• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平松 啓一  HIRAMATSU Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10173262
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 順天堂大学, 医学部, 特任教授
2010年度 – 2012年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
1992年度 – 2005年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 順天堂大学, 医学部, 助教授
1986年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 生物系 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 免疫学
キーワード
研究代表者
MRSA / SCCmec / hetero-VRSA / VRSA / vancomycin / Staphylococcus aureus / 黄色ブドウ球菌 / PFGE / MLST / 細胞壁 … もっと見る / バンコマイシン / SCC mec / cell wall / ゲノム / mecI / mecA / Coagulase typing / Healthy / Healthy children / Hospital MRSA / Community aquired MRSA / フィールド調査 / 健康キャリアー / 小児 / ブドウ球菌 / メチシリン耐性遺伝子 / 市中感染 / 院内獲得型MRSA / 看護師 / MRC-NS / コアグラーゼ型 / 健康成人 / 一般健康児 / 病院内獲得型MRSA / 市中獲得型MRSA / Whole eenome seauencine / Staphylococcus haemolvticus / clogging of peptidoglycan / oriC environ / SCC / Vancomycin resistance / 敗血症 / 肺炎 / 耐性菌 / トランスクリプトーム / DNAアレイ / 抗生物質 / 耐性遺伝子 / ccrB / ccrA / resistance / hetoro-VRSA / ヘテロVRSA / CcrB / CcrA / herero-VRSA / Ccr B / Ccr A / glycopeptide / teicoplanin / peptidoglycan / 細胞壁合成 / genotyping / PBP / 疫学 / ムレインモノアー / hetero- VRSA / 併用療法 / 細胞集団解析 / affinity trapping / ムレインモノマー / バンコマイシン耐性 / Leukocidin / 白血球溶解 / MW1941/MW1942 / MW1942 / MW1941 / PVL / HA-MRSA / CA-MRSA / leukocidin / 塩基配列 / 病原性 / ヘテロ耐性 / ホモ耐性 / 高度耐性 / 隔壁 / コアグラーゼ / パルスフィールド / リボタイピング / プロトタイプMRSA / mecR1 / エレクトロポレ-ション / ペニシリン結合蛋白 … もっと見る
研究代表者以外
MRSA / 薬剤耐性 / Treg / 妊娠 / 酪酸 / GPR41 / Aire / 胸腺 / 制御性T細胞 / 短鎖脂肪酸 / 食物繊維 / 腸内細菌 / beta-lactamase / antibiotic target / active afflux / extrusion pump / permeability / membrane / bacteria / drug resistance / クローニング / beta-ラクタマーゼ / 緑膿菌 / 膜 / 病院内感染 / 多剤耐性 / 細菌感染 / 楽剤耐性 / 消毒薬 / 抗生物質 / 膜蛋白 / 排出 / 透過性 / 耐性 / 薬剤 / 薬剤標的 / 修飾酵素 / 能動排出 / 排出ポンプ / 膜透過 / 細胞膜 / 細菌 / 再構成ウイルス / 癌遺伝子 / 発症機構 / 白血病 / ウイルス / フィブロネクチン / 組織接着 / バンコマイシン / 細胞壁 / 表層タンパク質 / VRSA / 黄色ブドウ球菌 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  妊娠期の水溶性繊維食は生まれてくるこどものアレルギーや自己免疫疾患を減らせるか?

    • 研究代表者
      中島 章人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  市中獲得型 MRSA の新奇毒素遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  黄色ブドウ球菌の全ゲノム情報に基づく薬剤耐性機構の解明とその克服研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  市中獲得MRSAの消長の経時的観察とその病原性の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  黄色ブドウ球菌の全ゲノム情報に基づく薬剤耐性機構の解明とその克服研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌特異的表層タンパク質の感染症治療への応用

    • 研究代表者
      馬場 理
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  薬剤耐性病原菌の疫学と耐性機構の国際研究研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  バンコマイシン耐性MRSAの出現とその対策研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  MRSA高度耐性化因子HmrA,HmrBの機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  黄色ブドウ球菌の細胞隔壁合成調節遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  薬剤耐性に係わる細胞膜の機能及びそれと連係的に作用する因子の総合的研究

    • 研究代表者
      中江 太治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      東海大学
  •  分子生物学的手法を用いたMRSAの遺伝的多様性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  メチシリン耐性遺伝子mecAを担うブドウ球菌染色体上の挿入DNAの同定と構造決定研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  黄色ブドウ球菌のペニシリン結合蛋白(PBP)遺伝子のクロ-ニングの試み研究代表者

    • 研究代表者
      平松 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ウイルス性白血病の発症機構の解析

    • 研究代表者
      小高 健
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Maternal High Fiber Diet during Pregnancy and Lactation Influences Regulatory T Cell Differentiation in Offspring in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, A. Kaga, N. Nakanishi, Y. Ohno, H. Miyamoto, J. Kimura, I. Hori, S. Sasaki, T. Hiramatsu, K. Okumura, K. Miyake, S. Habu, S. Watanabe, S.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 199 号: 10 ページ: 3516-3524

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700248

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05789, KAKENHI-PROJECT-15H04747, KAKENHI-PROJECT-17H04218, KAKENHI-PROJECT-15H05344, KAKENHI-PROJECT-15K08533
  • [雑誌論文] Novel Mechanism of Antibiotic Resistance Originating in Vancomycin-Intermediate Staphylococcus aureus2006

    • 著者名/発表者名
      Cui L, Iwamoto A, Lian J-Q, Neoh Hui-min, Maruyama T, Horikawa Y, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      AAC 50

      ページ: 428-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Cross-resistance of vancomycin-intermediate Staphylococcus aureus to daptomycin and vancomycin.2006

    • 著者名/発表者名
      Cui L, Tominaga E, Neoh Hui-min, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother 50

      ページ: 1079-1082

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Susceptibilities to antiseptic agents and distribution of antiseptic-resistance genes qacA/B and smr of methicillin- resistant Staphylococcus aureus isolated in Asia during 1998 and 1999.2005

    • 著者名/発表者名
      Noguchi N, Suwa J, Narui K, Sasatsu M, Ito T, Hiramatsu K, Song JH.
    • 雑誌名

      J Med Microbiol. 54

      ページ: 557-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] DNA microarray-based identification of genes associated with glycopeptide resistance in Staphylococcus aureus.2005

    • 著者名/発表者名
      Cui L, Lian JQ, Neoh HM, Reyes E, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother. 49

      ページ: 3404-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Antibacterial activity of dipropofol and related compounds.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Tutumimoto Sato K, Kunikane T, Oka K, Seki M, Urano S, Hiramatsu K, Endo T.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 28

      ページ: 1120-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Genetic differentiation of methicillin-resistant Staphylococcus aureus strains from Korea and Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Soo Ko K, Peck KR, Sup Oh W, Lee NY, Hiramatsu K, Song JH.
    • 雑誌名

      Microb Drug Resist. 11

      ページ: 279-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Structural comparison of ten serotypes of staphylocoagulases in Staphylococcus aureus.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Ito T, Takeuchi F, Endo M, Okuno E, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      J Bacteriol. 187

      ページ: 3698-707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Augmentation of the bactericidal activities of human cathelicidin CAP18/LL-37-derived antimicrobial peptides by amino acid substitutions.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka I, Kuwahara-Arai K, Tamura H, Hiramatsu K, Hirata M.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. 54

      ページ: 66-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Dissemination of methicillin-resistant staphylococci among healthy Japanese children.2005

    • 著者名/発表者名
      Hisata K, Kuwahara-Arai K, Yamanoto M, Ito T, Nakatomi Y, Cui L, Baba T, Terasawa M, Sotozono C, Kinoshita S, Yamashiro Y, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol. 43

      ページ: 3364-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Advance in Vancomycin Resistance : Research in Staphylococcus aureus2005

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu K. et al.
    • 雑誌名

      Anti-infective Drug Discovery (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Community-acquired methicillin-resistant Staphylococcus aureus,Uruguay.2005

    • 著者名/発表者名
      Ma XX, Galiana A, Pedreira W, Mowszowicz M, Christophersen I, Machiavello S, Lope L, Benaderet S, Buela F, Vincentino W, Albini M, Bertaux 0, Constenla I, Bagnulo H, Llosa L, Ito T, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis.Erratum in : Emerg Infect Dis 1111

      ページ: 973-61329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Two heterogeneously vancomycin-intermediate clinical isolates of methicillin-sensitive and methicillin-resistant Staphylococcus aureus in a Turkish university hospital : brief report of a surveillance study.2005

    • 著者名/発表者名
      Torun MM, Bahar H, Demirci M, Altas K, Bagdatli Y, Kocazeybek B, Kapi M, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents. 26

      ページ: 508-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Whole-genome sequencing of staphylococcus haemolyticus uncovers the extreme plasticity of its genome and the evolution of human-colonizing staphylococcal species.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi F, Watanabe S, Baba T, Yuzawa H, Ito T, Morimoto Y, Kuroda M, Cui L, Takahashi M, Ankai A, Baba S, Fukui S, Lee JC, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      J Bacteriol. 187

      ページ: 7292-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Heterogeneous vancomy cin-resistant Staphylococcus aureus (hetero-VISA) in Singapore.2005

    • 著者名/発表者名
      Sng LH, Koh TH, Wang GC, Hsu LY, Kapi M, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents. 25

      ページ: 177-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Has vancomycin-resistant Staphylococcus aureus started going it alone?2004

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu K. et al.
    • 雑誌名

      Lancet 364(9434)

      ページ: 565-566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Genetic characterization of methicillin-resistant Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu K, Watanabe S, Takeuchi F, Ito T, Baba T.
    • 雑誌名

      Vaccine. 22 Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Asian Network for Surveillance of Resistant Pathogens Study Group. Emergence in Asian countries of Staphylococcus aureus with reduced susceptibility to vancomycin.2004

    • 著者名/発表者名
      Song JH, Hiramatsu K, Suh JY, Ko KS, Ito T, Kapi M, Kiem S, Kim YS, Oh WS, Peck KR, Lee NY
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother 48

      ページ: 4926-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Has vancomycin-resistant Staphylococcus aureus started going it alone?2004

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu K, Cui L, Kuwahara-Arai K.
    • 雑誌名

      Lancet. 364

      ページ: 565-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Nucleotide substitutions in Staphylococcus aureus strains, Mu50, Mu3, and N315.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Hirakawa H, Morikawa K, Maruyama A, Inose Y, Yamashita A, Oshima K, Kuroda M, Hattori M, Hiramatsu K, Kuhara S, Hayashi H.
    • 雑誌名

      DNA Res. 29

      ページ: 51-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Novel type V staphylococcal cassette chromosome mec driven by a novel cassette chromosome recombinase, ccrC.2004

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ma XX, Takeuchi F, Okuma K, Yuzawa H, Hiramatsu K.
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother 48

      ページ: 2637-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] Genetic characterization of methicillin-resistant Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu K. et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14021113
  • [雑誌論文] The pore-forming activities of Leukocidin/hemolysin toxin family proteins

    • 著者名/発表者名
      Isamu HONGO, Miki MATSUO , Shinya MIYAZAKI , Chikara KAITO, Teruyo ITO, Kazuhisa SEKIMIZU, and Keiichi HIRAMATSU
    • 雑誌名

      MW1941 and MW1942 of community-acquired MRSA strain, MW2. Submitted to Microbes and Infection

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590403
  • 1.  黒田 誠 (80317411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  馬場 理 (30317458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桑原 京子 (10167976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花木 秀明 (60286747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 輝代 (10095763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中江 太治 (50102851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 直正 (30121560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 明人 (60114336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 松久 (10008336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊豫部 志津子 (90008318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 和美 (90276478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  催 龍洙 (50306932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 宗孝 (50338414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 章人 (30439294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  垣生 園子 (30051618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三宅 幸子 (50266045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 純夫 (20138225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中西 裕美子 (10614274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大野 博司 (50233226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堀 昌平 (50392113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  小高 健 (00012691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹森 利忠 (60114295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  甲斐 一成 (60085628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石本 秋稔 (50073127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井川 洋二 (40085618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河野 恵 (10057292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀 典子 (50245700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  KONDO Noriko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi