• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹栗 健一  SASAGURI Kin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10235286
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師
2020年度 – 2021年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2019年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2015年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 講師 … もっと見る
2006年度 – 2012年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
2010年度: 神奈川歯科大, 歯学部, 講師
2002年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
1998年度 – 2002年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
1995年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
1993年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 矯正・小児系歯学 / 小区分57070:成長および発育系歯学関連
研究代表者以外
社会系歯学 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 矯正・小児系歯学 / 歯周治療系歯学 / 補綴・理工系歯学 / 補綴系歯学 / 歯周治療系歯学 / 補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
ストレス / Fos / 偏桃体 / pERK1/2 / チューイング / 視床下部室傍核 / 扁桃体 / GABA / hippocampus / restrain stress … もっと見る / morris water maze / microarray / 遺伝子 / 食物性状 / Morris水迷路 / 空間認知記憶能 / PCR / heat shock protein / 海馬 / 拘束ストレス / Morri water maze / マイクロアレイ / cbfal / Osteoblast / Cbfa1 / レーザー照射 / cbfa 1 / 骨芽細胞 / cbfa-1 / ヒト骨芽細胞 / p-ERK1/2 / p-ERK1/2 / カイニン酸 / p-ERK / Chewing / なし / Galectin-1 / マクロファージ / P.gingivalis / ガレクチンー1 / saliva / Galectin-1 / TRAP染色 / H-E染色 / 歯の移動 / 上顎前歯 / マウス / (5)cafal / (4)TRAP染色 / (3)H-E染色 / (2)歯の移動 / (1)マウス / MR画像 / 下顎頭運動経路 / 顎関節雑音 / 同調性 / 側方偏位量 / 顎機能不正常者群 / 顎機能正常者群 / 習慣性開口運動 / CADIAX ver.2.0 … もっと見る
研究代表者以外
ストレス / ガレクチン-1 / 海馬 / 口腔環境 / 歯周病 / 拘束ストレス / 受容体 / 大脳辺縁系 / 辺縁系 / 視床下部 / 咀嚼 / オキシトシン / 認知機能 / 歯 / 歯学 / 老年歯科医学 / デフォルトモードネットワーク / 神経心理的検査 / 脳内ネットワーク / 磁気共鳴画像法 / 神経心理学的検査 / デフォルドモードネットワーク / 脳萎縮 / 神経科学 / MMSE / 海馬萎縮 / 残存歯数 / 認知症 / ストレスコーピング / 肥満 / 糖尿病 / 妊娠ストレス / 咀嚼運動 / insullin resistance / fat / adiposeness / diabetes mellitus / chewing / prenatal stress / Regenerative Therapy / Development / Cementum / Recombinant Protein / Baculovirus Expression System / Bone Sialoprotein / Periodontium / Regeneration / 分子生物学 / 発生 / 再生 / 組み換え蛋白質 / 骨シアロ蛋白質 / CD45+リンパ球 / 免疫組織化学 / CD45 / リンパ球 / 膵臓 / すい臓 / 胸腺 / 脾臓 / プロテオーム / サイトカイン / LPS / マクロフージ / 予防 / 炎症 / LPS,サイトカイン / マクロファージ / ガレクチンー1 / 記憶障害 / マウス / ストレス性記憶障害 / 記憶障害・マウス / チューイング 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  咀嚼器官の賦活化に伴うオキシトシンネットワーク機構の解明

    • 研究代表者
      山下 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  チューイングの脳内ストレス抑制機構を担う神経回路の解明と生体ストレス抑制への応用研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  高齢者の再生可能な海馬ネットワーク機能変化に及ぼす口腔環境の影響

    • 研究代表者
      久保 金弥
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      名古屋女子大学
      星城大学
  •  母親の咀嚼運動による子供の糖尿病発症抑制機序の解明

    • 研究代表者
      久保 金弥
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      名古屋女子大学
      星城大学
  •  高齢者の認知機能低下に及ぼす口腔環境の影響

    • 研究代表者
      小野塚 実
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  チューイングによる扁桃体を中心としたストレス減弱効果の脳内機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      自治医科大学
      神奈川歯科大学
  •  ガレクチン-1を介した新規ストレス応答反応の解明と抗ストレス治療への臨床展開

    • 研究代表者
      門屋 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      前橋工科大学
  •  ヒト唾液中ガレクチン-1の口腔内機能解析とその創薬展開研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  血液及び唾液中の新規ストレスマーカーとしてのガレクチン -1の役割と作用機序の解明

    • 研究代表者
      門屋 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      前橋工科大学
  •  酸化型ガレクチンー1によるマクロファージを介した歯周病制御の基礎的研究

    • 研究代表者
      堀江 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  チューイングによるストレス性記憶障害修復回路の賦活化

    • 研究代表者
      渡邊 和子, 渡辺 和子 (渡邊 和子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      星城大学
  •  早期老化マウスにおける食物性状変化にリンクする海馬発現遺伝子の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  骨芽細胞に対する半導体レーザー照射効果の分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  ヒト組み換えタンパク質の発現系を応用した新規歯周組織再生補填剤の開発

    • 研究代表者
      斎藤 正寛 (斉藤 正寛)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  実験的歯の移動におけるTGF-P1,2ならびに3遺伝子の発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  顎関節雑音および下顎頭運動経路とMRIによる顎関節病態の関連性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  顎機能健常者ならびに顎機能異常者の下顎頭運動経路に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 健一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2024 2020 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Interactions between chewing and brain activity in humans, In Nover Trends in Brain science2008

    • 著者名/発表者名
      Onozuka M, Hirano Y, Tachibana A, Kim W, Ono Y, Sasaguri K, Kubo K, Niwa M, Kanematsu K, Watanabe K
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [雑誌論文] Acute stress transiently activates macrophages and chemokines in cervical lymph nodes2024

    • 著者名/発表者名
      Dohi Akihiro、Noguchi Tadahide、Yamashita Masako、Sasaguri Kenichi、Yamamoto Toshiharu、Mori Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Immunologic Research

      巻: 72 号: 2 ページ: 212-224

    • DOI

      10.1007/s12026-023-09409-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10188
  • [雑誌論文] Chewing augments stress-induced increase of pERK-immunoreactive cells in the rat cingulate cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka R, Onuki M, Sasaguri K, Yamada K, Saruta J, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Neuroscience letters

      巻: 727 ページ: 134921-134921

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134921

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09842, KAKENHI-PROJECT-19K10427
  • [雑誌論文] Stress-induced galectin-1 influences immune tolerance in the spleen and thymus by modulating CD45 immunoreactive lymphocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      .Sasaguri K, Yamada K, Narimatsu Y, Oonuki M, Oishi A, Koda K, Kubo KY, Yamamoto T, Kadoya T.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 67(4) 号: 4 ページ: 489-496

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0478-8

    • NAID

      40021238379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463124, KAKENHI-PROJECT-15K20459
  • [雑誌論文] Influence of restoration adjustment on orefrontal blood flow2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaguri K, Otsuka T, Tsunashima H, Shimazaki T, Onozuka M
    • 雑誌名

      J Stomat Occ Med

      巻: 8 ページ: 22-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05058
  • [雑誌論文] Oxidized galectin-1 reduces lipopolysaccaride-induced increase of proinflammatory cytokine mRNA in cultured macrophages.2011

    • 著者名/発表者名
      Kogawa Y, Nakajima K, Sasaguri K, Hamada N, Kawasaki H, Sato S, Kasoya T, Horie H
    • 雑誌名

      Clinical, Cosmetic and Investigational Dentistry 3

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592438
  • [雑誌論文] Oxidized galectin-1 tempers the LPS-induced increase of pro-inflammatory cytokine mRNA in cultured macrophages.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogawa, K. Nakajima, K. Sasaguri, N.Hamada, H. Kawasaki, S. Sato, T. Kadoya, H. Horie
    • 雑誌名

      Clinical, Cosmetic and Investigational Dentistry

      巻: 3 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [雑誌論文] Bruxisum affects stress responses in stressed rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato C, Sato S, Takashina H, IshiiH, Onozuka M, Sasaguri K.
    • 雑誌名

      Clin Oral Investig 14

      ページ: 153-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [雑誌論文] The galectin-1 level in serum as a novel marker for stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto M, Taguchi C, Sasaguri K, Kubo K, Horie H, Yamamoto T, Onozuka M, Sato S, Kadoya T
    • 雑誌名

      Glycoconj J 27

      ページ: 419-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592438
  • [雑誌論文] The Galectin-1 level in serum as a novel marker for stress.2010

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamoto, C. Taguchi, K. Sasaguri,K. Kubo, H. Horie, T. Yamamoto, M.Onozuka, S. Sato and T. Kadoya
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 27 ページ: 419-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [雑誌論文] Chewing under restraint stress inhibits the stress-induced suppression of cell birth in the dentate gyrus of aged SAMP8 mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo KY, Sasaguri K, Ono Y, Yamamoto T, Takahashi T, Watanabe K, Karasawa N, Onozuka M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 463

      ページ: 109-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [雑誌論文] Chewing ameliorates stress- induced suppre-ssion of hippocampal long-term potentia- tion2008

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Kataoka T, Miyake S, Cheng SJ, Tachibana A, Sasaguri KI, Onozuka M
    • 雑誌名

      Neuroscience 154

      ページ: 1352-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [雑誌論文] Allowing animals to bite reverses the effect of immobilization stress on hippocampal neurotrophin expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Lee T., Saruta J., Sasaguri K., Sato S., Tsukinoki K.
    • 雑誌名

      2007 Brain Res. 1195

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Allowing animals to bite reverses the effect of immobilization stress on hippocampal neurotrophin expression2008

    • 著者名/発表者名
      Lee T., Saruta J., Sasaguri K., Sato S., Tsukinoki K.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1195

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Effect of intermittent loading and surface roughness on peri-implant bone formation in a bone chamber model2007

    • 著者名/発表者名
      Duyck J., Slaets E., Sasaguri K., Vandamme K., Naert I.
    • 雑誌名

      J Clin Periodontol. 34(11)

      ページ: 998-1006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Effects of Biting on Elevation of Blood Pressure and other Physiological Responses to Stress in Rats : Biting may reduce Allostatic Load.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada S., Hori N., Kimoto K., Onozuka M., Sato S., Sasaguri K
    • 雑誌名

      Brain Res. 1185

      ページ: 189-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Submandibular glands contribute to increases in plasma BDNF levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukinoki K., Sasaguri, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 86

      ページ: 260-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Effects of Biting on Elevation of Blood Pressure and other Physiological Responses to Stress in Rats: Biting may reduce Allostatic Load.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada S., Sasaguri K., et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1185

      ページ: 189-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Allowing animals to bite reverses the effect of immobilization stress on hippocampal neurotrophin expression.2007

    • 著者名/発表者名
      Lee T., Sasaguri K., et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1195

      ページ: 43-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Submandibular glands contribute to increases in plasma BDNF levels2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukinoki K., Saruta J., Muto N., Sasaguri K., Sato S., Tani-ishi N., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      J.Dent.Res. Mar;86(3)

      ページ: 260-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Submandibular glands contribute to increases in plasma BDNF levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukinoki K., Saruta J., Mute N., Sasaguri K., Sato S., Tani-ishi N., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      J. Dent. Res. 86(3)

      ページ: 260-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Effects of Biting on Elevation of Blood Pressure and other Physiological Responses to Stress in Rats:Biting may reduce Allostatic Load2007

    • 著者名/発表者名
      Okada S., Hori N., Kimoto K., Onozuka M., Sato S., Sasaguri K.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1185

      ページ: 189-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Effect of intermittent loading and surface roughness on peri-implant bone formation in a bone chamber model.2007

    • 著者名/発表者名
      Duyck J., Slaets E., Sasaguri K., Vandamme K.
    • 雑誌名

      J Clin Periodontol. 34(11)

      ページ: 998-1006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] The use of a bruxcheker in the evaluation of different grinding patterns during sleep bruxism.2006

    • 著者名/発表者名
      Onodera K., Kawagoe T., Sasaguri K., Protacio-Quismundo C.
    • 雑誌名

      Cranio. 24(4)

      ページ: 292-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Runx2 expression is associated with pathologic new bone formation around radicular cysts:an immunohistochemical demonstration2006

    • 著者名/発表者名
      Kusafuka K., Sasaguri K., Sato S., Takemura T. and Kameya T.
    • 雑誌名

      J Oral Pathl Med 35(8)

      ページ: 492-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Runx2 expression is associated with pathologic new bone formation around radicular cysts : an immunohistochemical demonstration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kusafuka K., Sasaguri K., Sato S., Takemura T., Kameya T.
    • 雑誌名

      J Oral Pathl Med 35(8)

      ページ: 492-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Restraint stress enhances alveolar bone loss in an experimental rat model2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K., Hamada N., Takahashi Y., Sasaguri K., Tsukinoki K., Umemoto T., Sato S.
    • 雑誌名

      J.Periodontal Res. 41(6)

      ページ: 527-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] The use of a bruxcheker in the evaluation of different grinding patterns during sleep bruxism2006

    • 著者名/発表者名
      Onodera K., Kawagoe T., Sasaguri K., Protacio-Quismun do C.and Sato S.
    • 雑誌名

      Cranio 24(4)

      ページ: 292-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Immobilization stress induces BDNF in rat submandibular glands.2006

    • 著者名/発表者名
      Tukinoki K., Saruta J., Sasaguri K., Miyoshi Y., Jinbu Y., Kusama M., Sato S, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      J Dent Res. 85(9)

      ページ: 844-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Immobilization stress induces BDNF in rat submandibular glands2006

    • 著者名/発表者名
      Tukinoki K, Saruta J., Sasaguri K., Miyoshi Y., Jinbu Y., Kusama M., Sato S and Watanabe Y.
    • 雑誌名

      J Dent Res 85(9)

      ページ: 844-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [雑誌論文] Restraint stress enhances alveolar bone loss in an experimental rat model.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K., Hamada N., Takahashi Y., Sasaguri K., Tsukinoki K., Umemoto T., Sato S.
    • 雑誌名

      J. Periodontal Res. 41(6)

      ページ: 527-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] ストレス負荷条件下におけるリンパ球系細胞へのガレクチン-1の作用2016

    • 著者名/発表者名
      和田裕太、山田健太郎、成松侑梨、大貫真、山本利春、笹栗健一、武藤みなみ、薩秀夫、門屋利彦
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター・東北大学、仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463010
  • [学会発表] Stress-induced Galectin-1 in serum accumulates lymphoid organs and may modulate the immune response2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kadoya, K. Yamada, Y. Narimatsu, M. Oonuki, T. Yamamoto, K. Koda1, K. Sasaguri
    • 学会等名
      45nd Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago,USA
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463010
  • [学会発表] ストレス負荷後に血液中で増加するガレクチン-1はリンパ器官における応答反応に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      和田裕太、山田健太郎、成松侑梨、大貫真美、山本利春、笹栗健一、大石あづさ、甲田晃楊、門屋利彦
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463010
  • [学会発表] Restraint Stress affects Galectin-1 Level in Serum and Organs of Adult Rats2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kadoya, M. Iwamoto, S. Koizumi, H. Horie, E. Koshino, T. Yamamoto, K. Sasaguri
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2012-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [学会発表] ストレス負荷による生体組織中のガレクチン-1 含量の変動解析2012

    • 著者名/発表者名
      門屋利彦, 岩本真由子, 小泉創, 堀江秀典, 越野江利子, 宮原初美, 山本利春, 笹栗健一
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [学会発表] Restraint Stress affects Galectin-1 Level in Serum and Organs of Adult Rats2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kadoya, M. Iwamoto, S. Koizumi, H. Horie, E. Koshino, T. Yamamoto, K. Sasaguri
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center(New Orleans, USA)
    • 年月日
      2012-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [学会発表] ストレス負荷による生体組織中のガレクチン-1含量の変動解析2012

    • 著者名/発表者名
      門屋利彦, 岩本真由子, 小泉創, 堀江秀典, 越野江利子, 宮原初美, 山本利春, 笹栗健一
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [学会発表] 酸化型ガレクチン-1による神経損傷後の修復機構 Repair mechanism regulated by oxidized galectin-1 after nerve injury2010

    • 著者名/発表者名
      堀江秀典、 古川幸枝、中島仰、 笹栗健一、濱田信城、川崎陽久、門屋利彦、佐藤貞夫
    • 学会等名
      第33回日本神経科学会 Neuroscience2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [学会発表] 新規ストレスマーカーとしての血清中Galectin-1の検討 A serum Galectin-1 as a new marker for stress2010

    • 著者名/発表者名
      岩本真由子、田口千穂、笹栗健一、山本利春、堀江秀典、門屋利彦、佐藤貞夫、小野塚實
    • 学会等名
      第33回日本神経科学会Neuroscience2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592158
  • [学会発表] Chewing is involved in cell generation in the aged hippocampus dentate gyrus2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo KY, Sasaguri K, et al
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [学会発表] Chewing ameliorates stress- suppressed hippcampal CA1-LTP via activation of histamine H1 receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Kataoka T, Miyake S, Sasaguri KI, Sato S, Onozuka M
    • 学会等名
      第32回神経科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [学会発表] Chewing is involved in cel generation in the aged hippocampus dentate gurus2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Sasaguri, KI, Kimura K, Watanabe K, Onozuka M
    • 学会等名
      第32回神経科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [学会発表] Anti-strees effect of biting on hippocampal memory : evidence on behavioral and electrophysiological study.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Kataoka Tsu, Kato K, Yamada K, Iwamoto M, Ono Y, Sasaguri K, Watanabe K, Onozuka M, Sato S.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience.
    • 発表場所
      National Taiwan University. Taiwan
    • 年月日
      2007-01-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Ameliorative effect of biting on the stress-attenuated hippocampal memory process : a Morris water Maze study2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Ono Y, Kataoka T, Kim W, Sasaguri KI, Watanabe K, Sato S, Onozuka M
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [学会発表] Anti-strees effect of biting on hippocampal memory:evidence on behavioral and electrophysiological study2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Kataoka Tsu, Kato K, Yamada K, Iwamoto M, Ono Y, Sasaguri K, Watanabe K, Onozuka M, Sato S.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience
    • 発表場所
      National Taiwan University.Taiwan.
    • 年月日
      2007-01-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Bruxism and Storess Relief.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Sasaguri K, Onozuka M.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience.
    • 発表場所
      National Taiwan University. Taiwan
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Involvement of dysfunction of stomatognathic neuromuscular system in HPA axis : An fMRI study.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaguri K, Sato S, Onozuka M.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience.
    • 発表場所
      National Taiwan University. Taiwan
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Bruxism and Storess Relief2007

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Sasaguri K, Onozuka M.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience
    • 発表場所
      National Taiwan University.Taiwan.
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Involvement of dysfunction of stomatognathic neuromuscular system in HPA axis:An fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaguri K, Sato S, Onozuka M.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience
    • 発表場所
      National Taiwan University.Taiwan.
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Mandibular deviation effects on brain activation during clenching2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Sasaguri K, Watanabe K, Hirano Y, Niwa M, Kubo K, Miyake S, Onozuka M, Sato S.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience
    • 発表場所
      National Taiwan University.Taiwan.
    • 年月日
      2007-01-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Mandibular deviation effects on brain activation during clenching.2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Sasaguri K, Watanabe K, Hirano Y, Niwa M, Kubo K, Miyake S, Onozuka M, Sato S.
    • 学会等名
      The 2nd Cooperative Joint Conference on Neuroscience.
    • 発表場所
      National Taiwan University. Taiwan
    • 年月日
      2007-01-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Ameliorative effect of biting on the stress-attenuated hippocampal memory process : a CA1-LTP study2007

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Miyake S, Kataoka T, Sasaguri K, Sato S, Watanabe K, Onozuka M
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390493
  • [学会発表] Neuronal mechanism(S) underlying patients' perceptions malocclusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Fujita M, Sasaguri K, Onozuka M, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the Europea Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Investigation of the relationship between bruxism and oral disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa O, Takezawa Y, Sasaguri K, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the Europea Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] A newly developed simple device for evaluation of sleep bruxism.2006

    • 著者名/発表者名
      Onodera K, Kawagoe T, Sasaguri K, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the Europea Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] A newly developed simple device for evaluation of sleep bruxism2006

    • 著者名/発表者名
      Onodera K, Kawagoe T, Sasaguri K, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the European Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna,Austria.
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] An epidemiological study of temporomandibular dysfunction and occlusion based on bruxism2006

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe T, Onodera K, Sasaguri K, Akimoto S, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the European Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna,Austria.
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] An epidemiological study of temporomandibular dysfunction and based on bruxism.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe T, Onodera K, Sasaguri K, Akimoto S, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the Europea Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Non-surgical treatment of open bite malocclusions using occlusal plane control.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Sasaguri K, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the Europea Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Investigation of the relationship between bruxism and oral disease2006

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa O, Takezawa Y, Sasaguri K, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the European Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna,Austria.
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Non-surgical treatment of open bite malocclusions using occlusal plane control2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Sasaguri K, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the European Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna,Austria.
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表] Neuronal mechanism(S) underlying patients' perceptions malocclusion2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Fujita M, Sasaguri K, Onozuka M, Sato S.
    • 学会等名
      82nd Congress of the European Orthodontic Society(EOS)
    • 発表場所
      Vienna,Austria.
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592254
  • [学会発表]

    • 著者名/発表者名
      門屋利彦,岩本真由子,小泉創,堀江秀典,越野江利子,宮原初美,山本利春,笹栗健一
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593051
  • [学会発表] 咀咀嚼器官の活性化を用いた災害関連精神疾患予防法

    • 著者名/発表者名
      笹栗健一、山田健太朗、山本利春
    • 学会等名
      第20回日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京;立川
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463124
  • 1.  久保 金弥 (00329492)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  小野塚 実 (90084780)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  門屋 利彦 (40551875)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  山本 利春 (50111901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  堀江 秀典 (80046135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  佐藤 貞雄 (00084799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 7.  東 華岳 (20273146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯沼 光生 (70184364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 徹 (80324292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡邊 和子 (50140413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  唐沢 延幸 (70148287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  金 完哉 (50434395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  浜田 信城 (20247315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  野崎 直仁 (70222198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  斎藤 正寛 (40215562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山内 雅人 (30230311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  角田 晃 (70236933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 元 (80236017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  下野 正基 (00085771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石川 達也 (30085708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松坂 賢一 (70266568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 和子 (40158621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 雅子 (70569946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  小野塚 實
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi