• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 紋佳  Fujita Ayaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤田 綾佳  フジタ アヤカ

隠す
研究者番号 10437791
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 第一薬科大学, 看護学部, 特別研究員
2016年度 – 2022年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
2011年度: 九州大学, 医学研究院・保健学部門
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教
2008年度 – 2011年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / オラリティと社会 / ケア学 / 子ども学(子ども環境学) / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
家族 / 子ども / QOL / 生体肝移植 / 死別 / 遺族 / グリーフ / 子どもの死 / ビリーブメント / 肝移植 … もっと見る / 親 / 思春期 / 学童期 / 外来化学療法 … もっと見る
研究代表者以外
アクションリサーチ / グリーフケア / インタビュー / 遺族支援 / 家族 / ビリーブメントケア / グリーフサポート / グリーフ / 子どもの死 / ビリーヴメントケア / 家族看護 / 小児看護 / 小児緩和ケア / 家族支援 / 遺族ケア / 人材育成 / 性分化疾患 / 性機能障害 / 総排泄腔疾患 / 総排泄腔遺残症 / 移行期医療 / 支援 / 当事者参加型 / 稀少難病 / アイデンティティ / トランジション / 移行期 / 難病 / 移行期支援 / 性交障害 / 当事者参加型研究 / ピアサポート / 排泄障害 / 総排泄腔外反症 / 総排泄腔遺残 / 遺族 / 小児 / ナラティブ / ビジュアルナラティブ / 質的研究 / ビジュアル・ナラティヴ / 描画法 / ビジュアル・ナラティブ / 悲嘆 / 子どもを亡くした家族 / 子どもを亡くした親 / エンドオブライフケア / 小児の緩和ケア / 医療・福祉 / トータルケア / 家族看護学 / 小児看護学 / 子どもホスピス / 子ども / 質的分析 / 睡眠習慣 / 夜型生活 / 睡眠健康教室 / 「早起さ元気さんのシール帳」 / 就寝環境 / 認知行動的教育ツール / 携帯脳波計 / 心身発達 / 睡眠日誌 / 乳幼児の睡眠 / 携帯脳波 / Actigraph / 情緒・行動評価 / 早寝・早起き元気さんシール帳 / 眠育(みんいく) / 認知行動学 / 睡眠衛生 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  子どもを亡くした家族のグリーフケアと人材育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      濱田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      第一薬科大学
  •  子どもを亡くした家族のビリーブメントプログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 紋佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      第一薬科大学
      九州大学
  •  排泄障害をもつ女性患者の女性としての生き方を知る

    • 研究代表者
      宮田 潤子 (秋吉潤子)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ビジュアル・ナラティブを用いた同期的対話によるグリーフケアの生成

    • 研究代表者
      濱田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      オラリティと社会
    • 研究機関
      第一薬科大学
      九州大学
  •  肝移植後の学童後期から思春期の子どもと親のQOL向上のための看護援助モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 紋佳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  子どもを亡くした家族のグリーフケアプログラムの開発~語りのアクションリサーチ~

    • 研究代表者
      濱田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケア学
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体肝移植を受けた子どもと家族のQOLを高める看護援助に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 紋佳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  難病の子どもの居場所を創造するアクションリサーチー日本型子どもホスピスの探求ー

    • 研究代表者
      濱田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  外来化学療法を受ける子どもと家族のヘルスプロモーションを促す看護援助に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 紋佳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  夜型両親の遅寝改善にみる乳幼児の生活リズム安定と心身の健康を導く研究

    • 研究代表者
      新小田 春美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 子どもを亡くした家族のグリーフ支援2024

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美、相星香
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 第29巻 ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10944
  • [雑誌論文] 子どもを亡くした家族のグリーフ支援2023

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美、相星香
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 29 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [雑誌論文] Mothers’ burdens after living donor liver transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Fujita
    • 雑誌名

      Research Outreach

      巻: - 号: 126

    • DOI

      10.32907/ro-126-1776281413

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [雑誌論文] 総排泄腔遺残症患者の体験 継続的・包括的支援体制の構築に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      林下里見、濱田裕子、宮田潤子、藤田紋佳、森口晴美、伊崎智子、加藤聖子、田口智章
    • 雑誌名

      木村看護教育振興財団看護研究集録

      巻: 28 ページ: 84-111

    • NAID

      40022676293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • [雑誌論文] Mothers’ Experiences With Pregnancy and Childbirth Following Pediatric Living Liver Transplant Donation: A Qualitative Descriptive Study2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita Ayaka、Hamada Yuko、Matsuura Toshiharu
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 53 号: 2 ページ: 630-635

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2020.10.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [雑誌論文] 子どもを亡くした遺族への関わり~遺族から学ぶグリーフケア~2020

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美
    • 雑誌名

      グリーフ&ビリーブメント研究

      巻: 1 ページ: 69-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [雑誌論文] Bereavement care in Japanese pediatrics: Pediatrician awareness in practice2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Ayaka、Hamada Yuko
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 61 号: 7 ページ: 658-663

    • DOI

      10.1111/ped.13891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [雑誌論文] 生体肝移植後の学童後期から思春期の子どもと親のQOL向上のための看護援助モデルの考案2016

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳
    • 雑誌名

      千葉看護学会誌

      巻: 21(2) ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [雑誌論文] Daily Lives of Pre-Adolescents/Adolescents and their Parents after Liver Transplant2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Fujita
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792500
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のグリーフケアの人材育成プログラムの試み2024

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美、相星香
    • 学会等名
      第6回日本グリーフ&ビリーブメント学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10944
  • [学会発表] Addressing Child Grief: A Case Study on the Loss of a Sibling2024

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Fujita, Yuko Hamada, Harumi Moriguchi, Kaori Aihoshi
    • 学会等名
      6th All Island Children's palliative care conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10944
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のグリーフケアの人材育成プログラムの試み2024

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美、相星香
    • 学会等名
      第6回日本グリーフ&ビリーブメント学会 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] 総排泄腔遺残とともに生きる女性の体験とは~当事者の語りによる質的記述的研究~2024

    • 著者名/発表者名
      宮田潤子、濵田裕子、林下里見、藤田紋佳、伊崎智子、小幡聡、近藤琢也、福田篤久、川久保尚徳、永田公二、玉城昭彦、馬庭淳之介、髙橋良彰、松浦俊治、田口智章、田尻達郎
    • 学会等名
      第61回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族へのグリーフ支援を考える~その2~2023

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美、相星香、金澤比呂美
    • 学会等名
      日本家族看護学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10944
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のビリーブメントプログラム開発における基礎調査 -子どもを亡くした親のグリーフの会(分かち合いの集い)参加者の会への認識-2023

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美、植木慎悟
    • 学会等名
      第5回日本グリーフ&ビリーブメント学会 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のビリーブメントプログラム開発における基礎調査~子どもを亡くした親のグリーフの会参加者の会への認識2023

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田 裕子、森口晴美、植木慎吾
    • 学会等名
      第5回日本グリーフ&ビリーブメント学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [学会発表] NPO法人が主催する“グリーフの会”の実際 ~参加者のニーズと今後の人材育成~2023

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美、相星香
    • 学会等名
      日本家族看護学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のビリーブメントプログラム開発における基礎調査2023

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、植木慎吾
    • 学会等名
      第5回日本グリーフ&ビリーブメント学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10944
  • [学会発表] 子どもを亡くした遺族に関わる医療福祉等関係者のグリーフに関する認識と遺族支援の現状2022

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美、植木慎悟、笹月桃子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族へのグリーフケアの試み2022

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10944
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族へのグリーフケアの試み ~院内と院外の実践をとおして、遺族サポートを考える~2022

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美、佐藤律子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族へのグリーフケアの試み2022

    • 著者名/発表者名
      濵田 裕子、藤田紋佳、森口晴美
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族から学ぶグリーフサポート2021

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美、野田優子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族から学ぶグリーフサポート~遺族ケアの教育と実践をつなぐ~2021

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美
    • 学会等名
      第28回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] エンドオブライフ期にある小児がんの子どもに対する在宅医療の現状と課題-医療連携に携わる看護師の立場から-2021

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、濵田裕子、森口晴美
    • 学会等名
      第19回日本小児がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10913
  • [学会発表] 総排泄腔遺残症の子どもを持つ母親の体験2021

    • 著者名/発表者名
      三原 優希, 濱田 裕子, 宮田 潤子, 藤田 紋佳, 森口 晴美, 田口 智章, 伊崎 智子
    • 学会等名
      第68回 日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • [学会発表] 子どもを亡くした親は子どもとの関係性をどのように紡いでいくのか~描画にみる過去・現在・未来とグリーフの様相~2021

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳
    • 学会等名
      第3回グリーフ&ビリーブメント学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [学会発表] Web会議システムの利用による総排泄腔遺残症/外反症におけるピアサポートの新たな可能性2021

    • 著者名/発表者名
      宮田 潤子, 濱田 裕子, 藤田 紋佳, 森口 晴美, 川田 紀美子, 小幡 聡, 桐野 浩輔, 林下 里見, 三原 優希, 植木 慎悟, 木下 義晶, 加藤 聖子, 田尻 達郎, 田口 智章
    • 学会等名
      第31回日本小児外科QOL研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族と子どもの関係性~視覚イメージで語る現在、過去、未来~、2019

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、森口晴美
    • 学会等名
      日本家族看護学会第26回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [学会発表] 子どもを亡くした母親のグリーフ体験~社会との関係の中での亡くなった子どもの扱い方~2017

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳、北尾真梨
    • 学会等名
      日本家族看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0138
  • [学会発表] 小児生体肝移植ドナー経験後の母親の妊娠・出産の実態2017

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、松浦俊治、濵田裕子、田口智章
    • 学会等名
      第53回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [学会発表] 子どものend of life careにおける「看とりの場」の検証2016

    • 著者名/発表者名
      濵田裕子、藤田紋佳
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26502006
  • [学会発表] 新生児医療施設で子どもを亡くした親の悲嘆に関する文献検討、2016

    • 著者名/発表者名
      田代恵理、藤田紋佳、濵田裕子
    • 学会等名
      第26回日本小児看護学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションホール
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26502006
  • [学会発表] 肝移植後の学童期・思春期の子どもの健康関連QOLと日常生活の実態2015

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、松浦俊治、林田真、濵田裕子、田口智章
    • 学会等名
      第51回日本移植学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本
    • 年月日
      2015-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [学会発表] 子どもをなくした親が語るターミナル期の闘病体験~NICUと小児病棟の比較を通して~2015

    • 著者名/発表者名
      濵田 裕子, 藤田 紋佳
    • 学会等名
      日本看護科学学会第35回学術集会
    • 発表場所
      広島国際会場・広島文化交流会館
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26502006
  • [学会発表] 子どもの看取りに関わる医師の認識‐子どもを亡くした家族のグリーフケアプログラム作成の基礎調査‐2015

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳,濵田裕子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26502006
  • [学会発表] 生体肝移植後の学童後期から思春期の子どものQOL維持・向上を目指した療養生活のモニタリング指標の作成2014

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、中村伸枝、佐藤奈保、林田真、木下義晶、濵田裕子、田口智章
    • 学会等名
      第50回日本移植学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463414
  • [学会発表] Daily Life Experiences and Health-Related QOL among Parents of Preadolescent and Adolescent Living Liver Transplant Recipients.2014

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Fujita, Nobue Nakamura, Makoto Hayashida, Tomoaki Taguchi
    • 学会等名
      The World Transplant Congress 2014
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center San Francisco
    • 年月日
      2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792500
  • [学会発表] 生体肝移植後の学童後期から思春期の子どものQOL維持・向上を目指した療養生活のモニタリング指標の作成2014

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、中村伸枝、佐藤奈保、林田真、木下義晶 、濵田裕子、田口智章
    • 学会等名
      第50回日本移植学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792500
  • [学会発表] 生体肝移植後の学童後期の子どもと母親の療養生活の実態と療養行動上の問題2013

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳、中村伸枝、佐藤奈保、林田真、木下義晶、濱田裕子、田口智章
    • 学会等名
      第49回日本移植学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792500
  • [学会発表] 生体肝移植後の高校生の療養生活の実態と療養行動上の問題2013

    • 著者名/発表者名
      藤田紋佳
    • 学会等名
      第9回日本移植・再生医療看護学会
    • 発表場所
      東京大学医学部鉄門記念講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792500
  • [学会発表] 在宅で医療的ケアを要する子どもを持つ両親の養育体験 -幼児期の"小児緩和ケア対象児"に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      廣渡 加奈子, 濱田 裕子, 藤田 紋佳
    • 学会等名
      第20回日本家族看護学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610010
  • [学会発表] 難病の子どもの居場所を創造するアクションリサーチ第 1 報-第 1 回子どもホスピスフォーラムにおけるイメージ調査について-2011

    • 著者名/発表者名
      大谷芳子, 阿部祥子, 柴田和子, 森山淳子, 濱田裕子, 藤田紋佳
    • 学会等名
      第58回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610010
  • [学会発表] 看護がつなぐ新しいケアのカタチ~福岡子どもホスピスプロジェクトの試み~2011

    • 著者名/発表者名
      濱田裕子、藤田紋佳, 他
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知県高知市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610010
  • [学会発表] 難病の子どもの居場所を創造するアクションリサーチ第2報-7 事例への関わりを通して-2011

    • 著者名/発表者名
      濱田裕子, 大谷芳子, 森山淳子, 阿部祥子, 柴田和子, 藤田紋佳, 相星香
    • 学会等名
      第58回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610010
  • [学会発表] 看護がつなぐ新しいケアのカタチ~福岡子どもホスピスプロジェクトの試み~2011

    • 著者名/発表者名
      濱田裕子, 藤田紋佳, 京極新治
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610010
  • 1.  濱田 裕子 (60285541)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  木下 義晶 (80345529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松浦 俊治 (10532856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  北尾 真梨 (80778811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  笹月 桃子 (40809125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  植木 慎悟 (10779218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  宮田 潤子 (20380412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新小田 春美 (70187558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  末次 美子 (70437789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤野 成美 (70289601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  馬場 みちえ (60320248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加来 恒壽 (60185717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新小田 幸一 (70335644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  南博 文 (20192362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田北 雅裕 (20551550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林田 真 (70452761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  瀬藤 乃理子 (70273795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古賀 友紀 (60398071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  落合 正行 (90507782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  賀来 典之 (50600540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川田 紀美子 (70709592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  森口 晴美 (40835477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  小幡 聡 (30710975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  永田 公二 (20419568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  桐野 浩輔 (00621707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  野田 優子 (60824513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  相星 香 (90894634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  京極 新治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山下 郁代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  秋吉 潤子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi