• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永瀬 つや子  Nagase Tsuyako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10336480
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, 健康医療スポーツ学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 宮崎大学, 医学部, 講師
2005年度: 宮崎大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
OTC / 緊急避妊サービス / タイ / 日本 / 診療 / 医療施設 / 緊急避妊 / 指導 / ヤッペ法 / ノルレボ錠 … もっと見る / 考え / 知識 / 緊急避妊診療 / 大学生 / 緊急避妊薬 … もっと見る
研究代表者以外
state-anxiety / actigraphy / adolescent / hospitalization / sleep patterns / アクティグラフ / アクテイグラフ / 入院環境 / 状態不安 / アクティグラフィ / 思春期 / 入院 / 睡眠 / Childbirth experience / reproductive health / women in pregnant and pueperium / domestic violence / 出産経験 / 出産体験 / リプロダクティブ・ヘルス / 妊産婦 / ドメスティック・バイオレンス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  緊急避妊薬の適正な使用のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永瀬 つや子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  思春期入院患児の睡眠に関する研究

    • 研究代表者
      草場 ヒフミ
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  妊産婦におけるドメスティック・バイオレンスの被害実態と予防的ケアに関する研究

    • 研究代表者
      加納 尚美 (五十嵐 尚美)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2016 2015 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A県の緊急避妊診療の現状について2016

    • 著者名/発表者名
      永瀬つや子 水畑喜代子 兵頭慶子
    • 雑誌名

      南九州看護研究誌

      巻: 14 ページ: 11-17

    • NAID

      120007121091

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670976
  • [雑誌論文] A Trial Study on Gender-Based Violence with Ecological Framework in One City in Ibaraki Prefecture2005

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kano, Setuko Lee, Koichi Iwai, Tsuyako Nagase, Mihoko Komatsu, Toshiaki Muraki, Hiroshi Ushijima
    • 雑誌名

      ACT ACTA SCIENTIARVM VALETVDINIS UNIVERSITIS PRAEFECTVALIS IBARAKIENSIS A SCIENTIARVM VALETVDINIS UNIVERSITIS PRAEFECTVALIS IBARAKIENSIS vol 10

      ページ: 75-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572288
  • [雑誌論文] A Trial Study on Gender-Based Violence with Ecological Framework in One City in Ibaraki Prefecture2005

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kano, Setuko Lee, Koichi Iwai, Tsuyako Nagase, Mihoko Komatsu, Toshiaki Muraki, Hiroshi Ushijima
    • 雑誌名

      ACTA SCIENTIARVM VALETVDINIS UNIVERSITIS PRAEFECTVALIS IBARAKIENSIS 10

      ページ: 75-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572288
  • [学会発表] 宮崎県の緊急避妊診療の現状について2015

    • 著者名/発表者名
      永瀬つや子 水畑喜代子 兵頭慶子
    • 学会等名
      宮崎県母性衛生学会
    • 発表場所
      宮崎県立看護大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670976
  • 1.  加納 尚美 (40202858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小松 美穂子 (50134169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  村木 敏明 (20182115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  草場 ヒフミ (30153282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野間口 千香穂 (40237871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 加那子 (30404403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水畑 喜代子 (40346242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  兵頭 慶子 (50228756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  五十嵐 尚美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi