• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中野 裕二  NAKANO Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10253387
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 駒澤大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 駒澤大学, 法学部, 教授
2019年度 – 2023年度: 駒澤大学, 法学部, 教授
2015年度 – 2017年度: 駒澤大学, 法学部, 教授
2008年度 – 2012年度: 駒澤大学, 法学部, 教授
2004年度: 駒沢大学, 法学部, 教授 … もっと見る
2004年度: 駒澤大学, 法学部, 教授
1999年度 – 2003年度: 駒澤大学, 法学部, 助教授
1998年度: 駒沢大学, 法学部, 助教授
1997年度: 宮崎大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学(含社会福祉関係) / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 紛争研究 / 社会学
研究代表者以外
社会学 / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
フランス / 共和国 / 移民 / 共和主義 / シティズンシップ / ライシテ / 共和制 / 国籍 / 日本 / 多文化主義 … もっと見る / 包摂と排除 / 社会統合政策 / 移動の自由 / 連邦籍 / マイノリティ / 統合 / 外国人労働者 / ムスリム / ドイツ / リベラル / 市民権 / 適合住宅 / 人体測定手帳 / ノマド / 移動 / 身分登録 / ロマ / 移動生活者 / ジプシー / 教育 / 文化 / 家族 / イスラーム / 紛争 / Republic / EU / Laicite / Islam / Decentralization / Multiculturalism / France / パポン / コルシカ / パリテ / ヨーロッパ / イスラム / 地方分権 / 市民参加 / 参加 / 外国人 / 参政権 / 国民国家 … もっと見る
研究代表者以外
EU / 移民 / ZEP / HLM / 第二世代 / エスニシティ / 移民・エスニシティ / 衰退地区 / 貧困 / マイノリティ / 都市社会学 / immigrants / Urban Region / culture / region / decentralization / Europe / 地域開発 / 教育優先地域 / 分権 / 地域問題 / 言語文化 / ブルターニュ / アルザス / ウェールズ / カタルーニア / 地域分権 / 都市地域 / 文化 / 地域 / 分権化 / ヨーロッパ / multiculturalism / nationality / sans-papier / second generation / foreigner / immigrant / integration / アンセルシオン / 不法滞在 / 同化 / 非合法滞在 / 多文化主義 / 国籍 / サンパピエ / 外国人 / 統合 / 新移民政策 / イスラーム / 社会統合政策 / 都市再開発 / 都市問題 / パリ / フォワイエ / 住区協議会 / 文化的統合 / 住宅問題 / 失業 / 郊外 / 政治参加 / 社会的統合 / フランス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  フランスにおける差別的制度・取扱いを正当化する「例外状況」構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  フランス共和国における「ジプシー」の市民権に関する研究:リベラル・モデルの例外化研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  移民のシティズンシップ変容と受け入れ社会への影響に関する日仏独共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  国内社会の紛争としての移民問題:フランスの市民統合モデルの変化に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  EU都市部の衰退地区における「ソーシャル・ミックス」の社会学的研究

    • 研究代表者
      森 千香子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  フランスにおける市民参加の実態と理論に関する研究:「共和制モデル」変容の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  フランスの移民問題の現状及び社会統合政策上の課題に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      法政大学
  •  西欧諸国における地域分権・地域主義の動向とその社会・文化的影響

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立教大学
  •  転換期のフランス共和制研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  国民国家における多文化主義の意義と問題点に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  フランスの大都市圏における移民の社会的統合政策の調査研究

    • 研究代表者
      梶田 孝道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2024 2023 2020 2018 2017 2016 2015 2013 2011 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『ヨーロッパ・デモクラシー 危機と転換』「〈共和国的統合〉とフランス── 包摂と排除の政治」(中野裕二)2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二・浪岡新太郎・森千香子ほか(宮島喬ほか編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [図書] ヨーロッパ・デモクラシー 危機と転換2018

    • 著者名/発表者名
      宮島喬、木畑洋一、小川有美、森千香子、浪岡新太郎、中野裕二
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0047
  • [図書] 『ヨーロッパ・デモクラシー 危機と転換』「信仰の自由とアイデンティティの保持に向かって──フランスにおける移民系マイノリティとイスラーム学校の開設」(浪岡新太郎)2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二・浪岡新太郎・森千香子ほか(宮島喬ほか編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [図書] 排外主義を問いなおす フランスにおける排除・差別・参加2015

    • 著者名/発表者名
      中野裕二、森千香子、エレン・ルバイ、浪岡新太郎、園山大祐
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [図書] 国民国家 構築と正統化2013

    • 著者名/発表者名
      イヴ・デロワ, 中野裕二監訳
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      吉田書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530517
  • [図書] The State That Does Not Recognize Ethnic Groups: The French Case, EnduringStatesintheFaceofChallengesfromWithinandWithout2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakano, YusukeMurakami,HiroyukiYamamotoandHiromiKomori,ed
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530517
  • [図書] The State That Does Not Recognize Ethnic Groups : The French Case(Yusuke Murakami, Hiroyuki Yamamoto and Hiromi Komori, ed.,)(Kyoto University Press)2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakano
    • 出版者
      Enduring States in the Face of Challenges from Within and Without
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252008
  • [図書] Modeles de l'integration dans une societe multiculturelle : la France et le Japon(Jean-Francois Sabouret et Daisuke Sonoyama, dir.)(CNRS Editions)2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakano
    • 出版者
      Liberte, inegalite, individualite : La France et le Japon au miroir de l'education
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252008
  • [雑誌論文] 「強い国家」とフランス共和制国家-ピエール・ビルンボーム『ヴィシーの教訓』によせて-2023

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 22(2) ページ: 66-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02051
  • [雑誌論文] 「強い国家」とフランス共和制国家-ピエール・ビルンボーム『ヴィシーの教訓』によせて-2023

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 22(2) ページ: 66-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0046
  • [雑誌論文] フランス共和国にとって市民とは何か-共和主義への愛着が見えなくするもの-2023

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 208 ページ: 181-191

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0046
  • [雑誌論文] フランス共和国にとって市民とは何か-共和主義への愛着が見えなくするもの-2023

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 208 ページ: 181-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02051
  • [雑誌論文] 川崎市の多文化共生施策の展開と重点課題2020

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 110 ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0046
  • [雑誌論文] フランスにおける外国人住民市政参加制度のその後:2019年2020

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 19(4) ページ: 90-74

    • NAID

      120006812147

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0046
  • [雑誌論文] フランス都市政策優先地区における「市民評議会(conseil citoyen)」制度の創設2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      『駒澤法学』

      巻: 17巻2・3・4号 ページ: 78-57

    • NAID

      120006618954

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [雑誌論文] フランス都市政策優先地区における「市民評議会(conseil citoyen)」制度の創設2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 17(2・3・4) ページ: 78-57

    • NAID

      120006618954

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0047
  • [雑誌論文] 比較国民国家論のための論点整理―フランスの「政治的なるもの」の研究から―2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 15 ページ: 60-39

    • NAID

      120006618545

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0047
  • [雑誌論文] 較国民国家論のための論点整理――フランスの「政治的なるもの」の研究から2015

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 15(3,4) ページ: 39-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [雑誌論文] La participation politique des etrangers au Japon2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakano
    • 雑誌名

      Hommes & Migrations

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530517
  • [雑誌論文] La participation politique des etrangers au Japon : Retour sur l’experience de l’Assemblee representative des citoyens etrangers de la municipalite de Kawasaki2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakano
    • 雑誌名

      Hommes & Migrations

      巻: 1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530517
  • [雑誌論文] ストラスブール「外国人住民評議会」2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      移民の社会的統合と排除(宮島喬編)(法政大学)

      ページ: 37-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252008
  • [学会発表] コメント2024

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      明治学院大学国際学部附属研究所国際シンポジウム「隠された記憶を掘り起こす-フランス共和制におけるマイノリティから考える-」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0046
  • [学会発表] 日本にとっての「共和国モデル」2023

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      明治学院大学公開セミナー「多文化主義とデモクラシー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02051
  • [学会発表] 日本にとっての「共和国モデル」2023

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      明治学院大学公開セミナー「多文化主義とデモクラシー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0046
  • [学会発表] 統合高等審議会の言説変化にみる「共和国モデル」の変容2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      シンポジウム「フランスにおける移民統合の「共和国モデル」:意義と変化と問題点」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(1)―「統合」をめぐる言説変化を中心として―2017

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0047
  • [学会発表] 「フランス的統合」の変容と共和国2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日仏政治学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0047
  • [学会発表] フランスにおける移民の統合をめぐる問題と排外主義2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [学会発表] 「フランス的統合」の変容と共和国2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日仏政治学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05187
  • [学会発表] フランスにおける移民の統合をめぐる問題と排外主義2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2016-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0047
  • [学会発表] 「共和国」の「市民」と移民-フランスの場合(課題研究II「移民と市民-グローバル世界はどう理解されているか」)2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530517
  • [学会発表] 「共和国」の「市民」と移民-フランスの場合2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530517
  • 1.  森 千香子 (10410755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  宮島 喬 (60011300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  若松 邦弘 (90302835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  園山 大祐 (80315308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大嶋 えり子 (90756066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南波 慧
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 一基
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒又 美陽 (60409810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶田 孝道 (10133357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原 聖 (20180995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹中 克行 (90305508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鶴巻 泉子 (70345841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐久間 孝正 (80004117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  左地 亮子 (50771416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大西 楠テア (70451763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  島埜内 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田畠 佑実子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中嶋 洋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  野村 佳世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  エレン ルバイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田邊 佳美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  稲葉 奈々子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi