• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 馨実  KIKUCHI Yoshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10261265
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2016年度 – 2023年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2014年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2007年度 – 2012年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2003年度: 早稲田大, 法学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 早稲田大学, 法学部, 教授
1999年度: 大阪大学, 大学院・法学研究科, 助教授
1998年度: 大阪大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会法学 / 小区分05040:社会法学関連 / 社会法学
研究代表者以外
新領域法学
キーワード
研究代表者
社会保障法 / 相談支援 / 地域共生社会 / 地域包括ケア / 国際人権法 / 社会法学 / 包括的相談支援体制 / 重層的支援体制整備事業 / 社会保障 / 持続可能性 … もっと見る / 被災自治体財政 / 原発賠償問題 / 原発被災地復興支援 / 原発被災地支援 / 原発被災 / 生活保障 / 人口減少社会 / 政策評価 / 社会権 / 健康権 / 人権指標 / 民法 / 成年後見法 / 憲法 / 教育法 / 労働法 / 障害法 / 権利擁護 / 高齢者法 / 医療・福祉 / 介護事故 / 介護リスクマネジメント / 在宅福祉 / 老人保健施設 / 病院 / 特別養護老人ホーム / 福祉 / 医療 / 介護保険 … もっと見る
研究代表者以外
臨床医学教育 / 司法修習 / 法曹論 / ロースクール / 法曹教育 / 法学教育 / 法曹養成 / 法科大学院 / エクスターンシップ / リーガル・クリニック / 臨床法学教育 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  法概念としての地域共生社会の定立に向けた理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  包括的相談支援体制の法的整備のあり方に関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地域の再生を通した持続可能な社会保障制度の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  人口減少社会における生活保障のあり方-原発被災地復興支援を題材に-研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  臨床法学教育の課題と法科大学院教育の再検討

    • 研究代表者
      宮川 成雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会保障分野での人権の政策アプローチに基づく人権指標の開発に係る総合的学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  自律論・差別論・正義論を基盤とした障害者法学の構築研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  自立社会アメリカにみる高齢者の法的保護のあり方研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  介護事故におけるリスクマネジメントのあり方にかかる法的分析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  福祉・介護サービス提供に係る医療・福祉職のあるべき業務分担・連携と介護保険の評価研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生活困窮者自立支援から地域共生社会へ-証言からたどる新たな社会保障の創造2023

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎=菊池馨実=田中聡一郎編著
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01195
  • [図書] 原発被災した地域を支え、生きる 福島モデルの地域共生社会をめざして2022

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実、鈴木典夫、井上航、清水晶紀、丹波史紀、長谷川珠子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845117451
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [図書] 社会保障再考ー〈地域〉で支える2019

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004317968
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [図書] 新・講座社会保障法第3巻 ナショナルミニマムの再構築(司法福祉と社会福祉-触法高齢者・障害者支援を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実(ほか17名)(16番目)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [図書] 社会保険の法原理2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [図書] 新・講座 社会保障法第3巻 ナショナルミニマムの再構築2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [図書] 社会保険の法原理2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実(ほか11名)(12番目)
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [図書] 自由への問い2社会保障-セキュリティの構造転換へ(宮本太郎)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [図書] 社会保障法制の将来構想2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [図書] 希望の社会保障改革2009

    • 著者名/発表者名
      駒村康平=菊池馨実編
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      旬報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [図書] 希望の社会保障改革(駒村康平=菊池馨実)2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 出版者
      旬報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [図書] 自立支援と社会保障2008

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実編著
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      日本加除出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [図書] 自立支援と社会保障(菊池馨実)2008

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 出版者
      日本加除出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [図書] 目で見る社会保障法教材(第4版)2007

    • 著者名/発表者名
      菊池 馨実(共編著)
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [図書] 社会保障法(第3版)2007

    • 著者名/発表者名
      菊池 馨実(共著)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 人口減少社会と社会保障-持続可能性の確保に向けて-2023

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      金融ジャーナル

      巻: 813 ページ: 7881-7881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01195
  • [雑誌論文] 介護サービス需要の増大と提供体制-生産性向上の観点からみた介護保障のあり方-2022

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      DIO

      巻: 382 ページ: 58-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01195
  • [雑誌論文] 手続的給付とは2020

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 3057 ページ: 2425-2425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [雑誌論文] 社会保障法と持続可能性2019

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      日本台湾法律家協会雑誌

      巻: 16 ページ: 6473-6473

    • NAID

      40022054644

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [雑誌論文] 個別支援と地域づくり2019

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 3021 ページ: 2627-2627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [雑誌論文] 相談支援体制整備の理念2019

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 3048 ページ: 2627-2627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [雑誌論文] 社会保障法と持続可能性-社会保障制度と社会保障法理論の新局面-2018

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 8 ページ: 115148-115148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03354
  • [雑誌論文] 地域づくりと市民的基盤の強化2017

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2919号 ページ: 3031-3031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03354
  • [雑誌論文] コミュニティ再生に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2889号 ページ: 3031-3031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03354
  • [雑誌論文] 地域共生社会と社会保障2016

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2899号 ページ: 3031-3031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03354
  • [雑誌論文] Idea of Social Security and Structural Reform of Social Security of2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Kikuchi
    • 雑誌名

      Social Security Law Review (SNU Society of Social Security Law)

      巻: 2012 ページ: 249-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 雇用・就労分野における障害者差別禁止法制の展開と課題-特集の趣旨2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      機関労働法

      巻: 235号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 障害(者)法(Disability Law)をめぐる諸問題-特集にあたって2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 640号 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 厚生年金基金の方向性2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      企業年金

      巻: 31巻11号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] Idea of Social Security and Structural Reform of Social Security Law2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Kikuchi
    • 雑誌名

      Social Security Law Review (SNU Society of Social Security Law)

      巻: 2012 ページ: 249-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 雇用・就労分野における障害者査閲禁止法制の展開と課題-特集の趣旨2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 235号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] いま一度、社会保障の理念と意義について確認する2012

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      DIO

      巻: 271号 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 社会法における少数者保護-日本の失業・非正規問題を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      Journal of Labour Law

      巻: Vol.40 ページ: 79107-79107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 社会保障法学における社会保険研究の歩みと現状2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      Journal of Labour Law

      巻: 1号 ページ: 119-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 社会法における少数者保護-日本の失業・非正規問題を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      Journal of Labour Law

      巻: Vol.40 ページ: 79-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 社会保障法学における社会保険研究の歩みと現状2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 1号 ページ: 119137-119137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 障害者施策の展開と課題2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2653号 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 社会保障の「法理念」から「将来構想」へ2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 603号 ページ: 17-20

    • NAID

      40018770025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] ナショナルミニマムと地方自治-社会保障法学の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      月刊自治フォーラム

      巻: 611号 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 貧困への複眼的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2607 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 社会福祉における苦情解決・オンブズマンの意義~サービスの質の向上に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      社会保障法 25(未公刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 一般病床における身体拘束2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2588 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 新しい「社会保障ビジョン」2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2616 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [雑誌論文] 介護事故における事業者の責任-判例の動向を踏まえて2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      実践成年後見 31号

      ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 介護事故における事業者の責任-判例の動向を踏まえて2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      実践成年後見 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援をめぐる法的課題2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究 45巻2号

      ページ: 107-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援をめぐる法的課題2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究 45(2)

      ページ: 107-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 虐待防止と成年後見・権利擁護2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      成年後見法研究 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 貧困解決に社会保障法はいかに貢献できるか2008

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 雑誌名

      貧困研究 1

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 社会福祉の再編と公共性-社会福祉法人と社会福祉事業のあり方をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 馨実
    • 雑誌名

      法社会学 68

      ページ: 108-119

    • NAID

      130005311707

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 社会保障法における人間像2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 馨実
    • 雑誌名

      法律時報 80-1

      ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [雑誌論文] 社会福祉の公共性とサービス供給体制の再編2007

    • 著者名/発表者名
      菊池 馨実
    • 雑誌名

      週刊社会保障 2447

      ページ: 54-59

    • NAID

      40015557063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [学会発表] 日本の社会保障の展開と孤独・孤立対策-地域における相談支援を軸に据えて-2023

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01195
  • [学会発表] 地域共生社会と社会保障の将来2021

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01420
  • [学会発表] 社会法における少数者保護-日本の失業・非正規問題を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      韓国労働法学会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [学会発表] 社会法における少数者保護-日本の失業・非正規問題を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      韓国労働法学会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [学会発表] 社会保障法の形成と将来構想2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      社会保障法アジアフォーラム第1回コロキウム
    • 発表場所
      ソウル国立大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [学会発表] 社会保障法の形成と将来構想2011

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      社会保障法アジアフォーラム第1回コロキウム
    • 発表場所
      ソウル(韓国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [学会発表] Legal System for Persons with Disabilities in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      International Symposium on Human Rights for Persons with Disabilities
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 年月日
      2010-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [学会発表] Legal System for Persons With Disabilities in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      International Symposium on "Human Rights for Persons with Disabilites"
    • 発表場所
      中国人民大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243005
  • [学会発表] 社会福祉における苦情解決・オンブズマンの意義-サービスの質の向上に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第56回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [学会発表] 虐待防止と成年後見・権利擁護-近時の裁判例の分析から2008

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      日本成年後見法学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [学会発表] 虐待防止と成年後見・権利擁護~近時の裁判例の分析から~2008

    • 著者名/発表者名
      菊池馨実
    • 学会等名
      日本成年後見法学会第5回学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      菊池 馨実
    • 学会等名
      日米法学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330015
  • 1.  尾形 健 (60368470)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 正則 (40203997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石田 道彦 (10295016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大原 利夫 (70350543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関 ふ佐子 (30344526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上山 泰 (50336103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷川 珠子 (40614318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋元 美世 (00175803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  棟居 徳子 (50449526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福島 豪 (20581226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 純 (50326534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅 冨美枝 (50386380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小西 啓文 (50390076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川島 聡 (60447620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今川 奈緒 (60509785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  永野 仁美 (60554459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新田 秀樹 (70303576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長谷川 聡 (30458632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮川 成雄 (30190739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  花本 広志 (40228515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮下 次廣 (50174181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮澤 節生 (60001830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和田 仁孝 (80183127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  棚村 政行 (40171821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  浦川 道太郎 (90063792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  甲斐 克則 (80233641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  近江 幸治 (90120906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高林 龍 (90277765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  日置 雅晴 (80554055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  榊原 富士子 (30554050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山崎 優子 (20507149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石田 京子 (10453987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 裕則 (90553628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  原口 佳誠 (40551594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  木棚 照一 (90066697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  棟居 快行 (00114679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  井上 英夫 (40114011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  神 陽子 (50579258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  人見 剛 (30189790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大部 令絵 (00725658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  清水 晶紀 (20453615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  西村 淳 (20746523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  遠藤 美奈 (40319786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池谷 秀登 (70609627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 典夫 (90299165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  猪飼 周平 (90343334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  川久保 寛 (90706764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  丹波 史紀 (70353068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  森 悠一郎 (60707488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  井上 匡子 (10222291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  藤原 精吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  芝池 俊輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  植田 晃博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  則武 立樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  BRIGIT Toebes
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  町村 匡子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi