• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 晃嗣  MURATA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10284126
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 同志社大学, 法学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 同志社大学, 法学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 同志社大学, 法学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 同志社大学, 法学部, 助教授
1999年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1998年度: 広島大学, 総合科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分06020:国際関係論関連 / 政治学
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 政治学 / 政治学
キーワード
研究代表者
日米関係 / アメリカ / 外交 / アメリカ連邦議会 / 日系アメリカ人 / ダニエル・イノウエ / 都市外交 / 都市 / Republican / President … もっと見る / diplomacy / G.W.ブッシュ / 政策研究 / アジア / G.H.ブッシュ / 共和党 / 大統領 / レーガン / 米韓同盟 / 日米同盟 / 政策決定過程 / 同盟 … もっと見る
研究代表者以外
安全保障 / パブリック・ディプロマシー / 国際関係理論 / 地域研究 / 歴史 / 東アジア / 「一帯一路」 / 米中関係 / 東南アジア / 中国 / アメリカ / 国際秩序 / 一帯一路 / Congress and Diet / Base problem / United States / Japan / Security / Election / U.S.-Japan Relations / Politics and diplomacy / 日本:アメリカ / 冷戦 / 官僚制 / 議会 / 政治外交 / 議会・国会 / 基地問題 / アメリカ合衆国 / 日本 / 選挙 / 日米関係 / 政治外交史 / Okinawa military base issue between Japan and U.S. / history and reconciliation issue between Japan and China / northern territories issue between Japan and Russia / reconfirmation of security between Japan and U.S. / Japanese independent diplomatic action / the settlement of problems after the victory of Japan in the Cold War / the settlement of problems after the defeat of Japan in W.W.II / the double settlement of problems after two wars / 北東アジア地域システム / 北方領土問題 / 戦争責任問題 / 沖縄基地問題 / 日米中露関係 / 冷戦後国際環境 / 二重の戦後 / 日米沖縄基地問題 / 日中歴史和解問題 / 日露領土問題 / 日米安保再確認 / 日本の単独行動 / 冷戦勝利処理 / 第二次大戦敗戦処理 / 二重の戦後処理 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  アメリカの分極化の実相と帰結――国際環境との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晃嗣
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  ダニエル・イノウエと日米関係――1970~80年代を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晃嗣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  「一帯一路」の再検討―国際関係と「一帯一路」のフィードバックに着目して―

    • 研究代表者
      浅野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  都市は外交する――都市からの外交、都市への外交研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晃嗣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      同志社大学
  •  新時代の日米関係を規定する要因の解明-史的展開と国内政治過程からの総合的分析-

    • 研究代表者
      R.D. Eldridge, 五百籏頭 眞 (五百旗頭 眞)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
      神戸大学
  •  G.H.ブッシュ政権のアジア外交--理念とプロセス研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晃嗣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      同志社大学
  •  レーガン政権期アメリカの対日・対韓同盟政策決定過程-国務省と国防省を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晃嗣
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  第二次大戦・冷戦の二重の戦後処理に関する基礎的研究-日本外交と米・中・ソ(ロ)-

    • 研究代表者
      岩田 賢司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] トランプVSバイデン2021

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      4569850723
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [図書] トランプVSバイデン2021

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      4569850723
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03604
  • [図書] 大統領とハリウッド2019

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      412102527X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03604
  • [図書] 銀幕の大統領ロナルド・レーガン2018

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 総ページ数
      614
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641149232
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03604
  • [図書] アメリカ外交-苦悩と希望2005

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [図書] アメリカ外交--苦悩と希望2005

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] 「偉大な時代」を体現した「最後のアメリカ人」2024

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      外交

      巻: 83 ページ: 130-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] アメリカはどこに向かうのか――同盟諸国への示唆と課題2023

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 5 ページ: 45-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20142
  • [雑誌論文] 「持たざる者」の核戦略の構築を2023

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 549 ページ: 132-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] 「覇権国」アメリカの軌跡と課題2023

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 5 ページ: 93-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20142
  • [雑誌論文] 「覇権国」アメリカの軌跡と課題2023

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 5巻3号 ページ: 93-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] 「21世紀のマーシャル・プラン」はなるか : 歴史のアナロジーで考えるアメリカの限界と底力2023

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 137巻9号 ページ: 42-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] Kishida’s Realism Diplomacy2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 雑誌名

      Center for Strategic and International Studies

      巻: - ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20142
  • [雑誌論文] 「アメリカはどこに向かうのかーー同盟諸国への示唆と課題」2023

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      『安全保障研究』

      巻: 5巻1号 ページ: 45-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] Kishida's Realism Diplomacy2023

    • 著者名/発表者名
      Koji MURATA
    • 雑誌名

      Center for Strategic and International Studies

      巻: 0 ページ: 1-10

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20142
  • [雑誌論文] トランプからバイデンへ : アメリカ政治外交の変化と継続2021

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 48(4) ページ: 19-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03604
  • [雑誌論文] トランプからバイデンへ : アメリカ政治外交の変化と継続2021

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 48(4) ページ: 19-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] 米国の感染症対策と国際関係2020

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 2(3) ページ: 85-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01515
  • [雑誌論文] 米国の感染症対策と国際関係2020

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 2(3) ページ: 85-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03604
  • [雑誌論文] レーガンとトランプ――比較リーダーシップ試論2018

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 46 ページ: 14-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03604
  • [雑誌論文] レーガン政権の安全保障政策-対ソ姿勢と政策プロセス2007

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 雑誌名

      同志社法学 58巻4号

      ページ: 1-26

    • NAID

      110004830886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] 日米関係の新展開-小泉=ブッシュ時代の遺産と課題2007

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 雑誌名

      国際問題 558号

      ページ: 17-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] The New Stage of U.S.-Japan Relations2007

    • 著者名/発表者名
      Murata Koji
    • 雑誌名

      Kokusai Mondai No.558

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] 日米関係の新展開2007

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      国際問題 558号

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] ブッシュ外交と国連2007

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 雑誌名

      国際安全保障 34巻2号

      ページ: 35-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] Bush's Foreign Policy and the United Nations2006

    • 著者名/発表者名
      Murata Koji
    • 雑誌名

      International Security Studies Vol.34, No.2

      ページ: 35-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] Regan administration's national security policy2006

    • 著者名/発表者名
      Koji, Murata
    • 雑誌名

      Doshisha Law Review Vol58, no.4

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [雑誌論文] レーガン政権の安全保障政策2006

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 雑誌名

      同志社法学 58巻・4号

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [雑誌論文] ブッシュ外交と国連2006

    • 著者名/発表者名
      村田晃嗣
    • 雑誌名

      国際安全保障 34巻2号

      ページ: 35-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330026
  • [雑誌論文] The U.S.-Japan Security Relationship : A Japanese View2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 雑誌名

      George W.Bush and East Asia : A First Term Assessment

      ページ: 145-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [雑誌論文] US Military Strategies and the Korean Peninsula2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 雑誌名

      The Okinawa Question and the U.S.-Japan Alliance

      ページ: 107-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [雑誌論文] US Military Strategies and the Korean Peninsula2005

    • 著者名/発表者名
      Koji, Murata
    • 雑誌名

      The Okinawa Question and the U.S.-Japan Alliance

      ページ: 107-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [雑誌論文] The U.S.-Japan Security Relationship : A Japanese View2005

    • 著者名/発表者名
      Koji, Murata
    • 雑誌名

      George W.Bush and East Asia : A First Term Assessment

      ページ: 145-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • [雑誌論文] イラク戦争後の日米関係2004

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 雑誌名

      国際問題 527号

      ページ: 2-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530111
  • 1.  中谷 直司 (70573377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 航 (90735317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩田 賢司 (00151738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小池 聖一 (70274024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  R.D. Eldridge (50335329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  五百籏頭 眞 (10033747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂元 一哉 (20183816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧口 剛 (10257959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中西 寛 (30237325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  待鳥 聡史 (40283709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  簔原 俊洋 (40314455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 光利 (00128646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  阿川 尚之 (00317306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小島 誠二 (00796500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅野 亮 (10212490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  張 雪斌 (10781536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 明日香 (90775058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黒杭 良美 (50849338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi