• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 沙弥佳  Kato Sayaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

外山沙弥佳

加藤 沙弥佳(外山沙弥佳)  カトウ サヤカ

外山 沙弥佳

隠す
研究者番号 90598088
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎県立看護大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 宮崎県立看護大学, 看護学部, 講師
2018年度 – 2023年度: 宮崎大学, 医学部, 助教
2012年度 – 2017年度: 宮崎大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
認知行動療法 / リアリティショック / 看護 / キャリア支援 / 新卒看護師 / 組織コミットメント / 職業キャリア成熟 / 職業的アイデンティティ / メタ認知 / 臨床看護学 / 看護師 / うつ病 / 行動活性化療法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 介護者 / 高齢者総合機能評価 / 老年腫瘍学 / 支援モデル / CGA / 実装 / QOL / 手術 / 直腸がん / 術後合併症 / 生活の質 / 高齢者総合機能評価 (CGA) / 手術療法 / 大腸がん / 看護実践能力 / 看護教育 / 看護実践モデル / ナラティヴ・アプローチ / ナラティヴ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  直腸がん術後患者のQOLの維持・向上を目指す実装可能なCGA活用型支援モデル構築

    • 研究代表者
      木下 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  看護学生を対象としたメタ認知能力向上によるキャリア支援教育プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 沙弥佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  看護師によるうつ病患者への認知行動療法の確立に向けて:有効性・費用対効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 沙弥佳 (外山沙弥佳)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  看護教育へのナラティヴ看護実践モデルの導入に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      東 サトエ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2023 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 漢方でさらに深める看護の魅力~教育から実践まで~ 看護基礎教育における体験学習を用いた漢方教育2023

    • 著者名/発表者名
      金岡 麻希, 野末 明希, 児玉 みゆき, 加藤 沙弥佳, 内田 倫子, 木下 由美子, 柳田 俊彦
    • 学会等名
      日本東洋医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27888
  • [学会発表] 看護学生のキャリア支援に向けての基礎調査 -新規採用看護師の職業成熟度の視点から-2023

    • 著者名/発表者名
      加藤沙弥佳, 児玉みゆき, 野末明希, 柳田俊彦, 田上博喜
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10768
  • [学会発表] 護師による抑うつ症状を有する入院患者を対象とした短期行動活性化療法の実現可能性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      加藤 沙弥佳
    • 学会等名
      日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20754
  • 1.  東 サトエ (60149705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白石 裕子 (50321253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 由美子 (30432925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岸本 淳司 (00317322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田上 博喜 (00729246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠山 岳詩 (00828197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内田 倫子 (10336315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  宮園 真美 (10432907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤 賢史 (20380397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  野末 明希 (30569794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川本 利恵子 (40144969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金岡 麻希 (50507796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  柳田 俊彦 (60295227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  伊豆倉 理江子 (80805292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柳川 育美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  児玉 みゆき
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi