• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸林 政孝  Setobayashi Masataka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10383952
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福岡大学, 経済学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 福岡大学, 経済学部, 准教授
2012年度 – 2017年度: 福岡大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史
研究代表者以外
小区分07070:経済史関連 / 経済史
キーワード
研究代表者
制度設計 / 市場 / 近代中国 / インフォーマルな制度 / フォーマルな制度 / 品質 / 粗製乱造 / 中華人民共和国 / 取引 / 経済成長 / 不正取引 / 制度 / 桐油 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 工業化 / 雑貨 / 繊維産業 / 東アジア / 帝国日本 / 神戸 / 大阪 / アジア / 阪神 / 経済史 / 台湾 / 中国 / 商標偽造 / 模倣 / 台湾経済史 / 中国経済史 / 日本経済史 / コピー / 雑貨品 / 現地生産 / 輸入代替 / 商標 / アジア経済史 / アジア間貿易 / コピー品 / 模造 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  繊維産業を事例とした東アジア工業化の相互連関性に関する研究

    • 研究代表者
      加島 潤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  近代アジアにおける「阪神雑貨」が及ぼす社会経済的変化に関する実証研究

    • 研究代表者
      平井 健介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  近代中国の品質マネジメントシステムと制度設計に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸林 政孝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      福岡大学
  •  19~20世紀アジアの「近代的雑貨」貿易と模造品市場に関する実証研究

    • 研究代表者
      古田 和子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  近代中国の市場設計と制度変化に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸林 政孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Imitation, Counterfeiting and the Quality of Goods in Modern Asian History2017

    • 著者名/発表者名
      Furuta, Kazuko, Grove, Linda, Ushijima, Toshiaki, Setobayashi, Masataka, Takahashi, Chikashi, Hirai, Kensuke, Hellyer, Robert, Zhang, Wei, Chan, Kai Yiu, Tanimoto, Masayuki, Ito, Asei
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380437
  • [雑誌論文] The interregional trade from the end of nineteenth century to the beginning of the twentieth century in China2020

    • 著者名/発表者名
      SETOBAYASHI, Masataka
    • 雑誌名

      経済学論叢(福岡大学)

      巻: 65-1 ページ: 45-84

    • NAID

      120006887269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [雑誌論文] Imitation, industrialization and quality in the candle market in China from the 1890s to the 1940s2020

    • 著者名/発表者名
      SETOBAYASHI, Masataka
    • 雑誌名

      経済学論叢(福岡大学)

      巻: 65-1 ページ: 85-104

    • NAID

      120006887270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [雑誌論文] The emergence and resolution of a quality problem in the Chinese tung oil market 1890 to 19372020

    • 著者名/発表者名
      SETOBAYASHI, Masataka
    • 雑誌名

      Economic History of Developing Regions

      巻: 35-3 ページ: 216-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [雑誌論文] 20世紀初頭における中国のタオル産業の発展2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 雑誌名

      経済史研究

      巻: 23 号: 0 ページ: 181-204

    • DOI

      10.24712/keizaishikenkyu.23.0_181

    • NAID

      130007812119

    • ISSN
      1344-803X, 2433-6386
    • 年月日
      2020-01-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [雑誌論文] The Quality Problem and Quality Checking System in Export Transactions in Modern China2019

    • 著者名/発表者名
      SETOBAYASHI, Masataka
    • 雑誌名

      Australian Economic History Review

      巻: 59-3 号: 3 ページ: 289-308

    • DOI

      10.1111/aehr.12181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [雑誌論文] The dual relationship between the cotton industry and indigenous textile manufacture in modern China2014

    • 著者名/発表者名
      Masataka Setobayashi
    • 雑誌名

      Working Papers (Center for advanced economic study) Fukuoka University

      巻: 2 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380437
  • [学会発表] The Chinese cotton industry and handicraft industries in modern China2022

    • 著者名/発表者名
      SETOBAYASHI, Masataka
    • 学会等名
      The 19th World Economic History Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20616
  • [学会発表] The Chinese cotton industry and handicraft industries in modern China2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka Setobayashi
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [学会発表] 近代中国の商品取引における品質問題と品質検査システム2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林 政孝
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会4月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17104
  • [学会発表] Imitation, industrialization and quality in the candle market in China from the 1890s to the 1940s2015

    • 著者名/発表者名
      Masataka Setobayashi
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Center Conference Center
    • 年月日
      2015-08-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17104
  • [学会発表] Imitation,Industrialization and quality in the canadle market in China from the 1890s to the 1940s2015

    • 著者名/発表者名
      Masataka Setobayashi
    • 学会等名
      The 17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380437
  • [学会発表] The dual relationship between the cotton industry and indigenous textile manufacture in modern China

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      Asian Historical Economics Conference
    • 発表場所
      一橋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730302
  • [学会発表] 近代中国における不正取引と市場の再設計-揚子江中上流域の桐油取引を事例に-

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      COE歴史分析班ワークショップ
    • 発表場所
      目黒区緑が丘文化会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730302
  • [学会発表] 近代中国における不正取引と市場の再設計-揚子江中上流域の桐油取引を事例に-

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      東洋史学研究会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730302
  • [学会発表] 近代中国における不正行為と市場設計

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林 政孝
    • 学会等名
      七隈史学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730302
  • [学会発表] Market approaches to dealing with cotton adulteration in 20th century China

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      XVI World Economic History Congress
    • 発表場所
      ステレンボッシュ大学(南アフリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730302
  • [学会発表] Imitation,industrialization and the concept of quality in the Chinese candles market from the 1890s to the 1940s

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      International Workshop on Small Things and Copy Culture in Global Economic History:From the perspectives of 19-20th Centuries East Asia
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380437
  • [学会発表] 近代中国における不正取引と市場の再設計-揚子江中上流域の桐油取引を事例に-

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      経済史研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730302
  • [学会発表] 近代中国における不正行為と市場設計

    • 著者名/発表者名
      瀬戸林政孝
    • 学会等名
      七隈史学会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380437
  • 1.  古田 和子 (20173536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  平井 健介 (60439221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  谷本 雅之 (10197535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  伊藤 亜聖 (60636885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  上田 貴子 (00411653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 祐介 (30711238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  工藤 裕子 (40827101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 篤史 (40750435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加島 潤 (50463899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋口 勝利 (00454596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平野 恭平 (10509847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  富澤 芳亜 (90284009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi