• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 晶子  Oonishi Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10436595
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 相談支援研究開発センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 相談支援研究開発センター, 教授
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 相談支援研究開発センター, 教授
2019年度 – 2021年度: 東京大学, 相談支援研究開発センター, 准教授
2018年度: 東京大学, グローバルキャンパス推進本部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 日本語教育センター/国際センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 教育社会学
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
留学生 / 高等教育の国際化 / 学生相談 / 国際化 / 学生参画 / 留学生相談 / 大学の国際化 / 留学生支援 / 安全 / ダイバーシティ宣言 … もっと見る / ニュージーランド / 安全感 / ウェルビーイング / 文化 / 高等教育機関 / 多言語対応 / 苦情処理 / 学生サポート / 援助要請 / ウェブサイト / 国際比較 / 苦情対応体制 / 留学生相談体制 / 苦情処理体制 / 学生支援体制 / 異文化間教育 / 文化的多様性 / 多文化対応 / 学生支援 / 多様性 / 多様性対応 / キャンパス風土 … もっと見る
研究代表者以外
領域横断 / 日本 / 包摂 / 多様性 / 大学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  大学教育における多様性と包摂の領域横断的内在化への日本型アプローチと国際対話

    • 研究代表者
      米澤 彰純
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  留学生の安全とウェルビーイングに配慮した受け入れ体制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大西 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  高等教育機関の国際化と留学生サポートに関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大西 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  キャンパスにおける文化的多様性への対応推進に向けた実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      大西 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高等教育機関における学生からの苦情への対応体制:国際通用性のある枠組みの構築に向けて一考察2024

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      大学経営政策研究

      巻: 14 ページ: 19-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 留学生の権利の保護と大学の役割2023

    • 著者名/発表者名
      大西 晶子
    • 雑誌名

      留学生交流・指導研究

      巻: 25 号: 0 ページ: 21-34

    • DOI

      10.57511/coisan.25.0_21

    • ISSN
      1343-4683, 2758-4909
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02362
  • [雑誌論文] 日本社会の多文化化に 対応した心理援助実践に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      季刊公認心理師

      巻: 2(4) ページ: 70-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスと外国人留学生ー国際化の進展とメンタルヘルス2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      日本精神衛生会 こころの健康シリーズVIII

      巻: 12 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 多文化カウンセリングコンピテンス:構成概念の操作化に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 22(1) ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 留学生への学生支援2021

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 留学生の相談室利用・継続来談に至るまでのプロセス2021

    • 著者名/発表者名
      An TingTing 山崎玲 故実 大西晶子
    • 雑誌名

      学生相談研究

      巻: 41

    • NAID

      40022566633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 高等教育機関における学生からの苦情への対応の在り方 ―英国の苦情対応体制を踏まえた日本の大学に関する一考察―2021

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      学生相談所紀要

      巻: 29 ページ: 39-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 留学生相談体制と多言語対応の現状2021

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      学生相談研究

      巻: 41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 留学生のキャンパス風土の知覚様式の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      留学生交流・指導研究

      巻: 23 ページ: 7-21

    • NAID

      40022619476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [雑誌論文] 大学の国際化に向けた学生調査の在り方ー留学生の声をいかに聴くのか2018

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      留学生交流・指導研究

      巻: 20 ページ: 81-95

    • NAID

      40021651420

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • [雑誌論文] 大学院留学生に知覚される日本の大学のキャンパス風土2018

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 48 ページ: 101-115

    • NAID

      40021685822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • [雑誌論文] 多様化する学生を支える大学コミュニティの形成2017

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 56 号: 0 ページ: 165-185

    • DOI

      10.5926/arepj.56.165

    • NAID

      130006106523

    • ISSN
      0452-9650, 2186-3091
    • 年月日
      2017-03-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • [雑誌論文] 留学生の受け入れとキャンパスにおける多様性対応の推進 : 米国の取り組みを踏まえた日本の大学における課題の整理2016

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 雑誌名

      留学生教育

      巻: 21 ページ: 55-62

    • NAID

      40021058606

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • [学会発表] 国内大学における留学生相談体制の拡充状況と課題:2011年調査との比較を踏まえての検討2024

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      第42回日本学生相談学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 留学生支援の枠組の明確化に向けての一考察:豪州・ニュージーランドとの比較を踏まえた検討2023

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      第41回日本学生相談学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 日本の大学のダイバーシティ宣言の特徴についての考察2023

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02362
  • [学会発表] 大学に対する学生からの苦情への対応体制:英国・豪州・ニュージーランドにおける対応枠組との比較を通じた考察2023

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      第26回日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 留学生の受入れとウェルビーングの保障:ニュージーランドの枠組みを参考に2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      留学生教育学会 第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02362
  • [学会発表] 留学生の相談室利用を促すウェブサイト上の情報 :コロナ禍の相談予約状況と質問紙調査を踏まえた検討2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      学生相談学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 日本の高等教育における国際化・ダイバーシティ推進の現在地2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02362
  • [学会発表] コロナ禍の留学生支援2022

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第41回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02362
  • [学会発表] 文化的他者への心理援助2021

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第 40 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] コロナ禍の留学生支援・留学生相談:留学生はどのように相談資源につながるか2021

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      留学生教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 開催校シンポジウム:留学生支援の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      大学教育学会 2020年度課題研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 留学生の相談室利用・継続来談の促進に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      An TingTing 山崎 玲 胡 実 大西 晶子
    • 学会等名
      日本学生相談学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 留学生支援体制と多言語対応の現状2020

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本学生相談学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] .多文化的キャンパス風土形成への国内出身学生の参画様式2019

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      異文化間教育学会 第 40 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] 留学生相談における個別相談の予約内容の検討―適切な初回対応に向けての留意点―2019

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本学生相談学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02410
  • [学会発表] キャンパス多文化風土尺度の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • [学会発表] 多文化的キャンパス風土の構築に向けた研究ー大学院留学生に知覚される日本の大学のキャンパス風土2017

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • [学会発表] キャンパスにおける多様性対応推進 ―包括的モデルの構築に向けた概念整理 ―2016

    • 著者名/発表者名
      大西晶子
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13544
  • 1.  AN TINGTING (60801884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 文 (10221475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 銀子 (10282196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉石 一郎 (10345316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鳥居 朋子 (10345861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大佐古 紀雄 (10350373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西本 佳代 (20536768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白川 展之 (20556071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  両角 亜希子 (50376589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲永 由紀 (80315027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi