• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 学  OHISHI Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10183758
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1992年度: 名城大学, 法学部, 助教授
1991年度: 名城大学, 法学部, 講師
1990年度: 名城大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史 / 教科教育 / 日本史
キーワード
研究代表者
local magistrate / Temple-Shrine Magistrate / Edo Magistrate / OhoKa Tadasuke / the kyoho Reformation / Tokugawa Yoshimune / Official archives / Tokugawa Shogunates / 御用留 / 検地帳 … もっと見る / 家産分割 / 城付 / 文書廃棄 / 情報の機密化 / 情報蓄積 / 寛政の改革 / 松平定信 / 長谷川平蔵 / 石川島人足寄場 / 荻生徂徠 / 享保の改革 / 代官所 / 寺社奉行 / 町奉行 / 大岡忠相 / 享保改革 / 徳川吉宗 / 公文書 / 江戸幕府 / 鸚鵡篭中記(おうむろうちゅうき) / 名古屋城下 / 亀山藩領 / 北勢地域 / 鷹場預り役 / 鷹場制度 / 江戸周辺地域 / 尾張藩 … もっと見る
研究代表者以外
KOREA / INTERNATIONAL EXCHANGE OF INVESTIGATORS / HISTORY RECOGNITION / JAPAN-KOREA RELATION HISTORY / HISTORY EDUCATION / 歴史教科書 / 韓国 / 国際研究者交流 / 歴史認識 / 日韓関係史 / 歴史教育 / NORTHEASTASIA / TEACHING MATERIALS / HISTORY TEXTBOOK / 東北アジア / 教材 / MUTUAL UNDERSTANDING / NATIONAL HISTORY / COMMON HISTORY TEXTBOOK / 大学間国際交流 / 日韓歴史認識 / 共通教科書 / 朝鮮史 / 日韓歴史教育 / 相互理解 / 自国史 / 共通歴史教科書 / Harbors / Circulation / East Japan / Edo / A castle town / Cities / Towns / Markets / 商品作物 / 商業 / 関東 / 八王子 / 浅草 / 川越 / 品川 / 江戸城 / 考古学発掘 / 武田氏 / 甲府 / 後北条氏 / 小田原 / 戦国大名 / 東国都市 / 港湾 / 流通 / 東国 / 江戸 / 城下町 / 都市 / 町場 / 市 / アーカイブズ / 文書群構造分析 / 文書管理史 / 幕藩政 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  幕藩政アーカイブズの総合的調査・研究

    • 研究代表者
      高橋 実
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  日韓の共通歴史教科書作成のための総合的研究

    • 研究代表者
      木村 茂光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  江戸幕府の公文書管理に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 学
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  日韓の歴史教科書の改善のための基礎的研究

    • 研究代表者
      木村 茂光
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  尾張藩鷹場制度の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 学
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      名城大学
  •  中世・近世初頭東国における市・町場および都市の総合的研究

    • 研究代表者
      竹内 誠
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 近世日本社会の朝鮮人2002

    • 著者名/発表者名
      大石 学
    • 雑誌名

      日本歴史 第655号

      ページ: 92-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201033
  • 1.  木村 茂光 (90134759)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  君島 和彦 (80111623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂井 俊樹 (10186992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 実 (20296180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大友 一雄 (30169007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 浩一 (00201179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 哲好 (70220390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 睦 (00260000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉村 豊雄 (90182823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江藤 彰彦 (30140635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福田 千鶴 (10260001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松澤 克行 (40282529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東 昇 (00416562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹内 誠 (20020589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  保立 道久 (70092327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池上 裕子 (70232171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 和彦 (80013275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩田 浩太郎 (30184881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 章 (70108273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  及川 英二郎 (80334457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi