• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乾 陽子  INUI Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10343261
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
2011年度 – 2014年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
2013年度: 大阪教育大学, 教養学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 大阪教育大学, 教育学部, 講師
2007年度: 大阪教育大学, 教育学部, 助教
2003年度 – 2006年度: 大阪教育大学, 教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
生態・環境 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
アリ植物 / 化学偽装 / 好蟻性 / シジミチョウ / 化学擬態 / 植物擬態 / 好蟻性昆虫 / 化学生態 / 東南アジア熱帯 / 化学的傍受 … もっと見る / 競争 / 忌避 / 闘争回避 / フェロモン / ナナホシテントウ / クロヤマアリ / 共生関係 / 生物多様性 / 熱帯雨林 / アブラムシ / 保全 / 寄主アリ特異性 / アリ防衛 / 化学的偽装 / 低地フタバガキ林 / ボルネオ島 / マレーシア / 体表炭化水素 / 葉面ワックス / 多様性 / 生物間相互作用 / species diversity / tropical rain forest / myrmecophile / myrmecophytes / chemical mimicry / 共種分化 / 奇主選好性 / オオバギ属 / 宿主特異性 / 共進化 / 熱帯 / 揮発性成分 / 誘導防衛 / 種特異性 / マカランガ … もっと見る
研究代表者以外
共進化 / アリ / 東南アジア / 生物間相互作用 / 熱帯雨林 / 送粉 / マレーシア / 共生 / 種間関係 / 植食性昆虫 / アリ植物 / つる植物 / 林冠 / 東南アジア熱帯 / 着生植物 / 生物多様性 / 群集生態 / 生息地の保全 / 絶滅危惧種 / 寄主アリ特異性 / 種間相互作用 / 好蟻性シジミチョウ / 相利共生 / 共生関係 / 植物繁殖生態 / 種子微生物 / 雌雄異株 / 花圏微生物 / 細菌叢 / スフィンゴモナス属 / 花圏微生物叢 / 微生物叢 / アンプリコンシーケンシング / 細菌 / 対抗進化 / 地域適応 / 種特異性 / 捕食 / アブラムシ / 送粉共生系 / 特殊化 / 動物植物相互作用 / 植物繁殖生態学 / 植物の繁殖生態学 / 植物動物相互作用 / 送粉様式 / 花香 / 化学生態学 / 送粉ネットワーク / cockroaches / termites / ants / rainforest cane / biological interaction / social insects / GC-MS / 国際情報交流 / ゴキブリ / シロアリ / 熱帯雨林林冠相 / 社会性昆虫 / ミトコンドリアDNA / 核DNA / 分子系統樹 / マイクロサテライト / カスミカメムシ / マレー半島 / ナナフシ / 分子系統解析 / シリアゲアリ属 / オオバギ属 / カメムシ / シジミチョウ / 東南アジア熱帯雨林 / 寄生 / 樹上性アリ類群集 / 森林生態系 / 個体数変動における季節性 / アリ科昆虫 / 森林生態 / クモ群集 / アリ群集 / クモ / 昆虫群集 / クモ類 / アリ類 / 生物間相互作用網 / 節足動物群集 / 群集生態学 / フタバガキ混交林 / ボルネオ島 / 林冠生物学 / 展葉フェノロジー / アリ類群集 / 昆虫 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  アリの巣に共棲するシジミチョウ類の保全戦略 その困難性と解決策の提示

    • 研究代表者
      上田 昇平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  競争種によるアリフェロモンの「傍受」研究代表者

    • 研究代表者
      乾 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  花圏に優占するスフィンゴモナス属細菌の植物との共生関係と地理的変異

    • 研究代表者
      酒井 章子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
      京都大学
  •  花香が明らかにする二つの異なる送粉者への特殊化:「絞り込み型」と「新規獲得型」

    • 研究代表者
      酒井 章子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  アリ植物共生系における種間関係の変異がもたらす昆虫の化学的戦略の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      乾 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  アブラムシ-アリ相利共生系、およびアブラムシ-捕食者系における共進化の地理的解析

    • 研究代表者
      市野 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      信州大学
  •  好蟻性昆虫がアリ社会に侵入するための多様な化学的戦略研究代表者

    • 研究代表者
      乾 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  東南アジア熱帯におけるアリが介在した動植物6者共生系の多様性の進化

    • 研究代表者
      市野 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      信州大学
  •  熱帯雨林の林冠における節足動物の多様性と群集構造

    • 研究代表者
      市岡 孝朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯雨林の着生植物とアリの共生系が林冠の生物群集にあたえる影響

    • 研究代表者
      市岡 孝朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジア熱帯林冠相における社会性昆虫を中心とした生物間相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      竹松 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      山口大学
  •  アリ植物と共生アリの共種分化関係における種特異性を維持する化学的機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      乾 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪教育大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Facultative predation can alter the ant-aphid population2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Nakai, Yoko Inui, Kei Tokita
    • 雑誌名

      EcoEvoRxiv

      巻: なし

    • DOI

      10.32942/osf.io/dc97s

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [雑誌論文] Geographical variation of mutualistic relationships between Macaranga myrmecophytes and their ant partners: research plans in Sarawak2016

    • 著者名/発表者名
      Usun Shimizu-kaya,Yoko Inui, Shouhei Ueda, Takao Itino, Takao Itioka
    • 雑誌名

      Proceedings of the symposium “Frontier in Tropical Forest Research: Progress in Joint Projects between the Forest Department Sarawak and the Japan Research Consortium for Tropical Forests in Sarawak

      巻: 0 ページ: 146-153

    • NAID

      120006345057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [雑誌論文] ランビルヒルズ国立公園における林冠節足動物研究2016

    • 著者名/発表者名
      乾 陽子, 市岡 孝朗
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 66 号: 2 ページ: 391-395

    • DOI

      10.18960/seitai.66.2_391

    • NAID

      130005406179

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [雑誌論文] Chemical ecology of ant-plant dwellers and interactions with the ants2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Inui, Usun Shimizu-Kaya, Eri Yamasaki, Munetoshi Maruyama, Takao Itioka
    • 雑誌名

      Proceedings of the symposium “Frontier in Tropical Forest Research: Progress in Joint Projects between the Forest Department Sarawak and the Japan Research Consortium for Tropical Forests in Sarawak

      巻: 0 ページ: 154-159

    • NAID

      130005406232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [雑誌論文] アリ植物共生系に見られる多様な種間関係の化学生態2016

    • 著者名/発表者名
      乾陽子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 66 号: 2 ページ: 413-419

    • DOI

      10.18960/seitai.66.2_413

    • NAID

      130005406232

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [雑誌論文] Congruence of microsatellite and mitochondrial DNA variation in acrobat ants (Crematogaster subgenus Decacrema, Formicidae: Myrmicinae) inhabiting Macaranga (Euphorbiaceae) myrmecophytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Nagano Y, Kataoka Y, Komatsu T, Itioka T, Shimizu-kaya U, Inui Y, Itino T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 2 ページ: e0116602-e0116602

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116602

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00931, KAKENHI-PROJECT-22255001, KAKENHI-PROJECT-23255002, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Various chemical strategies to deceive ants in three Arhopala species (Lepidoptera: Lycaenidae) exploiting Macaranga myrmecophytes2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Inui, Usun Shimizu-kaya, Tadahiro Okubo, Eri Yamsaki, Takao Itioka
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0120652-e0120652

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120652

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] A new genus and species of myrmecophilous brentid beetle (Coleoptera: Brentidae) inhabiting the myrmecophytic epiphytes in the Bornean rainforest canopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, M., Bartolozzi, L., Inui, Y., Tanaka, H. O., Hyodo, F., Shimizu-kaya, U., Takematsu, Y., Hishi, T. and Itioka, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3786(1) 号: 1 ページ: 73-78

    • DOI

      10.11646/zootaxa.3786.1.5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255002, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] A new genus and species of myrmecophilous brentid beetle (Coleoptera: Brentidae) inhabiting the myrmecophytic epiphytes in the Bornean rainforest canopy2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, M., Bartolozzi, L., Inui, Y., Tanaka, H. O., Hyodo, F., Shimizu-kaya, U., Takematsu, Y., Hishi, T. and Itioka, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3786 ページ: 73-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] A new genus and species of myrmecophilous brentid beetle (Coleoptera : Brentidae) inhabiting the myrmecophytic epiphytes in the Bornean rainforest canopy2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, M., Bartolozzi, L., Inui, Y., Tanaka, H. O., Hyodo, F., Shimizu-kaya, U., Takematsu, Y., Hishi, T. & Itioka, T
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3786(1) ページ: 73-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] Myrmecoxeny in Arhopala zylda (Lepidoptera, Lycaenidae) larvae feeding on Macaranga myrmecophytes2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu-kaya, U., Okubo, T., Inui, Y., Yago, M. and Itioka, T.
    • 雑誌名

      Entomological News

      巻: 123 号: 1 ページ: 63-70

    • DOI

      10.3157/021.123.0115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Myrmecoxeny in Arhopala zylda (Lepidoptera, Lycaenidae) larvae feeding on Macaranga myrmecophytes2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu-kaya, U., Okubo, T., Inui, Y., Yago, M. & Itioka, T
    • 雑誌名

      Entomological News

      巻: 123(1) ページ: 63-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] Myrmecoxeny in Arhopala zylda (Lepidoptera, Lycaenidae) larvae feeding on Macaranga myrmecophytes2013

    • 著者名/発表者名
      Usun Shimizu-kaya, Tadahiro Okubo, Masaya Yago, Yoko Inui and Takao Itino
    • 雑誌名

      Entomological News

      巻: 123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Production of food bodies on the reproductive organs of myrmecophytic Macaranga species (Euphorbiaceae): effects on interactions with herbivores and pollinators.2013

    • 著者名/発表者名
      Eri Yamasaki, Yoko Inui, Shoko Sakai
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Potential host range of myrmecophilous Arhopala butterflies feeding on Macaranga myrmecophytes2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu-kaya, U., Okubo, T., Inui, Y., and Itioka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 47 号: 43-44 ページ: 2707-2717

    • DOI

      10.1080/00222933.2013.791943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Production of food bodies on the reproductive organs of myrmecophytic Maoaranga species (Euphorbiaceae): effects on interactions with herbivores and pollinators2013

    • 著者名/発表者名
      Eri Yamasaki,Yoko lnui, Shoko Sakai
    • 雑誌名

      Plant species biology

      巻: 29 号: 3 ページ: 232-241

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405009, KAKENHI-PROJECT-21570028, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Potential host range of myrmecophilous Arhopala butterflies feeding on Macaranga myrmecophytes2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu-kaya, U., Okubo, T., Inui, Y., & Itioka, T
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 47(43-44) ページ: 2707-2717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] Timing of butterfly parasitization of a plant-ant-scale symbiosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Okubo, T., Itioka, T., Shimizu-kaya, U., Yago, M., Inui, Y. & Itino, T
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 27(2) ページ: 437-443

    • NAID

      10030919930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] Secret calls from under the eaves : acoustic behavior of the Japanese house gecko, Gekko japonicus2012

    • 著者名/発表者名
      JONO, T., INUI, Y.
    • 雑誌名

      Copeia

      巻: 2,012 号: 1 ページ: 145-149

    • DOI

      10.1643/ce-10-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J01388, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Timing of butterfly parasitization of a plant-ant-scale symbiosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Okubo T, Itioka T, Shimizu K, Yago Y, Inui Y, Itino T
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 27 ページ: 437-443

    • NAID

      10030919930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [雑誌論文] Timing of butterfly parasitization of a plant-ant-scale symbiosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Okubo, T., Itioka, T., Shimizu-kaya, U., Yago, M., Inui, Y. and Itino, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 27 号: 2 ページ: 437-443

    • DOI

      10.1007/s11284-011-0915-3

    • NAID

      10030919930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004, KAKENHI-PROJECT-22255001, KAKENHI-PROJECT-23570111, KAKENHI-PROJECT-23770018, KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [雑誌論文] Feeding habits of Hymenoptera and Isoptera in a tropical rain forest as revealed by nitrogen and carbon isotope ratios2011

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, F., Takematsu, Y., Matsumoto, T., Inui,Y. & Itioka, T
    • 雑誌名

      Insectes Sociaux

      巻: 58(3) 号: 3 ページ: 417-426

    • DOI

      10.1007/s00040-011-0159-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004, KAKENHI-PROJECT-23255002
  • [雑誌論文] Within-nest abundance of a tropical cockroach Pseudoanaplectinia yumotoi associated with Crematogaster ants inhabiting epiphytic fern domatia in a Bornean dipterocarp forest.2009

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y., Tanaka, H. O., Hyodo, F., Itioka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 43

      ページ: 1139-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405006
  • [雑誌論文] Anti-herbivore effects of an ant species, Crematogaster difformis, inhabiting myrmecophytic epiphytes in the canopy of a tropical lowland reinforest in Borneo.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.O., Inui, Y., Itioka, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research 24

      ページ: 1393-1397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] (2009) Within-nest abundance of a tropical cockroach Pseudoanaplectinia yumotoi associated with Crematogaster ants inhabiting epiphytic fern domatia in a Bornean dipterocarp forest2009

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y., Tanaka, H. O., Hyodo, F. and Itioka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 43(19 & 20)

      ページ: 1139-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405006
  • [雑誌論文] Within-nest adundance of a tropical cockroach Pseudoanaplectinia yumotoi associated with Crematogaster ants inhabiting epiphytic fern domatia in a Bornean dipterocarp forest.2009

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y., Tanaka, H.O., Hyodo, F., Itioka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 43

      ページ: 1139-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] Anti-herbivore effects of an ant species, Crematogaster difformis, inhabiting myrmecophytic epiphytes in the canopy of a tropical lowland rainforest in Borneo2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H. O., Inui, Y. & Itioka, T
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 24(6) ページ: 1393-1397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [雑誌論文] Species-specific leaf volatile compounds of obligate Macaranga myrmecophytes and host-specific aggressiveness of symbiotic Crematogaster ants.2007

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology 33

      ページ: 2054-2063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405009
  • [雑誌論文] Species-specific leaf volatile compounds of obligate Macaranga myrmecophytes and host-specific aggressiveness of symbiotic Crematogaster ants2007

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology 33

      ページ: 2054-2063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405009
  • [雑誌論文] Species-specific leaf volatile compounds of obligate Macaranga myrmecophytes and host-specific aggressiveness of symbiotic Crematogaster ants2007

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y. and Itioka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology 33

      ページ: 2054-2063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405006
  • [雑誌論文] Species-specific leaf volatile compounds of obligate Macaranga myrmecophytes and host-specific aggressiveness of symbiotic Crematogaster ants2007

    • 著者名/発表者名
      Inui Y., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology 33

      ページ: 2054-2063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405009
  • [雑誌論文] Comparison of volatile leaf compounds and herbivore insect communities on three willow species.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Inui, Y.Miyamoto, T.Ohgushi
    • 雑誌名

      Population Ecology 45

      ページ: 41-46

    • NAID

      10012648300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770008
  • [学会発表] 絶滅危惧種キマダラルリツバメの寄主アリ特異性と大阪個体群の衰亡要因の解明2021

    • 著者名/発表者名
      大谷 郁生・上田 昇平・乾陽子・森地 重博・平井 規央
    • 学会等名
      国際社会性昆虫学会日本地区会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [学会発表] アリーアブラムシ系の個体群ダイナミクスについて2020

    • 著者名/発表者名
      中井貴生, 乾陽子, 時田恵一郎
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [学会発表] 大阪府能勢町におけるキマダラルリツバメの生息地保全に関する生態学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生・乾陽子・上田昇平
    • 学会等名
      関西自然保護機構2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [学会発表] クロクサアリの異なる共生型アブラムシ種に対する攻撃性の違い2018

    • 著者名/発表者名
      山本哲也・乾陽子・服部充・市野隆雄
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291090
  • [学会発表] ゴマシジミ幼虫と寄主アリの体表炭化水素の類似性2018

    • 著者名/発表者名
      李 俊男・乾 陽子・上田 昇平
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07516
  • [学会発表] ヤノクチナガオオアブラムシにおける体表面炭化水素の地域間比較:異なるアリ種との共生はアブラムシの地域適応を引き起こすのか?2017

    • 著者名/発表者名
      山本哲也, 服部充, 乾陽子, 市野隆雄
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都, 早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291090
  • [学会発表] アブラムシ捕食性ゴイシシジミ幼虫の体毛がもつ兵隊アブラムシに対する防御機能2017

    • 著者名/発表者名
      服部充, 乾陽子, 山本哲也, 市野隆雄
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都, 早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291090
  • [学会発表] 真社会性アブラムシを専食するゴイシシジミ幼虫における体毛の機能:兵隊アブラムシの攻撃を阻めるか?2016

    • 著者名/発表者名
      服部充, 乾陽子, 山本哲也, 市野隆雄
    • 学会等名
      第32回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      北海道、札幌市、定山渓温泉、鹿の湯
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291090
  • [学会発表] アリ植物オオバギ属に共生するシリアゲアリ類の核DNAシーケンスを用いた分子系統解析2015

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,小松貴,Quek S-P,清水加耶,乾陽子,市岡孝朗,市野隆雄
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] オオバギ属(トウダイグサ科)を食樹とするシジミチョウ類における好蟻性形質の系統進化2014

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,清水加耶,大久保忠浩,市岡孝朗,乾陽子,矢後勝也,市野隆雄
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場,広島
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] 着生および亜高木のアリ植物に見られる共生系を維持する化学的機構(シンポジウム : 熱帯雨林林冠の節足動物の群集構造と多様性はどこまで分かったか-Challenging aspects of tropical canopies : numerous diversity, complex community structure, and highly specialized interactions-)2014

    • 著者名/発表者名
      乾陽子・田中洋・市岡孝朗
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] オオバギ属を食樹とするムラサキシジミ類における好蟻性形質の進化2014

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,清水加耶,大久保忠浩,市岡孝朗,乾陽子,矢後勝也,小松貴,市野隆雄
    • 学会等名
      日本昆虫学会第74回大会
    • 発表場所
      広島大学,東広島
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] オオバギ属(トウダイグサ科)を食樹とするシジ ミチョウ類における好蟻性形質の系統進化2014

    • 著者名/発表者名
      上田昇平・清水加耶・大久保忠浩・市岡孝朗・乾陽子・矢後勝也・市野隆雄
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] アリ植物オオバギ属に共生するシリアゲアリ属のマイクロサテライト解析2013

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,長野祐介,小松貴,片岡陽介,市岡孝朗,清水加耶,乾陽子,市野隆雄
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] アリ植物オオバギ属に共生するシリアゲアリ属のマイクロサテライト解析2013

    • 著者名/発表者名
      上田昇平・長野祐介・小松貴・片岡陽介・市岡孝朗・清水加耶・乾陽子・市野隆雄
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2013-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] 東南アジア熱帯でアリ植物を寄主とする シジミチョウの化学偽装2013

    • 著者名/発表者名
      乾陽子
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [学会発表] アリ植物オオバギ属に共生するシリアゲアリ属のSSRジェノタイピング2013

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,長野祐介,小松貴,片岡陽介,市岡孝朗,清水加耶,乾陽子,市野隆雄
    • 学会等名
      第8回好蟻性生物勉強会
    • 発表場所
      ウッドビレッジ伊奈ヶ湖,山梨
    • 年月日
      2013-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] アリー植物の共生系に便乗する好蟻性昆虫たちの化学的戦略2012

    • 著者名/発表者名
      乾陽子
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [学会発表] 好蟻性シジミチョウArhopala zylda の幼虫に見られる特異な習性2012

    • 著者名/発表者名
      清水加耶・大久保忠浩・乾陽子・市岡孝朗
    • 学会等名
      日本昆虫学会第72回大会
    • 発表場所
      玉川大学農学部
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] 東南アジア産アリ植物に見られる共生系およびアリの系統学的再検討2012

    • 著者名/発表者名
      小松貴、上田昇平、片岡陽介、市野隆雄、清水加耶、市岡孝朗、乾陽子
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [学会発表] 東南アジア産アリ植物を巡る共生系および共生アリの系統学的再検討2011

    • 著者名/発表者名
      小松貴、上田昇平、片岡陽介、清水加耶、市岡孝朗、乾陽子
    • 学会等名
      第55回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] オオバギ共生アリが好蟻性シジミチョウの食草利用に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      清水加耶・大久保忠浩・乾陽子・市岡孝朗
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] オオバギ共生アリが好蟻性シジミチョウの食草利用に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      清水加耶, 大久保忠浩, 乾陽子, 市岡孝朗
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] Effects of ants on canopy structure of tropical rainforests (シンポジウム : Effects of ants and termites in ecosystem process and biodiversity)2010

    • 著者名/発表者名
      H. O. Tanaka, S. Yamane, Y. Inui & T. Itioka
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] Effects of ants on canopy structure of tropical rainforests2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.O., Yamane, S., Inui, Y., Itioka, T.
    • 学会等名
      日本生態学会第57回大会
    • 発表場所
      東京大学(駒場キャンパス)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] Spatio-temporal distributin of ants on emergent trees in a tropical rainforest in Lambir Hills National Park, Sarawak, Malaysia2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.O., Yamane, S., Inui, Y., Itioka, T.
    • 学会等名
      Sarawak Biological Resources Forum
    • 発表場所
      Pullman Hotel, Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] ボルネオ低地熱帯雨林の着生植物に共生するシリアゲアリ(Crematogaster difformis)の植食者制御効果2008

    • 著者名/発表者名
      田中洋, 乾陽子, 市岡孝朗.
    • 学会等名
      日本昆虫学会第68回大会
    • 発表場所
      香川大学, 高松
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405006
  • [学会発表] Species-specific composition of cuticular hydrocarbons of Macaranga myrmecophytes and the symbiont ants2008

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y
    • 学会等名
      The 52th Annual Meeting of The Japanese Society of Applied Entomology and Zoology
    • 発表場所
      Tochigi
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405009
  • [学会発表] 2008)ボルネオ低地熱帯雨林の着生植物に共生するシリアゲアリ(Crematogaster difformis)の植食者制御効果2008

    • 著者名/発表者名
      田中洋・乾陽子・市岡孝朗
    • 学会等名
      日本昆虫学会第68 回大会
    • 発表場所
      香川大学, 高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405006
  • [学会発表] マカランガ属アリ植物と共生アリの体表成分の種特異性2008

    • 著者名/発表者名
      乾 陽子
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405009
  • [学会発表] 熱帯林冠部の着生シダ類domatia内に生息する好蟻性ゴキブリ2007

    • 著者名/発表者名
      乾陽子・市岡孝朗・田中洋・兵藤不二夫
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405006
  • [学会発表] オオバギ属(トウダイグサ科)を食樹とするシジ ミチョウ類における好蟻性形質の系統進化

    • 著者名/発表者名
      上田昇平・清水加耶・大久保忠浩・市岡孝朗・乾陽子・矢後勝也・,市野隆 雄
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] 着生および亜高木のアリ植物に見られる共生系を維持する化学的機構(熱帯雨林林冠の節足動物の群集構造と多様性はどこまで分かったか -Challenging aspects of tropical canopies: numerous diversity, complex community structure, and highly specialized interactions-)

    • 著者名/発表者名
      乾陽子・田中洋・市岡孝朗
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] 熱帯雨林の林冠部で着生シダ内に住む攻撃的なアリ類に襲われてでも調べたいこと

    • 著者名/発表者名
      乾陽子、田中洋、市岡孝朗
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [学会発表] 東南アジア産アリ植物に見られる共生系およびアリの系統学的再検討

    • 著者名/発表者名
      小松貴、上田昇平、片岡陽介、市野隆雄、清水加耶、市岡孝朗、乾陽子
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] アリ植物食シジミチョウによるphytomimesis~炭化水素によらない化学擬態~

    • 著者名/発表者名
      乾陽子,市岡孝朗,清水加耶,山崎絵理
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • [学会発表] アリ植物オオバギ属に共生するシリアゲアリ属のマイクロサテライト解析

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,長野祐介,小松貴,片岡陽介,市岡孝朗,清水加耶,乾陽子,市野隆雄
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] 好蟻性シジミチョウArhopala zyldaの幼虫に見られる特異な習性

    • 著者名/発表者名
      清水加耶・大久保忠浩・乾陽子・市岡孝朗
    • 学会等名
      日本昆虫学会第72回大会
    • 発表場所
      玉川大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255004
  • [学会発表] アリ植物オオバギ属に共生するシリアゲアリ属のSSRジェノタイピング

    • 著者名/発表者名
      上田昇平,長野祐介,小松貴,片岡陽介,市岡孝朗,清水加耶,乾陽子,市野隆雄
    • 学会等名
      第8回好蟻性生物勉強会
    • 発表場所
      ウッドビレッジ伊奈ヶ湖
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255001
  • [学会発表] 着生および亜高木のアリ植物に見られる共生系を維持する化学的機構

    • 著者名/発表者名
      乾陽子,田中洋,市岡孝朗
    • 学会等名
      生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770022
  • 1.  市岡 孝朗 (40252283)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 46件
  • 2.  酒井 章子 (30361306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  竹松 葉子 (30335773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  市野 隆雄 (20176291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  上田 昇平 (30553028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  平尾 章 (20447048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂本 洋典 (70573624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 宗利 (80512186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山岡 亮平 (00111948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  市栄 智明 (80403872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸本 圭子 (80525692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  遠藤 知二 (60289030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 朋子 (50588150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  服部 充 (80710095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  辻 かおる (40645280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小松 貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  清水 加耶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 18.  山本 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi