• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 弘文  Maeda Hirofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10541930
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 弓削商船高等専門学校, 情報工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 弓削商船高等専門学校, 情報工学科, 教授
2017年度 – 2018年度: 弓削商船高等専門学校, 情報工学科, 准教授
2016年度: 弓削商船高等専門学校, その他部局等, 准教授
2015年度: 弓削商船高等専門学校, その他部局等, 講師
2015年度: 弓削商船高等専門学校, 講師
2013年度 – 2014年度: 弓削商船高等専門学校, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25020:安全工学関連 / 知能機械学・機械システム
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
設計工学 / システム工学 / 自己位置推定 / 機械学習 / 知能ロボティクス / 移動体通信 / 知能ロボティックス / 海上安全 / 船舶火災 / レスキューロボット … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る コンポーネント化 / インターネット遠隔制御系 / マニピュレータ / ハードウエアプラットフォーム / 群ロボット制御系 / 半自律制御系 / 基本設計 / 半自律 / 機械力学・制御 / システム統合 / 計測工学 / 半自律制御 / 協調動作 / 遠隔操作 / 群ロボット / 災害探査 / 知能ロボティクス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  配管検査用ロボットのためのタイヤ交換を必要としない転倒防止策研究代表者

    • 研究代表者
      前田 弘文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      弓削商船高等専門学校
  •  船舶火災における探査活動が可能なレスキューロボットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      前田 弘文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      弓削商船高等専門学校
  •  災害探査ロボット群の半自律化とインターネット遠隔制御

    • 研究代表者
      小林 滋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      特定非営利活動法人国際レスキューシステム研究機構

すべて 2024 2023 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of Tire Shape on Localization Accuracy in Piping Inspection Robots2024

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi MAEDA
    • 雑誌名

      International Journal of Recent Technology and Engineering (IJRTE)

      巻: 12 号: 6 ページ: 35-42

    • DOI

      10.35940/ijrte.f8016.12060324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04316
  • [雑誌論文] Calibration Considering the Direction of Rotation for Contact Type Three-Dimensional Position-Measuring Instruments2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi MAEDA
    • 雑誌名

      International Journal of Recent Technology and Engineering (IJRTE)

      巻: 12 号: 3 ページ: 10-19

    • DOI

      10.35940/ijrte.c7867.0912323

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04316
  • [雑誌論文] 災害探査活動支援用マニピュレータの研究開発 -第2報:ROSを用いたプログラムのモジュール化-2016

    • 著者名/発表者名
      前田弘文,伊藤嘉基,黒住亮太,小林滋
    • 雑誌名

      弓削商船高等専門学校紀要

      巻: 38 ページ: 35-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 接触型3次元位置計測器のための回転方向を考慮したキャリブレーション2024

    • 著者名/発表者名
      久米 桜華, 前田 弘文
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04316
  • [学会発表] タイヤ形状が配管検査用ロボットの自己位置推定に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      和田 彩花, 前田 弘文
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04316
  • [学会発表] センサユニットを用いた波浪変位の推定2018

    • 著者名/発表者名
      苅田 優海,前田 弘文
    • 学会等名
      中国四国学生会第48回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21582
  • [学会発表] 疑似波浪発生ジンバルの評価波浪データの取得2018

    • 著者名/発表者名
      越智 舜介,前田 弘文
    • 学会等名
      中国四国学生会第48回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21582
  • [学会発表] レスキューロボットのための減衰振動推定2018

    • 著者名/発表者名
      浜田 翔,前田 弘文
    • 学会等名
      中国四国学生会第48回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21582
  • [学会発表] 船舶探査用レスキューロボットの試作2017

    • 著者名/発表者名
      前田 弘文,伊藤 嘉基
    • 学会等名
      中国四国支部 第55期総会・講演会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21582
  • [学会発表] ロボット認識トラッキングと相対位置計測システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小林 滋, 前田 弘文, 黒住 亮太, 高森 年
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] モバイルレスキューロボットの群制御のためのROSによるシステムの 開発2015

    • 著者名/発表者名
      黒住 亮太, 前田 弘文, 小林 滋, 大坪 義一, 高森 年
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 移動探査ロボットUMRS2009のRTミドルウェア化

    • 著者名/発表者名
      東村 拓, 大坪 義一, 小林 滋, 高森 年, 前田 弘文
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 小型制御基板を用いたマニピュレータ制御

    • 著者名/発表者名
      竹本怜央,藤田和友,伊藤嘉基,前田弘文
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国学生会第44回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      鳥取大学工学部(鳥取大学鳥取キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 遠隔協調作業を目的とした共通マニピュレータの研究開発

    • 著者名/発表者名
      前田 弘文, 藤田 和友, 伊藤 嘉基, 小林 滋, 高森 年
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] レスキューロボットUMRS2010のコンポーネント化

    • 著者名/発表者名
      尾中 哲哉, 曽我 慎, 黒住 亮太, 前田 弘文, 小林 滋, 大坪 義一, 高森 年
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 単眼カメラ画像による群ロボット相対位置計測

    • 著者名/発表者名
      小林 滋, 黒住 亮太, 前田 弘文, 高森 年, 辻井 祐
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2014
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 災害探査活動支援用モバイルロボット群制御のためのモジュール化構想

    • 著者名/発表者名
      藤田 和友, 小林 滋, 高森 年, 前田 弘文
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] 遠隔協調作業を目的とした共通マニピュレータの改良

    • 著者名/発表者名
      前田 弘文, 伊藤 嘉基, 小林 滋, 高森 年
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2014
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • [学会発表] UMRS2010を用いた群制御のための追尾システムの検証

    • 著者名/発表者名
      黒住 亮太, 前田 弘文, 小林 滋, 大坪 義一, 高森 年
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2014
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282108
  • 1.  小林 滋 (10205461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  松野 文俊 (00190489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横小路 泰義 (30202394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大坪 義一 (90257973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  黒住 亮太 (90457333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  根 和幸 (80614297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高森 年 (10031098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi