• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 恭平  Hirano Kyohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10509847
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 甲南大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 甲南大学, 経営学部, 教授
2013年度 – 2023年度: 神戸大学, 経営学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 小区分07070:経済史関連 / 経済学、経営学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分07070:経済史関連 / 小区分07080:経営学関連
キーワード
研究代表者
経済史 / 経営史 / 化学繊維 / 技術史 / 会計史 / 日本毛織 / 繊維産業 / 羊毛工業史 / 紡績業 / 労働者募集 … もっと見る / 綿紡績業 / 絵葉書 / 写真 / 視覚メディア / 画像史料 / 絹糸紡績業 / 製糸業 / 養蚕業 / 再生絹糸 / 産業史 / 資源代替 / 代用繊維 / 羊毛工業 … もっと見る
研究代表者以外
繊維産業 / 文化翻訳 / 学問の移入 / 経営学史 / 工業化 / 東アジア / ラジコン模型航空機産業 / 産業ドローン / ホビー / 無線装置 / 飛行機 / エンジン / 模型 / ラジコン / 経営史 / 労務管理 / 企業文化 / 日本経営史 / 日本経済史 / ヒック・ハーグリーブス / 紡績聯合会 / イギリス / 技術移転 / 綿紡績業 / 山辺丈夫 / 石河正龍 / プラット・ブラザーズ / ヒック・ハーグリーブズ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  日本の経営学の特徴と独創性に関する定量・定性的研究:学術界と実務界の相互連関

    • 研究代表者
      竹内 惠行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近現代日本における分散型生産組織の類型的把握:ラジコン模型航空機産業を事例に

    • 研究代表者
      張 楓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      福山大学
  •  企業文化と労務管理の形成・変化・継承―上田市鐘紡丸子工場の設立から閉鎖まで―

    • 研究代表者
      結城 武延
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  繊維産業を事例とした東アジア工業化の相互連関性に関する研究

    • 研究代表者
      加島 潤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  工業化初期における技術移転の研究:明治期日本綿紡績業の経験

    • 研究代表者
      阿部 武司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      大阪大学
      国士舘大学
  •  日本羊毛工業史研究の拠点形成を目指して:生産・雇用・会計制度の形成・発展過程研究代表者

    • 研究代表者
      平野 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  画像史料からみた明治期綿紡績業の労働者募集研究代表者

    • 研究代表者
      平野 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  戦前日本の繊維産業にみられた繊維資源の有効利用研究代表者

    • 研究代表者
      平野 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  羊毛企業にみられた天然繊維代替の展開と限界研究代表者

    • 研究代表者
      平野 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Translating and Incorporating American Management Thought into Japan: Impacts on Academics and Practices of Business Administration2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi Mitsui, Kazuhito Isomura, and Yoshiyuki Takeuchi (eds.), Kyohei Hirano & Yoshiyuki Takeuchi(Chapter 2)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811945410
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 経営史研究における写真利用をめぐる小考―明治期綿紡績業の写真を中心に―2024

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 228 ページ: 57-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01622
  • [雑誌論文] 戦後中小綿紡績企業の事業転換と多角化への挑戦―紡績からラジコン模型へ―2024

    • 著者名/発表者名
      張楓・平野恭平
    • 雑誌名

      広島大学経済論叢

      巻: 47 ページ: 33-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01622
  • [雑誌論文] 経営史研究における写真利用をめぐる小考─明治期綿紡績業の写真を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 228(1) ページ: 57-72

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01511
  • [雑誌論文] 経営史研究における写真利用をめぐる小考 ―明治期綿紡績業の写真を中心に―2024

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 228(1) ページ: 57-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 明治期の紡績企業と農村社会をつないだ絵葉書 ―鐘淵紡績の事例―2024

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: (914)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 戦後中小綿紡績企業の事業転換と多角化への挑戦─紡績からラジコン模型へ2024

    • 著者名/発表者名
      張楓・平野恭平
    • 雑誌名

      広島大学経済論叢

      巻: 47(3) ページ: 33-72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01511
  • [雑誌論文] 戦後中小綿紡績企業の事業転換と多角化への挑戦 : 紡績からラジコン模型へ2024

    • 著者名/発表者名
      張 楓、平野 恭平
    • 雑誌名

      廣島大學經濟論叢

      巻: 47 号: 3 ページ: 33-72

    • DOI

      10.15027/55004

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2028701

    • 年月日
      2024-03-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 創業初期における大阪紡績会社三軒家工場のイメージと実態の乖離 ―東洋紡所蔵『大阪紡績三軒家工場アルバム』からのアプローチ―2024

    • 著者名/発表者名
      平野恭平・平井直樹
    • 雑誌名

      技術と文明

      巻: 24(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 書評 阿部武司著『日本綿業史 徳川期から日中開戦まで2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 58 ページ: 72-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01622
  • [雑誌論文] 経営史の学び方2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      経営学の歩き方

      巻: 2023年度版 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 日本化学繊維産業史の到達点と現在2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      化学史研究

      巻: 50(2) ページ: 83-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 裕豊紡績工場長の回顧―澤井幸雄氏・西村利義氏インタビュー―2022

    • 著者名/発表者名
      桑原 哲也、平野 恭平、富澤 芳亜
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報 = \nKindai Chugoku Kenkyu Iho

      巻: 44 ページ: 1-43

    • DOI

      10.24739/00007617

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1629/00007617/

    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [雑誌論文] 化学産業・化学企業をめぐる経営史研究  ―研究動向と若干の論点をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      化学史研究

      巻: 第48巻第1号 ページ: 14-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 近代日本の羊毛工業をめぐる経営史・会計史・技術史研究2021

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      月刊考古学ジャーナル

      巻: 第753号 ページ: 31-34

    • NAID

      40022591584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 戦後の羊毛紡織企業の合成繊維混紡への進出プロセス2020

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      経済史研究

      巻: 23 号: 0 ページ: 147-179

    • DOI

      10.24712/keizaishikenkyu.23.0_147

    • NAID

      130007812125

    • ISSN
      1344-803X, 2433-6386
    • 年月日
      2020-01-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01511, KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 戦前・戦時期の日本毛織による羊毛代替繊維の追求2020

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      技術と文明

      巻: 23 号: 1 ページ: 25-44

    • DOI

      10.57381/jshit.23.1_25

    • ISSN
      0911-3525, 2758-2248
    • 年月日
      2020-12-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 戦前・戦時期の日本毛織による羊毛代替繊維の追求─人絹糸・スフから牛乳カゼイン再生蛋白繊維まで2020

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      技術と文明

      巻: 23-1 ページ: 25-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01511
  • [雑誌論文] 特別寄稿 川西清兵衛翁の素顔 ―ニッケ創業者の企業家としての先見性と情熱―2020

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      ニッケグループ統合報告書

      巻: 2020年度版 ページ: 43-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 明治期紡績業の労働者募集と写真利用 鐘淵紡績の活動に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      平野 恭平
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー

      巻: 2019・15 ページ: 1-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18566
  • [雑誌論文] 戦時期の繊維産業での代用繊維利用に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      國民經濟雜誌

      巻: 218 号: 4 ページ: 19-29

    • DOI

      10.24546/E0041646

    • NAID

      120006734923

    • ISSN
      0387-3129
    • 年月日
      2018-10-10
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [雑誌論文] 両大戦間期に開発された再生絹糸の再評価 ―繊維資源の有効利用と蚕糸業改革の可能性―2017

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      経済史研究

      巻: 第20号 ページ: 183-212

    • NAID

      40021096645

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17100
  • [雑誌論文] 戦時期・復興期の日本企業の技術開発と資源制約 ―代用品としての合成繊維の事例―2016

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 第214巻第1号 ページ: 55-77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17100
  • [雑誌論文] 産業遺産を歩く2015

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      経済学・経営学学習のために

      巻: 平成27年度前期号 ページ: 51-60

    • NAID

      110009886940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780215
  • [雑誌論文] 戦時期日本の代用繊維開発と戦後への継承2014

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト

      巻: 第22巻第1号 ページ: 51-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780215
  • [学会発表] 日本化学繊維産業史の課題2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01511
  • [学会発表] 日本化学繊維産業史の課題2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      社会経済史学会第92回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [学会発表] 化学繊維産業史の到達点と現在2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      化学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01511
  • [学会発表] 戦後日本の中小紡績企業の合繊紡績への進出2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      第74回紡績企業史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01622
  • [学会発表] 化学繊維産業史の到達点と現在2023

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      化学史学会2023年度年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [学会発表] 武藤山治の経営革新 ―科学的操業法から精神的操業法へ―2022

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      第1086回武藤記念講座(主催:公益財団法人國民會館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [学会発表] 1930~1940年代の羊毛紡織工業の繊維資源不足への対応 ―化学繊維・代用繊維の取り組みを中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      社会経済史学会第90回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [学会発表] 日本毛織における羊毛紡織技術の形成と化学繊維の取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      経営史学会第56回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [学会発表] 日本毛織新繊維研究会記録の検討2019

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      第72回紡績企業史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [学会発表] 明治期紡績業の労働者募集と視覚メディア 鐘淵紡績の写真利用に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      平野 恭平
    • 学会等名
      日本経営学会関西部会12月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18566
  • [学会発表] 戦前の羊毛紡織企業のレーヨン事業への進出と原毛調達 ―日本毛織の事例を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      経営史学会第23回東北ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00877
  • [学会発表] 明治期紡績業における労働者募集と写真利用 鐘淵紡績の事例を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      平野 恭平
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会11月例会・経営史学会関西部会11月例会共催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18566
  • [学会発表] 戦間期の再生絹糸の開発と繊維資源の有効利用2015

    • 著者名/発表者名
      平野恭平
    • 学会等名
      紡績企業史研究会
    • 発表場所
      日本綿業倶楽部(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17100
  • 1.  結城 武延 (80613679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿部 武司 (10151101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅山 真次 (00202127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  角 裕太 (00824351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市原 博 (30168322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋野 知子 (30305411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 泰洋 (80324903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  勇上 和史 (90457036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 健 (60757061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 延人 (80723254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  張 楓 (30467758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中島 裕喜 (50314349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加島 潤 (50463899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋口 勝利 (00454596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  瀬戸林 政孝 (10383952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富澤 芳亜 (90284009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹内 惠行 (60216869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上林 憲雄 (00243296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi