• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小原 豊志  OBARA Toyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10243619
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 国際文化研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東北大学, 国際文化研究科, 教授
2014年度 – 2017年度: 東北大学, 国際文化研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 国際文化研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院国際文化研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 山口大学, 人文学部, 助教授
1994年度: 山口大学, 人文学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 西洋史 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史
研究代表者以外
西洋史 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 西洋史
キーワード
研究代表者
人民主権論 / 白人性 / アメリカ民主主義 / ポピュリズム / 反知性主義 / 黒人選挙権 / 反乱 / アメリカ民主政 / ルーサー対ボーデン裁判 / ネィティビズム … もっと見る / ドアの反乱 / 福音主義 / 人種差別思想 / 人種混淆 / 異人種間結婚禁止法 / 人民主権 / 異人種間結婚 / 「ドアの反乱」 / 奴隷制擁護論 / 1866年市民権法 / 合衆国憲法修正第13条 / 南北戦争 / 合衆国市民権 / 合衆国憲法修正第14条 / 再建 / 自由労働思想 / 人種 / 南北戦争・再建 / クラン裁判 / 連邦執行法 / 合衆国憲法修正第15条 / アメリカ史 / ドアーの反乱 / ロードアイランド州 / ペンシルヴァニア州 / 白人選挙権 / 人種意識 / 白人性(ホワイトネス) / 黒人選拳権 / アンテベラム期 / 自由黒人 … もっと見る
研究代表者以外
共和主義 / 人種 / 黒人選挙権 / 民主政 / 帝国 / ボーダーランズ / デモクラシー / 移民 / 言論 / 自由主義 / 共和政 / 奴隷制 / 先住民 / 反知性主義 / 暴力 / ポピュリズム / modern civil society / regional capital circulation / saving banks(Sparkasse) / Raifeisenbank / settled habitation / vertical grant in aid / horizontal mutual aid / federal integration / ハプスブルク帝国史 / 土地問題と自治問題 / 多元主義 / 身分制地方等族議会 / ゲマインデ自治 / 比較社会構造史 / ヨーロッパ統合 / セギェヴォー連合 / エウレギオ / 地域主権 / 等族議会 / 誓約共同体 / 教区共同体 / 神聖ローマ帝国 / 連邦制 / 水平財政調整 / 市民社会的公共性 / 地域的資金循環 / 地域通貨 / 信仰共同体 / 目的連合 / 水平的財政調整 / 垂直財政調整 / 連邦制的地域統合 / memory / race / Black Suffrage / Huckleberry Finn / cultural pluralism / multiculturalism / African-American / whiteness / 黒人奴隷 / アメリカ独立革命 / 人種主義 / 記憶 / ハックルベリー・フィン / 文化多元主義 / 多文化主義 / 黒人 / 白人性 / ナポレオン帝国 / メチ・イデオロギー / メンシェヴィキ / チャーティスト / 民衆意識 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  デモクラシーの「飼いならし」―初期アメリカにおける反ポピュリズムの言説構築と実践研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  異端のデモクラシー―初期アメリカ合衆国における人民主権論のポピュリズム的展開―研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  抗争と粛清のアメリカー19世紀北米ポピュリズムの起源をめぐる史的考察

    • 研究代表者
      中野 博文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  19世紀アメリカ合衆国における反知性主義と「人種」研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      東北大学
  •  人種のポリティクス―白人性の解体分析をつうじた南北戦争・再建期像の再構築―研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  「人種」と選挙権-アメリカ民主主義の展開における白人性構築分析-研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  近現代欧米における連邦制的地域統合に関する比較社会構造史的研究

    • 研究代表者
      佐藤 勝則
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  アメリカ社会における「白人性」成立の学際的総合研究

    • 研究代表者
      竹中 興慈
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  19世紀アメリカ合衆国における黒人選挙権の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      山口大学
  •  西洋近代化過程における民衆意識の変容と民族・国家の問題について

    • 研究代表者
      古賀 秀男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2013 2010 2009 2008 2007 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 西洋近代における分権的統合 その歴史的課題―比較地域統合史研究に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520824
  • [雑誌論文] ドアの反乱「外伝」 ―アンテベラム期アメリカ合衆国における「反アイリッシュ」裁判―2023

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      東北大学大学院『国際文化研究科論集』

      巻: 31 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01032
  • [雑誌論文] アンテベラム期アメリカ合衆国における「ロードアイランド問題」の司法的帰結―「ルーサー対ボーデン裁判」の検討を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      東北大学大学院『国際文化研究科論集』

      巻: 第30号 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01032
  • [雑誌論文] アンテベラム期アメリカ合衆国における「ロードアイランド問題」の司法的帰結 ―「ルーサー対ボーデン裁判」の検討を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 30 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01335
  • [雑誌論文] 「反逆」の人民主権論ーアンテベラム期ロードアイランド州における「ドア裁判」ー2021

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      東北大学大学院『国際文化研究科論集』

      巻: 第29号 ページ: 17-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01032
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国の人民主権とは何か―「ドアの反乱」再考―2018

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      學士会会報

      巻: 929 ページ: 32-36

    • NAID

      40021493702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02929
  • [雑誌論文] 「ドアの反乱」再考―アンテベラム期アメリカ合衆国における人民主権論2017

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 25 ページ: 1-13

    • NAID

      120006488834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02929
  • [雑誌論文] アンテベラム期アメリカ合衆国における労働者の反知性主義―セス・ルーサーの人民主権論を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 24 ページ: 43-55

    • NAID

      120006329969

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02929
  • [雑誌論文] アンテベラム期ペンシルヴァニア州における黒人選挙権の剥奪-1838年州憲法の成立過程を中心にして-2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究 第11号

      ページ: 1-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520619
  • [雑誌論文] アンテベラム期ペンシルヴァニア州における黒人選挙権の剥奪-1838年州憲法の成立過程を中心にして-2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究 11

      ページ: 1-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520619
  • [雑誌論文] 「ドアーの反乱」と黒人選挙権-アンテベラム期アメリカ合衆国における選挙権拡大闘争の一断面-2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集 第17号

      ページ: 1-14

    • NAID

      120002146235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520619
  • [雑誌論文] 「ドアーの反乱」と黒人選挙権-アンテベラム期アメリカ合衆国における選挙権拡大闘争の一断面-2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集 17

      ページ: 1-14

    • NAID

      120002146235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520619
  • [雑誌論文] 再建期アメリカにおける連邦執行法2007

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      比較連邦制史の研究-科学研究費研究成果報告書- 2006年号

      ページ: 120-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202018
  • [雑誌論文] 再建期アメリカにおける連邦執行法2007

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      比較連邦制史の研究 2006年号

      ページ: 120-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202018
  • [雑誌論文] Federal Execution Law in the era of American Reconstruction2007

    • 著者名/発表者名
      Toyoshi OBARA
    • 雑誌名

      Study of comparative history of Federation Nr.2006

      ページ: 120-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202018
  • [雑誌論文] アンテベラム期アメリカ合衆国における選挙権「改革」の特質2004

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集(東北大学) 第12号

      ページ: 31-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202018
  • [学会発表] 「異端」のデモクラシー ―「ドアの反乱」に見る人民主権論のポピュリズム的展開2023

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会 第 20 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01032
  • [学会発表] 「異端」のデモクラシー―「ドアの反乱」に見る人民主権論のポピュリズム的展開―2023

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01335
  • [学会発表] 「ドアの反乱」再考―アンテベラム期アメリカ合衆国における人民主権―2017

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 学会等名
      日本西洋史学会第67回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02929
  • [学会発表] 「ドアの反乱」再考―アンテベラム期アメリカ合衆国における人民主権―2017

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 学会等名
      第67回日本西洋史学会大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2017-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02929
  • [学会発表] 「ドアの反乱」にみるアメリカの反権威主義―人民主権論の検討を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      小原 豊志
    • 学会等名
      中・四国アメリカ学会第44回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02929
  • [学会発表] 南北戦争・再建期から-合衆国憲法修正第15条と黒人選挙権問題の展開-2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 学会等名
      アメリカ学会第42回年次大会
    • 発表場所
      京都(同志社大学)
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520619
  • [学会発表] 南北戦争・再建期から-合衆国憲法修正第15条と黒人選挙権問題の展開-2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊志
    • 学会等名
      アメリカ学会第42回年次大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520619
  • 1.  古賀 秀男 (70035137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡本 明 (90025057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩崎 好成 (50168556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尼川 創二 (10091167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹中 興慈 (50145942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  落合 明子 (30264831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井川 眞砂 (30104730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 勝則 (40106737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北川 誠一 (50001813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小島 健 (00211897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山崎 彰 (30191258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三瓶 弘喜 (60284717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 純一 (30143241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 雪野 (40226014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  関内 隆 (50125473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中野 博文 (10253030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  肥後本 芳男 (00247793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 貴裕 (10279052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩野 祐介 (20509921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  横山 良 (30127873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長田 浩彰 (40228028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  遠藤 泰生 (50194048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 きく代 (80207084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  朝立 康太郎 (80513762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩崎 佳孝 (90340835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金井 光太朗 (40143523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi