• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩井 俊平  IWAI SHUMPEI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10392549
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 教授
2019年度 – 2024年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2022年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 教授
2012年度: 龍谷大学, 龍谷ミュージアム, 講師
2011年度: 龍谷大学, 講師
2006年度: 独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, 特別研究員
2005年度: 独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所, 国際文化財保存修復協力センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03050:考古学関連 / 東洋史
研究代表者以外
大区分A / 小区分01060:美術史関連 / 東洋史 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
仏教遺跡 / トハーリスターン / ソグド / アク・ベシム / 中央アジア / 大雲寺 / トハーリスタン / アジナ・テパ / バーミヤーン / 仏教伝播経路 / 仏教文化 / 西トルキスタン / 中央アジア考古学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る シルクロード / 遊牧民 / 農耕都市 / スイヤブ / アク・ベシム / バーミヤーン遺跡 / バーミヤーン壁画 / 中央アジア文化交流史 / アフガニスタン仏教美術史 / 弥勒信仰 / 太陽神ミスラ / 中央アジア文化交流 / アフガニスタン仏教美術 / 中央アジア壁画美術 / 大仏 / 仏教石窟壁画 / バーミヤーン / 西アジア / 南アジア / 中央アジア / アフガニスタン / 歴史地理 / 中央ユーラシア史 / 仏教碑文 / 仏教説話 / クシャーナ朝 / 仏三尊像 / 仏 三尊像 / 菩薩像 / 仏像 / 仏伝図 / クシャーン朝 / 東西文化交流 / 仏教美術 / ガンダーラ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  中央アジア仏教遺跡の多様性の形成過程に関する考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  シルクロードの国際交易都市スイヤブの成立と変遷-農耕都市空間と遊牧民世界の共存-

    • 研究代表者
      山内 和也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      帝京大学
  •  バーミヤーン壁画の描き起こし図の作成とその美術史的研究

    • 研究代表者
      宮治 昭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  中央アジアの仏教遺跡における地域間交流の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  前近代アフガニスタンに関する歴史地理的研究と地名コーパスの作成

    • 研究代表者
      稲葉 穣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  ガンダ-ラ美術の資料集成とその統合的研究

    • 研究代表者
      宮治 昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  古代中央アジアにおける仏教文化の年代と伝播経路に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中央ユーラシア文化事典(分担「ガンダーラ美術」pp. 548-549)2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 総ページ数
      816
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308066
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [図書] アジアの女神たち(担当:宮治昭「いのちの根源としてのインドの女神ー仏教の女神・ヒンドゥー教の女神」)2021

    • 著者名/発表者名
      龍谷大学龍谷ミュージアム編、岩井俊平、スダン・シャキャ、岩田朋子、宮治昭、森雅秀、内藤栄
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      龍谷大学龍谷ミュージアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [図書] The Global Connections of Gandharan Art2020

    • 著者名/発表者名
      Wannaporn Rienjang and Peter Stewart(ed.), Warwick Ball, Martina Stoye, Peter Stewart, Tadashi Tanabe, M.E.J.J. van Aerde, A.D.L. Mohns, and A.G. Khan, Shumpei Iwai, Ken Ishikawa, Joy Yi Lidu, Juping yang, Ian haynes, Iwan Peverett, Wannaporn Rienjang with contributions by Luca M. Olivieri
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Archaeopress Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [図書] 「ガンダーラ仏教寺院の伽藍構成と彫刻の年代観に関する覚書」『科学研究費補助金 ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究 報告書』2013

    • 著者名/発表者名
      岩井 俊平(宮治 昭 編)
    • 出版者
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] アフガニスタンのハザーラ人2011

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平(サイエド・アスカル・ムーサービー)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「釈尊の生涯」『釈尊と親鸞:インドから日本への軌跡』2011

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平(龍谷大学龍谷ミュージアム)
    • 出版者
      法藏館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「浄土への思い」『釈尊と親鸞:インドから日本への軌跡』2011

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平(龍谷大学龍谷ミュージアム)
    • 出版者
      法藏館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「本生説話とガンダーラ」『釈尊と親鸞:インドから日本への軌跡』2011

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平(龍谷大学龍谷ミュージアム)
    • 出版者
      法藏館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] バーミヤーン遺跡の地下探査2010

    • 著者名/発表者名
      山内一也、岩井俊平
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      東京文化財研究所文化遺産国際協力センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520717
  • [図書] Mural Paintings of the Silk Road : Cultural Exchanges between East and West, Proceedings of the 29th Annual International Symposium on the Conservation and Restoration of Cultural Property, National Research Institute for Cultural Properties, Tokyo, January 20062007

    • 著者名/発表者名
      Shumpei IWAI
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      Archetype Publications (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720181
  • [雑誌論文] 都市の廃絶と交易ルート ―クシャーン朝勃興期のバクトリアの場合―2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      史林

      巻: 105-1 ページ: 5-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [雑誌論文] 都市の廃絶と交易ルート ―クシャーン朝勃興期のバクトリアの場合―2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      史林

      巻: 105-1 ページ: 5-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [雑誌論文] 都市の廃絶と交易ルート ―クシャーン朝勃興期のバクトリアの場合―2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      史林

      巻: 105-1 ページ: 5-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [雑誌論文] ガンダーラの石製小皿と工人集団2020

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 90 ページ: 1-19

    • NAID

      120006942821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [雑誌論文] <論文>ガンダーラの石製小皿と工人集団2020

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 90 ページ: 1-19

    • DOI

      10.14989/seinan-asia-kenkyu_90_1

    • NAID

      120006942821

    • ISSN
      0910-3708
    • 年月日
      2020-06-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184, KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [雑誌論文] 中央アジアにおける仏教寺院の伽藍配置の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      帝京大学文化財研究所研究報告

      巻: 18 ページ: 79-97

    • NAID

      40022030494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [雑誌論文] 中央アジアにおける仏教寺院の伽藍配置の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      帝京大学文化財研究所研究報告

      巻: 18 ページ: 79-97

    • NAID

      40022030494

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [雑誌論文] アフガニスタンの仏教遺跡群メセ・アイナク2012

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      仏教芸術

      巻: 325号

    • NAID

      40019514541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] アフガニスタンの仏教遺跡群 メセ・アイナク2012

    • 著者名/発表者名
      岩井 俊平
    • 雑誌名

      『仏教芸術』

      巻: 325

    • NAID

      40019514541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] カーピシー地域で出土する片岩彫刻の年代2010

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      遠古登攀刊行会

      ページ: 109-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520717
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平(東京文化財研究所文化遺産国際協力センター、奈良文化財研究所、(株)応用地質編)
    • 雑誌名

      「バーミヤーン遺跡群の地理的・歴史的背景」『バーミヤーン遺跡の地下探査:第1次および第2次ミッションの成果』アフガニスタン文化遺産調査資料集第4巻(明石書店)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平(東京文化財研究所文化遺産国際協力センター、奈良文化財研究所、(株)応用地質編)
    • 雑誌名

      「タイブティー調査区」『バーミヤーン遺跡の地下探査:第1次および第2次ミッションの成果』アフガニスタン文化遺産調査資料集第4巻(明石書店)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 図版解説 佛頭2010

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      國華

      巻: 1385 ページ: 45-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] カーピシー地域で出土する片岩彫刻の年代2010

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 雑誌名

      遠古登攀 遠山昭登君追悼考古学論集

      ページ: 109-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] アフガニスタンおよび周辺地域の仏教寺院の変遷2006

    • 著者名/発表者名
      岩井 俊平
    • 雑誌名

      佛教藝術 289

      ページ: 100-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720181
  • [雑誌論文] 中央アジア壁画の放射性炭素14年代と美術史編年の比較2006

    • 著者名/発表者名
      岩井 俊平
    • 雑誌名

      シルクロードの壁画が語る東西文化交流 コロキウム予稿集

      ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720181
  • [学会発表] Japanese Mission to Bamiyan after 20032024

    • 著者名/発表者名
      Shumpei IWAI
    • 学会等名
      The Symposium “Politics and Archaeological Missions in Afghanistan: Japanese and International Research on Afghanistan and Iranian Plateau”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25399
  • [学会発表] 中央アジアの仏教寺院を掘る(2)―キルギス共和国、アク・ベシム(スイヤブ)遺跡・大雲寺推定地北側の調査―(ポスター発表)2024

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平、桝本哲、國下多美樹
    • 学会等名
      第31回西アジア発掘調査報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] 中央アジアの仏教寺院を掘る(2)―キルギス共和国、アク・ベシム(スイヤブ)遺跡・大雲寺推定地北側の調査―2024

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平・桝本 哲・國下多美樹
    • 学会等名
      西アジア考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25399
  • [学会発表] 中央アジアの仏教寺院を掘る(2)―キルギス共和国、アク・ベシム(スイヤブ)遺跡・大雲寺推定地北側の調査―(ポスター発表)2024

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平・桝本 哲・國下多美樹
    • 学会等名
      第31回西アジア発掘調査報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] 中央アジアの仏教寺院を掘る─キルギス共和国、アク・ベシム(スイヤブ)遺跡・第2仏教寺院址の調査(2022)2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      西アジア発掘調査報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] 春季調査 AKB-20区(大雲寺推定地北側)の発掘報告2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      シルクロード学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25399
  • [学会発表] Japanese Mission to Bamiyan after 20032023

    • 著者名/発表者名
      Shumpei IWAI
    • 学会等名
      The Symposium “Politics and Archaeological Missions in Afghanistan: Japanese and International Research on Afghanistan and Iranian Plateau”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] 中央アジアの仏教寺院を掘る─キルギス共和国、アク・ベシム(スイヤブ)遺跡・第2仏教寺院址の調査(2022)2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平・枡本哲・國下多美樹
    • 学会等名
      西アジア考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] 中央アジアの仏教寺院を掘る─キルギス共和国、アク・ベシム(スイヤブ)遺跡・第2仏教寺院址の調査(2022)2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      西アジア発掘調査報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] 春季調査 AKB-20区(大雲寺推定地北側)の発掘報告2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      シルクロード学研究会 / 帝京大学文化財研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] 春季調査 AKB-20区(大雲寺推定地北側)の発掘報告2023

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      シルクロード学研究会 / 帝京大学文化財研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] Japanese Mission to Bamiyan after 20032023

    • 著者名/発表者名
      Shumpei IWAI
    • 学会等名
      The Symposium Politics and Archaeological Missions in Afghanistan: Japanese and International Research on Afghanistan and Iranian Plateau /The Japan Society for Promotion of Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] キルギス共和国アク・ベシム遺跡(スイヤブ)の発掘調査2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      西南アジア研究会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] Bamiyan Buddhist Caves and Squinches -Contributions from the Japanese Research Team in Afghanistan-2022

    • 著者名/発表者名
      Shumpei IWAI
    • 学会等名
      The Symposium “Afghanistan, Architectural Heritage, Global Politics”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] 新たな調査成果から見たバーミヤーン遺跡の年代2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      バーミヤーン・フォーラム ―二大仏の破壊前と現在:課題と展望―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] キルギス共和国アク・ベシム遺跡(スイヤブ)の発掘調査2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      西南アジア研究会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] Bamiyan Buddhist Caves and Squinches -Contributions from the Japanese Research Team in Afghanistan-2022

    • 著者名/発表者名
      Shumpei IWAI
    • 学会等名
      Society of Architectural Historians
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] 新たな調査成果から見たバーミヤーン遺跡の年代2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      バーミヤーン・フォーラム ―二大仏の破壊前と現在:課題と展望―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] アク・ベシム遺跡第2仏教寺院(AKB-18)の調査2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      シルクロード学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] アク・ベシム遺跡第2仏教寺院(AKB-18)の調査2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      帝京大学文化財研究所/キルギス共和国国立科学アカデミー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] キルギス共和国アク・ベシム遺跡(スイヤブ)の発掘調査2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      西南アジア研究会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] 新たな調査成果から見たバーミヤーン遺跡の年代2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      バーミヤーン・フォーラム-二大仏の破壊前と現在:課題と展望-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] アク・ベシム遺跡第2仏教寺院(AKB-18)の調査2022

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      シルクロード学研究会2022夏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] 伽藍配置から見た中央アジアにおける仏教の伝播2021

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      国際ワークショップ「考古遺物から見た仏教文化の伝播と交流 ―古代日本と中央アジア―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] 都市の廃絶と交易ルート ―クシャーン朝勃興期のバクトリアの場合―2021

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      史学研究会例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] 都市の廃絶と交易ルート ―クシャーン朝勃興期のバクトリアの場合―2021

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      史学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] 伽藍配置から見た中央アジアにおける仏教の伝播2021

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      名古屋大学最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01348
  • [学会発表] 大仏破壊後のバーミヤーン―新たな調査と発見―2020

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      シンポジウム 玄奘が見たバーミヤーンと京大隊が見たバーミヤーン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] バーミヤーン地域のスキンチ・アーチ2020

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      2020年度第2回バーミヤーン科研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00184
  • [学会発表] Temporal Decline of Buddhist Sites in Tokharistan2012

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      Afghanistan Meeting 2012 ; Between Sogdiana and Gandhara in the Pre-Islamic Period
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所本館4階会議室
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [学会発表] Temporal Decline of Buddhist Sites in Tokharistan2012

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Shumpei
    • 学会等名
      Afghanistan Meeting 2012 : Between Sogdiana and Gandhara in the Pre-Islamic Period
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520717
  • [学会発表] バーミヤーンの十字型ストゥーパ2009

    • 著者名/発表者名
      岩井俊平
    • 学会等名
      第16回ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • 1.  入澤 崇 (10223356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山内 和也 (70370997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮治 昭 (70022374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  國下 多美樹 (30644083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  市川 良文 (70440881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡本 健資 (10425043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小泉 惠英 (40205315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 智水 (40116463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田辺 勝美 (90013755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永田 郁 (20454952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  芳賀 満 (40218384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福山 泰子 (40513338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 明爾 (20081177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲葉 穣 (60201935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  槇村 浩一 (00266347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  植月 学 (00308149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  守川 知子 (00431297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 剛 (00468406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤崎 竜一 (00527442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小森 次郎 (10572422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  押鐘 浩之 (10727283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 英海 (20349228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  影山 悦子 (20453144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山藤 正敏 (20617469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉野 裕 (20742092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 豊 (30191620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高柳 妙子 (30444706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福井 淳哉 (40583349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  アレシャフニ ムハンマドマハディ (40725818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  櫛原 功一 (50642526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井谷 鋼造 (60144309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中山 誠二 (60574142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 一朗 (60613388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  望月 秀和 (60643161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金井 拓人 (60779081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  柿沼 陽平 (70633311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤澤 明 (70720960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  淺山 敬 (80431518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  上田 たかね (80459312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  赤司 千恵 (80633388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大谷 育恵 (80747139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  平野 修 (90620865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  齊藤 茂雄 (70634690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi