• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 直人  ENDO Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10251810
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2018年度: 新潟大学, 医歯学系, 教授
2001年度 – 2004年度: 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1998年度: 新潟大学, 医学部, 講師
1998年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 助手 … もっと見る
1995年度 – 1997年度: 新潟大学, 医学部・附属病院, 助手
1996年度: 新潟大学, 医学部付属病院, 助手
1996年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 助手
1995年度: 新潟大学, 医学部・付属病院, 助手
1994年度: 新潟大学, 医学部付属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 整形外科学
研究代表者以外
整形外科学 / 機械材料・材料力学 / 整形外科学 / 補綴理工系歯学 / 公衆衛生学・健康科学 / 形成外科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 機械材料・材料力学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
骨粗鬆症 / 大腿骨近位部骨折 / C7orf2 / 寝たきり / 既存骨折 / 骨折危険因子 / 骨折連鎖 / 骨折 / BMP-2 / CFU-F … もっと見る / 老化 / 臨床 / リハビリテ-ション / 骨組織動態 / フレイル / 運動機能障害 / ビタミンD / 認知機能 / Shh(sonic hedgehog) / Polydactyly / Lmbr1 / ニワトリ / LMBR1 / Sonic Hedgehog / 多指変位マウス / ヒト多指症 / 四肢形態 / Lmbrl / ヘッジホック / polydactyly / lmbr1 / parathyroid hormone / tail suspension / cartilage / differentiation / fet degeneration / osteonecrosis / adipocytes / bone marrow-derived mesenchymal cells / PPAR / 副甲状腺ホルモン / 尾部懸垂 / 軟骨 / 分化 / 脂肪変性 / 骨壊死 / 脂肪細胞 / 骨髄間葉系細胞 / Tumor angiogenesis / Tumor suppression / Angiogenesis inhibitor / Chondromodulin-I / 抗腫瘍作用 / in situ hybricization / 軟骨肉腫 / 腫瘍新生血管 / 腫瘍増殖抑制 / 血管新生阻止因子 / コンドロモジュリン-I / 健康寿命 / 大腿骨 / 経年的推移 / 非定型大腿骨骨折 / 脆弱性骨折 / 骨折の連鎖 / 骨構造 / 骨動態 / 非定型骨折 / 25(OH)D / 骨代謝 / 25(OH)D / 脊椎骨折 / 25 (OH) D / 膝 / NTX-I / CTX-II / 軟骨代謝マーカー / OA / II型コラーゲン代謝産物(CTX-II) / バイオマーカー / 変形性膝関節症 / 骨形成 / ヒト骨原細胞 / 骨原細胞 … もっと見る
研究代表者以外
osteoporosis / CFU-F / osteoprogenitor cell / 骨粗鬆症 / バイオメカニクス / 骨形成 / in situ hybridization / Biomechanics / recombinant human BMP-2 / osteoprogenitor cells / 骨原細胞 / 脊椎不安定症 / 生体力学 / 血管内皮細胞 / 血管新生抑制因子 / 腫瘍血管新生 / 軟骨肉腫 / 脂肪細胞 / rheumatoid arthritis / bone marrow regeneration / glucocorticoid / bone resorption / regeneration / bone marrow ablation / 骨髄損傷 / 分化 / 関節リウマチ / 骨髄再生 / ステロイド / 骨吸収 / 骨髄損傷モデル / Degeneration / Strength of biomaterials / Intraoperative measurement / Stiffness / Spine / Medical insuturument / Insuturumentation / 微小運動 / 脊椎組織変性 / インスツルメンツ / 脊椎機能損傷 / 圧力測定 / 椎間板 / 腰椎 / 手術支援 / 術中モニター / 組織変成 / 組織変性 / 生体材料力学 / 術中測定 / 剛性 / 脊椎 / 医療機器 / インスツルメンテーション / バイメカニクス / stomatognathic function / temporo-mandibular disorders / stomatognathic dysfunction / mandibular functional movement / body balance / body movements / head movement / Mandibular movement / 顎口腔機能 / 6自由度運動同時測定 / 顎機能 / 顎関節症 / 顎機能障害 / 下顎機能運動 / 体のバランス / 体幹動揺 / 頭部運動 / 下顎運動 / treatment / gene transfer / angiogenesis inhibitor / Chondronodulin I / arthritis / 制御 / 遺伝子導入 / 血管新生抑制 / コンドロモジュリンI / 関節炎 / education / communities / physical fitness / bone mineral density / aged persons / fall / preventing program / 経時的変化 / 体力特性 / 身体特性 / 指導プログラム / 高齢者 / 地域 / 予防 / 体力 / 運動指導 / 運動プログラム / 活動水準 / 転倒 / 骨密度 / immunosuppression / Hand allo-grafting / Monkey / CD3 immunotoxin / 同種手移植 / 免疫抑制剤 / 同種手の移植 / カニクイザル / optimum design / stress analysis / biomechanics / hip joint / Orthopaedics / load bearing function / Perthes disease / device / 最適設計 / 応力解析 / ペルテス病 / 免荷機能 / 整形外科 / 股関節 / デバイス / Microhardness / Elastic modulus / Ultrasonic / Indentation test / Cortical bone / Cartilage / Strength of materials / 微小硬さ試験 / 押し込み実験 / 微小硬さ / 弾性率 / 超音波 / 押し込み試験 / 皮質骨 / 軟骨 / 材料力学 / bone formation / adipocytes / bone marrow stromal cells / Bone morphogenetic protein-2 / ostcoprogenitor cells / Bone marrow stromal cells / 細胞移植 / 骨芽細胞 / ヒト腸骨骨髄 / Histomorphometry / human bone marrow cell / アルカリフォスフォターゼ / 骨形成能 / ヒト骨髄細胞 / 骨形態計測 / 骨髄細胞 / 老化 / リスク要因 / QOL / ADL / 地域保健 / 分子疫学 / 加齢性疾患 / 運動器疾患 / ベースライン調査 / コホート研究 / 疫学調査 / 加齢性運動器疾患 / 光硬化樹脂 / 骨移植術 / 骨延長術 / 顎矯正 / 鰓弓症候群 / モデルサージェリー / 骨脆弱性 / 大腿骨頭壊死 / 大腿骨頭すべり症 / 光造形 / 脊柱再建術 / FEM解析 / 光造形技術 / 人工股関節全置換術 / モデルサージェリ / 骨矯正術 / 側弯症 / LacZ / GFP / 運動神経 / 前角細胞 / マイクロウエーブ / tau-LacZ / アデノウイルス / ラット / 末梢神経 / 座骨神経 / 神経再生 / 遺伝子構造 / 胚発生 / コンドロモジュリン-I / 結腸ガン / 軟骨細胞 / 関節軟骨 / コンドロモジュリン-1 / アデノカルシノーマ / RMP / ヒト骨原細胞 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  骨折ゼロ・寝たきりゼロをめざした高齢者脆弱性大腿骨近位部骨折の病態解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  高齢者大腿骨近位部骨折の経年的推移と骨折後転帰に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  加齢性運動器疾患の分子疫学コホート研究

    • 研究代表者
      中村 和利
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  血液中25OHD不足は脊椎骨折、続いて大腿骨頚部骨折をおこすか?研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新潟県の高齢化モデル地区での骨粗鬆症・変形性関節症の相互関係の検討とリスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  超難度外科手術支援のためのRP技術適用に関する統合研究

    • 研究代表者
      原 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  関節リウマチと骨粗鬆症,骨髄間葉系幹細胞の分化能の検討

    • 研究代表者
      荒井 勝光
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  下顎運動に随伴する頭部運動と身体動揺を指標とした咬合と全身機能との関連の解明

    • 研究代表者
      河野 正司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脊椎機能術中モニターシステムの開発

    • 研究代表者
      原 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  遺伝子組み替えアデノウイルス標識法による新たな末梢神経再生機構の確認

    • 研究代表者
      平野 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  四肢形態形成におけるソニックヘッジホック遺伝子発現調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  地域在住高齢者の骨粗鬆症と転倒予防のための指導プログラムの開発

    • 研究代表者
      藤縄 理
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  血管新生抑制因子コンドロモジュリンIの遺伝子導入による関節炎制御の試み

    • 研究代表者
      荒井 勝光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  Adenovirusによる選択的免疫寛容状態を導入した同種複合組織移植の研究

    • 研究代表者
      柴田 実
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト骨髄中骨原細胞の分化機構の解明とその修飾-骨髄脂肪化および骨壊死との関連-研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  高機能型股関節免荷デバイスの開発研究

    • 研究代表者
      原 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  血管新生阻害因子コンドロモジュリン-Iの発現動態と抗腫瘍活性

    • 研究代表者
      開 祐司
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  脛骨関節軟骨および軟骨下骨の力学的特性評価に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      新潟大学
      新潟工業短期大学
  •  軟骨の悪性腫瘍化と血管新生阻害因子コンドロモジュリン-1の役割

    • 研究代表者
      開 祐司
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト骨原細胞の分化の機構の解明とその修飾、および自家骨原細胞移植の可能性の検討

    • 研究代表者
      羽生 忠正, 高橋 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  軟骨肉腫におけるchondromodulin-1(ChM-1)の発現―軟骨肉腫腫瘍マーカーとしての可能性と抗腫瘍作用について―研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト骨髄中原骨細胞の増殖,分化機構の解明と自家骨原細胞委嘱の可能性の検討

    • 研究代表者
      高橋 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト骨髄中の骨原細胞の増殖骨形成機能解析とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト骨髄由来骨原細胞の骨形成細胞供給源としての可能性の追求

    • 研究代表者
      高橋 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト骨髄中の骨原細胞の骨形成能解析とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  骨髄中の骨原細胞の分離増殖の基礎的研究とそれの老人の大腿骨頚部骨折への応用

    • 研究代表者
      堂前 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] チームで診る高齢者脆弱性骨折2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [図書] 大腿骨近位部骨折ゼロを目指す治療・予防戦略2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人ほか
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      医学ジャ-ナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [図書] 両側大腿骨頚部骨折を来したDent病の1例2015

    • 著者名/発表者名
      穂苅 翔,近藤直樹,宮坂 大,須田 健,山本智章,髙橋榮明,遠藤直人
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      第26回日本整形外科学会 骨系統疾患研究会記録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [図書] 転倒防止・生活指導とQOL骨粗鬆症のマネージメント2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人,他
    • 出版者
      医薬ジャーナル社、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [図書] 図解整形外科、改訂2版2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 出版者
      金芳堂、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [図書] 椎圧迫骨折の予後ロコモテイブシンドローム診療ガイド2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 出版者
      文光堂、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [図書] 今日の診断指針2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 出版者
      医学書院、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [図書] 今日の整形外科没療指針2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 出版者
      医学書院、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] Low serum 25-OHD increases coginitive impairment in elderly people2019

    • 著者名/発表者名
      Sakuma M., Kitamura K., Endo N., Ikeuchi T,Yokoseki A, Onodera O, Oinuma T.Momotsu T, Sato K, Nakamura K,Narita I.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: 37 号: 2 ページ: 68-375

    • DOI

      10.1007/s00774-018-0934-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894, KAKENHI-PROJECT-19H03674
  • [雑誌論文] Effect of Elcatonin versus Non-Steroidal Anti-inflammatory Medications for Acute Back Pain in Patients with Osteoporotic Vertebral Fracture:A Multi-clinic Randomized Controlled Trial.2017

    • 著者名/発表者名
      Endo N, Fujino K, Doi T, Akai M, Hoshino Y, Nakano T, Iwaya T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [雑誌論文] Surgery of hip fractures in Japan: Recent trends in prevalence and treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Hagino H., Endo N., Harada A., Mashiba T.,Mori S., Ohtori S., Sakai A., Yamamoto T.,
    • 雑誌名

      JOS

      巻: 22 ページ: 909-914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [雑誌論文] Effect of Elcatonin versus Non-Steroidal Anti-inflammatory Medications for Acute Back Pain in Patients with Osteoporotic Vertebral Fracture : A Multi-clinic Randomized Controlled Trial.2017

    • 著者名/発表者名
      Endo N, Fujino K, Doi T, Akai M, Hoshino Y, Nakano T, Iwaya T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [雑誌論文] Disrupted bone metabolism in long-term bedridden patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Eimori k., Endo N., Uchiyama S., Takahashi Y., Kawashima H., Watanabe K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11(6) 号: 6 ページ: e0156991-e0156991

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0156991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [雑誌論文] Incidence of hip fracture in Niigata, Japan in 2004 and 2010 and the long term trends from 1985-2010.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka D., Endo N., Endo E., Sakuma M., Yamamoto N., Tanabe N., Imai N., Suda K.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab.

      巻: 34 号: 1 ページ: 92-98

    • DOI

      10.1007/s00774-015-0648-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363, KAKENHI-PROJECT-25282163
  • [雑誌論文] Osteoporosis as a cause of locomotive syndrome: the influence on functional mobility and activities of daily living.2016

    • 著者名/発表者名
      Endo N.
    • 雑誌名

      Clinical Reviews in Bone and Mineral Metabolism.

      巻: 14 ページ: 74-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [雑誌論文] Mortality after hip fracture with vertebral compression fracture is poor.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai N., Endo N., Hoshino T., Suda K., Miyasaka D., Ito T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab.

      巻: 34 号: 1 ページ: 51-54

    • DOI

      10.1007/s00774-014-0640-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [雑誌論文] The cumulative incidence of and risk factors for latent beaking in patients with autoimmune diseases taking long-term glucocorticoids and bisphosphonates.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Kondo N., Wada Y., Nakatsue T., Iguchi S., Fujisawa J., Kazama J J., Kuroda T., Nakano M.,   Endo N., Narita I.
    • 雑誌名

      Osteoporos Int

      巻: 27 ページ: 1217-1225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [雑誌論文] Challenges to prevent secondary fracture in patients with hip fracture in Joetsu Myoko, Japan, through the increased use of osteoporosis treatment and collaboration with family doctors.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Arai K, Kon S, Yamanaka K, Otsuka H, Koizumi M, Hosaka N, Tsuchiya M, Mochizuki T, Kuraishi T, Murayama T, Tashi H, Oike N, Wakasugi M, Takahashi Y, Nakadai M, Endo N.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab.

      巻: Mar 30.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [雑誌論文] Osteoporosis as a cause of locomotive syndrome: the influence on functional mobility and activities of daily living.2016

    • 著者名/発表者名
      Endo N.
    • 雑誌名

      Clinical Reviews in Bone and Mineral Metabolism.

      巻: 14 ページ: 74-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [雑誌論文] 非定型大腿骨(転子下・骨幹部)骨折の診断と治療.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人,近藤直樹,普久原朝海,宮坂 大,今井教雄,山本智章
    • 雑誌名

      JJOS.

      巻: 2 ページ: 383-387

    • NAID

      40021025573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [雑誌論文] 非定型大腿骨骨折診療マニュアル2015

    • 著者名/発表者名
      木村友厚、加藤義治、遠藤直人、大鳥精司、大西五三男、斎藤 充、須藤啓広、高田潤一、原田 敦、楊 鴻生、萩野 浩、馬場智規、最上敦彦、斎田良知、野々宮廣章、生田拓也、正田悦朗、白濵正博、金子和夫、澤口 毅
    • 雑誌名

      日本整形外科学会会誌

      巻: 89 ページ: 959-973

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [雑誌論文] 日本骨形態計測学会、日本骨代謝学会、日本骨粗鬆症学会、日本医学放射線学会、日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会、日本骨折治療学会椎体骨折評価委員会2013

    • 著者名/発表者名
      森諭史、宗圓聰、萩野浩、中野哲雄、伊東昌子、藤原佐枝子、加藤義治、徳橋泰明、戸川大輔、遠藤直人、澤口毅
    • 雑誌名

      体骨折評価基準Osteoporos Japan

      巻: 21 ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] The risk of a second hip fracture in patients after their first hip fracture2012

    • 著者名/発表者名
      Hagino H, Sawaguchi T, Endo N, Ito Y, Nakano T, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Calcif Tissue Int

      巻: 90 ページ: 14-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] Japanese 2011 guidelines for prevention and treatment of osteoporosis-exeutive summary Arch2012

    • 著者名/発表者名
      Orimo H, Nakamura T, Hosoi T, lki M, Uenishi K, Endo N, OhtaH, shiraki M, Sugimoto T, suzukiT, Soen S, Nishizawa Y, Hagino H, Fukunaga M, Fujiwara S
    • 雑誌名

      Osteoporosis

      巻: 7 ページ: 3-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] Why not use your own body weight to prevent falls? A randomized,controlled trial of balance therapy toprevent falls and fractures for elderly people who can stand on one leg for 〓15s2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Endo N, Harada A, Sakada T,Tsushita K, Kita K, Hagino H, Sakai A, Yamamoto N, Okamoto T, Liu M, Kokaze A, Suzuki H
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: Nov9.2013:18 ページ: 110-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 2010年佐渡市における骨粗鬆症関連骨折発生調査20122012

    • 著者名/発表者名
      佐久間真由美、生沢武男、小熊雄二郎、今尾寛大、古賀寛、山岸健太郎、宮坂大、田邊直仁、遠藤直人
    • 雑誌名

      Osteoporo Jpn

      巻: 20(2) ページ: 99-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 序:骨粗鬆症、新たなる骨折を防ぐ最新の没療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      別冊60整形外科

      ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 佐渡島をモデルとした寝たきりの発症における多臓器関連の解明と予防に関する臨床疫学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      新潟医学会雑誌

      巻: 125 ページ: 243-247

    • NAID

      120006748302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 新しい活性型ビタミンD製剤の意義と使い方2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      Geriat.Med

      巻: 49 ページ: 1017-1021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 海綿骨の定量的圧縮に対する骨梁変形と石灰化度との関係2011

    • 著者名/発表者名
      松田純平、原利昧遠藤直人
    • 雑誌名

      日骨形態誌

      巻: 21 ページ: 25-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 新しい活性型ビタミンD製剤2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      Geriat Med

      巻: 49 ページ: 1017-1021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 巻頭言骨の動態を評価し、臨床に役立てよう(ゲスト編集遠藤直人)2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      クリ二カルカルシウム「骨形態・組織による骨代謝の解析」

      巻: 21(4) ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 非定型大腿骨転子下骨折に対する没療を行ううえでの留意点2011

    • 著者名/発表者名
      近藤直樹、依田拓也、藤井俊英、佐久間真由美、伊藤知之、遠藤直人
    • 雑誌名

      別冊整形外科

      巻: 60 ページ: 216-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 骨の代謝マーカー2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      医学のあゆみ第5土曜特集ロコモティブシンドローム(企画:中村耕三)

      巻: 236 ページ: 438-442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症とロコモ2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      日関病誌

      巻: 30 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 運動器不安定症の要因である骨粗鬆症の現状と今後2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      日整会誌

      巻: 85 ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症を有する中高年者をLocomotive syndromeにしないために骨折リスク高齢者への対策2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      日整外スポーツ医会誌

      巻: 30 ページ: 143-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 運動療法・栄養指導2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 69 ページ: 1305-1309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症とロコモティブシンドロ-ム2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      日関病誌

      巻: 30 ページ: 1-4

    • NAID

      130004955667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] Serum25-OHD status in hip and spine fracture patient in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sakuma M, Endo N, Hagino H, Harada A,Matsui Y, NakanoT, Nakamura K
    • 雑誌名

      J Orthop Sci

      巻: 16 ページ: 418-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症の栄養指導と運動療法2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      綜合臨床

      巻: 59 ページ: 611-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 藤野圭司ほか6名、骨粗鬆症を伴う脊椎圧迫骨折により寝たきり症候群となる事を防ぐために早期離床ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      運動・物理療法

      巻: 21 ページ: 78-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] 大腿骨近位部(頚部)骨折発生のリスク2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 雑誌名

      骨粗鬆症没療

      巻: 9 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591682
  • [雑誌論文] Relationship between radiological knee osteoarthritis and biochemical markers of cartilage and bone degradation (urine CTX-II and NTX-I) : The Matsudai knee osteoarthritis survey2009

    • 著者名/発表者名
      Tanishi N, Yamagiwa H, Hayami T, Mera H, Koga Y, Omori G, Endo N
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab. 27

      ページ: 605-12

    • NAID

      10027205819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390389
  • [雑誌論文] 骨構造と力学的特性の視覚化2007

    • 著者名/発表者名
      原利昭, 梅野貴俊, 遠藤直人
    • 雑誌名

      日本骨形態計測学会雑誌 Vol.17, No.3

      ページ: 7-14

    • NAID

      10024126867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360057
  • [雑誌論文] Fragility of Vertebral Trabecular Bone under Various Loading Orientations in Ovariectomized (OVX) Rats2007

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi UMENO, Toshiaki HARA and Naoto ENDO
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering Vol.2, No.4

      ページ: 178-186

    • NAID

      130000079499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360057
  • [雑誌論文] 骨梁構造強度評価における光硬化樹脂モデルの応用2006

    • 著者名/発表者名
      梅野貴俊、原利昭、徳永邦彦、遠藤直人
    • 雑誌名

      日本骨形態計測学会誌 Vol.16, No.1

      ページ: 13-20

    • NAID

      10018334163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360057
  • [雑誌論文] Morphological and Mechanical Evaluation of the Cancellous Bone in the Rat Femoral Head after Traumatic Osteonecrosis2006

    • 著者名/発表者名
      Go YAMAKO, Kunihiko TOKUNAGA, Reiko TAKANO, Naoto ENDO and Toshiaki HARA
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering Vol.1, No.1

      ページ: 195-203

    • NAID

      130000079542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360057
  • [雑誌論文] Histological assessment in grafts of highly purified beta-tricalcium phosphate (Osferions) in human bones2006

    • 著者名/発表者名
      Ogose A, Kondo N, Endo N, et al.
    • 雑誌名

      Biomaterials 27

      ページ: 1542-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591479
  • [雑誌論文] Risk factors for vertebral fracture in menopausal or postmenopausal Japanese women with rheumatoid arthritis : a cross-sectional and longitudinal study2006

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Hanyu T, Endo N, et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 24

      ページ: 118-124

    • NAID

      10018194253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591479
  • [雑誌論文] Bone formation and resorption of highly purified β-tricalcium phosphate in the rat femoral condyle2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo N, Arai K, Endo N, et al.
    • 雑誌名

      Biomaterials 26

      ページ: 5600-5608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591479
  • [雑誌論文] 骨髄損傷後骨再生モデルにおけるステロイドの影響2005

    • 著者名/発表者名
      近藤直樹, 荒井勝光, 遠藤直人 他
    • 雑誌名

      別冊整形外科 48

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591479
  • [学会発表] 運動器とリハビリテーション:リハビリテーション分野における骨粗鬆症診療:高齢者大腿骨近位部骨折ゼロをめざす.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [学会発表] サルコぺニアに対する整形外科医の取り組み.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第89回日本整形外科学会学術総会 シンポジウム23
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [学会発表] 脊柱変形がもたらすQOL低下とその対策.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第18回日本骨粗鬆症学会シンポジウム4:脊柱変形と疼痛対策
    • 発表場所
      仙台勝山館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [学会発表] 日本における大腿骨近位部骨折の実状とその治療・予防、Hip fracture: treatment and prevention.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第89回日本整形外科学会学術総会教育研修講演セミナー34
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [学会発表] ビスホスホネート系薬剤の現況:原発性骨粗鬆症とBRONJ (OMRONJ, MRONJ).2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第61回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • [学会発表] 骨粗鬆症診療における多職種連携による包括的治療:高齢者大腿骨近位部骨折ゼロをめざす.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第28回日本運動器科学会 特別講演2
    • 発表場所
      会津若松ワシントンホテル(福島県会津若松市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10894
  • [学会発表] 骨粗鬆症診療における多職種連携による包括的治療:高齢者大腿骨近位部骨折ゼロをめざす.2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人
    • 学会等名
      第28回日本運動器科学会 特別講演
    • 発表場所
      会津若松ワシントンホテル(福島県会津若松市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462363
  • 1.  高橋 栄明 (50018397)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大森 豪 (70283009)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新田 勇 (30159082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 利昭 (50134953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  羽生 忠正 (20189591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳永 邦彦 (60323987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤縄 理 (00315722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒井 勝光 (60323961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  開 祐司 (40144498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井 教雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  山際 浩史 (40377164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中村 和利 (70207869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊木 雅之 (50184388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 トシ子 (40339958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 量作 (00350736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  押木 利英子 (70339977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堂前 洋一郎 (80227701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷澤 龍彦 (90227231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂本 信 (80215657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  堀田 哲夫 (00272815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柴田 実 (50196432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂村 律生 (90322106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上出 利光 (00160185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  濃野 勉 (20098619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂田 悍教 (80178558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河野 正司 (50014098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 豊彦 (40126446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  江尻 貞一 (40160361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山田 一尋 (40182521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 みか子 (20361909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宿南 知佐 (60303905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平野 茂樹 (10018765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  寺島 和浩 (50251848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 康雄 (00323957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  長谷川 和宏 (90313543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐久間 真由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  宮坂 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  佐藤 一男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  星 輝男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi