• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷山 洋三  taniyama yozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10368376
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2022年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2018年度 – 2020年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2013年度 – 2016年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2015年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 准教授
2006年度 – 2007年度: 四天王寺国際仏教大学, 人文社会学部, 専任講師
2005年度: 四天王寺国際仏教大学, 人文社会学部人間福祉学科社会福祉専攻, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分01030:宗教学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 宗教学 / 思想史 / 家政・生活学一般
キーワード
研究代表者
スピリチュアルケア / 臨床宗教教育 / チャプレン / 宗教・儀礼 / 宗教学全般 / ストレス軽減 / 宗教的ケア / グリーフケア / 臨床宗教師 / ターミナルケア / ビハーラ / 緩和ケア … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る スピリチュアルケア / 死生観 / チャプレン / 養成教育 / 資格認定 / 臨床宗教教育 / 傾聴者 / 臨床牧会教育 / 日本人 / 健康の定義 / 定義 / 世界保健機関 / 健康 / スピリチュアルペイン / スピリチュアルヘルス / スピリチュアリティ / 保健福祉 / 死別悲嘆 / 医療委 / 国際 / 国際比較 / 医療 / 死別 / 高齢社会 / 悲嘆 / 僧侶 / 葬儀 / カウンセリング / ケア / 薬剤 / 生産性 / 医療費 / 遺族 / ビハーラ僧 / 病院付き宗教者 / 無宗教者 / 非信者 / 宗教的ケア / 継続する絆 / 絆 / 心のケア / 幽霊 / こころのケア / 宗教者 / 東日本大震災 / 心霊現象 / ゼールゾルゲ / 看取り / Seelsorge / 魂のケア / 医療と宗教 / 日本的 / 宗教 / 悲嘆ケア / 生き甲斐 / 超高齢者会 / Continuing Bonds / 生きがい / continuing bonds / 高齢者の生きがい / エンディングノート / 世代間交流 / CCRC / continuing bonds / つながり / 超高齢社会 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (173件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  臨床牧会教育の新しい傾聴者像の検討:臨床「宗教」教育指導要領作成のために

    • 研究代表者
      葛西 賢太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  日本人に適合したスピリチュアルヘルスに関する疫学調査及び学際的研究

    • 研究代表者
      湯浅 資之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  医療現場における宗教者による「無宗教」者支援の実態と可能性

    • 研究代表者
      山本 佳世子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      天理医療大学
  •  死別悲嘆の医療福祉負荷とその要因解明:大規模日本追跡調査及び国際比較

    • 研究代表者
      BECKER CARL.B
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  超高齢社会における「つながり」ある暮らしの在り方研究

    • 研究代表者
      得丸 定子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  ドイツ語圏の医療・福祉におけるゼーゾルゲの展開とその現在

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  喪失と悲嘆に対する宗教的ケアの有用性とその専門職育成についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷山 洋三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東北大学
  •  東北被災地域における心霊体験の語りと宗教者による対応に関する宗教学的研究

    • 研究代表者
      高橋 原
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東北大学
  •  仏教を基調とした日本的スピリチュアルケアについての研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷山 洋三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      四天王寺国際仏教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人は人を救えないが、「癒やす」ことはできる2018

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309027524
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [図書] 人は人を救えないが、「癒やす」ことはできる2018

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309027524
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [図書] 医療者と宗教者のためのスピリチュアルケア 臨床宗教師の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [図書] 医療者と宗教者のためのスピリチュアルケア 臨床宗教師の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [図書] 医療者と宗教者のためのスピリチュアルケア 臨床宗教師の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [図書] 「Ⅲ 宗教と現代 19.ケアと宗教 スピリチュアルケア」 櫻井義秀・平藤喜久子編著『やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ よくわかる宗教学』、2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [図書] 櫻井・平藤編『やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ よくわかる宗教学』2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [図書] 「スピリチュアルケアの担い手としての宗教者:ビハーラ僧と臨床宗教師」、鎌田東二編『講座スピリチュアルケア学1 スピリチュアルケア』所収2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      ビイング・ネット・プレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [図書] Chaplaincy Work in Disaster Areas: Potential and Challenges, in Religion and Psychotherapy in Modern Japan, C. Harding, F. Iwata, and S. Yoshinaga eds,2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama,
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 経文聴取による不安低減効果--宗教的要素が与える影響--2024

    • 著者名/発表者名
      徳増平・杉浦元亮・谷山洋三
    • 雑誌名

      東北宗教学

      巻: 19 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] 金児の宗教観尺度を用いた日本人大学生の宗教観の考察-1991年との比較-2023

    • 著者名/発表者名
      徳増平・森田敬史・谷山洋三
    • 雑誌名

      論集

      巻: 49 ページ: 20-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] How funerals mediate the psycho-social impact of grief: Qualitative analysis of open-ended responses to a national survey in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Becker C.B.、Taniyama Y.、Kondo-Arita M.、Sasaki N.、Yamada S.、Yamamoto K.
    • 雑誌名

      SSM - Mental Health

      巻: 2 ページ: 100169-100169

    • DOI

      10.1016/j.ssmmh.2022.100169

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03273, KAKENHI-PROJECT-21K10703, KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [雑誌論文] Identifying bereaved grievers with greatest medical or social service needs in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Becker Carl、Taniyama Yozo、Kondo-Arita Megumi、Sasaki Noriko、Yamada Shinya、Yamamoto Kayoko
    • 雑誌名

      Family Medicine and Community Health

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1136/fmch-2021-001260

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12276, KAKENHI-PROJECT-19K03273, KAKENHI-PROJECT-21K10703, KAKENHI-PROJECT-18H04075, KAKENHI-PROJECT-21H00477
  • [雑誌論文] Evaluations of Funerals and Health Trajectories in the Second Year After Bereavement?The Ongoing Japan National Survey2022

    • 著者名/発表者名
      Becker Carl B.、Taniyama Yozo、Sasaki Noriko、Kondo-Arita Megumi、Yamada Shinya、Yamamoto Kayoko
    • 雑誌名

      OMEGA - Journal of Death and Dying

      巻: 0 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1177/00302228221121494

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00477, KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [雑誌論文] Ten years after?A follow-up survey on continuing daily symptoms of grief and medical costs in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Becker C.B.、Taniyama Y.、Kondo-Arita M.、Sasaki N.、Yamada S.、Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders Reports

      巻: 10 ページ: 100443-100443

    • DOI

      10.1016/j.jadr.2022.100443

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10703, KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [雑誌論文] Mourners’ Dissatisfaction with Funerals May Influence Their Subsequent Medical/Welfare Expenses?A Nationwide Survey in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Becker Carl B.、Taniyama Yozo、Sasaki Noriko、Kondo-Arita Megumi、Yamada Shinya、Yamamoto Kayoko
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 1 ページ: 486-486

    • DOI

      10.3390/ijerph19010486

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03273, KAKENHI-PROJECT-21K10703, KAKENHI-PROJECT-18H04075, KAKENHI-PROJECT-21H00477
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアにおける<ケア資源>の活用――「無力の自覚」を手がかりとして――2021

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、井川裕覚
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 9 ページ: 49-65

    • NAID

      120006976127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] Unexplored Costs of Bereavement Grief in Japan: Patterns of Increased Use of Medical, Pharmaceutical, and Financial Services2021

    • 著者名/発表者名
      Becker Carl B.、Taniyama Yozo、Kondo-Arita Megumi、Sasaki Noriko、Yamada Shinya、Yamamoto Kayoko
    • 雑誌名

      OMEGA - Journal of Death and Dying

      巻: 83(1) 号: 1 ページ: 142-156

    • DOI

      10.1177/0030222821992193

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093, KAKENHI-PROJECT-17K12276, KAKENHI-PROJECT-21K10703, KAKENHI-PROJECT-21H00477
  • [雑誌論文] お経を聴くことの効果とその可能性2020

    • 著者名/発表者名
      得丸定子、谷山洋三、奥井一幾、今井洋介、森田敬史、郷堀ヨゼフ、カール・ベッカー、高橋原、鈴木岩弓
    • 雑誌名

      智山ジャーナル

      巻: 91号 ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [雑誌論文] 民間信仰に根ざしたグリーフケアの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      グリーフ&ビリーブメント研究

      巻: 1 ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 医療施設における宗教的背景と宗教家の活動形態:質問紙による実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三,山本佳世子,森田敬史,葛西賢太,打本弘祐,柴田実
    • 雑誌名

      東北宗教学

      巻: 16 ページ: 29-42

    • NAID

      120007002264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] How Grief, Funerals, and Poverty Affect Bereaved Health, Productivity, and Medical Dependence in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Becker Carl B.、Taniyama Yozo、Kondo-Arita Megumi、Yamada Shinya、Yamamoto Kayoko
    • 雑誌名

      OMEGA - Journal of Death and Dying

      巻: 0 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1177/0030222820947573

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03273, KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] Listening to Sutra-Chanting Reduces Bereavement Stress in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Taniyama Yozo、Becker Carl、Takahashi Hara、Tokumaru Sadako、Suzuki Iwayumi、Okui Kazuki、Gohori Josef、Imai Yosuke、Morita Takafumi
    • 雑誌名

      Journal of Health Care Chaplaincy

      巻: 20 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/08854726.2019.1653637

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12276, KAKENHI-PROJECT-18K00093, KAKENHI-PROJECT-18H04075, KAKENHI-PROJECT-17K18586
  • [雑誌論文] 公共空間における宗教的資源の活用2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      佛教文化学紀要

      巻: 27号 ページ: 30-42

    • NAID

      130007776927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [雑誌論文] 臨床宗教師としての活動における困難とその対応ー東北大学研修修了者への質問紙調査から2018

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、森田敬史、張晨陽
    • 雑誌名

      スピリチュアルケア研究

      巻: 2 ページ: 61-67

    • NAID

      40022039440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 地域連携における臨床宗教師の意義2017

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本統合医療学会誌

      巻: 10(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 地域連携における臨床宗教師の意義2017

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本統合医療学会誌

      巻: 10(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 経文聴取による喪失悲嘆ストレスのケア2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・得丸定子・奥井一幾・今井洋介・森田敬史・郷堀ヨゼフ・カール・ベッカー・高橋原・鈴木岩弓
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 151-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 人々の安心のために寺院ができる社会福祉とは何か2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      月刊住職

      巻: 9月号 ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 臨床宗教師の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本佛教学会年報

      巻: 81 ページ: 123-143

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 遺族に寄り添うために活かす仏教的資源とは何か2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      月刊住職

      巻: 8月号 ページ: 110-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 死の不安に悩める者に僧侶はどんなケアが望ましいか2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      月刊住職

      巻: 11月号 ページ: 118-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 第11回年次大会 入館体験2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・森田敬史
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 93-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 末期患者に僧侶が向き合う際に必要なケアの技術と心2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      月刊住職

      巻: 12月号 ページ: 118-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 第11回年次大会 入棺体験2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・森田敬史
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 93-99

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] シンポジウムⅡ 仏教者の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      三浦紀夫・遠山玄秀・能屯勇樹・谷山洋三
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 65-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] Chaplains and Listening: A Buddhist Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 雑誌名

      Dharma World: For Living Buddhism and Interfaith Dialogue

      巻: 43 ページ: 14-17

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 継続する絆をつなぐ宗教的資源 -東日本大震災の被災者支援の現場から-2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      東洋英和女学院大学死生学研究所編『死生学年報』

      巻: 1 ページ: 27-42

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 日本臨床宗教師会の設立2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      スピリチュアルケア

      巻: 72・73合併号 ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 経文聴取による喪失悲嘆ストレスのケア2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・得丸定子・奥井一幾・今井洋介・森田敬史・郷堀ヨゼフ・カール・ベッカー・高橋原・鈴木岩弓
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 151-165

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 東日本大地震後的慰霊與弔言2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      世界與中國事務 World and China Affairs

      巻: 2015年春期 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 企画委員会主催シンポジウム 真の援助者を目指して––感性を磨く—2015

    • 著者名/発表者名
      納賀良一・谷山洋三・横山幸生・有永洋子・高田さゆり
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 38 ページ: 113-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 臨床宗教教育と人材養成の展望2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓・谷山洋三ほか計8名
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 3 ページ: 89-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 臨床宗教教育と人材養成の展望2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓、谷山洋三
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 3 ページ: 89-114

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 死んだらどうなると聞かれたら 3. 死後のことについて考えてみるために2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 38-1 ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 臨床宗教師とともに支える「生きかた=逝きかた」 臨床宗教師の育成2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本在宅医学会雑誌

      巻: 17-1 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアと宗教的ケア―東北大学大学院における臨床宗教師研修2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      龍谷大学 人間・科学・宗教オープンリサーチセンター2014年度報告書

      巻: 2014年度 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 「シンポジウム3 死んだらどうなると聞かれたら 3. 死後のことについて考えてみるために2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 38 ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 真の援助者を目指して ―感性を磨く―2015

    • 著者名/発表者名
      納賀良一・谷山洋三・横山幸生・有永洋子・高田さゆり
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 38-1 ページ: 113-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 「シンポジウム24 臨床宗教師とともに支える「生きかた=逝きかた 臨床宗教師の育成2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本在宅医学会雑誌

      巻: 17 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 提言1 スピリチュアルケアと宗教的ケア東北大学大学院における臨床宗教師研修2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      『龍谷大学 人間・科学・宗教オープンリサーチセンター2014年度報告書

      巻: 1 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] Chaplaincy Work in Disaster Areas: Potential and Challenges,2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 雑誌名

      Religion and Psychotherapy in Modern Japan,

      巻: 12 ページ: 250-266

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] Religious Care by Zen Buddhist Monks: A Response to Criticism of “Funeral Buddhism”2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama and Carl B. Becker
    • 雑誌名

      Journal of Religion & Spirituality in Social Work: Social Thought

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/15426432.2014.873649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 「心の相談室」の活動と「臨床宗教師」の提唱2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本仏教社会福祉学会

      巻: 44/45 ページ: 87-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 「心の相談室」の活動と「臨床宗教師」の提唱2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本仏教社会福祉学会

      巻: 44/45 ページ: 87-92

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] Religious Care by Zen Buddhist Monks: A Response to Criticism of “Funeral Buddhism”2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama and Carl B. Becker
    • 雑誌名

      Journal of Religion & Spirituality in Social Work:

      巻: 33 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [雑誌論文] 『心の相談室』の活動と『臨床宗教師』の提唱2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本仏教社会福祉学会年報

      巻: 44・45号合併号 ページ: 87-92

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [雑誌論文] 宗教的ケアにおける教化の二側面 <既信者教化>と <未信者教化>2013

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 8 ページ: 76-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [雑誌論文] 宗教的ケアにおける教化の二側面 <既信者教化>と<未信者教化>2013

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 8 ページ: 76-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [雑誌論文] 《「震災と宗教」シンポジウム》被災地の『心のケア』と宗教者のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 26 ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [雑誌論文] 仏教における死生観2007

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      臨牀看護 Vol.33, No.13

      ページ: 1954-1959

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [雑誌論文] 音楽によってスピリチュアリティが覚醒した体験2006

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      テキストスピリチュアルケア 私のスピリチュアルケア体験 3集

      ページ: 71-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [雑誌論文] 死の不安に対する宗教者のアプローチ -スピリチュアルケアと宗教的ケアの事例-2006

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      宗教研究 349号

      ページ: 237-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [雑誌論文] ビハーラ運動/活動におけるスピリチュアルケアの意義2006

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ 1号

      ページ: 69-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアの仏教的理解への一考察-<如来蔵への信解>をめぐって-2005

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 54巻1号

      ページ: 548-552

    • NAID

      110004026821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [雑誌論文] ビハーラとは何か?-応用仏教学の視点から2005

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      パーリ学仏教文化学 19号

      ページ: 33-41

    • NAID

      110003494652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [学会発表] エンドオブライフからグリーフケアまで2024

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日韓共同会議:超高齢社会におけるウェルエイジングとウェルダイイング
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] Education of Interfaith Chaplain and Spiritual Care Specialist and its Future Challenges in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Taniyama Yozo
    • 学会等名
      Foundations of Buddhist Chaplaincy: A Japan-US Dialogue
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] コンパッションとスピリチュアルケア2023

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第30回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in 仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] 信仰を聞く:各宗教における生と死、その後の世界観2023

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第28回日本緩和医療学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] 宗教的ケア実験の意義と課題2023

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      シンポジウム:スピリチュアリティ研究と脳研究の接面
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] パンデミック時におけるスピリチュアルケアの在り方を探る~スピリチュアルケア提供者へのアンケート調査より~2020

    • 著者名/発表者名
      山本佳世子、谷山洋三
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 医療施設における宗教家の活動調査報告2020

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 臨床宗教師の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第25回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会inとかち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] (特別講演)継続する絆をつなぐ宗教的資源2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本ヨーガ療法士学会第1回東北ブロック大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] Interfaith Chaplaincy Movement in Japan Precipitated by the Tsunami in 20112019

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 学会等名
      International Symposium on Psychology for the 21st Century Life & Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] (講演)グリーフケアと宗教2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本統合医療学会宮城県部会・北海道東北ブロック合同勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 臨床宗教師養成におけるパワハラ予防2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本臨床宗教師会第4回フォローアップ研修 臨床宗教師研修指導者研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 被災地支援活動から見た宗教的資源の活用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第1回日本グリーフ&ビリーブメント学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 経文聴取による悲嘆軽減とアンチエイジング2019

    • 著者名/発表者名
      奥井一幾・今井洋介・谷山洋三
    • 学会等名
      第23回日本統合医療学会指定交流会抗加齢医学特別シンポジウム4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] Interfaith Chaplaincy Movement in Japan Precipitated by the Tsunami in 20112019

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 学会等名
      International Symposium on Psychology for the 21st Century Life & Society, Chulalongkorn University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [学会発表] 看取りにおけるスピリチュアルケア2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本老年看護学会第24回学術集会大会教育講演12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 臨床宗教師・スピリチュアルケア師を養成する立場から2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第26回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in山梨シンポジウム6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] スピリチュアルケアにおけるケア資源の活用2019

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第12回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] Interfaith Chaplaincy Movement Precipitated by the 3.11 Triple Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 学会等名
      Department of Buddhist Chaplaincy, University of the West (Rosemead, California, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04075
  • [学会発表] Interfaith Chaplaincy Movement Precipitated by the 3.11 Triple Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 学会等名
      Department of Buddhist Chaplaincy, University of the West
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] お経を聞くことが喪失悲嘆ストレスケアになるのか?--生化学指標と心理尺度による実証実験2018

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・得丸定子・奥井一幾・森田敬史・カール・ベッカー・今井洋介
    • 学会等名
      第42回日本死の臨床研究会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 生者を癒やし死者と繋げる宗教的資源2018

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第21回日本在宅ホスピス協会全国大会 in 金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 臨床宗教師が参加する院内デスケース・カンファレンスとその評価2018

    • 著者名/発表者名
      張晨陽・鈴木聡・森田敬史・谷山洋三
    • 学会等名
      第42回日本死の臨床研究会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 読経により悲嘆は緩和されるのか? 心理尺度と生化学指標による実証2017

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・奥井一幾・得丸定子
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 地域で『いのちのケア』に取り組む臨床宗教師, カフェデモンクでの活動を通して2017

    • 著者名/発表者名
      田中至道・谷山洋三・隠一哉・野々目月泉・沼口諭
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 地域で『いのちのケア』に取り組む臨床宗教師~カフェデモンクでの活動を通して~2017

    • 著者名/発表者名
      田中至道・谷山洋三・隠一哉・野々目月泉・沼口諭
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 読経により悲嘆は緩和されるのか?~心理尺度と生化学指標による実証~」2017

    • 著者名/発表者名
      谷山 洋三・奥井 一幾・得丸 定子
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師との連携によるグリーフケア, カフェデモンクでの『いのちのケア』を通して2017

    • 著者名/発表者名
      遠山マリナ・谷山洋三・隠一哉・野々目月泉・田中至道・沼口諭
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師との連携によるグリーフケア~カフェデモンクでの『いのちのケア』を通して~2017

    • 著者名/発表者名
      遠山マリナ・谷山洋三・隠一哉・野々目月泉・田中至道・沼口諭
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] スピリチュアルケアから宗教的ケアへ2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本宗教学会第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] Changing Practice of Health and Family in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 学会等名
      Interfaith Chaplaincy Movement Triggered by the 2011 Earthquake
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 経文聴取は喪失悲嘆ストレスを低減しうるか、2016

    • 著者名/発表者名
      今井洋介・高橋原・谷山洋三・鈴木岩弓・得丸定子・奥井一幾・森田敬史・郷堀ヨゼフ・カール・ベッカ―
    • 学会等名
      第29回日本サイコオンコロジー学会総会 北海道2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 地域医療における臨床宗教師との連携における未来医療の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第20回日本統合医療学会
    • 発表場所
      東北大学医学部
    • 年月日
      2016-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 2016.07.12 臨床宗教師のこれから2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      真宗大谷派教学研究所「震災と原発」研究会
    • 発表場所
      しんらん交流館(京都市)
    • 年月日
      2016-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] Interfaith Chaplaincy Movement Triggered by the 2011 Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 学会等名
      Changing Practice of Health and Family in Japan
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-06-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 入棺体験による死生観への影響2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、奥井一幾、得丸定子、カール・ベッカー、今井洋介、高橋原、森田敬史、鈴木岩弓
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第12回年次大会
    • 発表場所
      西本願寺聞法会館(京都市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 「スピリチュアルケアから宗教的ケアへ」(発表)「宗教的ケアとしての読経の効果とその応用」(パネル代表者)2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本宗教学会第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 地域医療における臨床宗教師との連携における未来医療の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第20回日本統合医療学会シンポジウム15「地域医療と統合医療 多分野連携による未来医療の可能性」
    • 発表場所
      東北大学医学部
    • 年月日
      2016-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 入棺体験による死生観への影響」2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、奥井一幾、得丸定子、カール・ベッカー、今井洋介、高橋原、森田敬史、鈴木岩弓
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第12回年次大会
    • 発表場所
      西本願寺聞法会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 経文聴取は喪失悲嘆ストレスを低減しうるか2016

    • 著者名/発表者名
      今井洋介・高橋原・谷山洋三・鈴木岩弓・得丸定子・奥井一幾・森田敬史・郷堀ヨゼフ・カール・ベッカ―
    • 学会等名
      第29回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 東北大学の臨床宗教教育2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本臨床宗教師会設立記念シンポジウム「臨床宗教教育の可能性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2016-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 宗教的ケアとしての読経効果とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、奥井一幾、森田敬史、今井洋介、高橋原
    • 学会等名
      日本宗教学会第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 死者に向き合うスピリチュアリティ2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本質的心理学会第12回大会 実行委員会企画シンポジウム
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 仏教思想における愛と寛容の精神2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本臨床パストラルケア研究会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2015-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 仏教思想における愛と寛容の精神(教育講演)2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本臨床パストラルケア研究会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 在宅緩和ケアチームにおける臨床宗教師の介入事例 ―宗教的ケアによる死の不安と孤独感の軽減―2015

    • 著者名/発表者名
      糸山公照・益永佳予子・後藤慶次・谷山洋三
    • 学会等名
      第39回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 喪失悲嘆ストレスケアとしての“経文音”効果2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子、谷山洋三、奥井一幾
    • 学会等名
      第31回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      杏林大学
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 経文聴取による喪失悲嘆ストレスケア2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・今井洋介・奥井一幾
    • 学会等名
      第21回日本臨床死生学会大会
    • 発表場所
      帝京科学大学
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 電話相談における宗教協力の意義2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第57回印度学宗教学会学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床スピリチュアルケア研修(PSCC18)の報告2015

    • 著者名/発表者名
      穀田知秋・山地ひろみ・隅陽子・金澤比呂美・原田裕子・谷山洋三
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会第8回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師の教育2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第17回日本在宅医学会もりおか大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2015-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師の活動とその社会的意義2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      東北大学文系4研究科 人文・社会科学における知の創出セミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 生と死に寄り添う ―臨床と宗教―2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      「生と死」研究会第14回例会シンポジウム
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本仏教学会第85回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 死者に向き合うスピリチュアリティ2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本質的心理学会第12回大会
    • 発表場所
      日本質的心理学会
    • 年月日
      2015-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [学会発表] ゆるし----スピリチュアルケアの有効性(シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本臨床パストラルケア研究会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 宗教者の視点から見たスピリチュアルケアの定義2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会第8回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師の意義について2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム「震災と宗教者の役割」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 喪失悲嘆ストレスケアとしての経文音効果2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子・谷山洋三・奥井一幾
    • 学会等名
      第31回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      杏林大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師の意義について2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム「震災と宗教者の役割」
    • 発表場所
      東北大学川内南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師の教育」「臨床宗教師とともに支える『生きかた=逝きかた』」、2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第17回日本在宅医学会もりおか大会シンポジウム
    • 発表場所
      アイーナ いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2015-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 「いま知りたい臨床宗教師」基調講演2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      「臨床宗教師のスピリチュアルケア」公開シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学川内南キャパス
    • 年月日
      2015-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] ゆるし----スピリチュアルケアの有効性2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本臨床パストラルケア研究会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2015-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] New Education Program of Japanese-Style Interfaith Chaplain started after the Great East Japan Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 学会等名
      Brahma Kumaris Global Retreat Centre Cultural Meeting
    • 発表場所
      Brahma Kumaris Global Retreat Centre, Oxford, UK
    • 年月日
      2015-07-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 死者に向き合うスピリチュアリティ2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本質的心理学会第12回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 公共空間における宗教的ケアのプロセス2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第7回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師の育成プログラムについて2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第17回日本在宅ホスピス協会全国大会in福井
    • 発表場所
      福井県民ホール
    • 年月日
      2014-11-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 死後のことについて考えてみるために2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター・ビーコンプラザ
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] “Nuno-jizo” as a Tool for Grief Caare: Case Studies of Survivors of the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Morita and Yozo Taniyama
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師の育成プログラムについて2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第17回日本在宅ホスピス協会全国大会in福井
    • 発表場所
      福井県民ホール(福井市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] スピリチュアルケアと宗教的ケア –東北大学大学院における臨床宗教師研修2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      「臨床宗教師研修」開設記念シンポジウム
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎(群馬県)
    • 年月日
      2014-04-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 自分自身をみつめる ~宗教者の立場から~2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] New Education Program for Rinsho-shukyo-shi (Japanese-style Interfaith Chaplain) started after the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama, Hara Takahashi, Iwayumi Suzuki
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師と医療者の連携は可能か? -看取りのための環境整備-2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク 第20回記念大会全国の集いin岡山
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 最期まで豊かに生きるために2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      オレンジホームケアクリニック【在宅医療虎の穴】特別講演
    • 発表場所
      福井県国際交流会館
    • 年月日
      2014-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] “Nuno-jizo” as a Tool for Grief Caare: Case Studies of Survivors of the Great East Japan Earthquake,2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Morita and Yozo Taniyama,
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society,
    • 発表場所
      Hong Kong University(Hong Kong)
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 宗教者による心のケア2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      真宗ビハーラの会石川
    • 発表場所
      金沢真宗会館(金沢市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 公共空間における宗教的ケアのプロセス2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第7回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] New Education Program for Rinsho-shukyo-shi (Japanese-style Interfaith Chaplain) started after the Great East Japan Earthquake,2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama, Hara Takahashi, Iwayumi Suzuki,
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society,
    • 発表場所
      Hong Kong University(Hong Kong)
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師研修の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第7回日本スピリチュアルケア学会学術大会プレパネル
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師は何を目指すのか2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第22回日本ホスピス在宅ケア研究会全国大会in神戸
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 電話相談とグリーフケア2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      「心の相談室」電話相談勉強会
    • 発表場所
      仙台市民活動サポートセンター
    • 年月日
      2014-04-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 死後のことについて考えてみるために2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 自分自身をみつめる 〜宗教者の立場から〜2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター・ビーコンプラザ
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師は何を目指すのか2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第22回日本ホスピス在宅ケア研究会全国大会in神戸
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • 年月日
      2014-07-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師研修の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第7回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] スピリチュアルケアの担い手 臨床宗教師とその公共性2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      医療看護とスピリチュアリティそして日本的“思いやり”倫理」研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 年月日
      2014-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] スピリチュアルケアの担い手 臨床宗教師とその公共性2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      「医療看護とスピリチュアリティそして日本的“思いやり”倫理」研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 年月日
      2014-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師と医療者の連携は可能か? −看取りのための環境整備−2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク 第20回記念大会全国の集いin岡山
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] よくわかる 死生観と日本的スピリチュアルケア2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      ぽぽぽねっと第1回いのちの学校
    • 発表場所
      ぽぽぽのいえ(小松市)
    • 年月日
      2014-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350039
  • [学会発表] 臨床宗教師研修の効果――宗教者の死生観に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      森田敬史・谷山洋三
    • 学会等名
      第37回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 臨床宗教師研修と実践宗教学寄附講座の取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      高橋原・谷山洋三・鈴木岩弓
    • 学会等名
      第6回日本スピリチュアルケア学会・第10回アジア太平洋パストラルケア・カウンセリング学会合同学術大会
    • 発表場所
      東北大学理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] スピリチュアルケアにおける祖先崇拝的側面2007

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第13回日本臨床死生学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2007-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [学会発表] 臨床スピリチュアルケア・サマリーシートの開発2007

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、伊藤高章、瀬良信勝、大河内大博、森田敬史、申英子、山内かずよ
    • 学会等名
      第15回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in飛騨高山
    • 発表場所
      高山市民会館(岐阜県)
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [学会発表] スピリチュアルペインの仏教的理解とアセスメント2007

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第3回年次大会
    • 発表場所
      成田山新勝寺(千葉県)
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [学会発表] Ancestor and Nature as Foci of Spiritual Care2007

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 学会等名
      8th International World-Congress of International Councilon Pastoral Care and Counselling (ICPCC)2007 in Poland
    • 発表場所
      Krzyzowa, Poland
    • 年月日
      2007-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791661
  • [学会発表] 震災後の心のケアと宗教者の役割

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      臨床パストラル教育研究センター東北ブロック講演会
    • 発表場所
      仙台福祉プラザ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [学会発表] Vihara: Buddhist Hospice Movement and Chaplaincy in Contemporary Japan

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 学会等名
      Colloquium of MDiv Course, Naropa University, USA
    • 発表場所
      Naropa University, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 震災後の心のケアと宗教者の役割

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      臨床パストラル教育研究センター東北ブロック講演会
    • 発表場所
      仙台福祉プラザ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 境界を越える宗教者 -死者と生者、信仰の違い、自分の枠-

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      東京大学総長裁量経費第2回「Sustainabilityと人文知」研究プロジェクト主催シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] 『いのち』に寄り添う宗教者

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「3・11後の『いのち』を語る言葉を考える」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [学会発表] 「いのち」に寄り添う宗教者

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「3・11後の『いのち』を語る言葉を考える」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] New Project for Educating Rinsho-Shukyo-shi (Japanese-style Interfaith Chaplain) at Tohoku University

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama and Hara Takahashi
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Congress on Pastoral Care and Counseling and The 6th Japan Society of Spiritual Care, Joint Conference 2013
    • 発表場所
      Sendai Silver Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] パネル:公共空間で心のケアを提供する宗教者の養成とその課題

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284015
  • [学会発表] New project for educating Rinsho-Shukyo-shi (Japanese-style interfaith chaplains) at Tohoku University

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、高橋原
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Congress on Pastoral Care and Counseling (APCPCC) and The 6th Japan Society for Spiritual Care(JSSC), Joint Conference 2013
    • 発表場所
      仙台シルバーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [学会発表] 境界を越える宗教者―死者と生者、信仰の違い、自分の枠-

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      東京大学総長裁量経費第2回「Sustainabilityと人文知」研究プロジェクト主催シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • [学会発表] 日本的チャプレンとしての臨床宗教師とその課題

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580012
  • 1.  BECKER CARL.B (60243078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 佳世子 (10625445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  得丸 定子 (00293267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  鈴木 岩弓 (50154521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  高橋 原 (30451777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  森田 敬史 (40821913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  葛西 賢太 (00281014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  今井 洋介 (30650395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  郷堀 ヨゼフ (80611152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  浅見 洋 (00132598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 敏明 (80322923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀江 宗正 (90338575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  相澤 出 (40712229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥井 一幾 (90755969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  志村 恵 (50206223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  彦 聖美 (80531912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  打本 弘祐 (20769129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  今中 雄一 (10256919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  近藤 恵 (40467402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  廣井 良典 (80282440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 慎也 (90311133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  湯浅 資之 (30463748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上野 里美 (00845638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉武 尚美 (40739231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡部 大祐 (90828261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  アウン ミョーニエン (90841990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  繁田 真爾 (00862004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 有閑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ベッカー カール
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi