• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 正和  Hara Masakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10293614
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授
2021年度 – 2023年度: 静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授
2018年度 – 2021年度: 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授
2013年度 – 2016年度: 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授
2013年度: 静岡大学, 農学研究科, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2012年度: 静岡大学, 農学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 静岡大学, 農学部, 助教授
2003年度: 助教授
1998年度 – 2002年度: 静岡大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 環境農学 / 合同審査対象区分:小区分39060:生物資源保全学関連、小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 応用生物化学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
生物生産化学・生物有機化学 / 生物分子科学 … もっと見る / 生物生産化学・応用有機化学 / 林産学 / 植物栄養学・土壌学 / 植物病理学 隠す
キーワード
研究代表者
デハイドリン / 天然変性蛋白質 / 植物 / 天然変性タンパク質 / 蛋白質保護 / タンパク質保護 / 超低温保存 / アミロイド / 重金属 / リポソーム保護 … もっと見る / 植物天然変性タンパク質 / 重金属耐性 / ハイパーアキュムレーター / 高温耐性 / レドックス / イソチオシアネート / 環境浄化 / シロイヌナズナ / His型金属結合ペプチド / ヒスチジン / ストレス / 遺伝子 / 金属結合 / 蛋白質 / LEAタンパク質 / メタロチオネイン / フィトケラチン / 金属結合タンパク質 / 水ストレス … もっと見る
研究代表者以外
バラ / LED / star fruit / Rosa damascena Mill. / Cd / 2-フェニルエタノール / 生合成 / rose flower / biosynthesis / β-glucosidase / aldoreductase / decarboxy, ase / phenylacetaldehyde / 2-phenylethanol / フェニルアラニン / 明暗応答 / バラ花弁 / ケトレダクターゼ / β-グルコシダーゼ / アルドレダクターゼ / デカルボキシラーゼ / フェニルアセトアルデヒド / carotenoid cleavage enzymes / green tea leaves / quince fruit / damascenone / aroma precursors / C-13 norisoprenoid / 茶葉 / C13-ノルイソプレノイド / Rosa damascena Mill / C13ノルソプレノイド / カロテノイド分解酵素 / 緑茶葉 / クインスフルーツ / スターフルーツ / ダマセノン / 香気前駆体 / C13ノルイソプレノイド / MASS MORTALITY / XYLEM DYSFUNCTION / Mn STRESS / CHATETIN / DEHYDRIN / COLD TOLERANCE / STILBENOID BIOSYNTHESIS / SECONDARY METABOLITES / ウンシュウミカン / 低温誘導 / 水ストレス / アカマツ / ピノシルビン合成酵素遺伝子 / 気象害 / エピカテキン / 形質転換植物 / 低温耐性 / スチルベン合成酵素 / 抗菌性二次代謝産物 / 集団枯損 / 通導阻害 / Mnストレス / カテキン / デハイドリン / 低温ストレス / スチルベノイド生合成 / 二次代謝産物 / carrot / heavy metal / active oxygen / higher plant / 相互耐性 / SOD / カドミウム / クロストレランス / 解毒システム / ニンジン / 重金属 / 活性酸素 / 植物 / ピルビン酸脱炭酸酵素 / 芳香族アミノ酸アミノ基転移酵素 / 2-フェニルエタノール / PDC / AAAT / 季節変化 / LCMS / GCMS / プロトプラスト / ケト酸脱炭酸酵素 / 芳香族アミノ酸脱アミノ酵素 / 環境要因 / バラ香気成分 / avrB / avrRpt / avrPto / pthファミリー / avrBs3 / CCoAMT / 宿主認識 / プロテオミクス / ゲノミクス / ガード分子 / 病原サイクル / 核局在性配列 / エフェクター / カンキツかいよう病菌 / タイプIII分泌機構 / ペクチンメチルエステラーゼ / サプレッサー活性 / テロメレース / 耐病性植物 / サプレッサー / 植物病原細菌 / 非病原力遺伝子 / 病害抵抗性 / 遺伝子 / 非病原力因子 / 細菌 / 開花 / 剣弁化 / 香気成分 / EST / 花弁展開 / ミルセン 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  植物界における超低温保護活性天然変性タンパク質の探索と作用メカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
      合同審査対象区分:小区分39060:生物資源保全学関連、小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  植物天然変性タンパク質の優れた超低温特性を利用した製剤凍結保存技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  植物の超低温生存力を支える蛋白質の機能を利用した革新的保存技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  超低温保存が可能な種子における天然変性蛋白質の卓越した保護活性の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  植物におけるアミロイド様蛋白質の金属生理学的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  生育環境に応答したバラ香気成分生合成経路シフトの分子機構の解析と可視化

    • 研究代表者
      渡辺 修治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  重金属環境下で有害化する植物アミロイド蛋白質の凝集及び毒性発現メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  イソチオシアネートによる植物体内レドックス調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  植物におけるHis型結合ペプチドの検索と化学生物学的機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  非病原力遺伝子のサプレッサー活性発現機構の解明と植物病害防除への応用

    • 研究代表者
      露無 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  開花プロセス、香気成分生合成・発散に果たすバラ香気成分の役割の解明

    • 研究代表者
      渡辺 修治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  植物由来の新規な金属結合タンパク質の網羅的探索と応用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 正和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  バラ花弁におけるフェニルエタノイドシステムの明暗応答

    • 研究代表者
      渡辺 修治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  C13-ノルイソプレノイド系香気成分生合成経路の分子レベルでの解明

    • 研究代表者
      渡辺 修治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  材質の健全性に関与する遺伝因子と環境因子の分子生物学的・樹木病理学的解明

    • 研究代表者
      黒田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物の重金属と活性酸素のストレスに関する関連性

    • 研究代表者
      久保井 徹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ナノバイオ・テクノロジー2016

    • 著者名/発表者名
      原 正和
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      静岡学術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [図書] ダイコンの成分2015

    • 著者名/発表者名
      原 正和
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      静岡学術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [図書] マクマリー生物有機化学基礎化学編(分担翻訳)5.分子化合物 pp.106-1402007

    • 著者名/発表者名
      菅原 二三男 監訳
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310149
  • [雑誌論文] Freeze-thaw-induced aggregation of bovine gamma globulin was efficiently inhibited by an intrinsically disordered plant protein dehydrin.2023

    • 著者名/発表者名
      Honami Osuda, Yuki Kimura, Masakazu Hara
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids for Health

      巻: 3 ページ: 100108-100108

    • DOI

      10.1016/j.fhfh.2022.100108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [雑誌論文] Prevention of liposome cryoaggregation by a radish (Raphanus sativus L.) vacuolar calcium-binding protein (RVCaB).2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimura, Honami Osuda, Masakazu Hara
    • 雑誌名

      Food Bioscience

      巻: 56 ページ: 103276-103276

    • DOI

      10.1016/j.fbio.2023.103276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19145
  • [雑誌論文] Inhibition of cryoaggregation of phospholipid liposomes by an Arabidopsis intrinsically disordered dehydrin and its K-segment2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Ohkubo T, Shimizu K, Magata Y, Park EY, Hara M
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces

      巻: 211 ページ: 112286-112286

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2021.112286

    • NAID

      120007180319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222, KAKENHI-PROJECT-22K19145
  • [雑誌論文] An intrinsically disordered radish vacuolar calcium-binding protein (RVCaB) showed cryoprotective activity for lactate dehydrogenase with its hydrophobic region.2021

    • 著者名/発表者名
      Honami Osuda, Yui Sunano, Masakazu Hara
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 182 ページ: 1130-1137

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2021.04.056

    • NAID

      120007032775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274, KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [雑誌論文] Cryoprotective activity of Arabidopsis KS-type dehydrin depends on the hydrophobic amino acids of two active segments.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yokoyama, Tomohiro Ohkubo, Keita Kamiya, Masakazu Hara
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 691 ページ: 108510-108510

    • DOI

      10.1016/j.abb.2020.108510

    • NAID

      120006872376

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [雑誌論文] F-segments of Arabidopsis dehydrins show cryoprotective activities for lactate dehydrogenase depending on the hydrophobic residues2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ohkubo, Ayuko Kameyama, Keita Kamiya, Mitsuru Kondo, Masakazu Hara
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 173 ページ: 112300-112300

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2020.112300

    • NAID

      120006824776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274, KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [雑誌論文] The role of hydrophobic amino acids of K-segments in the cryoprotection of lactate dehydrogenase by dehydrins.2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Takuya Endo, Keita Kamiya, Ayuko Kameyama
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 210 ページ: 18-23

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2016.12.003

    • NAID

      120006534772

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [雑誌論文] The Arabidopsis KS-type dehydrin recovers lactate dehydrogenase activity inhibited by copper with the contribution of His residues.2016

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Shuhei Monna, Takae Murata, Taiyo Nakano, Shono Amano, Markus Nachbar, Hermann Waetzig
    • 雑誌名

      Plant Science

      巻: 245 ページ: 135-142

    • DOI

      10.1016/j.plantsci.2016.02.006

    • NAID

      120006389671

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [雑誌論文] 高次構造を持たない無秩序な植物タンパク質2016

    • 著者名/発表者名
      原 正和
    • 雑誌名

      生物工学会誌 バイオミディア

      巻: 94 ページ: 23-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [雑誌論文] Efficient purification of cryoprotective dehydrin protein from the radish (Raphanus sativus) taproot2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Saki Uchida, Takae Murata, Hermann Wätzig
    • 雑誌名

      European Food Research and Technology

      巻: 239 号: 2 ページ: 339-345

    • DOI

      10.1007/s00217-014-2228-6

    • NAID

      120005596546

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192, KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [雑誌論文] Dehydrin expression in seeds and maturation drying: a paradigm change2014

    • 著者名/発表者名
      Alzahraa Radwan, Masakazu Hara, Maik Kleinwächter, Dirk Selmar
    • 雑誌名

      Plant Biology

      巻: 16 号: 5 ページ: 853-855

    • DOI

      10.1111/plb.12228

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [雑誌論文] Dehydrin expression in seeds: an issue of maturation drying2014

    • 著者名/発表者名
      Maik Kleinwächter, Alzahraa Radwan, Masakazu Hara, Dirk Selmar
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 5 ページ: 402-402

    • DOI

      10.3389/fpls.2014.00402

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [雑誌論文] A KS-type dehydrin and its related domains reduce Cu-promoted radical generation and the His residues contribute to the radical-reducing activities2013

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Mitsuru Kondo, Takanari Kato
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 64 号: 6 ページ: 1615-1624

    • DOI

      10.1093/jxb/ert016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192, KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [雑誌論文] Precise, fast and flexible determination of protein interactions by Affinity Capillary Electrophoresis: Part 2: Cations2013

    • 著者名/発表者名
      Sabine Redweik, Claudia Cianciulli, Masakazu Hara, Yuanhong Xu, Hermann Wätzig
    • 雑誌名

      Electrophoresis

      巻: 34 号: 12 ページ: 1812-1819

    • DOI

      10.1002/elps.201300050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192, KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [雑誌論文] Functional characterization of aromatic amino acid aminotransferase involved in 2-phenylethanol biosynthesis in isolated rose petal protoplasts2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hirata, Toshiyuki Ohnishi, Haruka Ishida, Kensuke Tomida, Miwa Sakai, Masakazu Hara, Naoharu Watanabe
    • 雑誌名

      J. Plant Physiol

      巻: 169 号: 5 ページ: 445-451

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2011.12.005

    • NAID

      120004247736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380063
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of the Arabidopsis KS-type dehydrin protein, whose gene expression is constitutively abundant rather than stress dependent.2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Shinoda Y.Kubo M, Kashima D, Takahashi I, Kato T, Horiike T, Kuboi T
    • 雑誌名

      Acta Physiologiae Plantarum

      巻: (電子開示中,電子開示中)

    • NAID

      120005623622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Variations in the soluble sugar and organic acid contents in radish(Raph anussativus L.)2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Torazawa D, Asai T, Takahashi I
    • 雑誌名

      International Journal of Food Science and Technology

      巻: 46 ページ: 2387-2392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [雑誌論文] Effects of 5-aminolevulinic acid on growth and amylase activity in radish taproot2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Takahashi I, Yamori M, Tanaka T, Funada S, Watanabe K
    • 雑誌名

      Plant Growth Regulation

      巻: 64 ページ: 287-291

    • NAID

      120003164167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [雑誌論文] Exogenously applied isothiocyanates enhance glutathione S-transferase expression in Arabidopsis but act as herbicides at higher concentrations2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Yatsuzuka Y, Tabata K, Kuboi T
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 167 ページ: 643-649

    • NAID

      120001788205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [雑誌論文] Variations in the soluble sugar and organic acid contents in radish (Raphanus sativus L.) cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Daiki Torazawa, Tatsuo Asai, Ikuo Takahashi
    • 雑誌名

      International Journal of Food Science and Technology

      巻: 46 号: 11 ページ: 2387-2392

    • DOI

      10.1111/j.1365-2621.2011.02761.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of the Arabidopsis KS-type dehydrin protein, whose gene expression is constitutively abundant rather than stress dependent.2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Shinoda Y, Kubo M, Kashima D, Takahashi I, Kato T, Horiike T, Kuboi T
    • 雑誌名

      Acta Physiologiae Plantarum in press

    • NAID

      120005623622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of the Arabidopsis KS-type dehydrin protein, whose gene expression is constitutively abundant rather than stress dependent2011

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Yuri Shinoda, Masayuki Kubo, Daiju Kashima, Ikuo Takahashi, Takanari Kato, Tokumasa Horiike, Toru Kuboi
    • 雑誌名

      Acta Physiologiae Plantarum

      巻: 33 号: 6 ページ: 2103-2116

    • DOI

      10.1007/s11738-011-0749-1

    • NAID

      120005623622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [雑誌論文] The multifunctionality of dehydrins : An overview2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior (in press)

    • NAID

      120005623621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Exogenously applied isothiocyanates enhance glutathione S-transferase expression in Arabidopsis but act as herbicides at higher concentrations2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Yukie Yatsuzuka, Kyoko Tabata, Toru Kuboi
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology (in press)

    • NAID

      120001788205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] The multifunctionality of dehydrins : An overview2010

    • 著者名/発表者名
      Hara M
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 5 ページ: 503-508

    • NAID

      120005623621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] The multifunctionality of dehydrins : An overview2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior 5(印刷中)

    • NAID

      120005623621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Metal-binding characteristics of the protein which shows the highest histidine content in the Arabidopsis genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Kashima D, Horiike T, Kuboi T
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 27 ページ: 475-480

    • NAID

      10027702742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Metal-binding characteristics of the protein which shows the highest histidine content in the Arabidopsis genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Kashima D, Horiike T, Kuboi T
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 27

      ページ: 475-480

    • NAID

      10027702742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] The multifunctionality of dehydrins : An overview.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara M
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior 5

      ページ: 503-508

    • NAID

      120005623621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Exogenously applied isothiocyanates enhance glutathione S-transferase expression in Arabidopsis but act as herbicides at higher concentrations2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Yukie Yatsuzuka, Kyoko Tabata, Toru Kuboi
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology 167(印刷中)

    • NAID

      120001788205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [雑誌論文] DNA binding of citrus dehydrin promoted by zinc ion2009

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Yuri Shinoda, Yasutaka Tanaka, Toru Kuboi
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 32(5)

      ページ: 532-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] DNA binding of citrus dehydrin promoted by zinc ion2009

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Yuri Shinoda, Yasutaka Tanaka, Tory Kuboi
    • 雑誌名

      Plant. Cell and Environment 32

      ページ: 532-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] DNA binding of citrus dehydrin promoted by zinc ion.2009

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Shinoda Y, Tanaka Y, Kuboi T
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 32

      ページ: 532-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Isolation of a drought-responsive alkaline α-galactosidase gene from New Zealand spinach.2008

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Tokunaga K, Kuboi T
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 25

      ページ: 497-501

    • NAID

      10021914778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] Isolation of a drought-responsive alkaline α-galactosidase gene from New Zealand spinach2008

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara, Kozo Tokunaga, Toru Kuboi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 25

      ページ: 497-501

    • NAID

      10021914778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [雑誌論文] A pthA homolog from Xanthomonas axonopodis pv. citri responsible for host-specific suppression of virulence.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Shiotani, T. Fujikawa, H. Ishihara, S. Tsuyumu, K. Ozaki
    • 雑誌名

      J. Bacteriol 189(8)

      ページ: 3271-3279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [雑誌論文] Suppression of defense response in plants by the avrBs3/pthA gene family of Xanthomonas spp2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fujikawa, H.Ishihara, J.E.Leach, S.Tsuyumu
    • 雑誌名

      Mol.Plant-Microbe.Interact. 19

      ページ: 342-349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [雑誌論文] Hypersensitive response suppression by type III effectors of plant pathogenic bacteria.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fujikawa, H.Ishihara, J.E.Leach, S.Tsuyumu
    • 雑誌名

      J. Gen. Plant Pathol. 72

      ページ: 176-179

    • NAID

      10027220603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [雑誌論文] Metal binding by citrus dehydrin with histidine-rich domains2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hara et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Bot 56・420

      ページ: 2695-2703

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16780225
  • [産業財産権] 植物成長促進剤2012

    • 発明者名
      原正和、碓氷泰市、尾形慎、アディッティヤクルカルニ
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 出願年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [産業財産権] 植物成長促進剤2012

    • 発明者名
      原正和、碓氷泰市、尾形慎、アディッティヤクルカルニ
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権番号
      2012-012202
    • 出願年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [産業財産権] 植物耐熱性誘導剤2011

    • 発明者名
      原正和
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学、静岡商工会
    • 出願年月日
      2011-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [産業財産権] 植物耐熱性誘導剤2011

    • 発明者名
      原正和
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学、静岡商工会議所
    • 産業財産権番号
      2011-282111
    • 出願年月日
      2011-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [学会発表] Functions and Applications of Intrinsically Disordered Proteins in Plant Seeds2023

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      ICONN2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] Dehydrins: Stress-Responsive Intrinsically Disordered Proteins in Plants2023

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      2023 4th International Conference of the Brain Korea21 FOUR
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] Functions and Applications of Intrinsically Disordered Proteins in Plant Seeds2023

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      ICONN2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19145
  • [学会発表] Dehydrins: Stress-Responsive Intrinsically Disordered Proteins in Plants2023

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      2023 4th International Conference of the Brain Korea21 FOUR
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19145
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンによるリポソーム凍結保護作用に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      木村友紀、清水広介、間賀田泰寛、朴龍洙、原正和
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー 学会(堺)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンによるリポソーム凍結保護作用に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      木村友紀、清水広介、間賀田泰寛、朴龍洙、原正和
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー 学会(堺)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19145
  • [学会発表] デハイドリンKセグメント配列による乳酸脱水素酵素凍結保護活性メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      大須田穂波、吉原有紗、原正和
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー 学会(堺)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] デハイドリンによるγ-Globulin凍結凝集抑制作用に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大須田穂波、原正和
    • 学会等名
      第38回植物バイオテクノロジー学会(つくば)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274
  • [学会発表] デハイドリンおよび保存配列のリポソーム凍結凝集抑制に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      木村 友紀、大久保 智博、清水 広介、間賀田 泰寛、朴 龍洙、原 正和
    • 学会等名
      第38回日本植物バイオテクノロジー(つくば)学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] Adaptation of plants to extreme temperatures -Key proteins in seeds for surviving under deep freeze conditions-2019

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      Universiti Teknologi Malaysia, 2nd International Postgraduate Symposium in Biotechnology 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274
  • [学会発表] デハイドリンの凍結保護活性に対する疎水性アミノ酸の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      大久保 智博、神谷 慶太、亀山 阿由子、原 正和
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会(京都)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンの乳酸脱水素酵素凍結保護活性における疎水性アミノ酸の役割2019

    • 著者名/発表者名
      横山 知佳、大久保 智博、神谷 慶太、原 正和
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会(京都)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンのnon-Kセグメントの酵素凍結保護活性における役割2019

    • 著者名/発表者名
      大久保智博、神谷慶太、亀山阿由子、原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会[東京]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンの乳酸脱水素酵素凍結保護活性における疎水性アミノ酸の役割2019

    • 著者名/発表者名
      横山 知佳、大久保 智博、神谷 慶太、原 正和
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会(京都)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] Adaptation of plants to extreme temperatures -Key proteins in seeds for surviving under deep freeze conditions-2019

    • 著者名/発表者名
      Masakazu HARA
    • 学会等名
      Universiti Teknologi Malaysia, 2nd International Postgraduate Symposium in Biotechnology 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] Proteins in seeds for surviving under deep freeze conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      2019 National Tsing Hua University-Shizuoka University Bilateral Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274
  • [学会発表] デハイドリンの凍結保護活性に対する疎水性アミノ酸の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      大久保 智博、神谷 慶太、亀山 阿由子、原 正和
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会(京都)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22274
  • [学会発表] Proteins in seeds for surviving under deep freeze conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      2019 National Tsing Hua University-Shizuoka University Bilateral Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] デハイドリンCOR47の非Kセグメント領域の酵素凍結保護活性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      大久保智博、神谷慶太、亀山阿由子、原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第183回例会[名古屋]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02222
  • [学会発表] デハイドリンの凍結保護活性におけるKセグメントの疎水性アミノ酸の役割2017

    • 著者名/発表者名
      神谷慶太、遠藤拓弥、亀山阿由子、原 正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] デハイドリンにおける凍結保護セグメントの特性調査2016

    • 著者名/発表者名
      原 正和、遠藤拓弥、神谷慶太
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県上田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] His型金属結合ペプチドデハイドリンによる植物金属ストレス緩和作用2015

    • 著者名/発表者名
      原 正和、門奈修平、村田尊英、中野太陽
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会[岡山]
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] ヘム存在下におけるデハイドリンの酵素活性発現に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      天野 翔乃、原 正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [学会発表] 植物におけるHisリッチデハイドリンの銅ストレス保護作用2014

    • 著者名/発表者名
      中野太陽、門奈修平、村田尊英、原 正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第171回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] ヘム存在下におけるデハイドリンの酵素活性発現に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      天野 翔乃、原 正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会 東京
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] Disordered dehydrin proteins related to abiotic stress tolerance in plants2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      PepCon 2014 - BIT's 7th Annual Protein and Peptide Conference
    • 発表場所
      大連 International Convention Center(中華人民共和国)
    • 年月日
      2014-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] ヘムと結合したデハイドリンの酵素活性発現に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      天野翔乃、原 正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第171回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [学会発表] 植物の天然変性蛋白質デハイドリンの活性酸素発生抑制活性を規定する配列特性2013

    • 著者名/発表者名
      原 正和、加藤雄成
    • 学会等名
      第31回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [学会発表] 植物の天然変性蛋白質デハイドリンの活性酸素発生抑制活性を規定する配列特性2013

    • 著者名/発表者名
      原 正和、加藤雄成
    • 学会等名
      第31回日本植物細胞分子生物学会(札幌)大会・シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] 植物のストレス適応に関与する天然変性蛋白質2012

    • 著者名/発表者名
      原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度京都大会大会シンポジウム「天然変性領域を介した相互作用に基づくタンパク質応用化学の新展開」
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] 植物のストレス耐性における天然変性タンパク質の役割2011

    • 著者名/発表者名
      原正和
    • 学会等名
      静岡大学若手グローバル研究リーダー育成プログラムシンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンAtHIRD11タンパク質の物性変化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      加藤雄成、篠田友里、原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] 「植物のストレス蛋白における"天然変性"領域を介する相互作用」「"ひらひら"した不定形の領域を介する蛋白相互作用:医薬、農薬の新たな探索標的」2011

    • 著者名/発表者名
      原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会[京都]大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] 植物のストレス蛋白における"天然変性"領域を介する相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度京都大会 シンポジウム"ひらひら"した不定形の領域を介する蛋白相互作用:医薬、農薬の新たな探索標的
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] 'Histidine-rich metal binding peptides' as another category of metal binders in plants-Dehydrin, starting from basics to application-2011

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      Shizuoka University International Symposium 2011
    • 発表場所
      ビネスト(静岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンAtHIRD11の金属結合に伴う物性変化2011

    • 著者名/発表者名
      加藤雄成、篠田友里、近藤満、原正和
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会福岡大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] イソチオシアネートによる植物高温耐性向上効果2011

    • 著者名/発表者名
      原崎安紀乃、田端杏子、原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [学会発表] ヒスチジン及び関連ペプチドによる植物金属ストレスの緩和2011

    • 著者名/発表者名
      小林大記、鹿島大樹、篠田友里、原正和
    • 学会等名
      2011年度日本農芸化学会関西・中部支部合同大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンAtHIRD11タンパク質の物性変化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      加藤雄成、篠田友里、原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度京都大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] イソチオシアネートによるシロイヌナズナのグルタチオン含量に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      田端杏子、久保井徹、原正和
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会仙台大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [学会発表] 久保井徹 シロイヌナズナHisリッチデハイドリンのリン酸化と組織分布2010

    • 著者名/発表者名
      原正和、篠田友里、鹿島大樹、久保正幸
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会仙台大会・シンポジウム講演要旨集
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] イソチオシアネートによるシロイヌナズナのグルタチオン含量に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      田端杏子、久保井徹、原正和
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会仙台大会
    • 発表場所
      東北大学農学部・農学研究科(雨宮キャンパス)(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [学会発表] Dehydrins, stress -related proteins of plants -Functions and possible applications-Pusan National University-Shizuoka2010

    • 著者名/発表者名
      原正和
    • 学会等名
      University Joint Symposium and Graduate Students Forum for Promotion of the DDP.
    • 発表場所
      Hamamatsu Meitetsu Hotel
    • 年月日
      2010-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナHisリッチデハイドリンのリン酸化と組織分布2010

    • 著者名/発表者名
      原正和、篠田友里、鹿島大樹、久保正幸、久保井徹
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会仙台大会・シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] Dehydrins ; unstructured proteins of plants. Official seminar of DDP program.2010

    • 著者名/発表者名
      原正和
    • 学会等名
      Department of Botany
    • 発表場所
      Technische Universitat Braunschweig.
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] Dehydrins ; unstructured proteins of plants2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hara
    • 学会等名
      Official seminar of DDP program
    • 発表場所
      Technische Universitat Braunschweig (Germany)
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] イソチオシアネートによるシロイヌナズナグルタチオンS-トランスフェラーゼ2009

    • 著者名/発表者名
      田端杏子,八塚幸枝,久保井徹,原正和
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [学会発表] イソチオシアネートによるシロイヌナズナグルタチオンS-トランスフェラーゼ2009

    • 著者名/発表者名
      田端杏子, 八塚幸枝, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658025
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるHis型金屈結合ペプチドAtHIRP1の調査2008

    • 著者名/発表者名
      鹿島大樹, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      農芸化学会中部支部第153回例会
    • 発表場所
      名古屋市 名占屋大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるHis型金屈結合ペプチドの調査2008

    • 著者名/発表者名
      鹿島大樹, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市 名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] ウンシュウミカンデハイドリンのDNA結合に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      水野 英則、篠田 友里、久保 井徹、原正 和
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋市・名城大
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける His 型金属結合ペプチドAtHIRP1の調査2008

    • 著者名/発表者名
      鹿島大樹, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      農芸化学会中部支部第153回例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] ウンシュウミカンデハイドリンのDNA結合に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      水野英則, 篠田友里, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける His 型金属結合ペプチドの調査2008

    • 著者名/発表者名
      鹿島大樹, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] ウンシュウミカンデハイドリンのDNA結合に開する研究2008

    • 著者名/発表者名
      水野災則, 篠田友里, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市 名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるHis型金属結合ペプチドAtHIRP1の調査2008

    • 著者名/発表者名
      鹿島大樹、久保井徹、原正和
    • 学会等名
      農芸化学会中部支部第153回例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるHis型金属結合ペプチドの調査2008

    • 著者名/発表者名
      鹿島 大樹、久保井 徹、原正 私
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋市・名城大
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] ミカンデハイドリンのDNA結合に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      水野 英則、久保井 徹、原正 和
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      世田谷区・東京農夫
    • 年月日
      2007-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] ミカンデハイドリンのDNA結合に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      水野英則, 久保井徹, 原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380182
  • [学会発表] シロイヌナズナのHis-richデハイドリンAtHIRD11の機能研究

    • 著者名/発表者名
      加藤雄成、篠田友里、原正和、近藤満 (原 正和)
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第165回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] Hisリッチデハイドリンのアデノシン関連物質との結合に関する研究

    • 著者名/発表者名
      田中 莉子、加藤 雄成、原 正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第165回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [学会発表] シロイヌナズナのHis-richデハイドリンAtHIRD11の機能研究

    • 著者名/発表者名
      加藤雄成、篠田友里、原正和、近藤満
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第165回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [学会発表] Hisリッチデハイドリンのアデノシン関連物質との結合に関する研究

    • 著者名/発表者名
      田中 莉子、加藤 雄成、原 正和 (原 正和)
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第165回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンによる酵素活性の変化

    • 著者名/発表者名
      門奈修平、加藤雄成、原正和
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第165回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658093
  • [学会発表] シロイヌナズナデハイドリンによる酵素活性の変化

    • 著者名/発表者名
      門奈修平、加藤雄成、原正和 (原 正和)
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第165回例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380192
  • 1.  渡辺 修治 (90230979)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  河岸 洋和 (70183283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保井 徹 (20132847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  露無 慎二 (30090541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  田中 滋康 (90146233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塩尻 信義 (70162568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 健臣 (30273171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧川 雄一 (90163344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  道羅 英夫 (10311705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平田 久笑 (00432196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢永 誠人 (10246449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大西 利幸 (60542165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  黒田 宏之 (00115841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黒田 慶子 (20353675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山野 由美子 (50208831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀池 徳祐 (20535306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  今井 亮三 (90291913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi