ in やまがた(第3回)
    • 発表場所
      やまがたサイエンス・カフェ in やまがた
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] TES型マイクロカロリメータ検出器を用いたSEM-EDS分析の実際2009

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会 第86回研究会(招待講演)
    • 発表場所
      東京都 学士会館本館
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246017
  • [学会発表] ポータブル粉末X線回折計への蛍光X線分析機能の付加とエジプトにおけるオンサイト分析2008

    • 著者名/発表者名
      阿部善也, K. タンタラカーン, 中井泉, 前尾修司, 宇高忠, 谷口一雄
    • 学会等名
      日本文化財科学会第25回大会・2008年度総会
    • 発表場所
      鹿児島国際大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] Development of portable X-Ray diffraotometer and its application for archaeological artifacts2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari ABE, Izumi NAKAI, 他
    • 学会等名
      第21回国際結晶学連合会議
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] Development of Portable X-Ray Powder Diffraotometer and X-ray fluorescence spectrometer with SDD and polymer window and application to on site analysis of archaeological objects from Egypt2008

    • 著者名/発表者名
      Nakai, I., Maeo, S., Taniguchi, K.
    • 学会等名
      37th International Symposium on Archaeometry
    • 発表場所
      イタリア・シエナ
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] アンカラ・アナトリア文明博物館におけるアラジャホュツク遺跡出土世界最古の黄金装鉄短剣のオンサイト分析2008

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] New investigation of trace elements for the Islamic glass weights and stamps using a high-sensitive XRF method-compared with excavated glass vessels in Raya, Egypt.2008

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      37th International Symposium on Archaeometry
    • 発表場所
      Siena
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡から出土した青色彩文土器のX線分析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋寿光, 吉村作治, 河合望, 阿部善也, 中井泉
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] TES型マイクロカロリーメータによるSEM-EDS分析システムの開発と応用2008

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655029
  • [学会発表] Archaeological analysis of Roman glass excavated from Zadar, Croatia by a newly developed portable XRF spectrometer for glass2008

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      European Conference on X-ray Spectrometry
    • 発表場所
      Cavtat,Dubrovnik,Croatia
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404005
  • [学会発表] TES型マイクロカロリーメーターの開発とSEM-EDS分析への応用2007

    • 著者名/発表者名
      中井泉
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第63回学術講演会(招待講演)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655029
  • [学会発表] ポータブル粉末X線回折計の開発とエジプト出土考古遺物のその場分析への応用2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 善也、田代 哲也、K.タンタラカーン、中井 泉、前尾 修司, 他
    • 学会等名
      日本結晶学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] 不空羂索観音宝冠の玉類の調査

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      第3回東大寺要録研究会
    • 発表場所
      東大寺 金鐘会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] Ancient Glass of Japan from 2nd c. BC to 11th c. AD Studied by a Portable XRF Spectrometer

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nakai
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Ancient Glass 2012
    • 発表場所
      上海、中国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404008
  • [学会発表] 大気粉塵中の強放射性物質の放射光X線分析

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      SPring-8 安全安心のための分析評価研究会(第8回) ~ 原発事故による環境汚染への取り組み ~
    • 発表場所
      研究社英語センタービル 大会議室(飯田橋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110510
  • [学会発表] X線分析による鑑定

    • 著者名/発表者名
      中井 泉
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
      </