• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅見 洋  Asami Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00132598
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 名誉教授
2017年度 – 2021年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 特任教授
2004年度 – 2016年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 教授
2014年度: 石川県立看護大学, 看護部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / 思想史 / 合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 哲学・倫理学
研究代表者以外
小区分01040:思想史関連 / 地域看護学 / 哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
死生観 / スピリチュアルケア / 日本哲学 / 研究資料化 / 翻刻 / 西田幾多郎 / ゼールゾルゲ / 死の受容 / スピリチュアル / ターミナルケア … もっと見る / ケアニーズ / 『善の研究』 / 資料調査 / アーカイブ資料 / 翻刻資料 / 哲学形成過程 / 西田幾多郎未公開資料 / 哲学 / 2次翻刻 / 1次翻刻 / 哲学形成 / 2次翻刻 / 1次翻刻 / 全集別巻 / 未公開ノート類 / 西田哲学 / 日本哲学史 / 未公開ノート / デジタルアーカイブ / 全集別巻刊行 / 水損資料の修復 / 未公開ノート資料 / Receipt of death / Spiritual / Terminal care / Care needs / View of death and life / ケア・ニーズ / 看取り / Seelsorge / 魂のケア / 医療と宗教 / ゼーゾルゲ / グリーフケア / 悲哀 / 終末期療養場所 / ルーラル / 宗教と医療 / 医療 / 宗教 / 宗教儀礼 / 人口減少地域 … もっと見る
研究代表者以外
儒教 / 西田幾多郎 / 道徳感情論 / 倫理学 / 古典儒教 / 日本哲学 / 中国哲学 / 西田哲学 / ソーシャルキャピタル / 公衆衛生看護 / 特定保健指導 / 地区分担制 / 地域性 / 住民特性 / 自治体 / 保健師 / 地域保健活動 / 思想基盤 / 欧州社会 / 看取り / 宗教的ケア / ホスピス・緩和ケア / good death / スピリチュアルケア / 宗教ケア / 医療化 / 世俗化 / 緩和ケア / ホスピスケア 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (213件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  翻刻資料、アーカイブ資料、新発見資料を活用した『善の研究』形成過程の再考察研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
      合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  西田幾多郎未公開資料の研究資料化と哲学形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  西田倫理学と古典儒教:人格実現説の形成と意義の再検討

    • 研究代表者
      ラム ウィンカン (林永強)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  西田幾多郎のノート類史料の研究資料化と哲学形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  ドイツ語圏の医療・福祉におけるゼーゾルゲの展開とその現在研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  地域性に根ざした地域保健活動の探索に関する研究

    • 研究代表者
      石垣 和子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  世俗化する欧州社会における看取りの思想的な拠り所の究明

    • 研究代表者
      竹之内 裕文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ルーラルにおける住民の死生観と終末期療養ニーズの変容に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  ドイツ語圏のゼールゾルゲにおける悲哀の理解研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  人口減少地帯における死生観とケアニーズの実態と変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  現代日本における高齢者の死生観とケア・ニーズに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 洋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      石川県立看護大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 西田幾多郎未公開資料の研究資料化 報告72024

    • 著者名/発表者名
      浅見洋等
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      前田印刷株式会社出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート類研究資料化 報告62023

    • 著者名/発表者名
      浅見洋共編著
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      前田印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート研究資料化 報告6(2022)2023

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中嶋優太
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      前田印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート類研究資料化 報告5 (2021)2022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中嶋優太
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      前田印刷株式会社出版部
    • ISBN
      9784944014316
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート類研究資料化 報告52022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋共編著
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      前田印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート類研究資料化2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋・中嶋優太
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      前田印刷株式会社出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート研究資料化 報告42021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋共編著
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      前田印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノートル類研究資料 化 報告3 20192020

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中嶋優太、井上智恵子編
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      前田印刷株式会社出版部
    • ISBN
      9784944014194
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート研究資料化 報告3(2019)2020

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中嶋優太、井上智恵子、秋富、森雅秀他
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      前田印刷株式会社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [図書] 西田幾多郎全集 別巻2020

    • 著者名/発表者名
      石川県西田幾多郎記念哲学館(代表:浅見洋)編集
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000925457
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート類研究資料化 報告2(2018)2018

    • 著者名/発表者名
      浅見洋・中嶋優太・山名田沙智子
    • 出版者
      前田印刷株式会社出版部
    • ISBN
      9784944014125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [図書] 西田幾多郎未公開ノート類研究資料化 報告1(2017)2017

    • 著者名/発表者名
      浅見洋 中嶋優太 山名田沙智子 編集
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      前田印刷株式会社出版部
    • ISBN
      9784944014125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [図書] 喪失とともに生きる――対話する死生学2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      ポラーノ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [図書] 喪失とともに生きる――対話する死生学2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      ポラーノ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [図書] 「死から生を考える」(細見博志編集)第6章 現代における死のイメージ2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      北國新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [図書] 死別と悲哀の心理学 悲しみに寄り添う2013

    • 著者名/発表者名
      ケルスティン・ラマー著 浅見洋、吉田新訳
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      新教出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [図書] 悲しみに寄り添う―死別と悲哀の心理学-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      新教出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [図書] 死から生を考える 第6章 現代における死のイメージ2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋(細見博志編)
    • 出版者
      北國新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [図書] 死別と悲哀の心理学 悲しみに寄り添う2013

    • 著者名/発表者名
      ケルスティン・ラマー著 浅見洋、吉田新訳
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      新教出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [図書] 生から死を考える―新「死生学入門」金沢大学講義集-2013

    • 著者名/発表者名
      細見博(編)、浅見洋(分担執筆)
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      北國新聞出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [図書] 悲しみに寄り添う 死別と悲哀の心理学2013

    • 著者名/発表者名
      ケルステン・ラマー著 浅見洋、吉田新訳
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      新教出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [図書] 鈴木大拙と日本文化2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      朝文社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [図書] 西田幾多郎とキリスト教の対話(新版)2009

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 出版者
      朝文社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [図書] 西田幾多郎生命と宗教に深まりゆく思索2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      春風社(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [図書] 生命と宗教に深まり行く思索2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋, 西田幾多郎
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [図書] 思想のレクイエムー加賀・能登が生んだ哲学者15人の軌跡-2006

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      春風社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [図書] Requem of Thought,15 Philosophers whom Kaga and Note bore2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ASAMI
    • 出版者
      Shunpusha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] Research documentation of unpublished materials of Kitaro Nishida and the process of philosophical formation2023

    • 著者名/発表者名
      Asami Hiroshi
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2023(1) 号: 1 ページ: 53-55

    • DOI

      10.21820/23987073.2023.1.53

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [雑誌論文] 『西田氏実在論及倫理学』の所蔵確認について2022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中嶋優太
    • 雑誌名

      西田哲学会会報

      巻: 20 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [雑誌論文] エンドオブライフケアの現在とアポリアー場所的論理は新たなケアの視座足り得るか―2022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      西田哲学会年報

      巻: (43) ページ: 43-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [雑誌論文] 日本における「看護の哲学」の展開と現状 --看護大学の哲学教員として--2022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      日本哲学史研究

      巻: 18 ページ: 118-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [雑誌論文] 原鉱石から思索を掘り起こす 西田幾多郎未公開ノートと向き合って―2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北國文華

      巻: 90 ページ: 24-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [雑誌論文] 新資料 哲学論文集 首巻2021

    • 著者名/発表者名
      西田 幾多郎、浅見 洋、中嶋 優太
    • 雑誌名

      西田哲学会年報

      巻: 18 号: 0 ページ: 125-130

    • DOI

      10.32133/jnpa.18.0_125

    • ISSN
      2188-1995, 2434-2270
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [雑誌論文] 西田幾多郎ノート類資料の翻刻と研究資料化2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      第51回 2020 三菱財団研究・事業報告書

      巻: 85 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [雑誌論文] 哲学論文集 首巻2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中嶋優太
    • 雑誌名

      西田哲学会年報

      巻: 18 ページ: 124-130

    • NAID

      40022714104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [雑誌論文] 書評 遊佐道子編『ブルームスベリー現代日本哲学 研究ハンドブック』(英文)2020

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      西田哲学会年報

      巻: 16 号: 0 ページ: 131-136

    • DOI

      10.32133/jnpa.16.0_131

    • NAID

      130007886620

    • ISSN
      2188-1995, 2434-2270
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [雑誌論文] 展示記録「西田幾多郎と東北大学ゆかりの人々」2020

    • 著者名/発表者名
      加藤諭、清水翔太郎、曽根原 理 , 村上 麻佑子、浅見洋、井上 智恵子 , 中嶋 優太
    • 雑誌名

      東北大学史料館研究報告

      巻: 15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [雑誌論文] 書評 遊佐道子『ブルームスベリー現代日本語研究ハンドブック』(英文)2019

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      西田哲学会年報

      巻: 16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [雑誌論文] 企画展「木村素衞 : 西田幾多郎に愛された教育哲学者」関連イベント(二〇一八年二月十二日) 対談 父・木村素衞からの贈りもの2019

    • 著者名/発表者名
      張さつき、高坂節三、浅見洋
    • 雑誌名

      点から線へ

      巻: 68 ページ: 140-167

    • NAID

      40021911917

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [雑誌論文] (パネル)西田幾多郎未公開ノートの研究資料化―「宗教学講義ノート」を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      浅見洋,中嶋優太,満原健,吉野斉志,秋富克哉
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 92 ページ: 117-124

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [雑誌論文] 田辺元における死者と生者の実存共同について2017

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      比較思想

      巻: 43 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] ルーラルエリアにおける住民の死生観と終末期療養希望の変容2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋,中村順子,伊藤智子,彦聖美,浅見美千江
    • 雑誌名

      石川県看護雑誌

      巻: 13 ページ: 33-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 日本人における死生観の変容とエンド・オブ・ライフケア2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 62 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] 医療におけるSeelsorge(魂のケア)について2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 28 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] ドイツ語圏の医療福祉におけるゼールゾルゲの展開とその現在2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      平和中島財団平成26年度国際学術研究助成研究成果報告書

      ページ: 71-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] 「欧州における「良い死」の多元性とその文化的・宗教的背景」-ドイツにおけるホスピス・緩和ケアの現状とその文化的・宗教的背景2015

    • 著者名/発表者名
      田代志門、浅見洋、福島智子、斎藤美恵
    • 雑誌名

      医学哲学医学倫理

      巻: 33 ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] 第17回心と魂のケアとホスピス研修旅行に参加して2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      スピリチュアルケア

      巻: 65 ページ: 17-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における魂のケア(Seelsorge)の展開とその現状2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      比較思想(別冊)

      巻: 41 ページ: 46-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] ドイツの高齢者医療・介護における事前医療指示書2015

    • 著者名/発表者名
      彦聖美,浅見洋,浅見美千江
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 233(1) ページ: 26-33

    • NAID

      40020489882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 医療におけるSeelsorge(魂のケア)について2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 28巻 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] ドイツの高齢者医療・介護における事前医療指示書2015

    • 著者名/発表者名
      彦聖美,浅見洋,浅見美千江
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 23(1) ページ: 26-33

    • NAID

      40020489882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] ゼールゾルゲとスピリチュアルケアの間2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 88(4) ページ: 393-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [雑誌論文] 現代日本のルーラルエリアにおける終末期療養希望場所について -石川・島根・秋田での横断的意識調査の結果-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、中村順子、伊藤智子、諸岡了介、彦聖美、塚田久恵、浅見美千江
    • 雑誌名

      石川県看護雑誌

      巻: 11 ページ: 29-40

    • NAID

      120005615278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] ドイツにおける事前医療指定と看取りの現在2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、彦聖美、大永慶子、中山晴恵
    • 雑誌名

      石川県看護雑誌

      巻: 11 ページ: 125-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 阿仁地域における住民の死生観と在宅終末医療に関する意識2014

    • 著者名/発表者名
      藤田智恵、中村順子,佐藤亜希子,浅見洋
    • 雑誌名

      秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻紀要

      巻: 22(1) ページ: 77-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 「周囲に迷惑をかけない死」を理想とする人の終末期療養ニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子,加藤真紀,阿川啓子,諸岡了介,浅見洋
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 56(2) ページ: 637-644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 阿仁地域における「住民の死生観と在宅終末期医療に関する意識2014

    • 著者名/発表者名
      中村順子、浅見洋、高橋美枝子、木下彩子
    • 雑誌名

      秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻紀要

      巻: 22-1 ページ: 77-85

    • NAID

      110009757436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 現代日本のルーラルエリアにおける終末期療養希望場所について-石川・島根・秋田での横断的意識調査の結果-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 11 ページ: 29-40

    • NAID

      120005615278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における魂のケア(Seelsorge)の展開とその現状2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      比較思想(別冊)

      巻: 41巻 ページ: 46-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] ドイツにおける事前医療指定と看取りの現在2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 11 ページ: 99-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] ルーラルにおける終末期療養場所のニーズとその背景-石川・秋田・島根の中山間地での意識調査の結果-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      日本ルーラルナーシング学会誌

      巻: 9 ページ: 70-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] グリーフケアにおける死者との関係について2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 第25巻 ページ: 91-108

    • NAID

      40019394415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [雑誌論文] 島根県江津市に暮らす中高年者の死生観と終末期療養ニーズに関する意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子、加藤真紀、阿川啓子、諸岡了介、浅見洋
    • 雑誌名

      島根県立大学出雲キャンパス紀要

      巻: 8 ページ: 65-70

    • NAID

      120005709774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] ドイツにおける緩和ケアとホスピス2013

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 10 ページ: 113-115

    • NAID

      120005615406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] 生老病死/ライフコース-臨床において人生苦をいかに受け止めるか-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      医学哲学医学倫理

      巻: 31 ページ: 74-76

    • NAID

      130006329283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] 石川県内の特別養護老人ホームの介護職における看取りに関する意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      報告書

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] ドイツにおける緩和ケアとホスピスケア2013

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 第10巻 ページ: 113-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 生老病死/ライフコース-臨床において人生苦をいかに受け止めるか-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      医学哲学医学倫理

      巻: 31号 ページ: 74-76

    • NAID

      130006329283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] ドイツにおける緩和ケアとホスピス2013

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋
    • 雑誌名

      石川県看護雑誌

      巻: 第10巻 ページ: 113-116

    • NAID

      120005615406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [雑誌論文] 人口減少地域住民の死生観と終末期療養場所のニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋
    • 雑誌名

      ホスピスと在宅ケア

      巻: 第20巻3号 ページ: 233-238

    • NAID

      40019574177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 人口減少地域における終末期自宅療養希望の減少傾向について2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、彦聖美、浅見美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 第9巻 ページ: 13-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 指定介護老人保健施設における終末期ケアの現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川県立看護大学附属地域ケア総合センター事業報告書

      巻: 第9巻 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] グリーフケアにおける死者との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 25 ページ: 91-108

    • NAID

      40019394415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [雑誌論文] 人口減少地域における終末期自宅療養希望の減少傾向について-奥能登での意識調査に基づいて-2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋, 彦聖美, 浅見美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 9 ページ: 13-21

    • NAID

      120005615370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 悲哀の救いと癒やし-綱島梁川、西田幾多郎、グリーフケア2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      比較思想研究

      巻: 38巻(別冊) ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [雑誌論文] 悲哀の救いと癒やし-綱島梁川、西田幾多郎、グリーフケア2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      比較思想研究

      巻: 38巻(別冊) ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [雑誌論文] グリーフケアにおける死者との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 第25号 ページ: 91-108

    • NAID

      40019394415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [雑誌論文] 人口減少地帯における死生観とケアニーズの実態と変容に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      2007-2010年度科学研究補助金「調査研究成果報告書」

      ページ: 171-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 竹内整一『「かなしみ」の哲学-日本精神史の源流をさぐる』書評2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      西田哲学会年報第7号

      巻: 7 ページ: 149-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 看護師の死生観の学びと育み-A県における病院看護師と訪問看護師の比較調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋、田村幸恵
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア 18号1

      ページ: 13-19

    • NAID

      40017185992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 看護師の死生観の学びと育み-A県における病院看護師と訪問看護師の比較調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      彦聖美, 浅見洋, 田村幸恵
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 18-1 ページ: 13-19

    • NAID

      40017185992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における死生観研究に関する予備調査II2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第7巻

      ページ: 109-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 医師と住民が望む「理想的な死」2009

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり、浅見洋、田村幸恵、三輪早苗
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌(日本在宅ケア学会) 第12巻2号

      ページ: 30-35

    • NAID

      40016829253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] I県北部における在宅終末期医療に関する医師の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵, 浅見洋, 水島ゆかり, 三輪早苗
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 91-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 奥能登における住民の在宅終末期医療 に関する意識- 珠洲市・能都町住民への意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      2007-2010年度科学研究補助金「調査研究中間報告書」

      ページ: 61-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] I県北部における在宅終末期医療に関する医師の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、水島ゆかり、三輪早苗
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 91-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 細谷昌志『田辺哲学と京都学派』2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      宗教研究 83-360

      ページ: 103-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 医師と住民が望む「理想的な死」2009

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋, 田村幸恵, 三輪早苗
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第12巻2号

      ページ: 30-35

    • NAID

      40016829253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における死生観研究に関する予備調査2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 107-113

    • NAID

      40016714585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 医師と住民が望む「理想的な死」2009

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋, 田村幸恵, 三輪早苗
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 12(2)

      ページ: 30-35

    • NAID

      40016829253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 奥能登における住民の在宅終末期医療に関する意識-珠洲市・能都町住民への意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      2007-2010年度科学研究補助金「調査研究中間報告書」

      ページ: 61-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] タジキスタン共和国国別研修「母と子のすこやか支援プロジェクト」の評価-アンケート調査からみたアクションプランの実施状況-2009

    • 著者名/発表者名
      伴真由美, 浅見洋, 金川克子, 西村真実子, 大木秀一, 曽根志穂
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 7

      ページ: 87-96

    • NAID

      120005615344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養の諸問題-奧能登の住民に対する意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、田村幸恵、浅見美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 19-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における死生観研究に関する予備調査II2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 7

      ページ: 109-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養の諸問題-奥能登の住民に対する意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋, 田村幸恵, 浅見美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 19-27

    • NAID

      120005615386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 奥能登における住民の在宅終末期医療に関する意識- 珠洲市・能都町住民への意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      調査研究中間報告書(2007-2010年度科学研究補助金) 61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民の意識-奧能登の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 第21巻

      ページ: 277-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 在宅で終末期を過ごした高齢者の苦痛 看護師に表出された苦痛の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり、浅見洋
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第11巻2号

      ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民の意識-奥能登の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 第21巻

      ページ: 277-290

    • NAID

      40016157526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 宗教批判の類型と意義-フォイエルバッハ、バルト、西田の宗教批判-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      宗教研究 357

      ページ: 95-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 在宅で終末期を過ごした高齢者の苦痛 看護師に表出された苦痛の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第11巻2号

      ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 在宅で終末期を過ごした高齢者の苦痛-看護師に表出された苦痛の調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり、浅見洋
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 11(2)

      ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 日本人の死生観とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 11月号

      ページ: 1948-1953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 『死生観とケア」』研究会2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 33(13)

      ページ: 2016-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 日本人の死生観とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 第33巻13号

      ページ: 1948-1953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 「死生観とケア」公開研究会2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 第33巻13号

      ページ: 2016-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期医療の実態と住民の意識-第1報・中能登町の場合-2007

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 4

      ページ: 11-18

    • NAID

      120005615316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] Correlation of "Japanese Spirituality" of SUZUKI Daisetz and "Religion Theory" of Nishida Kitaro2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ASAMI
    • 雑誌名

      Religion and Culture 19

      ページ: 61-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民の意識-白山麓の場合-2007

    • 著者名/発表者名
      浅見 美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 4

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 大拙「日本的霊性」と西田「宗教論」の相関関係2007

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 第19号

      ページ: 61-82

    • NAID

      40015441417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 日本人の死生観とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 33(13)

      ページ: 1948-1953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期医療の実態と住民の意識-第1報・中能登町の場合-2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋, 水島ゆかり, 金川克子 他4名
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第4巻

      ページ: 11-18

    • NAID

      120005615316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] The State and Consciousness of Home End-of-Life Care in Depopulating Areas, First Report : Nakanoto Town2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ASAMI
    • 雑誌名

      Ishikawa Journal of Nursing 4

      ページ: 11-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 中能登町における終末期医療に関する意識調査2007

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 雑誌名

      大学コンソーシアム石川平成18年度地域課題研究ゼミナール「成果報告書」

      ページ: 45-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する純民の意識-白山麓の場合-2007

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江, 浅見洋, 金川克子 他4名
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第4巻

      ページ: 33-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] Aiming at the conversation of the Nishida, philosophy and the nursing study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ASAMI
    • 雑誌名

      BASHO 5

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] Resident's Opinion of Survey about End-of-Life Care at Home in Depopulating Areas. The Cace of the Hakusanroku area2007

    • 著者名/発表者名
      Michie ASAMI
    • 雑誌名

      Ishikawa Journal of Nursing 4

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 在宅高齢者へのターミナルケアについての訪問看護師の認識2006

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋
    • 雑誌名

      第10回日本在宅ケア学会学術集講演集

      ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 西田哲学における生老病死2006

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      点から線へ 第47

      ページ: 78-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 西田哲学と看護学の対話に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 雑誌名

      場所 第5号

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015226783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 在宅における終末期高齢者が表出した死生観とその宗教学的考察-訪問看護師への聞き取り調査を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 雑誌名

      宗教研究 第349

      ページ: 259-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 在宅における終末期高齢者が表出した死生観とその宗教学的考察-訪問看護師への聞き取り調査を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 雑誌名

      宗教研究 78・343

      ページ: 259-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 西田とハイデッガーにおける「死の自覚」について-グリーフケアの視座を求めて-2005

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      比較思想研究 第31号

      ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] View of death and life of end period senior who received home health care and The religious consideration. Through the catching investigation to the visiting nurs2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ASAMI
    • 雑誌名

      Journal of Religious Studies 78・343

      ページ: 259-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [雑誌論文] 死生観の諸相と高齢者ケア-石川の看取りの現場から-2005

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 第17号

      ページ: 41-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320012
  • [学会発表] 今世紀における西田哲学研究の変遷とその現在2022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      F北陸宗教文化学会閉会記念講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [学会発表] 創造的世界の創造的要素という自覚~災禍の中で人間形成論を再考する~2022

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第61回全国高等学校教頭・副校長会 総会及び研究協議大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [学会発表] 日本における「看護の哲学」の展開と現状―看護大学の哲学教員として-2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第 39 回日本哲学史フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [学会発表] 看護と哲学-看護における診断とは何かー2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回看護診断学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20415
  • [学会発表] 京大での西田幾多郎講義ノートを開く―全集別巻刊行までの軌跡2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      2020年度京都大学人文学教室オンラインセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [学会発表] 日本における「看護の哲学」の展開と現在―看護大学の哲学2021

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第39回日本哲学史フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [学会発表] 西田幾多郎と鈴木大拙ー比較思想の視座から―2019

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      比較思想学会第46回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [学会発表] 西田幾多郎の親鸞理解―「知と愛」について2019

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      西田幾多郎記念哲学館、かほく市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00109
  • [学会発表] 西田幾多郎未公開ノートの研究資料化―「宗教学講義ノート」を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      浅見洋,中嶋優太,満原健,吉野斉志,秋富克哉
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [学会発表] 情報化時代における哲学館のレゾンデートルー資料展示と史料保存ー2017

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      比較思想学会第44回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02264
  • [学会発表] 日本人の死生観とエンドオブライフケア2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会設立総会
    • 発表場所
      東京(学士会館)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] ドイツにおける看取りの諸相とその文化的背景2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      石川県立看護大学地域ケア総合ケアセンター 「死生観とケア」公開研究会
    • 発表場所
      石川県立看護大学
    • 年月日
      2016-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 自宅で親を看取った経験について(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、彦清美
    • 学会等名
      第21回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京(ビックサイト)
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 死生観と看取りケア2016

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第47回日本看護学会
    • 発表場所
      金沢(石川県立音楽堂)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 看取りにおける宗教者の役割を考える-ビハーラ実践を手がかりに-2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      神戸学院大学社会人キャリアアップ講座
    • 発表場所
      神戸学院大学有瀬キャンパス
    • 年月日
      2015-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 自宅で親を看取った経験について ―ルーラルエリアの調査から―2015

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、彦聖美
    • 学会等名
      第20回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ルーラルエリアにおける住民の死生観と終末期療養希望の変容2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、彦聖美、浅見美千江
    • 学会等名
      日本ルーラルナーシング学会 第10回学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学 地域医療情報研修センター(栃木)
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ホスピス・緩和ケアの世俗化と医療化-ドイツ連邦共和国の場合-2015

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      科研「世俗化する欧州社会における看取りの思想的な拠り所の究明」公開シンポジウム
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ドイツ語圏における魂のケア(Seelsorge)の展開とその現状2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第21回北陸宗教文化学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] ケア現場での看取りへの提言~人文社会系研究者から~2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      神戸学院大学キャリアアップ講座看取りコース公開シンポジウム
    • 発表場所
      神戸学院大学有瀬キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 終の棲家を選ぶ時代2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      DeJaK-友の会講演会
    • 発表場所
      Nachbarschaftshaus am Lietzensee(Berlin)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ドイツ語圏における魂のケア(Seelsorge)の展開とその現状2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第21回北陸宗教文化学会
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ(石川県金沢市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 現代における看取りの現状-日本とドイツにおける調査より-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      神戸学院大学社会人キャリアアップ講座
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 現代における看取りの現状-日本とドイツにおける調査より-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      神戸学院大学社会人キャリアアップ講座
    • 発表場所
      神戸学院大学有瀬キャンパス
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 終の棲家を選ぶ時代2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      DeJaK-友の会
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 終末期のケアについて・介護職の役割2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成24年度石川県介護福祉会第5回課題研修
    • 発表場所
      金城大学(石川県白山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 地域住民の死生観と終末期療養ニーズについて2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成24年度在宅医療連携拠点事業講演会
    • 発表場所
      白山市鶴来総合文化会館クレイン(石川県白山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 老健における看取りケア2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      石川県老人保健施設協議会平成25年度第1回看護・介護部会研修会
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター(金沢市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ドイツにおける社会福祉の現状2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      石川県社会福祉士会能登ブロック研修会
    • 発表場所
      石川県立看護大学(かほく市)
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] ドイツの看取り2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      川県看護教員養成講習会特別講義
    • 発表場所
      石川県立看護大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ドイツにおける社会福祉の現状2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      石川県社会福祉士会能登ブロック研修会
    • 発表場所
      石川県立看護大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] ドイツにおける終末期の現状2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成25年度ものがたり在宅塾
    • 発表場所
      富山県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 人口減少地域(里)での「ふつう死」-終末期療養希望場所に関する調査より-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会
    • 発表場所
      和倉温泉観光会館(七尾市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 「迷惑をかけない死」を理想の死とする人の終末期療養ニーズ-日本の中山間地域での調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子,加藤真紀,諸岡了介,阿川啓子, 浅見洋
    • 学会等名
      第20回国際老年学会ソウル大会
    • 発表場所
      Seoul Coex Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ドイツにおける看取りの現在-2012年9月視察より-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      2013年度欧州看取り科研第4回研究会
    • 発表場所
      昭和大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ルーラルにおける終末期療養場所のニーズとその背景-石川・秋田・島根の中山間地での意識調査の結果-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本ルーラルナーシング学会
    • 発表場所
      石川県(和倉温泉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 人口減少地域(里)での「ふつう死」-終末期療養希望場所に関する調査より-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本ルーラルナーシング学会
    • 発表場所
      石川県(和倉温泉)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 日本の施設における「看取り」調査より2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      神戸学院大学社会人キャリアアップ講座
    • 発表場所
      神戸学院大学有瀬キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ルーラルにおける終末期療養場所のニーズとその背景-石川・秋田・島根の中山間地での意識調査の結果-2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会
    • 発表場所
      和倉温泉観光会館(七尾市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 終末期のケアについて・介護職の役割2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成24年度石川県介護福祉社会第5回課題研修会
    • 発表場所
      金城大学(石川県)
    • 年月日
      2013-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 地域住民の死生観と終末期療養ニーズについて2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成24年度在宅医療連携拠点事業講演会
    • 発表場所
      白山市総合文化会館クレイン(石川県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ドイツにおける社会福祉の現状2013

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成24年度石川県社会福祉士会能登ブロック研修会
    • 発表場所
      石川県立看護大学(石川県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 死別者と死者との関係をめぐって -Grief Careの思想的展開の一側面-2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 生老病死/ライフコース-臨床において人生苦をいかに受け止めるか-(シンポジウム発題)2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] 生老病死/ライフコース-臨床において人生苦をいかに受け止めるか2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 生老病死/ライフコース -臨床において人生苦をいかに受け止めるか-2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学(医薬保健学域保健学類・鶴間地区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 死別者と死者との関係をめぐって-Grief Care の思想的展開の一側面-2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 死別者と死者との関係をめぐって-Grief Care の思想的展開の一側面-2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学(医薬保健学域保健学類・鶴間地区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] ドイツの高齢者施設における看取りの現状2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      「世俗化する欧州社会における看取りの思想的な拠り所の究明」第1回研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 高齢者の死生観について2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      石川県分野別実践看護師養成研修(認知症看護)
    • 発表場所
      高松病院(石川県)
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ドイツの高齢者施設における看取りの現状2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      「世俗化する欧州社会における看取りの思想的な拠り所の究明」第1回研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 高齢者の死生観について2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      石川県分野別実践看護師養成研修(認知症看護)
    • 発表場所
      高松病院(石川県かほく市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 生老病死/ライフコース -臨床において人生苦をいかに受け止めるか-2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第31回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 江津市に暮らす中高年の死生観と在宅終末期療養ニーズに関する意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子、加藤真紀、諸岡了介、浅見洋、阿川啓子
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      ホテルグランドパレス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 白山麓地域における終末期療養ニーズの調査終末期における療養場所の希望2012

    • 著者名/発表者名
      阿川啓子、浅見洋、彦聖美
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      ホテルグランドパレス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 第31回医学哲学倫理学会2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      死別者と死者との関係をめぐって-Greef Careの思想的展開の一側面-
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] ドイツの高齢者施設における看取りの現状2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      「世俗化する欧州社会における看取りの思想的な拠り所の究明」第1回研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 悲哀の救いと癒やし-綱島梁川、西田幾多郎、グリーフケア2011

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部大会
    • 発表場所
      石川文教会館(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(2)-「理想的な死」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      彦聖美, 浅見洋, 浅見美千江
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島(三原)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(2)-「理想的な死」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋、浅見美千江
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(1)-「終末期における療養場所の希望」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、彦聖美
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 悲哀の救いと癒やし-綱島梁川、西田幾多郎、グリーフケア2011

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652014
  • [学会発表] 指定介護老人福祉施設における終末期ケア体制の現状と課題-看護師業務と役割に焦点をあてて-2011

    • 著者名/発表者名
      相原翔子, 浅見洋
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島(三原)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(1)-「終末期における療養場所の希望」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江, 浅見洋, 彦聖美
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島(三原)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] グリーフケアと宗教-西田幾多郎を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本宗教学会第69回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 病院看護師と訪問看護師の在宅療養に関する意識調査-I県における「死生観と在宅療養についての意識調査」より-2009

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、彦聖美
    • 学会等名
      第13回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 病院看護師と訪問看護師の死生観の比較-I県における「死生観と在宅療養についての意識調査」より-2009

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋、田村幸恵
    • 学会等名
      第13回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 西田の宗教思想とキリスト教的終末論2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第68回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 住民が望む理想的な死と死亡場所の希望-合併自治体における二地区の意識調査から2008

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、三輪早苗, 清水えり子
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] I県北部の医療に携わる医師の死生観2008

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、水島ゆかり、三輪早苗
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期医療の現状と課題-死生観調査を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回NCC(日本キリスト教協議会)宗教倫理研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 住民が望む理想的な死と死亡場所の希望-合併自治体における二地区の意識調査から2008

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、三輪早苗、清水えり子
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 県北部の医療に携わる医師の在宅死についての考え2008

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、水島ゆかり, 三輪早苗
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] I県北部の医療に携わる医師の死生観2008

    • 著者名/発表者名
      三輪早苗、浅見洋 水島ゆかり、三輪早苗
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期医療の現状と課題-死生観調査を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回NCC (日本キリスト教協議会) 宗教倫理研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] I県北部の医療に携わる医師の在宅死についての考え2008

    • 著者名/発表者名
      三輪早苗、浅見洋、水島ゆかり、田村幸恵
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民意識とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回「ケアの人間学」合同研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期療養の考え方2007

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、水島ゆかり
    • 学会等名
      第47回全国国保地域医療学会
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期療養の考え方2007

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、水島ゆかり、清水えり子
    • 学会等名
      第47回全国国保地域医療学会
    • 発表場所
      金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民意識とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回「ケアの人間学」合同研究会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320015
  • [学会発表] 欧州における「良い死」の多元性とその文化的・宗教的背景(ワークショップ)

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第33回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      東京都・東洋大学
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 精神病院で最期を迎える精神疾病患者への看取りケアについて

    • 著者名/発表者名
      大永慶子、橋直美、浅見洋
    • 学会等名
      第45回日本看護学会―精神看護―学術集会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320016
  • [学会発表] 欧州における「良い死」の多元性とその文化的・宗教的背景(ワークショップ)

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第33回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      東京都・東洋大学
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] ドイツにおける終末期の現状

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      平成25年度ものがたり在宅塾
    • 発表場所
      オークス砺波平安閣(富山県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ゼールゾルゲとスピリチュアルケアの間

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第73回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ドイツにおける看取りの現在-2012年9月視察より-

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      2013年度欧州看取り科研第4回研究会
    • 発表場所
      昭和大学(東京都品川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • [学会発表] ゼールゾルゲとスピリチュアルケアの間

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第73回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      京都市・同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580015
  • [学会発表] 欧州における「良い死」の多元性とその文化的・宗教的背景(ワークショップ)

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第33回医学哲学倫理学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401017
  • 1.  由谷 裕哉 (00192807)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塚田 久恵 (80586462)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  彦 聖美 (80531912)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  志村 恵 (50206223)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上原 麻有子 (40465373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 雅秀 (90230078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  秋富 克哉 (80263169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  美濃部 仁 (50328960)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島 岩 (40115580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  水島 ゆかり (40347365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  田村 幸恵 (20336605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  金川 克子 (10019565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  清水 邦彦 (50313630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  諸岡 了介 (90466516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  山本 英輔 (50610789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 智恵子 (80337427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今礒 純子 (00347428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧野 智恵 (60161999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 順子 (30469423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  伊藤 智子 (70413490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  武山 雅志 (50381695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三輪 早苗 (40457891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 真紀 (70331816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  竹之内 裕文 (90374876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福島 智子 (60435278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  浜渦 辰二 (70218527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  坂井 さゆり (40436770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 佳世子 (10625455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  齊藤 美恵 (80648113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田代 志門 (50548550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石垣 和子 (80073089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大湾 明美 (80185404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮崎 美砂子 (80239392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山本 春江 (00315540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  織田 初江 (10303281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  曽根 志穂 (30381700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金子 紀子 (30438171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  天津 栄子 (30020027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ラム ウィンカン (90636573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  福島 智子 (60435287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  谷山 洋三 (10368376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  林 晋 (40156443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  志野 好伸 (50345237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中嶋 優太 (50976131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  伊藤 高章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi