• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 耕一  Ito Koichi

研究者番号 10262073
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2042-405X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授
2012年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授
2011年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 東京大学, 医科学研究所, 准教授
2003年度 – 2006年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教授
2001年度 – 2002年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手
1997年度: 東大, 医科学研究所, 助手
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物分子科学 / 機能生物化学 / 小区分43010:分子生物学関連 / 機能生物化学 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 生物系 / 構造生物化学
研究代表者以外
分子生物学 / 生物系 / 細菌学(含真菌学) / 生物物理学 / 分子生物学 / 構造生物化学
キーワード
研究代表者
リボソーム / 翻訳終結 / ペプチド鎖解離因子 / 翻訳制御 / タンパク質合成 / tRNA分子擬態 / 遺伝子発現制御 / 蛋白質合成 / 分子擬態 / リコーディング … もっと見る / 遺伝暗号 / 品質管理 / tRNA mimicry / regulation of gene expression / protein synthesis / ribosome / Translation termination / tRNA擬態タンパク質 / mRNA品質管理 / 遺伝暗号解読 / mRNA / tRNA擬態分子 / 恒常性維持機構 / 膜輸送体 / 大腸菌遺伝学 / 細胞内ネットワーク / 恒常性維持機 / マグネシウムイオン / リボソーム再生 / キーワード / 分子遺伝学 / tRNA分子擬態タンパク質 / 翻訳再開始反応 / リボソーム再生反応 / Regulation of gene expression / Protein Synthesis / Polypeptide-chain release factor / Recoding / Ribosome / Translational Control / peptidechain release factor / recoding / translational control / translation termination / X-ray crystallography / RNA processing / ribonucleo protein / translational regulation / リボソーム再生因子 / 翻訳因子 / X線結晶構造解析 / RNAプロセシング / リボヌクレオプロテイン / REGULATION OF GEHE EXPRESSION / TRNA-PROTEIN MIMICRY / PROTEIN SYNTHESIS / RELEASE FACTOR / RECODING / RIBOSOME / TRANSLATIONAL REGULATION / TRANSLATION TERMINATION / 翻訳抑制 / ベプチド鎖解離因子 / 直交性 / 直行性 / タンパクs質合成 / 翻訳調節 / Gタンパク質 / ペプチド鎖解離因 / tRNA / GTP結合性タンパク質 / GTP結合性蛋白質 / 翻訳伸長因子 / 終止コドン認識 … もっと見る
研究代表者以外
molecular mimicry / polypeptide release factor / translation termination / tRNA / 分子擬態 / 終止コドン / 翻訳終結 / X線 / タンパク質合成 / 遺伝学 / 電気生理学 / 膜輸送体 / パッチクランプ / 計算機シミュレーション / X線結晶構造解析 / 遺伝学解析 / トランスポーター / チャネル / X線 / 蛋白質 / 電子顕微鏡 / 生物物理 / translational control / yeast prion / ribosome recycling factor / stop codons / peptide anticodon / 翻訳調節 / 酵母プリオン / リボソーム再生因子 / ペプチドアンチコドン / 解離因子 / protein anticodon / ribosome / stop codon / protein synthesis / 遺伝子発現の転写後調節 / テトラヒメナ / リボソーム / tRMA / ペプチド鎖解難因子 / 高度好熱菌 / リボゾーム / ペプチド鎖解離因子 / subtilisin-like protease / expression switch / telomere / major surface glycoprotein / antigenic variation / Pneumocystis carinii / pneumonia / AIDS / 多重遺伝子 / 表面抗原糖蛋白質 / 日和見感染 / サチライシン様プロテアーゼ / 遺伝子スイッチ / テロメア / 表面抗原遺伝子 / 抗原変換 / ニューモシスチス・カリニ / カリニ肺炎 / エイズ / 薬理学 / タンパク質 / 生体分子 / 高分子構造・物性 / リポソーム解析 / eRF1 / 繊毛虫 / コドン / 翻訳 / 翻訳終結因子 / 原生生物 / 遺伝暗号 / 電気生理学解析 / X 線結晶構造解析 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  真核リボソームの翻訳終結・再生過程における変則的mRNA翻訳制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  真核細胞リボソーム遺伝暗号解読における終結・再生過程の分子認識機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内Mgイオン恒常性の維持機構と遺伝子発現を繋ぐ分子ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  tRNA擬態タンパク質による例外的遺伝暗号認識解読機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  物理刺激で制御される膜蛋白質の分子機構の解明

    • 研究代表者
      濡木 理
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  tRNA擬態タンパク質・翻訳Gタンパク質複合体によるリボソーム機能拡張機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  膜輸送体の作動機構の構造基盤の解明

    • 研究代表者
      濡木 理
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  tRNA擬態複合体分子による普遍遺伝暗号解読機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  終止コドン多義性を実現するペプチド鎖解離因子のスイッチ制御機構の解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  繊毛虫の多様性を利用した翻訳終結因子の終止コドン認識機構の解析

    • 研究代表者
      春本 晃江
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  膜輸送体による基質認識・輸送調節機構の構造基盤の解明

    • 研究代表者
      濡木 理
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      東京大学
      東京工業大学
  •  tRNA擬態タンパク質によるリボソーム普遍機能と生体高次機能の発現機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  tRNA擬態タンパク質分子を核とした翻訳終結機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  翻訳終結制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子擬態とプリオン特性をもつ翻訳終結因子の研究

    • 研究代表者
      中村 義一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  tRNA擬能分子による翻訳終結機能の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペプチド鎖解離因子RF−3による終止コドン認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペプチド鎖解離因子RF-3による終止コドン認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  翻訳終結の調節機構

    • 研究代表者
      中村 義一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペプチド鎖解離因子RF-3による終始コドン認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  カリニ肺炎医薬品と評価システム開発の試験研究

    • 研究代表者
      中村 義一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Ribosome Recycling, In Werner Dubitzky, Olaf Wolkenhauer, Encyclopedia of systems biology2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, K. Ito, K(Kwang-Hyun Cho, Hiroki Yokota (Eds.))
    • 出版者
      New York : Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [図書] Translation Termination, In Werner Dubitzky, Olaf Wolkenhauer, Kwang-Hyun Cho, Hiroki Yokota (Eds.), Encyclopedia of systems biology2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, K. Ito, K
    • 出版者
      New York : Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [図書] Evolution of Elongation Factor 1 Alpha, In Werner Dubitzky, Olaf Wolkenhauer, Encyclopedia of systems biology2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, K. Ito, K(Kwang-Hyun Cho, Hiroki Yokota (Eds.))
    • 出版者
      New York : Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [図書] Translation Elongation, In Werner Dubitzky, Olaf Wolkenhauer, Encyclopedia of systems biology2013

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. Ito, K(Kwang-Hyun Cho, Hiroki Yokota (Eds.))
    • 出版者
      New York : Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [図書] 翻訳調節における翻訳終結制御機構の新知見(実験医学)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [図書] ナンセンス!(蛋白質核酸酵素)2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [図書] 翻訳因子とtRNA擬態(「新世紀における蛋白質科学の進展」)2001

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Novel Mg2+ binding sites in the cytoplasmic domain of the MgtE Mg2+ channels revealed by X-ray crystal structures2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Mengqi、Zhao Yimeng、Hayashi Yoshiki、Ito Koichi、Hattori Motoyuki
    • 雑誌名

      Acta Biochimica et Biophysica Sinica

      巻: - 号: 4 ページ: 683-690

    • DOI

      10.3724/abbs.2023067

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21381, KAKENHI-PROJECT-20H03180
  • [雑誌論文] The CGA codon decoding through tRNAArg(ICG) supply governed by Tad2/Tad3 in Saccharomyces cerevisiae2023

    • 著者名/発表者名
      Wada Miki、Ito Koichi
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: - 号: 13 ページ: 3480-3489

    • DOI

      10.1111/febs.16760

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03180
  • [雑誌論文] Systematic genetic identification of functional domains on collided di‐ribosomes responsible for rescue pathways upon translation arrest in Saccharomyces cerevisiae.2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Hiroshi、Endo Kei、Wada Miki、Ito Koichi
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: - 号: 15 ページ: 3748-3763

    • DOI

      10.1111/febs.16781

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03180
  • [雑誌論文] Application of fluorescence correlation spectroscopy to investigate the dynamics of a ribosome-associated trigger factor in Escherichia coli2022

    • 著者名/発表者名
      Niwa Tatsuya、Nakazawa Koki、Hoshi Kensuke、Tadakuma Hisashi、Ito Koichi、Taguchi Hideki
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 9 ページ: 891128-891128

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.891128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05925, KAKENHI-PROJECT-20H03180, KAKENHI-PROJECT-21H04763
  • [雑誌論文] Mutagenesis Analysis of GMN Motif in Arabidopsis thaliana Mg2+ Transporter MRS2-12022

    • 著者名/発表者名
      Yang Xiaoyu、Kobayashi Natsuko I、Hayashi Yoshiki、Ito Koichi、Moriwaki Yoshitaka、Terada Tohru、Shimizu Kentaro、Hattori Motoyuki、Iwata Ren、Suzuki Hisashi、Nakanishi Tomoko M、Tanoi Keitaro
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: - ページ: 870-874

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21381, KAKENHI-PROJECT-19KK0148, KAKENHI-PROJECT-20H02885, KAKENHI-PROJECT-20H03614
  • [雑誌論文] Human ABCE1 exhibits temperature‐dependent heterologous co‐functionality in S. cerevisiae2022

    • 著者名/発表者名
      Wada Miki、Ito Koichi
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 12 号: 10 ページ: 1782-1787

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03180
  • [雑誌論文] Crystal structure of the Agrobacterium tumefaciens type VI effector-immunity complex.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara S, Nakane T, Yamashita K, Ishii R, Ishitani R, Nureki O
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. F Struct. Biol. Commun.

      巻: 74 号: 3 ページ: 810-816

    • DOI

      10.1038/s41477-019-0367-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-17J06203, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Misdecoding of Rare CGA Codon by Translation Termination Factors, eRF1/eRF3, Suggests Novel Class of Ribosome Rescue Pathway in S. cerevisiae2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Wada, Koichi Ito
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 286 号: 4 ページ: 788-802

    • DOI

      10.1111/febs.14709

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [雑誌論文] Functional roles of Mg2+ binding sites in ion-dependent gating of a Mg2+ channel, MgtE, revealed by solution NMR2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Tatsuro、Imai Shunsuke、Kusakizako Tsukasa、Hattori Motoyuki、Ishitani Ryuichiro、Nureki Osamu、Ito Koichi、Maturana Andr?s D、Shimada Ichio、Osawa Masanori
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.31596

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06097, KAKENHI-PUBLICLY-18H04679, KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-17H03978, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Tight interaction of eEF2 in the presence of Stm1 on ribosome.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H., Nagai, R., Abe, T., Wada, M., Ito, K. & Takeuchi-Tomita, N.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 163 号: 3 ページ: 177-185

    • DOI

      10.1093/jb/mvx070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116002, KAKENHI-PROJECT-16H04760, KAKENHI-PROJECT-15KK0250
  • [雑誌論文] Crystallographic Analysis of MATE-Type Multidrug Exporter with Its Inhibitors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakizako T, Tanaka Y, Hipolito CJ, Suga H, Nureki O.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1700 ページ: 37-57

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7454-2_3

    • ISBN
      9781493974528, 9781493974542
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220204, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Structural basis for xenobiotics extrusion by eukaryotic MATE transporter.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi H., Moriyama S., Kusakizako T., Kumazaki K., Ito K., Dohmae N., Nishizawa T., Miyaji T., Moriyama Y., Ishitani R., Nureki O.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 1633-1633

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01541-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19489, KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-17J02425, KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PROJECT-17H05000
  • [雑誌論文] ATP-dependent modulation of MgtE in Mg2+ homeostasis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita Atsuhiro、Zhang Mingfeng、Jin Fei、Zhuang Wenhui、Takeda Hironori、Maruyama Tatsuro、Osawa Masanori、Hashimoto Ken-ichi、Kawasaki Hisashi、Ito Koichi、Dohmae Naoshi、Ishitani Ryuichiro、Shimada Ichio、Yan Zhiqiang、Hattori Motoyuki、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 148-148

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00082-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06097, KAKENHI-PUBLICLY-16H01368, KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-17H03978, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Structural basis for amino-acid export by DMT superfamily transporter YddG2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tsuchiya, S. Doki, M. Takemoto, T. Ikuta, T. Higuchi, K. Fukui, Y. Usuda, E. Tabuchi, S. Nagatoishi, K. Tsumoto, T. Nishizawa, K. Ito, N. Dohmae, R. Ishitani and O. Nureki
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 534 号: 7607 ページ: 417-420

    • DOI

      10.1038/nature17991

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24227004, KAKENHI-PROJECT-16H04710, KAKENHI-PROJECT-15J08129, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-26410190, KAKENHI-PROJECT-15K17882, KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PROJECT-16H02420
  • [雑誌論文] Crystal structures of the TRIC trimeric intracellular cation channel orthologues.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasuya G, Hiraizumi M, Maturana AD, Kumazaki K, Fujiwara Y, Liu K, Nakada-Nakura Y, Iwata S, Tsukada K, Komori T, Uemura S, Goto Y, Nakane T, Takemoto M, Kato HE, Yamashita K, Wada M, Ito K, Ishitani R, Hattori M, Nureki O.
    • 雑誌名

      Cell Res.

      巻: 26 号: 12 ページ: 1288-1301

    • DOI

      10.1038/cr.2016.140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01389, KAKENHI-PROJECT-15J08129, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-26291030, KAKENHI-PROJECT-16K15180, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Mutations in the G-domain of Ski7 cause specific dysfunction in non-stop decay2016

    • 著者名/発表者名
      Wataru Horikawa, Kei Endo, Miki Wada, Koichi Ito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep29295

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [雑誌論文] Genetic analysis of L123 of the tRNA-mimicking eukaryote release factor eRF1, an amino acid residue critical for discrimination of stop codons2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Saito, Koichi Ito
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Research

      巻: in press 号: 9 ページ: 4591-4601

    • DOI

      10.1093/nar/gkv376

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06837, KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [雑誌論文] Outward- and inward-facing structures of a putative bacterial transition-metal transporter with homology to ferroportin2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi R, Kato HE, Font J, Deshpande CN, Wada M, Ito K, Ishitani R, Jormakka M, Nureki O
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 8545-8545

    • DOI

      10.1038/ncomms9545

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-24227004
  • [雑誌論文] Inhibiting K63 Polyubiquitination Abolishes No-Go Type Stalled Translation Surveillance in Saccharomyces cerevisiae2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Saito, Wataru Horikawa, Koichi Ito
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: in press 号: 4 ページ: e1005197-e1005197

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1005197

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06837, KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [雑誌論文] Structural basis for Sec-independent membrane protein insertion by YidC.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki, K., Chiba, S., Takemoto, M., Furukawa, A., Nishiyama, K., Sugano, Y., Mori, T., Dohmae, N., Hirata, K., Nakada-Nakura, Y., Maturana, A.D., Tanaka, Y., Mori, H., Sugita, Y., Arisaka, F., Ito K., Ishitani, R., Tsukazaki, T. and Nureki, O.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 509 号: 7501 ページ: 516-520

    • DOI

      10.1038/nature13167

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08353, KAKENHI-PLANNED-22117007, KAKENHI-PROJECT-23570190, KAKENHI-PLANNED-24117003, KAKENHI-PROJECT-24227004, KAKENHI-PROJECT-24687016, KAKENHI-PROJECT-25291009, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-25660073, KAKENHI-PUBLICLY-26102532, KAKENHI-PUBLICLY-26102703, KAKENHI-PUBLICLY-26119701, KAKENHI-PROJECT-26291023
  • [雑誌論文] A Genetic Approach for Analyzing the Co-operative Function of the tRNA Mimicry Complex, eRF1/eRF3, in Translation Termination on the Ribosome2014

    • 著者名/発表者名
      Wada M, Ito K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: (in press) 号: 12 ページ: 7851-7866

    • DOI

      10.1093/nar/gku493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [雑誌論文] A macrocyclic peptide that serves as a cocrystallization ligand and inhibits the function of a MATE family transporte2013

    • 著者名/発表者名
      C・J・ Hipolito, Y・Tanaka, T・ Katoh, O・ Nureki, H・ Suga
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 18 号: 9 ページ: 10514-30

    • DOI

      10.3390/molecules180910514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01344, KAKENHI-PROJECT-21000005, KAKENHI-PROJECT-24227004, KAKENHI-PROJECT-24681047
  • [雑誌論文] A Single Amino Acid Substitution Alters Omnipotent eRF1 of Dileptus to Euplotes-type Dualpotent eRF1: Standard Codon Usage May be Advantageous in Raptorial Ciliates.2013

    • 著者名/発表者名
      Ying Li, Oanh Thi Phuong Kim, Koichi Ito, Kazuki Saito, Toshinobu Suzaki, Terue Harumoto
    • 雑誌名

      Protist

      巻: 164 ページ: 440-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570170
  • [雑誌論文] Structural basis for the drug extrusion mechanism by a MATE multidrug transporter2013

    • 著者名/発表者名
      Y・ Tanaka, C・J・ Hipolito, A・D・ Maturana, K・ Ito, T・ Kuroda, T・ Higuchi, T・ Katoh, H・E・ Kato, M・ Hattori, K・ Kumazaki, T・ Tsukazaki, R・ Ishitani, H・ Suga, O・ Nureki
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 496 号: 7444 ページ: 247-51

    • DOI

      10.1038/nature12014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01344, KAKENHI-PROJECT-11J06643, KAKENHI-PROJECT-21000005, KAKENHI-PLANNED-22117007, KAKENHI-PUBLICLY-24121704, KAKENHI-PROJECT-24227004, KAKENHI-PROJECT-24570150, KAKENHI-PROJECT-24681047, KAKENHI-PROJECT-24687016, KAKENHI-PROJECT-25291011
  • [雑誌論文] A Single Amino Acid Substitution Alters Omnipotent eRF1 of Dileptus to Euplotes-type Dualpotent eRF12013

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Kim OT, Ito K, Saito K, Suzaki T,Harumoto T.
    • 雑誌名

      Standard Codon Usage May be Advantageous in Raptorial Ciliates. Protist.

      巻: 164 号: 3 ページ: 440-449

    • DOI

      10.1016/j.protis.2013.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134, KAKENHI-PROJECT-22570170, KAKENHI-PLANNED-23117009, KAKENHI-PROJECT-23510062, KAKENHI-PROJECT-23657071, KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [雑誌論文] Cell growth control by stable Rbg2/Gir2 complex formation under amino acid starvation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, K
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 18 号: 10 ページ: 859-872

    • DOI

      10.1111/gtc.12082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22117001, KAKENHI-PLANNED-22117002, KAKENHI-PROJECT-23657071, KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [雑誌論文] Crystal structure of the channelrhodopsin light-gated cation channel2012

    • 著者名/発表者名
      Hideaki E.Kato, Feng Zhang, Ofer Yizhar, Charu Ramakrishnan, Tomohiro Nishizawa, Kunio Hirata, Jumpei Ito, Yusuke Aita, Tomoya Tsukazaki, Shigehiko Hayashi, Peter Hegemann, Andres D.Maturana, Ryuichiro Ishitani, Karl Deisseroth, Osamu Nureki
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 482 号: 7385 ページ: 369-374

    • DOI

      10.1038/nature10870

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06643, KAKENHI-PROJECT-20227003, KAKENHI-PROJECT-21770135, KAKENHI-PUBLICLY-22020008, KAKENHI-PLANNED-22117007, KAKENHI-PUBLICLY-22121503, KAKENHI-PROJECT-22687007, KAKENHI-PUBLICLY-23107717, KAKENHI-PROJECT-24687016, KAKENHI-PUBLICLY-24121704
  • [雑誌論文] Structure and function of Zucchini endoribonuclease in piRNA biogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimasu, Hirotsugu Ishizu
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 491 号: 7423 ページ: 284-287

    • DOI

      10.1038/nature11509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J56562, KAKENHI-PROJECT-11J05211, KAKENHI-PROJECT-20221008, KAKENHI-PLANNED-22117007, KAKENHI-PROJECT-22687007, KAKENHI-PROJECT-23687014, KAKENHI-PROJECT-24227004
  • [雑誌論文] Structural basis for translation termination by archaeal RF1 and GTP-bound EF1α complex.2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Kobayashi, Kazuki Saito, Ryuichiro Ishitani, Koichi Ito, Osamu Nureki
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 40 号: 18 ページ: 9319-9328

    • DOI

      10.1093/nar/gks660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06792, KAKENHI-PLANNED-22117007, KAKENHI-PROJECT-22310134, KAKENHI-PROJECT-22687007, KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [雑誌論文] Structure and function of a membrane component SecDF that enhances protein export2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukazaki,H.Mori,Y.Ech izen,R.Ishitani, S.Fukai,T.Tanaka,A.Perederina,D.G.Vassylyev, T.Koh no,A.D.Maturana, K.Itoand O.
    • 雑誌名

      NurekiNature

      巻: 474 ページ: 235-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Single molecule imaging of the trans-translation entry process via anch oring of the tagged ribosome.2011

    • 著者名/発表者名
      Zhou, Z-P., Shimizu, Y., Tadakuma, H.*, Taguchi, H., Ito, K., Ueda, T.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 149 号: 5 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1093/jb/mvr010

    • NAID

      10030585460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058002, KAKENHI-PROJECT-22310134, KAKENHI-PROJECT-23247013, KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [雑誌論文] tRNA mimicry in translation termination and beyond.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Ito, K.
    • 雑誌名

      Wiley Interdiscip Rev (WIREs) RNA.

      巻: 2 号: 5 ページ: 647-668

    • DOI

      10.1002/wrna.81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134, KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [雑誌論文] tructure and function of SecDF, a protein export-enhancing membrane component2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukazaki, T., et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 475 号: 7350 ページ: 235-238

    • DOI

      10.1038/nature09980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058007, KAKENHI-PROJECT-20227003, KAKENHI-PROJECT-20247020, KAKENHI-PROJECT-21687009, KAKENHI-PROJECT-21770135, KAKENHI-PUBLICLY-22020008, KAKENHI-PUBLICLY-22020035, KAKENHI-PLANNED-22117007, KAKENHI-PUBLICLY-22117503, KAKENHI-PLANNED-22121003, KAKENHI-PUBLICLY-22121503, KAKENHI-PROJECT-22370070, KAKENHI-PROJECT-22687007, KAKENHI-PROJECT-23657128
  • [雑誌論文] Structure and function of a membrane component SecDF that enhances protein export2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukazaki(8名), A.Maturana, K.Ito, O.Nureki
    • 雑誌名

      Nature in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Stmctural Basis for mRNA Surveillance by Archaeal Pelota and GTP-bound EF1α Complex2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K. Kikuno,1. Kuroha, K. Saito, K. Ito, K. Ishitani, R. Inada. T. and Nureki, O
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 107 号: 41 ページ: 17575-17579

    • DOI

      10.1073/pnas.1009598107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20112006, KAKENHI-PROJECT-22310134, KAKENHI-PROJECT-22370062
  • [雑誌論文] An omnipotent role of archaeal EF1α in translational elongation and termination, and quality control of protein synthesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Kobayashi K, Wada M, Kikuno I, Takusagawa A, Mochizuki M, Uchiumi T, Ishitani R, Nureki O and Ito K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 107 号: 45 ページ: 17575-17579

    • DOI

      10.1073/pnas.1009599107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [雑誌論文] An omnipotent role of archaeal EF1α in translational elongation and termination, and quality control of protein synthesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito K
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 107 ページ: 19242-19247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [雑誌論文] Mg^2+-dependent gating of bacterial MgtE channel underlies Mg^2+ homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      M. Hattori, N. Iwase, N. Furuya, Y. Tana ka, T. Tsukazaki, R. Ishitani, M. E. Ma guire, K. Ito, A. Maturana and O
    • 雑誌名

      Nure ki EMBO J

      巻: 28 ページ: 3602-3612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Structural basis of novel interactions between the small-GTPase and GDI-like domains in prokaryotic FeoB iron transporter.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori(6名), K.Ito, O.Nureki.
    • 雑誌名

      Structure 17

      ページ: 1345-1355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Mg^<2+>-dependent gating of bacterial MgtE channel underlies Mg^<2+> homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori(6名), K.Ito, A.Maturana, O.Nureki
    • 雑誌名

      EMBO J. 28

      ページ: 3602-3612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Structural basis of novel interactions bet ween the small-GTPase and GDI-like do mains in prokaryotic FeoB iron transport er2009

    • 著者名/発表者名
      M. Hattori, Y. Jin, H. Nishimasu, Y. Tanaka, M. Mochizuki, T. Uchiumi, R. Ishitani, K. Ito and O.
    • 雑誌名

      Nureki.Structure

      巻: 17 ページ: 1345-1355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Conformational transition of Sec machi nery inferred from bacterial SecYE struc tures2008

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukazaki, H. Mori, S.Fukai, R.Ishitani, T.Mori, N.Dohmae, A.P erederina, Y.Sugita, D.G.Vassylyev, K.Ito and O.Nureki
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 455 ページ: 988-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [雑誌論文] Chloroplast ribosome release factor 1(AtcpRF1) is essential for chloroplast development.2007

    • 著者名/発表者名
      Motohashi, R., Yamazaki, T., Myouga, F., Ito, T., Ito, K., Satou, M., Kobayashi, M., Nagata, N., Yoshida, S., Nagashima, A., Tanaka, K., Takahashi, S., Shinozaki, K.
    • 雑誌名

      Plant Mol Biol. 64

      ページ: 481-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Reduced action of polypeptide release factors induces mRNA cleavage and tmRNA tagging at stop codons in Escherichia coli.2007

    • 著者名/発表者名
      Li, X., Yokota, T., Ito, K., Nakamura, Y., Aiba, H.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 63

      ページ: 116-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] The role of N-terminal domain of translational release factor eRF3 for the control of functionality and stability in S. cerevisiae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kodama, H., Ito, K., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 5

      ページ: 639-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Chloroplast ribosome release factor 1 (AtcpRF1) is essential for chloroplast development2007

    • 著者名/発表者名
      Motohashi, R., Yamazaki, T., Myouga, F., Ito, T., Ito, K., Satou, M., Kobayashi, M., Nagata, N., Yoshida, S., Nagashima, A., Tanaka, K., Takahashi, S., Shinozaki, K.
    • 雑誌名

      Plant Mol Biol. 64

      ページ: 481-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [雑誌論文] Reduced action of polypeptide release factors induces mRNA cleavage and tmRNA tagging at stop codons in Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Li, X., Yokota, T., Ito, K., Nakamura, Y., Aiba, H.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 63

      ページ: 116-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [雑誌論文] The role of N-terminal domain of translational release factor eRF3 for the control of functionality and stability in S. cerevisiae2007

    • 著者名/発表者名
      Kodama, H., Ito, K., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 5

      ページ: 639-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [雑誌論文] Ribosomal protein L11 mutations in two functional domains equally affect release factors 1 and 2 activity2006

    • 著者名/発表者名
      S.Sato, K.Ito, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 60

      ページ: 108-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Ribosomal protein L11 mutations in two functional domains equally affect release factors 1 and 2 activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Ito, K., Yakamura, Y.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 60

      ページ: 108-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Ribosomal protein L11 mutations in two functional domains equally affect release factors 1 and 2 activity2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Ito, K., Yakamura, Y.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 60

      ページ: 108-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [雑誌論文] Heterologous expression of Aquifex aeolicus ribosome recycling factor in Escherichia coli is dominant lethal by forming a complex that lacks functional co-ordination for ribosome disassembly.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamami, T., Ito, K., Fujiwara, T., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 55

      ページ: 150-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Heterologous expression of Aquifex aeolicus ribosome recycling factor in Escherichia coli is dominant lethal by forming a complex that lacks functional co-ordination for ribosome disassembly.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamami T, Ito K, Fujiwara T, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Molecular Mivrobiology 55

      ページ: 150-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] 翻訳終結機構2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 雑誌名

      躍進するRNA研究(中村義一, 塩見春彦編)、実験医学 22

      ページ: 2408-2412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Crystal structure and functional analysis of the eukaryotic class II release factor eRF3 from S. pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Kong, C., Ito, K., Walsh, M. A., Wada, M., Liu, Y., Kumar, S., Barford, D., Nakamura, Y., Song, H.
    • 雑誌名

      Mol Cell 14

      ページ: 233-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Crystal structure and functional analysis of the eukaryotic class II release factor eRFs from S.pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Kong C, Ito K, Walsh MA, Wada M, Lin Y, Kumar S, Barford D, Nakamura Y, Song H.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 14

      ページ: 233-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] 翻訳終結機構-tRNA擬態蛋白質による遺伝暗号解読機構2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 24058-2412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] 翻訳終結機構2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 雑誌名

      躍進するRNA研究(中村義一、塩見春彦編)、実験医学 22

      ページ: 2408-2412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Ribosome recycling factor disassembles the post-termination ribosomal complex independent of the ribosomal translocase activity of elongation factor G.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Ito K, Yamami T, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 53

      ページ: 517-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] Transientidling of posttermination ribosomes ready to re initiate protein synthesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Karamyshev AL, Karamysheva ZN, Yamami T, Ito K, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Biochemie 86

      ページ: 933-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] Ribosome recycling factor disassembles the post-termination ribosomal complex independent of the ribosomal translocase activity of elongation factor G.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, T., Ito, K., Yamami, T., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 53

      ページ: 517-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Stractural basis of translation termination machinery2004

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.
    • 雑誌名

      Yakushin suru RNA kenkyu, Jikken Igaku 22

      ページ: 2408-2412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Transient idling of posttermination ribosomes ready to reinitiate protein synthesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Karamyshev, A. L., Karamysheva, Z. N., Yamami, T., Ito, K., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Biochimie. 86

      ページ: 933-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Antizyme frameshifting as a functional probe of eukaryotic translational termination.2003

    • 著者名/発表者名
      Karamysheva ZN, Karamyshev AL, Ito K, Yokogawa T, Nishikawa K, Nakamura Y, Matsufuji S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 31

      ページ: 5949-5956

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] "tRNA mimicry" in translation termination revisited2003

    • 著者名/発表者名
      Ito, K
    • 雑誌名

      Tanpakusitsu Kakusan Kouso 48

      ページ: 329-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Antizyme frameshifting as a functional probe of eukaryotic translational termination.2003

    • 著者名/発表者名
      Karamysheva. Z. N., Karamyshev, A. L., Ito, K., Yokogawa, T., Nishikawa, K., Nakamura. Y., Matsufuji, S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 31

      ページ: 5949-5956

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Making sense of mimic in translation termination.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ito K.
    • 雑誌名

      Trends in Biochemical Science 28

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] Making sense of mimic in translation termination.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Ito, K.
    • 雑誌名

      Trends Biochem. Sci. 28

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] 翻訳終結の分子機構:いくつかのtRNA擬態狂騒曲への個人的視点2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 48

      ページ: 329-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] The critical role of the universally conserved A2602 of 23S ribosomal RNA in the release of the nascent peptide during translation termination.2003

    • 著者名/発表者名
      Polacek N, Gomez MJ, ItO K, Xiong L, Nakamura Y, Mankin A.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 11

      ページ: 103-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] 翻訳終結の分子機構-いくつかのtRNA擬態狂騒曲への個人的視点2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 48

      ページ: 329-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] The Critical Role of the Universally Conserved A2602 of 23S Ribosomal RNA in the Release of the Nascent Peptide during Translation Termination.2003

    • 著者名/発表者名
      Polacek, N., Gomez, M. J., Ito, K., Xiong, L., Nakamura, Y., Mankin, A.
    • 雑誌名

      Mol. Cell 11

      ページ: 103-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] "tRNA mimicry" in translation termination revisited2003

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso. 48(Suppl)

      ページ: 329-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310145
  • [雑誌論文] Omnipotent decoding potential resides in eukaryotic translation termination factor eRF1 of variant-code organisms and is modulated by the interactions of amino acid sequences within the domain 1.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 99

      ページ: 8494-8499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Elongation factor G participates in nbosome disassembly by interacting with ribosome recycling factor at their tRNA-mimicry domains.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 第9巻

      ページ: 1263-1272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Omnipotent decoding potential resides in eukaryotic translation termination factor eRF1 of variant-code organisms and is modulated by the interactions of amino acid sequences within domain 1.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Frolova, L., Seit-Nebi, A., Karamyshev, A., Kisselev, L., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 99

      ページ: 8494-9499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Omnipotent decoding potential resides in eukaryotic translation termmation factor eRFI of variant-code organisms, is modulated by the interactions of amino acid sequences within domain 1.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 第99巻

      ページ: 8494-9449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Elongation factor G participates in ribosome disassembly by interacting with ribosome recycling factor at their tRNA-mimicry domains.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K, Fujiwara, T., Toyoda, T., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Mol Cell 9

      ページ: 1263-1272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Isolation and expression of two genes encoding eukaryotic release factor 1 from Paramecium tetraurelia.2002

    • 著者名/発表者名
      Kervestin, S., Garnier, O.A., Karamyshev, A.L., Ito, K., Nakamura, Y., Meyer, E., Jean-Jean, O.
    • 雑誌名

      J Eukaryot Microbiol 49

      ページ: 374-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Elongation factor G participates in ribosome disassembly by interacting with ribosome recycling factor at their tRNA-mimicry domains.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.
    • 雑誌名

      Mol.Cell 9

      ページ: 1263-1272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Backbone 1H, 13C, and 15 Nassignments of the ribosome recycling factor from Thermus thermophillus.2002

    • 著者名/発表者名
      Blake, B.K., Ito, K., Nakamura, Y., Alam, S. L.
    • 雑誌名

      J Biomol NMR 24

      ページ: 81-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Omnipotent decoding potential resides in eukaryotic translation termination factor eRF1 of variant-code organisms and is modulated by the interactions of amino acid sequences within the domain 1.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 99

      ページ: 8494-8499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] A tripeptide discriminator for stop codon recognition.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Ito, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 514

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] Polypeptide release at sense and noncognate stop codons by localized charge-exchange alterations in translational release factors.2002

    • 著者名/発表者名
      Uno, M., Ito, K., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 99

      ページ: 1819-1824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [雑誌論文] 翻訳因子とtRNA擬態2001

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 46

      ページ: 1645-1650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] tRNA mimicry in translational systems2001

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.
    • 雑誌名

      Tanpakusitsu Kakusan Kouso 46

      ページ: 1645-1650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308040
  • [雑誌論文] Ciliates use both variant and universal genetic codes : An evidence of omnipotent eRF1s in the class Litostomatea

    • 著者名/発表者名
      Thi Phuong Kim, O., Sakurai, A., Saito, K., Ito, K., Ikehara, K., Harumoto, T.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] 出芽酵母におけるCGAアルギニンコドン誤解読とリボソームレスキュー2018

    • 著者名/発表者名
      和田 美紀、伊藤 耕一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [学会発表] RNA結合タンパク質のmRNA結合に依存する新奇な翻訳開始反応の分子メカニズム解明2018

    • 著者名/発表者名
      堀江 史博、遠藤 慧、伊藤 耕一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [学会発表] 翻訳終結因子によるCGAセンスコドンの解読の意義2017

    • 著者名/発表者名
      和田 美紀、伊藤 耕一
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [学会発表] タンパク質とmRNAの結合に依存する新奇な翻訳開始反応の成立要件検証と一般化2017

    • 著者名/発表者名
      堀江 史博、遠藤 慧、伊藤 耕一
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [学会発表] センスコドンCGAの翻訳終結因子eRF1の誤解読はリボソーム停滞の解消に機能し得る2016

    • 著者名/発表者名
      和田美紀, 伊藤耕一
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04760
  • [学会発表] eIF4Aファミリータンパク質の機能性ドメインの互換性検証2015

    • 著者名/発表者名
      奥村 知之、田村 浩二、伊藤 耕一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] tRNA擬態タンパク質による遺伝暗号解読システムの拡張2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 耕一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] 出芽酵母におけるEF-1αホモログGタンパク質Ski7の機能ドメイン解析2013

    • 著者名/発表者名
      堀川航、和田美紀、伊藤耕一
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館・ひめぎんホール 松山市道後
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] 終止コドン解読におけるeRF1とeRF3の共役の解析2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤和紀、伊藤耕一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] 古細菌由来 aRF1-aEF1α-GTP 複合体による翻訳終結機構の 構造基盤2013

    • 著者名/発表者名
      小林 幹, 斎藤 和紀, 石谷 隆一郎, 伊藤 耕一, 濡木 理
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館・ひめぎんホール 松山市道後
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] 出芽酵母におけるEF-1αホモログGタンパク質Ski7の機能ドメイン解析2013

    • 著者名/発表者名
      堀川航、和田美紀、伊藤耕一
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館・ひめぎんホール 松山市道後
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] 終止コドン解読におけるeRF1とeRF3の共役の解析2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤和紀、伊藤耕一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド・兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] 古細菌由来 aRF1-aEF1α-GTP 複合体による翻訳終結機構の 構造基盤2013

    • 著者名/発表者名
      小林 幹, 斎藤 和紀, 石谷 隆一郎, 伊藤 耕一, 濡木 理
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館・ひめぎんホール 松山市道後
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] Analysis of stop codon decoding in eukaryotes2012

    • 著者名/発表者名
      Saito K
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] Analysis of stop codon decoding in eukaryotes.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Ito K.
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] Structural basis for translation termination by archaeal RF1 and GTP- bound EF1α complex2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Kobayashi, Kazuki Saito, Ryuichiro Ishitani, Koichi Ito, and Osamu Nureki
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Chile
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Structural basis for translation termination by archaeal RF1 and GTP-bound EF1α complex2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Kobayashi, Kazuki Saito, Ryuichiro Ishitani, Koichi Ito, and Osamu Nureki,
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Olmu&#233;, Chile.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Structural basis for mRNA surveillance by Archaeal Pelota and GTP-bound EF1alpha complex2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Ishitani, Kan Kobayashi, Izumi Kikuno, Kazushige Kuroha, Kazuki Saito, Koichi Ito, Toshifumi Inada, and Osamu Nureki
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Olmu&#233;, Chile.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] Structural basis for mRNA surveillance by Archaeal Pelota and GTP-bound EF1alpha complex2012

    • 著者名/発表者名
      (7) Ryuichiro Ishitani, Kan Kobayashi, Izumi Kikuno, Kazushige Kuroha, Kazuki Saito, Koichi Ito, Toshifumi Inada, and Osamu Nureki
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Olmu&#233;, Chile.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Structural basis for mRNA surveillance by Archaeal Pelota and GTP- bound EF1alpha complex2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Ishitani, Kan Kobayashi, Izumi Kikuno, Kazushige Kuroha, Kazuki Saito, Koichi Ito, Toshifumi Inada, and Osamu Nureki
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Chile
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] 3'to5' mRNA degradation activating factor SKI7 contains a conserved functional motif in its N-terminal domain.2012

    • 著者名/発表者名
      Horikawa W., Wada M., Ito K.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] 3 'to 5' mRNA degradation activating factor SKI7 contains a conserved functional motif in its N- terminal domain.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Ito K.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] 3' to 5' mRNA degradation activating factor SKI7 contains a conserved functional motif in its N-terminal domain.2012

    • 著者名/発表者名
      Horikawa W., Wada M., Ito K.
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] Structural basis for translation termination by archaeal RF1 and GTP-bound EF1α complex2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Kobayashi, Kazuki Saito, Ryuichiro Ishitani, Koichi Ito, and Osamu Nureki
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Olmu&#233;, Chile.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] Analysis of stop codon decoding in eukaryotes.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Ito K.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Isolation and characterization of mastigonemes and contractile cytoplasm from a gliding euglenoid flagellate Peranema trichophorum2011

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimi, A. Saito and T. Suzaki
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570170
  • [学会発表] Genetic Analyses of Critical Sites for eRF1-eRF3 Interplay in Translation Termination2011

    • 著者名/発表者名
      Wada M, Nakamura Y, Ito K
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Omnipotent Role of Archaeal Elongation Factor 1 Alpha in Translation Elongation, and Termination, and Quality Control of Protein Synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Saito K
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657071
  • [学会発表] Archaeal elongation factor acts as an omnipotent carrier GTPase in translational elongation, termination and mRNA surveillance2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Nureki1, Kan Kobayashi1, Kazuki Saito, Toshio Uchiumi, Ryuichiro Ishitani, Toshifumi Inada, koichi ito
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Omnipotent Role of Archaeal Elongation Factor 1 Alpha in Translation Elongation, and Termination, and Quality Control of Protein Synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Saito, Kan Kobayashi, Miki Wada,Izumi Kikuno, Akira Takusagawa, Masahiro Mochizuki, Toshio Uchiumi, Ryuichiro Ishitani,Osamu Nureki, Koichi Ito
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] A Translational Fine-tuning by The Drg2-GTPase/Dfrp2 Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Ishikawa, Koichi Ito, Kentaro Semba
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Role of mastigonemes in gliding motility of the euglenoid flagellate Peranema trichophorum.2011

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimi, A. Saito and T. Suzaki
    • 学会等名
      1st Asian Congress of Protistology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570170
  • [学会発表] Structural Basis for Translation Termination by Archaeal RF1 and GTP-bound EF1α Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Kan Kobayashi, Kazuki Saito, Ryuichiro Ishitani, Koichi Ito, Osamu Nureki
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Establishment of a novel dual luciferase reporter assay for No-go decay mRNA quality control.2011

    • 著者名/発表者名
      Horikawa W, Ito K
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] 真核生物型翻訳終結機構とGタンパク質分子機構の普遍性2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] Structural analysis of bacterial Sec translocon machinery2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukazaki, H.Mori, K.Ito, O.Nureki
    • 学会等名
      The 10^<th> Conference of the Asian Crystallographic Association
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227003
  • [学会発表] 真核生物型翻訳終結機構とGタンパク質分子機構の普遍性2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310134
  • [学会発表] 多様なmRNA動態機能発現を可能にする終止コドン認識機2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 学会等名
      日本プロテオーム機構(JHUPO)第5回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] Novel mechanism to regulate the polypeptide chain release factor 3 (eRF3) activity through its cis-acting N-terminal Domain in Saccharomyces cerevisiae2006

    • 著者名/発表者名
      Kodama H., Nakamura Y., Ito K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] A genetic analysis of stop codon recognition mechanism of class I eukaryotic release factor, eRF1.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Nakamura Y., Ito K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] Identification of RF3 domain for peptidyl-tRNA drop-off2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y., Ito K., Nakamura Y.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] A genetic analysis of stop codon recognition mechanism of class I eukaryotic release factor, eRF12006

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Nakamura Y, Ito K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] A genetic analysis of stop codon recognition mechanism of class I eukaryotic release factor. eRF1.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Bioloay
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] Novel mechanism to regulate the polypeptide chain release factor 3 (eRF3) activity through its cis-acting N-terminal Domain in Saccharomyces cerevisiae.2006

    • 著者名/発表者名
      Kodama H., Nakamura Y., Ito K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] Genetic analyses of species-specific interaction among surveillance complex components for nonsense-mediated mRNA decay2006

    • 著者名/発表者名
      Wada M., Murakami S., Nakamura Y., Ito K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] A genetic analysis of stop codon recognition mechanism of class I eukaryotic release factor, eRF1.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito K.
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] Genetic analyses of species-specific interaction among surveillance complex components for nonsense-mediated mRNA decay.2006

    • 著者名/発表者名
      Wada M., Murakami S., Nakamura Y., Ito K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] Identification of RF3 domain for peptidyl-tRNA drop-off.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y., Ito K., Nakamura Y.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] Isolation and functional analyses of ribosomal protein mutations that affect translation termination efficiency2005

    • 著者名/発表者名
      Hanae Sato, Koichi Ito, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      EMBO Conference on Protein Synthesis and Translational Control Partnered with the CSHL Meeting on Translational Control
    • 発表場所
      EMBL Heidelberg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] tRNA擬態が可能にした蛋白質合成装置の基本機能と拡張性2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕一
    • 学会等名
      第5回日本蛋白質科学会年会・シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310123
  • [学会発表] Isolation and functional analyses of ribosomal protein mutations that affect translation termination efficiency2005

    • 著者名/発表者名
      Hanae Sato, Koichi Ito, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      EMBO Conference on Protein Synthesis and Translational Control Partnered with the CSHL Meeting on Translational Control
    • 発表場所
      EMBL Heidelberg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] 伸長因子EF-1alphaホモログGタンパク質Ski7の変異体解析

    • 著者名/発表者名
      堀川航、伊藤耕一
    • 学会等名
      第16回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] Structural insights into the gating control in bacterial transporters

    • 著者名/発表者名
      M. Hattori, Y. Tanaka, T. Tsukazaki, H. Mori, K. Ito, S. Fukai, R. Ishitani, O. Nureki
    • 学会等名
      AsCA'07 (Plenary lecture)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14035209
  • [学会発表] Role of polyubiquitination specific for quality control of stalled translation

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Saito, Wataru Horikawa, Koichi Ito
    • 学会等名
      EMBL Symposia: The Complex Life of mRNA
    • 発表場所
      Heidelberg (Germany)
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • [学会発表] 真核生物翻訳終結複合体eRF1/eRF3の協調的機能領域の新規同定

    • 著者名/発表者名
      和田美紀、伊藤耕一
    • 学会等名
      第16回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291020
  • 1.  マツラナ アンドレス (10452004)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  濡木 理 (10272460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  中村 義一 (40114590)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  春本 晃江 (80198936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  洲崎 敏伸 (00187692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  江川 滉二 (00012724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 英明 (80805961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石谷 隆一郎 (90361568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  ISAKSSON Lei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  BUCKINGHAM R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  TATE Warren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  梶 昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  YANOFSKY Cha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  YONOFSKY Cha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  TANOFSKY Cha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 祐一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  菅 裕明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  HIPOLITO CHRISTOPHER
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  田口 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  宮地 孝明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  嶋田 一夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  稲田 利文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  富田 野乃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi