• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 芳世子  HASHIMOTO Kayoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10346471
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 教務員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
実験系心理学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者以外
Sentence Comprehension / Eve Movement / Event-Related Potentials / Anxiety / Cognitive Conflict / Dual Task / Time Pressure / Working Memory / 自己認知過程 / 感情 … もっと見る / 事象関連電位(N400) / 自己関連処理 / 説得的コミュニケーション / 感情的反応 / 状態不安 / 事象関連電位 / タイムプレッシャー / 恐怖感情 / 反応時間 / 認知的ストレス / 文理解 / 眼球運動 / 事象関連電位(ERP) / 不安 / 認知的葛藤 / 二重課題 / 時間的切迫感 / ワーキングメモリ / 思考力 / 教育 / カリキュラム / 数学 / 理科 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  数学と理科を融合させた授業が生徒の科学的,数学的思考力に及ぼす効果

    • 研究代表者
      湯澤 正通
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      広島大学
  •  認知的および情動的ストレス状況におけるワーキングメモリのはたらき

    • 研究代表者
      宮谷 真人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  湯澤 正通 (10253238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 文子 (50118048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮谷 真人 (90200188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深田 博己 (10112161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中條 和光 (90197632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島津 明人 (80318724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中尾 三月 (70332799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河原 純一郎 (30322241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi