• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村岡 潔  MURAOKA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10309081
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山商科大学, 法学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 岡山商科大学, 法学部, 教授
2010年度 – 2019年度: 佛教大学, 社会福祉学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 佛教大学, 社会福祉学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学 / 生命倫理学
研究代表者以外
医療社会学 / 哲学・倫理学 / ネオ・ジェロントロジー
キーワード
研究代表者
患者の自己決定権 / 医師の裁量権 / 生命倫理 / 接遇の仕方 / 患者ー医療者関係 / パンデミック / 感染症 / 医事法学 / バイオエシックス / 医療社会学 … もっと見る / パレーシアの倫理 / インフォームド・コンセント 違法性阻却 / 違法性阻却 / 倫理的法的社会的研究 / インフォームド・コンセント / 高度先端医療 / 患者の自己決定 / 医師の裁量 … もっと見る
研究代表者以外
死生観 / 生命倫理 / 医療倫理 / アドバンス・ディレクティブ / ACPガイドブック / 独居高齢者 / アドバンス・ケア・プランニングブックレット / 終末期 / アドバンス・ディレクティブス / アドバンス・ケア・プランニング / 終末期医療 / 医療における事前指示 / タイミング / 高齢者 / アドバンスケアプランニング / 手術誘因 / バイオエシックス / 説明義務 / 手術誘引 / 持続可能性 / 高齢社会 / セーフティネット / 媒介的共助 / 認知症 / 老成社会 / 家族の変容 / 階層二極化 / 老人介護 / コミュニティ / 社会保障 / 労働市場 / 老の中の生 / 老人観 / 四機能図式 / 老人モデル / QOL / 最晩年期 / コミュニティ形成型老人観 / 世代間コミュニティ / 超高齢化 / 安楽死 / 若者世代の育成 / 同世代の互助 / 統合的老人観 / 老人の生き方 / 老成学 / コミュニケーション / 死に方 / コミュニティ形成 / 生き方 / 老い / 人生100年時代 / 超高齢社会 / History of Science / Social Medicine / Ethics / 科学史 / 社会医学 / 倫理学 / お迎え / 死生観と生死観 / エンドオブライフケア / 緩和ケア病棟 / ビハーラ / 看取り環境 / 社会史 / 臨終行儀 / 宗教社会学 / ターミナルケア / 死生学 / 身体/脳/心/意識 / 物質/生命 / 歴史哲学 / 倫理フレーム / サイバー環境 / サイボーグ化 / ロボエシックス / ニューロエシックス / 倫理的枠組み / 先端科学技術 / 医療化 / モラルエンハンスメント / サイボーグ技術 / ロボティクス / ニューロサイエンス / テクノ・エンハンスメント / デジタル化 / 科学技術倫理 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  感染症流行時等、患者・家族への医療者・介護者のあるべき接遇の倫理的法的社会的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 潔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      岡山商科大学
  •  「手術誘引」の研究

    • 研究代表者
      粟屋 剛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岡山商科大学
  •  高度先端医療の説明義務と裁量に関する倫理・法・社会的視点からの複合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 潔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  「老成学」の基盤構築ー<媒介的共助>による持続可能社会をめざして

    • 研究代表者
      森下 直貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  終末期医療の事前ケア計画を促進するACPブックレットの開発:高齢者と共に

    • 研究代表者
      鶴若 麻理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  老健・介護施設における看取り環境の改善方法に関する研究

    • 研究代表者
      野田 隆生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      華頂短期大学
  •  医師の裁量権に関する倫理・法・社会的視点からの複合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 潔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命倫理学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  先端科学技術の「倫理」の総合的枠組みの構築と現場・制度への展開

    • 研究代表者
      森下 直貴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  日本における医学研究倫理学の基盤構築を目指す歴史的研究

    • 研究代表者
      土屋 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『看護学入門5 保健医療福祉のしくみ・看護と法律』改訂第8版(分担「医療のしくみ」)2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔(他著)
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [図書] 看護学入門 5 保健医療福祉のしくみ・看護と法律(改訂第8版)2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔、渕上博司、杉本敏夫、山本光昭
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [図書] 生命と科学技術の倫理学―人間・動物・ロボットの未来―2015

    • 著者名/発表者名
      森下直貴、粟屋 剛、村岡 潔編著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第16巻 医療情報2013

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔・ 板井 考壱郎 (編著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第16巻 医療情報 2013年9月 (村岡担当第2章 : 医療における情報リテラシー、27-51;美馬担当:医療情報と権力、213-233)2013

    • 著者名/発表者名
      村岡潔・板井孝壱郎 (編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 『シリーズ生命倫理学 第16巻 医療情報 』2013

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔、 板井考壱郎 (編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 健康不安と過剰医療の時代~医療化社会の正体を問う(井上芳保編著)2012

    • 著者名/発表者名
      村岡潔(共著)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      長崎出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 健康不安と過剰医療の時代~医療化社会の正体を問う(担当 : メタボリックシンドローム)2012

    • 著者名/発表者名
      村岡潔 : 井上芳保(編著)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      長崎出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 先端医療の社会学(担当第3章 : 新遺伝学、73-102)2010

    • 著者名/発表者名
      村岡潔 : 佐藤純一・土屋貴志・黒田浩一郎(編著)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 佐藤純一、土屋貴志、黒田浩一郎編『先端医療の社会学』第3章「新遺伝学」p.p.73-1022010

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      世界思想社(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] 私秘的世界と公共的世界~クライエントの心身像をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学社会福祉学部論集

      巻: 16 ページ: 65-77

    • NAID

      40022204922

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 生殖補助技術とその新たな利用法に関する生命倫理的考察2020

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 14 ページ: 3-18

    • NAID

      120007025603

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 私秘的世界と公共的世界~クライエントの心身像をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛佛教大学社会福祉学部論集

      巻: 16 ページ: 65-77

    • NAID

      40022204922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08939
  • [雑誌論文] 生殖補助技術とその新たな利用法に関する生命倫理的考察2020

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 14 ページ: 3-18

    • NAID

      120007025603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08939
  • [雑誌論文] 和田心臓移植事件50年:医療思想史的一考察2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学歴史学部論集

      巻: 9 ページ: 25-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 医師の裁量権と患者の自己決定権(3)違法性阻却とインフォームド・コンセント2019

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 13号 ページ: 25-35

    • NAID

      120007025387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0005
  • [雑誌論文] 医師の裁量権と患者の自己決定権 (3)違法性阻却とインフォームド・コンセント2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 13 ページ: 25-35

    • NAID

      120007025387

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] SOL倫理とQOL倫理 : 障害者の処遇をめぐる学生の意識2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学社会福祉学部論集

      巻: 15 ページ: 115-125

    • NAID

      40021877641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 医師の裁量権と患者の自己決定権(2) - 医師の作法と真実告知あるいはパレーシアの倫理をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 12号 ページ: 67-79

    • NAID

      120007025212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 私秘的言語と公共的言語~患者・障害者等クライエントの行為のよき理解に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      福祉教育開発センター紀要

      巻: 15 ページ: 34-45

    • NAID

      40021804626

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [雑誌論文] 私秘的言語と公共的言語~患者・障害者等クライエントの行為のよき理解に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学福祉教育開発センター紀要

      巻: 15号 ページ: 57-69

    • NAID

      40021804626

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 死に臨む医療 End of Life Care を担う人々の役割2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所共同研究成果報告論文集

      巻: 6号 ページ: 157-167

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 医師の裁量権と患者の自己決定権(2)-医師の作法と真実告知あるいはパレーシアの倫理をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 12 ページ: 67-79

    • NAID

      120007025212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0005
  • [雑誌論文] 医師の裁量権と患者の自己決定権(2) ―医師の作法と真実告知あるいはパレーシアの倫理をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 12(号) ページ: 67-79

    • NAID

      120007025212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08939
  • [雑誌論文] 未破裂脳動脈瘤の予防的手術に見る医師の裁量と患者の自己決定のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 第27巻、第1号 ページ: 39-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 現代医学と仏教医学2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所

      巻: 24 ページ: 27-38

    • NAID

      40021169607

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [雑誌論文] 「相関と因果(3)汚染と浄化をめぐって」2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第11号

    • NAID

      120007024971

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 現代医学と仏教医学2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要

      巻: 第24号 ページ: 27-38

    • NAID

      40021169607

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [雑誌論文] 「現代医学と仏教医学」2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要

      巻: 第24号 ページ: 27-38

    • NAID

      40021169607

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [雑誌論文] 相関と因果(3)汚染と浄化をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第11号 ページ: 51-63

    • NAID

      120007024971

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [雑誌論文] 相関と因果(3) 汚染と浄化をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 11 ページ: 51-63

    • NAID

      120007024971

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [雑誌論文] 相関と因果(1)「3た」論法をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 9 ページ: 13-22

    • NAID

      110009890291

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [雑誌論文] 「先制医療」における特定病因論と確率論的病因論の役割2014

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第8号 ページ: 37-45

    • NAID

      110009752204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] 「先制医療」における特定病因論と確率論的病因論の役割2014

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第8号 ページ: 37-45

    • NAID

      110009752204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [雑誌論文] 医師の裁量権と患者の自己決定権:(1)両者は「医療過誤」にどうかかわっているか?2013

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第7号 ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [雑誌論文] 医療におけるサイボーグ化の諸問題(その1)サイボーグの定義をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第6号 ページ: 1-10

    • NAID

      110008920960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] いわゆる「脳死・臓器移植」を超えて2011

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学)

      巻: 7号 ページ: 95-107

    • NAID

      110008454285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] Why Does the Engineering Model Matter to Doctor-Patient Relationship?2007

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Sociology of Bukkyo University No. 44

      ページ: 101-113

    • NAID

      110007974030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] 人体実験論(1)-近代医学と人体実験の役割2007

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学社会福祉学部論集 第3号

      ページ: 89-104

    • NAID

      110007975021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] On Human Experiments (1): How Do These Work for Modern Medicine?2007

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Social Welfare of Bukkyo University No. 3

      ページ: 89-104

    • NAID

      110007975021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] 人体実験論(1)-近代医学と入体実験の役割2007

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学社会福祉学部論集 第3号

      ページ: 89-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] 医師一患者関係において工学モデルはなぜ問題となるのか?2007

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学社会学部論集 第44号

      ページ: 101-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] 医師-患者関係において工学モデルはなぜ問題となるのか2007

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学社会学部論集 第44号

      ページ: 101-113

    • NAID

      110007974030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] Virtual Reality and Physical Sense2006

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Bulletin of Bukkyo University Welfare Educational Development Center No. 3

      ページ: 49-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティと身昏感覚2006

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      佛教大学福祉教育開発センター紀要 第3号

      ページ: 49-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] 特定病因論再考2005

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 雑誌名

      医学哲学医学倫理 第23号

      ページ: 107-114

    • NAID

      110006980239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] Reflection on Specific Etiology Theory2005

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Association for Philosophical and Ethical Researches in Medicine No. 23

      ページ: 107-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [雑誌論文] 特定病因論再考2005

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      医学哲学医学倫理 第23号

      ページ: 107-114

    • NAID

      110006980239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] 先制医療・予防医学の生命倫理2020

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      第24回岡山生命倫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08939
  • [学会発表] 現代日本における生殖補助医療と家族形成2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔、他3名
    • 学会等名
      第45回日本保健医療社会学会大会・ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 生殖補助医療の代替的利用についての一考察 ―LGBTと血筋主義をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      第38回日本医学哲学・倫理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08939
  • [学会発表] 予防医学に関して今、考えておきたいこと ―HPV ワクチンを題材にして―2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔、他3名
    • 学会等名
      第45回日本保健医療社会学会大会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 生活習慣病政策の論理と倫理 -ハイリスク戦略からポピュレーション戦略へ-2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第31回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 外科的予防医学の生命倫理的問題点:未破裂動脈瘤の予防的手術と予防的乳房切除術をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      第6回釧路生命倫理フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08939
  • [学会発表] 医師の裁量権と患者の自己決定権(3):違法性阻却とインフォームド・コンセント2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第2回「高度先端医療の説明義務と裁量に関する倫理・法・社会的視点からの複合的研究」の研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 私秘的言語と公共的言語~患者・障害者等クライエントの行為のよき理解に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第37回日本医学哲学・倫理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 医師の裁量と患者の自己決定2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第5回釧路生命倫理フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 和田心臓移植チームの手術誘因のレトリックをめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第30回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 医師の裁量と患者の自己決定(2)――インフォームド・コンセントと医療行為の違法性阻却――2018

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第30回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 苦痛・病気・治療・治癒の仕分けとしての『正常』と『病理』2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      目黒精神保健を考える会(2017,2,11;目黒区立鷹番住区センター)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [学会発表] 「苦痛・病気・治療・治癒の仕分けとしての『正常』と『病理』」2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      目黒精神保健を考える会・プシコナウティカ研究会(招待講演) 2017年2月11日:
    • 発表場所
      東京都目黒区立鷹番住区センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 苦痛・病気・治療・治癒の仕分けとしての『正常』と『病理』2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      目黒精神保健を考える会
    • 発表場所
      目黒区立鷹番住区センター
    • 年月日
      2017-02-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [学会発表] ケアにおける「SOL 倫理とQOL 倫理」再考―医学は人間の生命の価値をはかれるのか?―2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第36回日本医学哲学・倫理学会大会シンポジウム「ケアの問題としての『尊厳死』―尊厳あるいのちをいかに支えるか」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 病いの二分法としての<Illness/Disease>再考2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第36回日本医学哲学・倫理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] ケアにおける「SOL 倫理とQOL 倫理」再考―医学は人間の生命の価値をはかれるのか?―2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第36回日本医学哲学・倫理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0005
  • [学会発表] 医療におけるパレーシアの実践に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      日本生命倫理学会 第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 医師‐患者関係の水平化に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第35回日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学明石看護キャンパス
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [学会発表] 医師の裁量と患者の自己決定をめぐって~人間ドックのジレンマを例に~2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第28回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [学会発表] 先端医療と先制医療における医師の裁量と説明の流儀2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第3回釧路国際生命倫理サマースクール&ラウンドテーブル
    • 発表場所
      釧路国際観光センター
    • 年月日
      2016-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [学会発表] 「医師-患者関係の水平化に関する一考察」2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第35回日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学明石看護キャンパス
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 医師の裁量と患者の自己決定をめぐって~人間ドックのジレンマを例に2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第28回日本生命倫理学会 2016年12月3-4日:
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08893
  • [学会発表] 科学技術と生命倫理―サイボーグ化にまつわる諸問題―(シンポジウム;生命倫理学にとって「科学技術」とは何か)2016

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第28回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460619
  • [学会発表] Why does "risk factor" matter to bioethics?2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi MURAOKA
    • 学会等名
      The 10th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] <医師―患者関係>と医師の裁量(権)とについて(2)~工学モデルの医師と「患者の家族」の問題点をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第32回日本医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      大阪歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] 「患者-医療者関係」改善の戦略としての PECモデル2013

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] Why does 'risk factor' matter to bioethics?2013

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      International Conference on Bioethics and Ethics of Science by International Association of Law, Ethics and Science (IALES)
    • 発表場所
      Kushiro Tourism and International Relations Center (Kushiro, Hokkaido, JAPAN)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] <医師―患者関係>と医師の裁量権とについて2012

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第31回日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      金沢市、金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] 患者-医療者関係において工学モデルはなぜ問題となるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      岡山生命倫理研究会
    • 発表場所
      岡山大学医学部(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] 患者-医療者関係における医療情報の<交換>について2011

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] 患者―医療者関係における医療情報の<交換>について2011

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] An anatomy of healthcare and "cyborgization."2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi MURAOKA
    • 学会等名
      The 5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] An anatomy of healthcare and 'cyborgization'2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi MURAOKA
    • 学会等名
      5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      フランス、トゥールーズ市
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] 「新遺伝学」における「Geneticization(遺伝学化)」の意味に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第26回日本医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      鶴見大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] 「新遺伝学」における「Geneticizadon(遺伝学化)」の意味に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第26回日本医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      鶴見大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] An Inquiry into "Geneticization" in "New Eugenics"2007

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 学会等名
      The 26th Annual Meeting of the Japanese Association for Philosophical and Ethical Researches in Medicine
    • 発表場所
      Tsurumi University (Tsurumi, Yokohama)
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] On Ethical Issues in Clinical Application of Virtual Reality2006

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 学会等名
      The 18th Annual Meeting of Japan Association for Bioethics
    • 発表場所
      Okayama University
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] An Inquiry into Ideas and Ethics of Xenotransplantation2006

    • 著者名/発表者名
      MURAOKA, Kiyoshi
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of the Japanese Association for Philosophical and Ethical Researches in Medicine
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] 異種移植という医療思想と倫理についての一考察2006

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第25回日本医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] バーチャルリアリティ臨床応用時の倫理的問題について2006

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第18回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320007
  • [学会発表] Why Does “Preemptive Medicine” Matter to Bioethics?

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Japanese Association for Philosophical and Ethical Researches in Medicine
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] 『先制医療』の生命倫理的問題について

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第26回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] Why does 'risk factor' matter to bioethics?

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi MURAOKA
    • 学会等名
      The 10th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] ワークショップ「医師の裁量と患者の自己決定権との関係-判例の展開ならびに医療技術の進展を踏まえた分析-」

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔、粟屋 剛、山下 登、宍戸圭介(名古屋経済大学)
    • 学会等名
      第44回医事法学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • [学会発表] 「『先制医療』の理論的構造について」

    • 著者名/発表者名
      村岡 潔
    • 学会等名
      第33回日本医学哲学・倫理学会年次大会(2014年11月22日;東京、東洋大学)
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24610010
  • 1.  粟屋 剛 (20151194)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  森下 直貴 (70200409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山下 登 (90210418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  鶴若 麻理 (90386665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宍戸 圭介 (10524936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 泰至 (70283992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  倉持 武 (00139891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  霜田 求 (90243138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 純 (30125679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  虫明 茂 (60412235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中原 大一郎 (80128389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野田 隆生 (00390097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  土屋 貴志 (90264788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中川 恵子 (10315658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  常石 敬一 (00039786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西山 勝夫 (60077691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡田 麗江 (60028701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長瀬 雅子 (90338765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大西 次郎 (20388797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松田 正己 (90295551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中塚 晶博 (20597801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井口 高志 (40432025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藺牟田 洋美 (60250916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中塚 幹也 (40273990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池口 佳子 (10584162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  朴 光駿 (30351307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福島 智子 (60435287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福永 憲子 (50998416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi