• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 英樹  KATAYAMA Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10354218
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究センター, 副センター長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究センター, 副センター長
2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 分野長
2006年度: 東京工業大学, 物質・材料研究機構・材料研究所, 研究員
2004年度 – 2006年度: 物質・材料研究機構, 材料研究所, 研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 材料研究所, 主任研究員
2003年度: 東京工業大学, 物質・材料研究機構・材料研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・処理
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 小区分03060:文化財科学関連 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
QCM法 / 結露 / 交流インピーダンス法 / ACMセンサー / モニタリング / 鉄鋼材料 / 大気腐食
研究代表者以外
大気腐食 / 温熱環境 / 博物館 … もっと見る / 展示環境 / 出土鉄製文化財 / 塗膜下腐食 / 鋼材 / 小型中性子源 / 中性子イメージング / 定量測定 / 薄いサンプル / 実験自動化 / 測定の標準化 / 長期間評価 / 定量評価 / 腐食 / 水の厚さの定量化 / 水の定量化 / 鋼板腐食 / 透過イメージング / 中性子 / cathodic protection / microbial-induced corrosion / stainless steel / carbon steel / ac impedance method / atmospheric corrosion / air bone salt / corrosion monitoring / 携帯電話 / 硫酸塩還元菌 / 海洋大気腐食 / 亜鉛めっき鋼板 / 微生物腐食 / カソード防食 / 微生物誘起腐食 / ステンレス鋼 / 炭素鋼 / 交流インピーダンス / 海塩粒子 / 腐食モニタリング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  劣化現象の機構論的理解に基づく出土鉄製文化財の展示環境条件の新提案

    • 研究代表者
      柳田 明進
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  小型中性子源を用いた鋼材の塗膜下腐食の成長の観察

    • 研究代表者
      竹谷 篤
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  構造物の腐食安全性モニタリングを目指したセンシング技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  中国沿岸地域での海洋・海浜鋼構造物の腐食モニタリング調査と微生物誘起腐食の調査

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Evaluation of Initial Atmospheric Corrosion Performance of Carbon Steel Using Multi-corrosion Monitoring2006

    • 著者名/発表者名
      H.Katayama, H.Masuda, T.Shinohara, M.Endo, M.Itagaki, K.Watanabe
    • 雑誌名

      Marine Corrosion and Control, Proc. 3rd China-Japan Joint Symposium. (Qingdao, 2006, 6)

      ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Evaluation of Initial Atmospheric Corrosion Performance of Carbon Steel Using Multi-corrosion Monitoring2006

    • 著者名/発表者名
      H., Katayama, H., Masuda, T., Shinohara, M., Endo, M., Itagaki, K., Watanabe
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 168-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Evaluation of Initial Atmospheric Corrosion Performance of Carbon Steel Using Multi-corrosion Monitoring2006

    • 著者名/発表者名
      H. Katayama, H. Masuda, T. Shinohara, M. Endo, M. Itagaki and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 168-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Corrosion Simulation of Carbon Steels in Atmospheric Environment2005

    • 著者名/発表者名
      片山英樹, 野田和彦, 升田博之, 長澤慎, 板垣昌幸, 渡辺邦洋
    • 雑誌名

      CORROSION SCIENCE 47・10

      ページ: 2599-2606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760589
  • [雑誌論文] Application of AC Impedance Method to Atmospheric Corrosion Monitoring of Low Alloy Steels2005

    • 著者名/発表者名
      片山英樹, 田原晃, 野田和彦, 升田博之
    • 雑誌名

      J.Electrochemical Society (CORROSION IN MARINE AND SALTWATER ENVIRONMENTS II) PV2004-14

      ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760589
  • 1.  水流 徹 (20092562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西方 篤 (90180588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丹治 保典 (00282848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹谷 篤 (30222095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若林 泰生 (80447359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳田 明進 (30733795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 正弘 (80373629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩戸 晶子 (50359444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  脇谷 草一郎 (80416411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小原 俊行 (00981870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi