• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 由美  MATSUMURA YUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10362493
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
2016年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 皮膚科学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学 / 病院・医療管理学
キーワード
研究代表者
eosinophilic folliculitis / regimen-related toxicity / STAR cells / GVHD / 造血幹細胞移植 / OX40 / CCR5 / Th2バランス / Th1 / 慢性GVHD / 急性GVHD … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 医療事故 / 医療安全 / ADR / 医療ADR / 医療事故調査制度 / 医療事故調査 / 医療訴訟 / 紛争解決 / オープンディスクロージャー / 組織対応 / 情報提示 / 医師法21条 / ADR / 医療紛争解決 / 損失補償 / 再発防止 / 原因究明 / 裁判外紛争解決(ADR) / 遺伝子 / 移植・再生医療 / 細胞・組織 / 社会医学 / 政策研究 / 人体由来試料 / ガバナンス / ES細胞 / 胚盤胞 / 研究利用 / 医療情報 / 人体由来資料 / 医事紛争 / Open Disclosure / リスクマネジメント / 関係者 / 事故調査 / 情報開示 / 事故情報 / 組織的対応 / 紅斑 / 免疫抑制 / 発癌 / プロスタグランジン / 紫外線 / 肥満細胞欠損マウス / 形質細胞様樹状細胞 / 肥満細胞 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  医療安全理念に基づく事故調査と紛争解決―透明性とコミュニケーションの確保に向けて

    • 研究代表者
      平野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  医療事故情報の適切な提示を可能とする組織的対応の基礎的知見構築

    • 研究代表者
      浦松 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  医療安全と紛争解決の有機的連携の促進のための複数領域による国際比較研究

    • 研究代表者
      平野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  価値共有の認知による信頼関係に基づく人由来検体・情報のガバナンス体制の構築

    • 研究代表者
      佐藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  医療機関による医療事故後の組織的な事故情報提供モデルの構築

    • 研究代表者
      浦松 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  肥満細胞が形質細胞様樹状細胞の分化・機能に与える影響についての検証

    • 研究代表者
      神戸 直智
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  紫外線発癌におけるプロスタノイドの分子機序解明と治療創薬開発

    • 研究代表者
      宮地 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血液幹細胞移植に伴う急性GVHDの組織学的解析-診断に有用な指標の探索研究代表者

    • 研究代表者
      松村 由美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Monthly Book Derma No.279 皮膚科医のためのリスクマネジメント術―メディエーションとコンフリクトマネジメントも含めて―2019

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      9784865196115
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [図書] 看護師特定行為研修共通科目テキストブック医療安全学2018

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      9784779220302
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 研修医・若手医師が遭遇しやすいインシデントとその防止策2023

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 雑誌名

      臨床外科

      巻: 79(3) ページ: 256-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25470
  • [雑誌論文] 事故後の対話・情報開示のプロセスが医療者や遺族に与える正の影響2021

    • 著者名/発表者名
      松村由美、豊田郁子
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌

      巻: 16(1) ページ: 34-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 「事故モデル」を用いた医薬品事故の分析2020

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 雑誌名

      NICU mate

      巻: 56 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 院内医療事故調査の在り方―ある医療事故事例における事故調査と紛争解決過程からの考察2019

    • 著者名/発表者名
      松村由美、渡辺千原
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 383 ページ: 474-502

    • NAID

      40021961464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 医療機関のリスクMAP-エリア662019

    • 著者名/発表者名
      大曲貴夫、楠 健二、中山伸一、松村由美
    • 雑誌名

      月刊保険診療

      巻: 72 ページ: 24-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] Impaired removal of 8-hydroxydeoxyguanosine induced by UVB radiation in naevoid basal cell carcinoma syndrome cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishigori C, Arima Y, Matsumura Y, Matsui M, Miyachi Y.
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology 153Suppl2

      ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659292
  • [雑誌論文] 臓器移植に伴う皮膚症状2004

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 雑誌名

      日皮会誌 114(増)

      ページ: 2128-2134

    • NAID

      10020429883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790640
  • [学会発表] 事例に学ぶ医療器具取り違えによる患者死亡から医療器具誤接続防止(形状変更)への歩み2019

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 学会等名
      第14回医療の質・安全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 有害事象時の患者・家族と病院との対話~真実説明と謝罪の“難しさ”を乗り越えるには~2019

    • 著者名/発表者名
      共同シンポジスト:松村由美、渡辺千原
    • 学会等名
      患者・家族メンタル支援学会第5回学術総会(於 京都大学医学部杉浦地区医療研究センター)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09186
  • [学会発表] リスク・コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 学会等名
      第70回日本皮膚科学会中部支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 医療事故に遭遇した遺族に対する医療機関側の情報提供や両者の対話の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      松村由美
    • 学会等名
      第13回医療の質・安全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • 1.  浦松 雅史 (00617532)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平野 哲郎 (00351338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 千原 (50309085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松宮 孝明 (80199851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小谷 昌子 (80638916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小西 知世 (90344853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 恵子 (10398456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神戸 直智 (50335254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮地 良樹 (30127146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  椛島 健治 (00362484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 明 (30322142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 謙一 (40166947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柿沼 孝泰 (80366111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 達也 (00452342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 美香 (60555259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  兼児 敏浩 (30362346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  滝沢 牧子 (70613090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐和 貞治 (10206013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  手塚 則明 (40303771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上向 輝宜 (60805092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中部 貴央 (90883645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 庸吉 (90975947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi