• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大島 義信  OSHIMA Yoshinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10362451
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人土木研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 准教授
2011年度 – 2014年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 京都大学, 工学部, 准教授
2008年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2008年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2007年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2003年度 – 2006年度: 京都大学, 工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 地盤工学 / リサイクル工学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
維持管理工学 / 橋梁 / ラフネス / 維持管理 / アジア・アフリカ / 車両走行 / ラフネス計測 / 簡易計測 / IRI / アフリカ … もっと見る / アジア / 舗装 / 統計的手法 / 損傷検知 / 車両応答 / 損傷同定 / 橋梁振動 / 安定性評価 / 測定法 / 評価 / モニタリング / 測定 / レーザー変位計 … もっと見る
研究代表者以外
IRI / 維持管理 / コンクリート / ケニア / ポゾラン / 橋梁 / Eco-cement / Environment Impact reduction / Quality Control / Cement / 大地溝帯 / SSB / 基準 / 固化ブロック / 代替セメント材料 / 固化土ブロック / エコセメント / 低環境負荷 / 品質管理 / 代替セメント / pipeline / Mongolia / permafrost / differential settlement / frost heave / 融解沈下 / パイプライン / モンゴル / 永久凍土 / 不等沈下 / 凍上 / パラメータ同定 / カルマンフィルター / 状態空間モデル / 振動計測 / 路面性状評価 / 計測工学 / モデル同定 / 乗り心地 / カルマンフィルタ / プロファイル / スマートフォン / 路面評価 / 実験 / 多次元自己回帰モデル / 統計的抽出 / 交通振動 / ウェーブレット係数 / 統計的パターン分析 / 実橋梁損傷実験 / 損傷実験 / 多変量統計分析 / 橋梁損傷実験 / 振動モニタリング / 意思決定 / 異常検知 / 移動点検 / 橋梁維持管理 / 橋梁点検 / 中小スパン橋梁 / 評価 / 複雑性 / 超音波 / カオス / 弾性波 / 交通荷量 / 軽量骨材 / ラフネス / 道路評価 / 劣化 / 舗装 / 舗装道路 / 東アフリカ / ひび割れ抑制対策 / 自己治癒 / コンクリート構造物 / リスク評価 / 耐久性 / ひび割れ / 国際研究者交流 / 規格 / 土のう / 固化土 / セメント / 資産 / リユース / リサイクル / アルカリ骨材反応 / 疲労 / 塩害 / 軸重測定 / 産学連携 / 延命化 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  携帯情報端末による車両角速度応答計測と動画撮影を利用した簡易路面性状評価の高度化

    • 研究代表者
      長山 智則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア・アフリカ幹線道路網における舗装劣化モデルの構築と維持管理法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      大島 義信
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人土木研究所
      京都大学
  •  中小スパン橋梁の異常検知のための移動点検手法の開発と意思決定支援システムの提案

    • 研究代表者
      金 哲佑
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  コンクリート内部を多重伝播する弾性波の複雑性に着目した劣化評価法

    • 研究代表者
      服部 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アフリカ幹線道路網の劣化ハザードマップの作成と道路技術の向上

    • 研究代表者
      杉浦 邦征
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      京都大学
  •  走行車両の応答のみを用いた橋梁のモード特性推定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大島 義信
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  コンクリート構造物のひび割れが耐久性に与えるリスクとその低減方策に

    • 研究代表者
      河野 広隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      京都大学
  •  代替セメント材料による固化土ブロックの多機能化および社会基盤整備への適用

    • 研究代表者
      杉浦 邦征
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      京都大学
  •  材料リサイクルと構造リユースを前提とした橋梁構造物の長期的資産評価に関する調査

    • 研究代表者
      杉浦 邦征
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  橋梁における多次元動的変位計測システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大島 義信
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アフリカ地域に分布する代替セメント原料の調査とその持続可能な供給法に関する研究

    • 研究代表者
      杉浦 邦征
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      京都大学
  •  コンクリート構造物の高寿命化と信頼性向上に関する産学融合連携型研究

    • 研究代表者
      小野 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  モンゴル永久凍土地盤特性に関する調査研究

    • 研究代表者
      小野 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A Bayesian approach for vibration-based long-term bridge monitoring to consider environmental and operational changes2015

    • 著者名/発表者名
      C.W. Kim, T. Morita, Y. Oshima, K. Sugiura
    • 雑誌名

      Smart Structures and Systems

      巻: 15 ページ: 395-408

    • NAID

      120006549301

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360178
  • [雑誌論文] 橋梁の損傷検知を目的とした車両振動の統計的分析2014

    • 著者名/発表者名
      大島義信,船水洋輔,山本亨輔,杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 60A ページ: 175-183

    • NAID

      130005438876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] オートバイの応答を利用した舗装路面の簡易評価システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      大島義信, 長山智則, Heng Salpisoth, 河野広隆
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.60A ページ: 475-483

    • NAID

      130005438997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 単径間鋼トラス橋における振動特性の同定とその変化に及ぼす損傷の影響2014

    • 著者名/発表者名
      金 哲佑・北内壮太郎・張 凱淳・大島義信・杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 60A ページ: 184-193

    • NAID

      130005438833

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360178
  • [雑誌論文] 橋梁の損傷検知を目的とした車両振動の統計的分析2014

    • 著者名/発表者名
      大島義信, 船水洋輔, 山本亨輔, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.60A ページ: 175-183

    • NAID

      130005438876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 単径間鋼トラス橋における振動特性の同定とその変化に及ぼす損傷の影響2014

    • 著者名/発表者名
      金哲佑, 北内壮太郎, 張凱淳, 大島義信, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.60A ページ: 184-193

    • NAID

      130005438833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 単径間鋼トラス橋における振動特性の同定とその変化に及ぼす損傷の影響2014

    • 著者名/発表者名
      金 哲佑,北内壮太郎,張 凱淳,大島義信,杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 60A ページ: 184-193

    • NAID

      130005438833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] オートバイの応答を利用した舗装路面の簡易評価システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      大島義信,長山智則,Heng Salpisoth,河野広隆
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 60A ページ: 475-483

    • NAID

      130005438997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両応答データの特異値分解による橋梁損傷検知技術の提案と検討2013

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔, 大島義信, 金哲佑, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.59A ページ: 320-331

    • NAID

      130005438735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 打撃音および打撃力に基づくアスファルト舗装の構造評価に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      Heng Salpisoth, 大島義信, 河野広隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集E1

      巻: Vol.69, No.3

    • NAID

      130004559931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両応答データの特異値分解による橋梁損傷検知技術の提案と検討2013

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔・大島義信・金哲佑・杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 59A

    • NAID

      130005438735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360178
  • [雑誌論文] 車両応答データの特異値分解による橋梁損傷検知技術の提案と検討2013

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔,大島義信,金哲佑,杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 59A ページ: 320-331

    • NAID

      130005438735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 実測データに基づくカンボジア道路舗装のIRI 予測法に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      Heng Salpisoth,大島義信,河野広隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集E1

      巻: Vol.68, No.3

    • NAID

      130004559907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404007
  • [雑誌論文] 走行車両と橋梁の振動伝達に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      大島義信, 小林義和, 山口隆司, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: Vol.68 No.2 ページ: 384-397

    • NAID

      130004556731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 実測データに基づくカンボジア道路舗装のIRI 予測法に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      Heng Salpisoth, 大島義信, 河野広隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集E1

      巻: Vol.68, No.3

    • NAID

      130004559907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 外的影響を考慮した実橋長期モニタリングへのベイズ理論の適用2012

    • 著者名/発表者名
      金哲佑・北内壮太郎・大島義信・杉浦邦征
    • 雑誌名

      第26回信頼性シンポジウム講演論文集

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360178
  • [雑誌論文] カオス時系列解析を利用したコンクリート透過弾性波の評価2012

    • 著者名/発表者名
      大島義信,森石理恵,宮川豊章
    • 雑誌名

      土木学会論文集 A2

      巻: Vol.68, No.2

    • NAID

      130004557356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656280
  • [雑誌論文] 車両通過音を用いた道路橋伸縮装置の異常検知における高精度化に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      大島義信・福田翔平・Heng Salpisoth・服部洋・塚本成昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2

      巻: Vol.68, No.2

    • NAID

      130004557322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 鋼トラス橋の部材破断が橋梁および走行車両の加速度応答に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔, 伊勢本遼, 大島義信, 金哲佑, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.58A ページ: 180-193

    • NAID

      130004950553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両応答から推定した橋梁変位に基づく橋梁の損傷同定法2011

    • 著者名/発表者名
      大島義信, 山本亨輔, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.57A ページ: 646-654

    • NAID

      130004503760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両応答の時間周波数解析に基づく橋梁の損傷検知法2011

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔, 大島義信, 金哲佑, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.57A ページ: 637-645

    • NAID

      130004503759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両応答に基づく橋梁のモード形状推定法2011

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔, 大島義信, 杉浦邦征, 河野広隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: Vol.67 No.2 ページ: 242-257

    • NAID

      130004556687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両通過音を活用した道路橋伸縮装置の異常検知に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      服部洋, 大島義信, 塚本成昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2

      巻: Vol.67, No.2

    • NAID

      130004557233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両通過音を活用した道路橋伸縮装置の異常検知に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      服部洋, 大島義信, 塚本成昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2

      巻: Vol.67, No.2

    • NAID

      130004557233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404007
  • [雑誌論文] 長期振動モニタリングによる中小スパン橋梁の異常検知の試み2011

    • 著者名/発表者名
      金哲佑, 榊原稔基, 伊勢本遼, Heng Salpisoth, 大島義信, 杉浦邦征
    • 雑誌名

      JCOSSAR2011 論文集, 日本学術会議

      ページ: 365-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] 車両応答の統計分析に基づく橋梁損傷検知法2011

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔, 利波立秋, 大島義信, 金哲佑, 杉浦邦征, 川谷充郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2

      巻: Vol.67, No.2

    • NAID

      130004557232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [雑誌論文] Discussion on Global Standardization of Construction Materials in Developing Countries2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Oshima, Y., Sugiura, K.
    • 雑誌名

      Proc. of the 19th KKCNN Symposium on Civil Engineering

      ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404009
  • [雑誌論文] Fundamental Study on ecological Housing Material in Kenya2005

    • 著者名/発表者名
      K.Sakata, Y.Oshima, K.Sugiura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th KKCNN symposium

      ページ: 793-798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404009
  • [雑誌論文] Ground behavior in permafrost area of Mongolia2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, K.Ono, L.Sukhbuyan
    • 雑誌名

      Proc.of the 17th KKCNN sym.on Civil Eng., Thai

      ページ: 513-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404014
  • [雑誌論文] Ground behavior in permafrost area of Mongolia2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, K.Ono, L.Sukhbuyan
    • 雑誌名

      Proc.of the 17th KKCNN sym.on Civil Eng.

      ページ: 513-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404014
  • [雑誌論文] Frost heave and thaw settlement monitoring in Mongolia for pipeline design2003

    • 著者名/発表者名
      L.Sukhubyan, K.Ono, Y.Oshima
    • 雑誌名

      Proc.of the 16th KKCNN sym.on Civil Eng., Korea

      ページ: 533-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404014
  • [雑誌論文] Design for a pipeline monitoring using fiber optic sensors2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, K.ONO, K.Sugiura
    • 雑誌名

      Proc.of structural health monitoring and intelligent infrastructure

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404014
  • [雑誌論文] Frost heave and thaw settlement monitoring in Mongolia for pipeline design2003

    • 著者名/発表者名
      L.Sukhubyan, K.Ono, Y.Oshima
    • 雑誌名

      Proc.of the 16th KKCNN sym.on Civil Eng.

      ページ: 533-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404014
  • [雑誌論文] Design for a pipeline monitoring using fiber optic sensors2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, K.ONO, K.Sugiura
    • 雑誌名

      Proc.of structural health monitoring and intelligent infrastructure, Japan

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404014
  • [産業財産権] 変位計測方法,変位計測装置,変位計測用ターゲット及び構造物2007

    • 発明者名
      大島義信, 長谷川伸二
    • 権利者名
      京都大学, (株)ソーキ
    • 産業財産権番号
      2006-529196
    • 出願年月日
      2007-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760374
  • [学会発表] Damage detection of Bridge Joints Based on the Impact Sound Recorded by a Passing Vehicle2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, H. Hattori, H. Salpisoth , S. Fukuda and S. Tsukamoto
    • 学会等名
      Proc. of 11th international conference on structural safety and reliability (ICOSSAR)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Quality evaluation of cementitious material using chaotic wave2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima
    • 学会等名
      ICOSSAR
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656280
  • [学会発表] Damage evaluation of a railway bridge based on vibration monitoring2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, J.Y. Kim, K. Sugiura
    • 学会等名
      7th International Symposium on Steel Structures
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] One year monitoring of bridge eigenfrequency and vehicle weight for SHM, Bridge Maintenance, Safety, Management, Health Monitoring and Informatics2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, S. Heng and H. Kawano
    • 学会等名
      IABMAS2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] IRI MEASUREMENT BY VIMS: CASE STUDY IN KENYA2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404007
  • [学会発表] Mode shape estimation of a bridge using the responses of passing vehicles, Bridge Maintenance, Safety, Management, Health Monitoring and Informatics2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, K.Yamamoto and H. Kawano
    • 学会等名
      IABMAS2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] One year monitoring of bridge eigenfrequency and vehicle weight for SHM2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima
    • 学会等名
      IABMAS
    • 発表場所
      Stresa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Mode shape estimation of a bridge using the responses of passing vehicles2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima
    • 学会等名
      IABMAS
    • 発表場所
      Stresa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Long-term monitoring of composite girders using optical fiber sensor, Bridge Maintenance, Safety, Management, Health Monitoring and Informatics2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima and M.Kado
    • 学会等名
      IABMAS2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] IRI MEASUREMENT BY VIMS: CASE STUDY IN KENYA2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshionobu Oshima et al
    • 学会等名
      proc. of JSCE annual conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404007
  • [学会発表] Long-term Monitoring of Composite Girders using Optical Fiber sensors2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, and M. Kado
    • 学会等名
      Proc. of the 24th KKCNN Symposium on Civil Eng
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Damage detection of a road bridge based on the statistical analysis of the vehicle's responses2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, K. Yamamoto, C.W. Kim, M. Kawatani and K. Sugiura
    • 学会等名
      Proc. of ASEM'11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Field Experiment on Vibrations of a Steel Cantilever Truss Bridge before and after Applying Damage2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, R.Isemoto, Y.Oshima, C.W. Kim, M. Kawatani and K. Sugiura
    • 学会等名
      Proc. of ASEM'11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] One Year Monitoring of Bridge Frequency and Traffic Load on a Road Bridge2011

    • 著者名/発表者名
      S.Heng, Y.Oshima and H.Kawano
    • 学会等名
      Prof. of the 24th KKCNN Symposium on Civil Eng
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Damage detection of a road bridge based on the statistical analysis of the vehicle's responses2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, K.Yamamoto, C.W.Kim, M.Kawatani, K.Sugiura
    • 学会等名
      ASEM'11
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Modal Parameter Changes of a Steel Truss Bridge due to Member Fracture2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, R.Isemoto, Y.Oshima, C.W. Kim, and K. Sugiura
    • 学会等名
      Proc. of the 24th KKCNN Symposium on Civil Eng
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Damage Detection of Bridge Joints Based on the Impact Sound Recorded by a Passing Vehicle2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, S. Fukuda, H. Hattori and S. Tsukamoto
    • 学会等名
      Proc. of the 24th KKCNN Symposium on Civil Eng
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Simultaneous monitoring of the coupled vibration between a bridge and moving trains2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Oshima
    • 学会等名
      IABMAS2010
    • 発表場所
      アメリカ・フィラデルフィア
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] Damage identification of a bridge based on the bridge displacements estimated by the responses of a passing vehicle2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Oshima
    • 学会等名
      21th KKCNN symposium
    • 発表場所
      台湾・台北
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • [学会発表] コンクリートに生じたひび割れの自然治癒および治癒検知に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      西村昌朗, 三笹修司, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム
    • 発表場所
      京都 (日本材料学会)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360191
  • [学会発表] ASRに対して無害でない砕石粉の膨張特性とその抑制に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      宮田佳和, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      第64回土木学会年次講演会 (V部門)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360191
  • [学会発表] Research Proposals of Structural Engineering for Tanzanian Application2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, K. Sugiura, Y. Itoh, Y. Kitane, Y. Mikata
    • 学会等名
      The second Seminar on infrastructure technologies for sustainable development
    • 発表場所
      Dar es Salaam, Tanzania
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404008
  • [学会発表] マルコフ過程を用いたRC部材中の鉄筋腐食予測に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      仲井亮平, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      第63回 土木学会年次講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360191
  • [学会発表] 均質化法を用いたASR膨張の応力解析とひび割れ予測2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊亜矢, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      第63回 土木学会年次講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360191
  • [学会発表] Discussion on Global Standardization of Construction Materials in Developing Countries2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Oshima, Y., Sugiura, K
    • 学会等名
      Proc. of the Nineteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404009
  • [学会発表] Discussion on Global Standardization of Construction Materials in Devel oping Countries2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Oshima, Y.and Sugiura, K.
    • 学会等名
      Proc.of the Nineteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404009
  • [学会発表] Fundamental Study on ecological Housing Material in Kenya2005

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Oshima, Y., Sugiura, K
    • 学会等名
      Proc. of the Eighteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Kaoshing, Taiwan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404009
  • [学会発表] Fundamental Study on ecological Housing Material in Kenya2005

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Oshima, Y.and Sugiura, K.
    • 学会等名
      Proc.of the Eighteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Kaoshing,Taiwan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404009
  • [学会発表] 外部因子に着目したベイズ回帰による長期橋梁振動モニタリング

    • 著者名/発表者名
      森田知明・金 哲佑・大島義信・杉浦邦征
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360178
  • [学会発表] Damage evaluation of a railway bridge based on vibration monitoring

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, J.Y. Kim, K. Sugiura
    • 学会等名
      th International Symposium on Steel Structures
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22686043
  • 1.  伊藤 義人 (30111826)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  杉浦 邦征 (70216307)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小野 紘一 (00283622)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  木村 亮 (30177927)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅野 英一 (90351684)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  服部 篤史 (30243067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  長山 智則 (80451798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 隆司 (50283643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 国太郎 (40467452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河野 広隆 (80344018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  三方 康弘 (60434784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北根 安雄 (10444415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野村 泰稔 (20372667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 哲佑 (80379487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  川谷 充郎 (00029357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 郁政 (60409373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  マクゲトリック パトリック (70635648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  八木 知己 (30293905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  冨田 安夫 (60237120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮下 剛 (20432099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西川 貴文 (50512076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福林 良典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  オディエンボオヤワ ウォルター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  キプタヌイトー アラップ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi