• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 倫子  Uchida Rinko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10336315
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 宮崎大学, 医学部, 講師
2014年度 – 2017年度: 宮崎大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
QOL / サルコペニア / フレイル / がんロコモ / 肺がん患者 / 外科 / 臨床 / 看護学 / 肩関節 / 関節鏡下手術 … もっと見る / 疼痛緩和 / 関節鏡視下手術 / 肩関節疾患 / 整形外科看護 / クライオセラピー … もっと見る
研究代表者以外
介護者 / 高齢者総合機能評価 / 老年腫瘍学 / 支援モデル / CGA / 実装 / QOL / 手術 / 直腸がん / 術後合併症 / 生活の質 / 高齢者総合機能評価 (CGA) / 手術療法 / 大腸がん 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  肺がん患者「がんロコモ」実態調査からの 活動低下予防対策と 身体機能評価指標の構築研究代表者

    • 研究代表者
      内田 倫子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  直腸がん術後患者のQOLの維持・向上を目指す実装可能なCGA活用型支援モデル構築

    • 研究代表者
      木下 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  肩関節鏡視下手術後患者への疼痛緩和の看護の検討 -クライオセラピーの効果の検証-研究代表者

    • 研究代表者
      内田 倫子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 化学療法を受けた高齢肺がんサバイバーのフレイルとQuality of Lifeとの関連(原著論文)2023

    • 著者名/発表者名
      伊豆倉理江子,金岡 麻希, 野末 明希, 内田 倫子, 木下 由美子
    • 雑誌名

      インターナショナルNursing Care Research

      巻: 22巻2号 ページ: 11-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27888
  • [雑誌論文] 進行性肺がんである高齢がんサバイバーのQuality of Lifeの実態とその関連要因に関する横断研究:高齢者用QOL尺度を含めた検討2023

    • 著者名/発表者名
      伊豆倉理江子,金岡 麻希, 野末 明希, 内田 倫子, 木下 由美子
    • 雑誌名

      インターナショナルNursing Care Research

      巻: 22巻1号 ページ: 95-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27888
  • [雑誌論文] Reliability, validity, and responsiveness of the Japanese version of the EORTC QLQ-ELD14 in evaluating the health-related quality of life of elderly patients with cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yumiko、Izukura Rieko、Kishimoto Junji、Kanaoka Maki、Fujita Hayato、Ando Koji、Nagai Shuntaro、Akiyoshi Sayuri、Tagawa Tetsuzo、Kubo Makoto、Inokuchi Junichi、Ohuchida Kenoki、Oki Eiji、Tanaka Kentaro、Eto Masatoshi、Yoshizumi Tomoharu、Nakamura Masafumi、Chishaki Akiko
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research and Clinical Oncology

      巻: - 号: 8 ページ: 4899-4914

    • DOI

      10.1007/s00432-022-04414-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18462, KAKENHI-PROJECT-19K21724, KAKENHI-PROJECT-19K22764, KAKENHI-PROJECT-18H03083, KAKENHI-PROJECT-23K24665, KAKENHI-PROJECT-22K19689, KAKENHI-PROJECT-23K27888
  • [学会発表] 漢方でさらに深める看護の魅力~教育から実践まで~ 看護基礎教育における体験学習を用いた漢方教育2023

    • 著者名/発表者名
      金岡 麻希, 野末 明希, 児玉 みゆき, 加藤 沙弥佳, 内田 倫子, 木下 由美子, 柳田 俊彦
    • 学会等名
      日本東洋医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27888
  • 1.  木下 由美子 (30432925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  岸本 淳司 (00317322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田上 博喜 (00729246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠山 岳詩 (00828197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮園 真美 (10432907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤 賢史 (20380397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  野末 明希 (30569794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  川本 利恵子 (40144969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金岡 麻希 (50507796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  柳田 俊彦 (60295227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  伊豆倉 理江子 (80805292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  加藤 沙弥佳 (90598088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  樗木 浩朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  樗木 晶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi