• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊谷 博之  KUMAGAI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10343758
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 主任研究員
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人防災科学技術研究所, 研究員
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人防災科学技術研究所, 固体地球研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連 / 自然災害科学・防災学 / 地質学
キーワード
研究代表者
多項目観測 / 火山監視 / 地殻変動 / 重力 / 比抵抗 / 火山ガス / 地震波散乱 / マグマ / 噴火 / 群発地震 … もっと見る / ダイク / 時間変動 / Q / 周波数 / スペクトル解析 / 超長周期地震 … もっと見る
研究代表者以外
地震 / 地殻変動 / 噴火シグナル / スロー地震 / 噴火イベント / 巨大地震の準備過程 / SINDy / 非火山性微動 / 周波数特性 / 画像認識 / 畳み込みニューラルネットワーク / ニューラルネットワーク / 機械学習 / 低周波地震 / テクトニック微動 / 噴火地震 / 火山性微動 / 地球電磁気 / 啓発活動 / 防災 / 地球化学 / 地球物理 / 火山 / 噴火予測 / 電磁気 / マグマ溜まり / 噴火予知 / 重力 / 比抵抗構造 / マヨン火山 / 火山ガス / 電磁気観測 / 地震活動 / フィリピン / タール火山 / 東海地震 / 自然災害 / 古地震 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  機械学習に基づくスロー地震および噴火シグナル検知手法の開発

    • 研究代表者
      中野 優
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  フィリピン・タール火山におけるその場観測に基づくマグマシステムの発達過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 博之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  噴火が迫るタールおよびマヨン火山のマグマ・熱水システムの解明

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東海大学
  •  歴史・地質・地球物理学的アプローチが明らかにする想定東海地震震源域の地殻変動履歴

    • 研究代表者
      藤原 治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  八丈島で発生した群発地震に伴う長周期振動の解析と類似現象の探査研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 博之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plume height, duration and volume of sustained explosive eruptions inferred from eruption tremor amplitudes2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Azusa、Kumagai Hiroyuki、Londono John Makario
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 231 号: 2 ページ: 1045-1056

    • DOI

      10.1093/gji/ggac239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [雑誌論文] Source models of long-period seismic events at Galeras volcano, Colombia2021

    • 著者名/発表者名
      Torres Roberto、Kumagai Hiroyuki、Taguchi Kimiko
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 227 号: 3 ページ: 2137-2155

    • DOI

      10.1093/gji/ggab325

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050, KAKENHI-PROJECT-20J15528
  • [雑誌論文] タール火山(フィリピン)で2020年1月に起こった噴火の概要と防災対応2021

    • 著者名/発表者名
      熊谷 博之、濵本 未希、市原 寛
    • 雑誌名

      火山

      巻: 66 号: 1 ページ: 45-53

    • DOI

      10.18940/kazan.66.1_45

    • NAID

      130008002827

    • ISSN
      0453-4360, 2189-7182
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [雑誌論文] Scattering and Attenuation Characteristics at Volcanoes Inferred From Envelope Widths of Natural and Active Seismic Sources2020

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Hiroyuki、Torres Roberto、Maeda Yuta
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 11

    • DOI

      10.1029/2020jb020249

    • NAID

      120007146028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050, KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [雑誌論文] Empirical formula for the quality factors of crack resonances and its application to the estimation of source properties of long-period seismic events at active volcanoes2020

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Kimiko、Kumagai Hiroyuki、Maeda Yuta、Torres Roberto
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 224 号: 3 ページ: 2131-2148

    • DOI

      10.1093/gji/ggaa519

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050, KAKENHI-PROJECT-20J15528
  • [雑誌論文] Temporal change of the magma plumbing system at Galeras volcano, Colombia, revealed by repeated seismic tomography in 2009?20182020

    • 著者名/発表者名
      Londoo John Makario、Kumagai Hiroyuki、Torres Roberto
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 406 ページ: 107075-107075

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2020.107075

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [雑誌論文] Estimating plume heights of explosive eruptions using high-frequency seismic amplitudes2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Azusa、Kumagai Hiroyuki
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 219 号: 2 ページ: 1365-1376

    • DOI

      10.1093/gji/ggz374

    • NAID

      120006777562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [雑誌論文] Amplitude Source Location Method With Depth‐Dependent Scattering and Attenuation Structures: Application at Nevado del Ruiz Volcano, Colombia2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Hiroyuki、Londono John Makario、Maeda Yuta、Acevedo Rivas Alvaro Esteban
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 124 号: 11 ページ: 11585-11600

    • DOI

      10.1029/2019jb018156

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [雑誌論文] Envelope widths of volcano‐seismic events and seismic scattering characteristics beneath volcanoes2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, H., J. Makario Londno, Y. Maeda, C. Mauricio Lopez Velez, and R. Lacson Jr
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Solid Earth

      巻: 123 号: 11 ページ: 9764-9777

    • DOI

      10.1029/2018jb015557

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [雑誌論文] Theoretical basis of the amplitude source location method for volcano-seismic signals2017

    • 著者名/発表者名
      Morioka, H., H. Kumagai, and T. Maeda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Solid Earth

      巻: 122 号: 8 ページ: 6538-6551

    • DOI

      10.1002/2017jb013997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 噴火微動・爆発地震の震源振幅関数の特徴と噴火過程の関係2023

    • 著者名/発表者名
      森亜津紗, 熊谷博之
    • 学会等名
      日本火山学会 2023 年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] 火山性低周波地震の震源特性の時間変化とマグマ脱ガス活動との関係2023

    • 著者名/発表者名
      中野 誠之, 熊谷 博之
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Estimation of vapor mass at the sources of long-period seismic events for risk assessment of phreatic eruption2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Nakano, Hiroyuki Kumagai
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Inversion of envelope widths of volcano-seismic events for scattering and attenuation structures beneath at volcanoes2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kumagai, Miki Hamamoto
    • 学会等名
      IAVCEI 2023 Scientific Assembly IAVCEI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] 火山構造性地震のエンベロープ幅を用いた逆問題解析手法(2):散乱・非弾性減衰の時間変動推定2022

    • 著者名/発表者名
      濱本未希, 熊谷 博之
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Temporal changes in scattering and attenuation characteristics at Taal volcano, Philippines, estimated by inversion of envelope widths of volcano-tectonic earthquakes2022

    • 著者名/発表者名
      Miki Hamamoto, Hiroyuki Kumagai, Rudy Lacson, Ma. Antonia V. Bornas, Renato Solidum
    • 学会等名
      IAVCEI 2023 Scientific Assembly IAVCEI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] 火山性低周波地震の波形インバージョンから推定される地震モーメントの時間変動と頻度分布の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      中野 誠之, 熊谷 博之, 田口 貴美子
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] 火山性地震のエンベロープ幅を用いた逆問題解析(1):空間重み関数を用いた散乱・非弾性減衰の空間分布推定2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷博之, 浜本未希
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] 火山性低周波地震の振動波形を用いた震源クラックと火山体構造不均質性の推定:草津白根山への適用2021

    • 著者名/発表者名
      中野誠之, 熊谷博之
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] 火山構造性地震のエンベロープ幅の逆問題解析によるタール火山の散乱構造とその時間変化の推定2021

    • 著者名/発表者名
      濱本未希, 熊谷 博之, Lacson Rudy
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Large fluctuations of seismic scattering properties in a magmatic conduit before the 2020 eruptions at Taal volcano (Philippines) inferred from inversion of envelope widths of volcano-tectonic earthquakes2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Hamamoto, Hiroyuki Kumagai, Rudy Lacson, Jr., Mariton Bornas, Renato Solidum
    • 学会等名
      AGU 2021 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Mapping Envelope Widths of Volcano-Seismic Events Using Space-Weighting Functions to Estimate 3D Scattering and Attenuation Structures at Volcanoes2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kumagai, Miki Hamamoto
    • 学会等名
      AGU 2021 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Large fluctuations of seismic scattering properties in a magmatic conduit before the 2020 eruptions at Taal volcano (Philippines) inferred from inversion of envelope widths of volcano-tectonic earthquakes2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Hamamoto, Hiroyuki Kumagai, Rudy Lacson, Jr., Mariton Bornas, Renato Solidum
    • 学会等名
      AGU 2021 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] Mapping Envelope Widths of Volcano-Seismic Events Using Space-Weighting Functions to Estimate 3D Scattering and Attenuation Structures at Volcanoes2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kumagai, Miki Hamamoto
    • 学会等名
      AGU 2021 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] Crack Source Estimation for Long-Period Events Using Low-Frequency Seismic Amplitudes: Application at Kusatsu-Shirane Volcano, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Nakano, Hiroyuki Kumagai
    • 学会等名
      AGU 2021 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] 火山構造性地震のエンベロープ幅の逆問題解析によるタール火山の散乱構造とその時間変化の推定2021

    • 著者名/発表者名
      濱本未希, 熊谷 博之, Lacson Rudy
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] 地震波振幅を用いた震源位置とメカニズムの推定法:草津白根山における低周波地震への適用2021

    • 著者名/発表者名
      中野誠之, 熊谷博之
    • 学会等名
      日本火山学会 2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] 火山性地震のエンベロープ幅の逆問題解析を用いたタール火山の3次元散乱構造の推定2020

    • 著者名/発表者名
      濱本未希, 熊谷博之
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] Seismic scattering anomalies at Taal volcano, Philippines, inferred from inversion of envelope widths of volcano-seismic events2020

    • 著者名/発表者名
      Miki Hamamoto, Hiroyuki Kumagai
    • 学会等名
      AGU 2020 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] 自然および人工地震のエンベロープ幅から推定される火山の散乱および減衰構造2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷 博之, ロベルト・トレス, 前田 裕太
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] 自然および人工地震のエンベロープ幅から推定される火山の散乱および減衰構造2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷 博之, トレス ロベルト, 前田 裕太
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0084
  • [学会発表] ガレラス火山(コロンビア)における低周波地震の発生過程:減衰調和振動型 (N型)と非調和振動型(B型)の違いについて2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷博之, ロベルト・トレス
    • 学会等名
      日本火山学会 2020 年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] Amplitude source location method with depth-dependent scattering and attenuation structures: application at Nevado del Ruiz volcano, Colombia2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kumagai, John Makario Londono, Yuta Maeda, Alvaro Esteban Acevedo
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] High-frequency seismic source amplitude of eruption tremor and its relations to plume heights, volumes, and durations of Plinian eruptions2019

    • 著者名/発表者名
      Azusa Mori, Hiroyuki Kumagai
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04050
  • [学会発表] Temporal variations in seismic scattering characteristics in a shallow S-wave attenuation region at Taal volcano, Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Miho Niino, Hiroyuki Kumagai
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 火山性地震のエンベロープ幅から推定される火山の散乱特性の深さ分布2018

    • 著者名/発表者名
      熊谷 博之, ロンドニョ ジョン, 前田 裕太, ロペス クリスチャン, ラクソン ルディー
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] タール火山(フィリピン)における地震波散乱特性の時空間分布とマグマ活動との関係2018

    • 著者名/発表者名
      新納美穂, 熊谷博之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] Characterization of the envelope widths of volcano-seismic events and their use to investigate scattering structures beneath volcanoes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kumagai, John Makario Londono, Yuta Maeda, Cristian M Lopez, Rudy Lacson
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] Scattering and attenuation structures beneath volcanoes inferred from envelope widths of volcano-seismic events2017

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, K., C. Lopez, J. Londono, Y. Maeda, R. Lacson
    • 学会等名
      IAG-IASPEI joint meeting (Kobe)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 高周波地震波振幅を用いた震源決定法の適用条件:タール火山における平均自由行程・非弾性減衰とS波等方輻射の関係性2017

    • 著者名/発表者名
      新納美穂, 熊谷博之
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] Numerical and theoretical investigation of isotropic radiation of S waves at volcanoes2016

    • 著者名/発表者名
      Morioka, H., H. Kumagai, T. Maeda
    • 学会等名
      2016 AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 火山性地震のエンベロープ幅から推定される火山の散乱・減衰特性2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷博之, ロペス・クリスチャン, 前田裕太, 森岡英恵, ロンドニョ・ジョン
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 火山におけるS波の等方輻射:拡散モデルに基づく解釈2016

    • 著者名/発表者名
      森岡英恵, 熊谷博之, 前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 火山におけるS波等方輻射:高周波地震波形シミュレーションによる検討2016

    • 著者名/発表者名
      森岡英恵, 熊谷博之, 前田拓人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] 歴史と地質の情報から見た宝永地震に伴う遠州灘東部の隆起2009

    • 著者名/発表者名
      藤原 治, 小野映介, 矢田俊文, 海津正倫, 岡村行信, 佐竹健治, 佐藤善輝, 澤井祐紀, ThanTin Aung, 熊谷博之
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会予稿集T225-P006
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340161
  • [学会発表] 歴史・地質・測地データを用いた過去の東海地震の断層モデルの再検討2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷博之, 藤原 治, 佐竹健治, 鷺谷 威
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会予稿集,T225-P005
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340161
  • 1.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大場 武 (60203915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楠本 成寿 (50338761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 治 (50415741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  海津 正倫 (50127883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小野 映介 (90432228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  澤井 祐紀 (20399504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中野 優 (40314041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  杉山 大祐 (00816184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  桑谷 立 (60646785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀田 耕平 (20819122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市原 寛 (90553074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笹井 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi