• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 貴子  Sato Takako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10401697
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 相模女子大学, 学芸学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 相模女子大学, 学芸学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 相模女子大学, 学芸学部, 講師
2006年度: 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
マルチメディア・データベース / 基礎看護学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者以外
PET / 計算基盤 / 情報学 / 医療診断支援データベース / 医療画像診断 / 医療画像診断医療診断支援データベース / マルチメディア情報処理 / マルチメディア・データベース / 情報工学 / 適正負荷 … もっと見る / 動作取得・解析 / 最適動作 / 看護学 / 良い介助動作 / 立ち上がり動作 / 基礎看護技術 / 負荷評価測定器 / 看護 / 被介助者 / 介助者 / 移動動作 / MEDICAL IMAGING / HUMAN BODY MODELING / DATABASE / IMAGE PROCESSING / CT / COMPUTER-ASSISTED DIAGNOIS / CAD / 3次元画像処理 / ストリーム処理 / 医学画像データベース / ガン自動診断 / PET画像診断 / エキスパートシステム / 自動診断システム / 医学画像処理 / 読影 / マルチメディアデータベース / 医療データベース / MDPL / データベース言語 / PET-CT / 医学画像診断 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  看護における移動動作支援時の介助者・被介助者双方の最適動作支援技術の開発

    • 研究代表者
      野村 明美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  PET-CT等による定量的医学画像診断手法の確立とコンパニオン診断への応用

    • 研究代表者
      有澤 博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  全身PET-CT画像を用いた詳細人体モデル及びデータベース構築と自動診断への応用

    • 研究代表者
      有澤 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2017 2016 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Mechatronics for safety, security and dependability in a New Era2006

    • 著者名/発表者名
      Takako Sato, Hiroshi Arisawa
    • 出版者
      Simulation and Evaluation of Factory Works using Musculoskeletal Human Body Model
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] 3Dプリンタを用いた圧電センサ校正用補助具の検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴子
    • 雑誌名

      メディア情報研究

      巻: 3 ページ: 11-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11475
  • [雑誌論文] PET-CT画像を用いたがん自動診断システム2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴子, 圓田幸宏, 関谷隆行, 羽田真也, 降矢一洋, 有澤博, 鈴木晶子, 井上登美夫
    • 雑誌名

      医学情報処理システム研究会MIPS2006論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] PET自動診断システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      関谷隆行, 圓田幸宏, 石井久治, 佐藤貴子, 有澤博
    • 雑誌名

      データベースワークショップ2006(DBWS2006)論文集 Vol.2006, No. 77

      ページ: 125-131

    • NAID

      110004833147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] PET自動診断システムの設計と構築 : 実用化に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      荒井淳, 佐藤貴子, 有澤博, 鈴木晶子, 井上登美夫
    • 雑誌名

      第10回横浜市大・横浜国大共同研究成果発表会(MIPS2005)論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Computer Automated Cancer Detection System from PET/CT images2006

    • 著者名/発表者名
      Takako SATO, Yukihiro ENDA, Takayuki SEKIYA, Shinya HATA, Kazuhiro FURUYA, Hiroshi ARISAWA Akiko SUZUKI, Tomio INOUE
    • 雑誌名

      Medical Information Processing System 2006(MIPS2006)(Yokohama National University)

    • NAID

      110006290293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] PET自動診断システムの設計と構築:実用化に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      荒井 淳, 佐藤 貴子, 有澤 博, 鈴木 晶子, 井上 登美夫
    • 雑誌名

      第10回横浜市大・横浜国大共同研究成果発表会(MIPS2005)論文集 (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] PET自動診断システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      関谷隆行, 圓田幸宏, 石井久治, 佐藤貴子, 有澤博
    • 雑誌名

      データベースワークショップ 2006(DBWS 2006)論文集 Web(論文番号)

    • NAID

      110004833147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Simulation and Evaluation of Factory Works using Musculoskeletal Human Body Model2005

    • 著者名/発表者名
      Takako Sato, Hiroshi Arisawa
    • 雑誌名

      International Conference on Machine Automation (ICMA2004) (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Construction of automatic PET diagnosis System2005

    • 著者名/発表者名
      Jun ARAI, Takako SATO, Hiroshi ARISAWA, Akiko SUZUKI, Tomio INOUE
    • 雑誌名

      Medical Information Processing System 2005(MIPS2005)(Yokohama National University)

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Construction of Motion Evaluation/Simulation System Based on Musculoskeletal Human Body Description2005

    • 著者名/発表者名
      Takako SATO, Kazunori SAKAKI, Hiroshi ARISAWA
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing(IPSJ) Vol.46, No.3

      ページ: 737-752

    • NAID

      110002768577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Construction of automatic diagnosis system for PET2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki SEKIYA, Yukihiro ENDA, Hisaharu ISHII, Takako SATO, Hiroshi ARISAWA
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE(IEICE)

    • NAID

      110004833147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] 金骨格レベルの人体記述に基づく動作評価・シミュレーションシステムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴子, 坂木和則, 有澤博
    • 雑誌名

      情処学会論文誌(情報システム論文特集) Vol.46, No. 3

      ページ: 737-752

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] インフォエルゴノミクスにおける部位ごとの筋力推定法2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴子, 寺田健一, 秋山拓也, 有澤博, 根本明宜
    • 雑誌名

      医学情報処理研究会(MIPS2004) (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] 筋骨格レベルの人体記述に基づく動作評価・シミュレーションシステムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴子, 坂木和則, 有澤博
    • 雑誌名

      情処学会論文誌(情報システム論文特集) Vol.46, No.3

      ページ: 737-752

    • NAID

      110002768577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Simulation and Evaluation of Factory Works using Musculoskeletal Human Body Model2005

    • 著者名/発表者名
      Takako Sato, Hiroshi Arisawa
    • 雑誌名

      International Conference on Machine Automation (ICMA2004)

      ページ: 47-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Simulation and Evaluation of Factory Works using Musculoskeletal Human Body Model2004

    • 著者名/発表者名
      Takako SATO, Hiroshi ARISAWA
    • 雑誌名

      Proc. of 5^<th) Intl.Conf. On Machine Automation ICMA2004(Osaka University)

      ページ: 47-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] Simulation and Evaluation of Factory Works using Musculoskeletal Human Body Model

    • 著者名/発表者名
      Takako SATO, Hiroshi ARISAWA
    • 雑誌名

      Mechatronics for safety, Security and Dependability in a New Era(ELSEVIER)

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [雑誌論文] PET-CT画像を用いたがん自動診断システム

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴子, 圓田幸宏, 関谷隆行, 羽田真也, 降矢一洋, 有澤博, 鈴木晶子, 井上登美夫
    • 雑誌名

      医学情報処理システム研究会-MIPS2006(掲載予定) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200004
  • [学会発表] PET-CTによる医療画像自動診断システムの構築-アルゴリズムの構築手法と検証評価2016

    • 著者名/発表者名
      有澤博、井上登美夫、佐藤貴子、金子つばさ、後藤田結、田村直良
    • 学会等名
      情報処理学会 第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 矢上キャンパス(神奈川県横浜市港北区)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02706
  • [学会発表] PET-CTによる医療画像自動診断システムの構築ー並列実行が可能なアルゴリズム記述と実行基盤2016

    • 著者名/発表者名
      有澤博、井上登美夫、後藤田結、佐藤貴子、金子つばさ、田村直良
    • 学会等名
      情報処理学会 第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾 矢上キャンパス(神奈川県横浜市港北区)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02706
  • 1.  有澤 博 (10092636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  根本 明宜 (20264666)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井上 登美夫 (80134295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  後藤 敏行 (30234991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  富井 尚志 (40313473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 明美 (10290040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松田 真由美 (40634572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  保田 江美 (20803258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長尾 智晴 (10180457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  叶谷 由佳 (80313253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牧原 由紀子 (20776041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi