• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

落合 伸也  Ochiai Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10401936
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 助教
2016年度: 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連
研究代表者以外
小区分63010:環境動態解析関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地理学
キーワード
研究代表者
放射性核種 / 磁化特性 / 堆積物 / 物理特性 / 土砂災害史 / 大気由来放射性核種 / 土砂流出イベント
研究代表者以外
環境動態 / 古環境変動 / モンゴル … もっと見る / 日本海 / ハロゲン元素 / 海水準変動 / 日本海沿岸 / 年代測定 / 堆積物試料採取 / 植物片採取 / 物理量測定 / 放射年代測定 / 放射性炭素年代測定 / 湖底堆積物採取 / 気候変動 / 堆積物 / 黄砂 / 地球温暖化 / 偏西風 / 人為的環境変動 / 東アジアの湖沼 / 堰き止め湖 / 地表部の応答 / 気候システム移行期 / 突発的環境変動 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  堆積物の極低レベルPb-210測定・磁性・物性による観測時代以前の土砂災害史復元研究代表者

    • 研究代表者
      落合 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ハロゲン元素を指標とした潟湖の塩分変動に基づく後期完新世の海水準低下期の特定

    • 研究代表者
      奈良 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  堆積物の放射能・磁性・物性による豪雨・地震・火山活動に伴う土砂災害史復元法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      落合 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  湖沼地域から砂漠への変遷過程の解明と乾燥化対策へのシーズ探索

    • 研究代表者
      長谷部 徳子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  堆積物の放射性核種・磁化特性による河川流域の土砂流出イベント履歴復元手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      落合 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  南北両半球の堆積物を用いた年レベルの偏西風経路復元と地球温暖化影響の検出

    • 研究代表者
      長島 佳菜
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  気候システム移行期における突発的環境変動

    • 研究代表者
      柏谷 健二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Earth surface processes and environmental changes in East Asia - records from lake-catchment systems2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hasebe, Taeko Itono, Kota Katsuki, Takuma Murakami, Shinya Ochiai, Nagayoshi Katsuta, Yong Wang, Jin-Young Lee, Keisuke Fukushi, Yoshihiro Ganzawa, Muneki Mitamura, Kuniaki Tanaka, Ju Yong Kim, Ji Shen, and Kenji Kashiwaya
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300005
  • [雑誌論文] Sediment discharge fluctuation in the Selenga inferred from Lake Baikal sediments2023

    • 著者名/発表者名
      Kashiwaya, K., Machida, N., Ochiai, S., Shichi, K.
    • 雑誌名

      Transactions, Japanese Geomorphological Union

      巻: 44 ページ: 43-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [雑誌論文] Analysis of tsagaan lake sediment, valley of the gobi lakes, Mongolia, to determine past environmental changes and the effect of ongoing global warming2023

    • 著者名/発表者名
      Ganbat Shuukhaaz、Hasebe Noriko、Davaasuren Davaadorj、Fukushi Keisuki、Udaanjargal Uyangaa、Ochiai Shinya、Batbold Chultem、Gankhurel Baasansuren、Kitajima Takuma、Shibuya Yuma
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 670 ページ: 11-23

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2023.07.010

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0166, KAKENHI-PROJECT-21K18649, KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [雑誌論文] Monitoring Hydro-Geomorphological Processes in Lake-Catchment Systems Through Lacustrine Sediments2023

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Hasebe, N., Tsukawaki, S.
    • 雑誌名

      N. Hasebe et al. (ed.) Field Work and Laboratory Experiments in Integrated Environmental Sciences, Springer

      巻: 0 ページ: 151-169

    • DOI

      10.1007/978-981-99-6532-8_10

    • ISBN
      9789819965311, 9789819965328
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [雑誌論文] 地形改変と湖沼堆積物情報2023

    • 著者名/発表者名
      柏谷健二, 落合伸也
    • 雑誌名

      地形

      巻: 44 ページ: 187-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [雑誌論文] DISTRIBUTIONS OF 210PB, 137CS AND PHYSICAL PROPERTIES IN BOTTOM SEDIMENTS OF WEST NANAO BAY, JAPAN2022

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Shinya、Fujita Atsushi、Tokunari Takeo、Sakai Hideo、Nagao Seiya
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 198 号: 13-15 ページ: 1058-1065

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965, KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [雑誌論文] Characteristics of Lake Sediment from Southwestern Mongolia and Comparison with Meteorological Data2021

    • 著者名/発表者名
      Udaanjargal Uyangaa、Hasebe Noriko、Davaasuren Davaadorj、Fukushi Keisuke、Tanaka Yukiya、Gankhurel Baasansuren、Katsuta Nagayoshi、Ochiai Shinya、Miyata Yoshiki、Gerelmaa Tuvshin
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 12 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3390/geosciences12010007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0296, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-19KK0264, KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [雑誌論文] Sedimentary rhythm of Mn-carbonate laminae induced by East Asian summer monsoon variability and human activity in Lake Ohnuma, southwest Hokkaido, northern Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuta Nagayoshi、Naito Sayuri、Ikeda Hisashi、Tanaka Kuniaki、Murakami Takuma、Ochiai Shinya、Miyata Yoshiki、Shimizu Mayuko、Hayano Asuka、Fukui Konami、Hasegawa Hitoshi、Nagao Seiya、Nakagawa Mayuko、Nagashima Kana、Niwa Masakazu、Murayama Masafumi、Kagawa Masako、Kawakami Shin-ichi
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 248 ページ: 106576-106576

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2020.106576

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0264, KAKENHI-PROJECT-17K14412, KAKENHI-PROJECT-18H03370, KAKENHI-PROJECT-19H04256, KAKENHI-PLANNED-16H06410
  • [雑誌論文] 堆積物の放射性核種・磁化特性・物理特性に基づく過去の洪水イベント推定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 酒井英男, 柏谷健二, 長尾誠也, 丹保俊哉, 飯田 肇
    • 雑誌名

      富山県立山カルデラ砂防博物館研究紀要

      巻: 17 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] Analyses of Tsagaan Lake Sediment, Valley of The Gobi Lakes, Mongolia, to Understand the Past Environmental Changes and the Effect of Ongoing Global Warming2023

    • 著者名/発表者名
      Ganbat, S., Hasebe, N., Udaanjargal, U., Davaasuren, D., and Ochiai, S.
    • 学会等名
      XXI INQUA Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [学会発表] Reconstruction of historical record of heavy rainfall events based on atmospheric radionuclides and magnetic properties of lacustrine sediments in Tateyama Caldera, Toyama, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Tsuruoka M., Sakai H., Urabe A., Tanbo T.
    • 学会等名
      2023 International conservation conference, Taipei, Taiwan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [学会発表] Understanding the environmental dynamics of saline lakes in Mongolia and their potential for carbon sinking and storage2023

    • 著者名/発表者名
      Ganbat, S., Hasebe, N., Davaasuren, D., Fukushi, K., Ochiai, S., Gankhurel, B., Udaanjargal, U., Shibuya Y.
    • 学会等名
      第40 回ESR 応用計測研究会・2023年度ルミネッセンス年代測定研究会・第48回フィッション・トラック研究会合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [学会発表] Past Environmental Changes in Tsagaan Lake,Valley of The Gobi Lakes, Mongolia, revealed by SedimentCore Analyses and Satellite Observation2023

    • 著者名/発表者名
      Ganbat, S., Hasebe, N., Davaasuren, D., Udaanjargal, U., Ochiai, and S., Shibuya, Y.
    • 学会等名
      JpGU 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [学会発表] 南半球偏西風の過去1000年に渡る経路変動2022

    • 著者名/発表者名
      長島佳菜, 長谷川精, 勝田長貴, 落合 伸也, Lamy Frank, Arz Helge, 粕谷拓人, 村山雅史, 原田尚美
    • 学会等名
      JpGU2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03370
  • [学会発表] 湖沼・内湾堆積物の大気由来放射性核種・磁化特性・物理特性に基づく流域の土砂流出イベント履歴の推定2022

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 柏谷健二, 酒井英男, 卜部厚志, 石丸聡, 仁科健二
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] 湖沼・内湾堆積物の大気由来放射性核種・磁化特性・物理特性に基づく流域の土砂流出イベント履歴の推定2022

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 柏谷健二, 酒井英男, 卜部厚志, 石丸聡, 仁科健二
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [学会発表] Analyses of Tsagaan Lake Sediment, Valley of The Gobi Lakes, Mongolia, to Understand the Past Environmental Changes and the Effect of Ongoing Global Warming2022

    • 著者名/発表者名
      Ganbat, S., Hasebe, N., Davaasuren, D., Udaanjargal, U., Ochiai, S. and Shibuya, Y.
    • 学会等名
      JGU Fall Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [学会発表] 210-lead Dating Method and Lacustrine Sediment Analyses of Tsagaan Lake, Valley of the Gobi Lakes, Mongolia to Understand the Past Environmental Change2022

    • 著者名/発表者名
      Ganbat, S., Hasebe, N., Udaanjargal, U., Davaasuren, D., Ochiai, S. and Yuma Shibuya, Y
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04373
  • [学会発表] Distributions of 210Pb, 137Cs, and physical properties in bottom sediments of West Nanao Bay, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, S., Fujita, A., Tokunari, T., Kawamura, K., Sakai, H., Nagao, S.
    • 学会等名
      International Symposium on the Environmental Dynamics of Radionuclides and Biological Effects of Low Dose-Rate Radiation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] 大気由来放射性核種7Beと210Pbを用いた貯水池-集水域系における土壌粒子の動態把握2020

    • 著者名/発表者名
      鶴岡幹矢, 落合伸也, 松木篤, 長尾誠也
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] Dynamics of earth surface materials in a reservoir-catchment system inferred from 7Be and 210Pb.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuruoka, M., Ochiai, S., Matsuki, A., Nagao, S.
    • 学会等名
      The 16th East Eurasia International Workshop Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] 能登半島・熊木川流域での大気由来放射性核種の流出挙動2019

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 田原龍之介, 松中哲也, 長尾誠也
    • 学会等名
      日本陸水学会 第84 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] 堆積物の放射性核種・物理特性から見た流域の土砂流出イベント2019

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 長尾誠也, 林俊全, 柏谷健二
    • 学会等名
      汽水域研究会2019年(第11回)北潟湖大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04965
  • [学会発表] Present lake-catchment processes on the basis of instrumental observation in small lake-catchment systems, central Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Itono, T., Kashiwaya, K., Ochiai, S.
    • 学会等名
      The 13th East Eurasia International Workshop on Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300005
  • [学会発表] Reconstructing modern hydro-environmental fluctuations inferred from lacustrine sediments in Lake Onuma, Hokkaido, Japan

    • 著者名/発表者名
      Itono, T., Kashiwaya, K., Ochiai, S.
    • 学会等名
      The Inaugural conference of IGU commission on “Geomorphology & Society”
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300005
  • [学会発表] Estimation of sedimentation processes on the basis of long-term observation in small lake-catchment systems, central Japan

    • 著者名/発表者名
      Itono, T., Kashiwaya, K., Ochiai, S.
    • 学会等名
      The 11th East Eurasia International Workshop Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300005
  • 1.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  福士 圭介 (90444207)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  柏谷 健二 (30161029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  長谷部 徳子 (60272944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  遠藤 徳孝 (60314358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  勝田 長貴 (70377985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  高原 光 (30216775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長島 佳菜 (90426289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  糸野 妙子 (10749815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  長谷川 精 (80551605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  岩崎 晋弥 (70751006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奈良 郁子 (70414381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  土屋 範芳 (40207410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邊 隆広 (40436994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  若狭 幸 (40442496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本田 匡人 (80785791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松木 篤 (90505728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江口 友佳子 (60838506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  中村 俊夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷 幸則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  河合 崇欣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 幸哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  Krivonogov Sergey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Ochirbat Batkhishig
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中川 麻悠子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi