• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮部 学  Miyabe Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10613672
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 先端量子ビーム科学研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東北大学, 先端量子ビーム科学研究センター, 助教
2017年度 – 2023年度: 東北大学, 電子光理学研究センター, 助教
2011年度 – 2014年度: 東北大学, 電子光理学研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 大区分B / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
ハドロン物理 / 逆コンプトン散乱 / 光子ビーム / ガンマ線 / 逆コンプトン / 軟X線 / ハドロン物理学 / 逆コンプトン散乱ガンマ線 / 光検出器 / 原子核実験 / 電磁カロリメーター / ハドロン相互作用 / 実験核物理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る カイラル相転移前駆現象 / BGOegg / FOREST / ハドロン物理学 / 原子核実験 / ストレンジネス核物理学 / ハイパー核 / 半導体検出器 / ストレンジネス核物理 / UA(1)量子異常 / カイラル対称性の自発的破れ / 原子核内光生成 / エータプライム中間子 / ハドロン質量の起源 / UA1アノマリ / BGOegg電磁カロリメータ / 電磁カロリメータPWO-F / 電磁カロリメータBGOegg / アンジュレータ / X-FELO / レーザー電子光 / 逆コンプトン散乱 / LEPS2 / UA(1)問題 / QCD真空 / UA1問題 / LEPS / SPring-8 / 液体水素 / 液体水素標的 / 固体 / BGO単結晶 / BSO単結晶 / エータメソン光生成 / BGO / BSO / バリオン共鳴 / 固体/液体水素標的 / STBリング / 反十重項 / 電磁カロリメータ / ペンタクォーク / ペンタクォークバリオン / カイラル対称性 / クォーク核物理 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  次世代ハドロン光生成実験に向けたアンジュレータ光コンプトン散乱ビームの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮部 学
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  厚い原子核標的とシリコン検出器を用いた高分解能・高収量のΞハイパー核分光実験

    • 研究代表者
      時安 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  エータプライム中間子の原子核内光生成で紐解くハドロン質量の起源

    • 研究代表者
      村松 憲仁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      東北大学
  •  核媒質中のη'メソン電磁崩壊の測定

    • 研究代表者
      清水 肇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  大立体角ガンマ線検出器を用いたハドロン相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮部 学
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  カイラル対称性とUA(1)問題

    • 研究代表者
      清水 肇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  8GeV単色光子ビーム生成の基礎研究

    • 研究代表者
      清水 肇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  光子ビームによるクォーク核物理の研究

    • 研究代表者
      清水 肇
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2015 2014 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] First measurement of differential cross sections and photon beam asymmetries for photoproduction of the f0(980) meson decaying into pi0pi0 at E_g < 2.4 GeV2023

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu N. et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 4 ページ: 42201-42201

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.l042201

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05402, KAKENHI-PROJECT-22K14047, KAKENHI-PROJECT-20K03984, KAKENHI-PROJECT-21H04986, KAKENHI-PROJECT-23K22513, KAKENHI-PROJECT-22H00122, KAKENHI-PROJECT-22H00124, KAKENHI-PROJECT-21H01115
  • [雑誌論文] First measurement of differential cross sections and photon beam asymmetries for photoproduction of the f0(980) meson decaying into π0π0 at < 2.4 GeV2023

    • 著者名/発表者名
      N. Muramatsu, M. Miyabe(28), H. Shimizu(44), et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 107

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [雑誌論文] Development of the New γ Beam Source via X-ray Compton scattering using improved Multi-Layer Mirror and cooling system2023

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 雑誌名

      LASTI annual Report

      巻: 24 ページ: 59-60

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22496
  • [雑誌論文] Differential cross sections and photon beam asymmetries of η photoproduction on the proton at = 1.3-2.4 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, M. Miyabe(28), H. Shimizu(42), et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 106 ページ: 035201-15

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [雑誌論文] SPring-8 LEPS2 beamline: A facility to produce a multi-GeV photon beam via laser Compton scattering2022

    • 著者名/発表者名
      N. Muramatsu, M. Miyabe(23), H. Shimizu(39), et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Methods A

      巻: 1033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [雑誌論文] Time resolution of a 1.8-m long BC-420 plastic scintillator bar with metal-packaged H11934 photomultiplier tubes2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takatsugu et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1039 ページ: 167164-167164

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05402, KAKENHI-PUBLICLY-21H00114, KAKENHI-PROJECT-22H04940, KAKENHI-PROJECT-22H00122, KAKENHI-PROJECT-22H00124, KAKENHI-PROJECT-23K22513
  • [雑誌論文] Direct measurement of the η' mass inside a copper nucleus at the BGOegg Phase-II experiment2021

    • 著者名/発表者名
      N. Muramatsu, M. Miyabe, A. Tokiyasu, Y. Matsumura, H. Shimizu, and T. Hotta
    • 雑誌名

      ELPH Annual Report

      巻: 2020 ページ: 53-59

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [雑誌論文] Backward-angle photoproduction of ω and η’ mesons from protons in the photon energy range from 1.5 to 3.0 GeV2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Morino, T. Ishikawa, M. Miyabe, N. Muramatsu, H. Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 013D01 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022, KAKENHI-PROJECT-26400287
  • [雑誌論文] Search for the K-pp bound state via γd->K+π-X reaction at Eγ = 1.5-2.4 GeV2014

    • 著者名/発表者名
      A.O.Tokiyasu, M.Niiyama, J.D.Parker, D.S.Ahn, J.K.Ahn, S.Ajimura, H.Akimune, Y.Asano, W.C.Chang, J.Y.Chen, S.Date, H.Ejiri, H.Fujimura, M.Fujiwara, S.Fukui, S.Hasegawa, K.Hicks, K.Horie, T.Hotta, S.H.Hwang, T. Ishikawa, M. Miyabe, N. Muramatsu, H. Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 728 ページ: 616-621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022
  • [雑誌論文] レーザー電子光ビームライン(BL31LEP)稼働2013

    • 著者名/発表者名
      村松憲仁 中野貴志 與曽井優 依田哲彦 清水肇 石川貴嗣 宮部学
    • 雑誌名

      SPring-8利用者情報

      巻: 18 ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022
  • [雑誌論文] Study for the ω-N Interaction Through ω Photoproduction Near the Threshold2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hashimoto, H. Fujimura, H. Fukasawa, Q. He, Y. Honda, T. Ishikawa, T. Iwata, S. Kaida, J. Kasagi, A. Kawano, S. Kuwasaki, K. Maeda, S. Masumoto, M. Miyabe, F. Miyahara, K. Mochizuki, N. Muramatsu, A. Nakamura, K. Nawa, S. Ogushi, Y. Okada, Y. Onodera, K. Ozawa, Y. Sakamoto, M. Sato, H. Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Few Body System

      巻: 54 ページ: 1047-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022
  • [雑誌論文] レーザー電子光ビームライン(BL31LEP)稼働2013

    • 著者名/発表者名
      村松憲仁 中野貴志 與曽井優 依田哲彦 清水肇 石川貴嗣 宮部学
    • 雑誌名

      SPring-8利用者情報

      巻: 18 ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654056
  • [雑誌論文] レーザー電子光ビームライン(BL31LEP)稼働2013

    • 著者名/発表者名
      村松憲仁, 中野貴志, 與曽井優, 依田哲彦, 清水肇, 石川貴嗣, 宮部学
    • 雑誌名

      SPring-8利用者情報

      巻: vol.18 No.2 ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654056
  • [雑誌論文] Study for .-N interaction through . photoproduction near the threshold2013

    • 著者名/発表者名
      R.Hashimoto, H.Fujimura(2/35), T.Ishikawa(6/35), J.Kasagi(9/35), M.Miyabe(14/35), H.Shimizu(26/35), H.Yamazaki(33/35) et al.
    • 雑誌名

      Few-Body System

      巻: 54 号: 7-10 ページ: 1135-1140

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0658-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003, KAKENHI-PROJECT-23244048
  • [雑誌論文] π0 and η Photoproduction on the Deuteron at ELPH, Tohoku University2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, H. Fujimura, H. Fukasawa, R. Hashimoto, Q. He, Y. Honda, T. Iwata, S. Kaida, J. Kasagi, A. Kawano, S. Kuwasaki, K. Maeda, S. Masumoto, M. Miyabe, F. Miyahara, K. Mochizuki, N. Muramatsu, A. Nakamura, K. Nawa, S. Ogushi, Y. Okada, Y. Onodera, K. Ozawa, Y. Sakamoto, M. Sato, H. Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Few Body System

      巻: 54 ページ: 1047-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022
  • [雑誌論文] photoproduction on the deuteron at ELPH2013

    • 著者名/発表者名
      Tohoku University, T.Ishikawa(1/35), H.Fujimura(2/35), J.Kasagi(9/35), M.Miyabe(14/35), H.Shimizu(26/35), H.Yamazaki(33/35)
    • 雑誌名

      Few Body System

      巻: 54 号: 7-10 ページ: 1047-1050

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0676-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003, KAKENHI-PROJECT-23244048
  • [雑誌論文] Spin-density matrix elements for .p→K*0Σ+ at E. =1.85.3.0 GeV with evidence for the .(800) meson exchange2012

    • 著者名/発表者名
      S.H.Hwang, H.Fujimura(10/43), T.Ishikawa(16/43), M.Miyabe(23/43) et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 108 ページ: 92001-92001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003
  • [雑誌論文] Measurement of spin-density matrix elements for .-meson photoproduction from protons and deuterons near threshold, W.C.Chang2012

    • 著者名/発表者名
      H.Fujimura(8/56), T.Ishikawa(16/56), M.Miyabe(26/56), H.Shimizu(40/56), et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 82 ページ: 15205-15205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003
  • [雑誌論文] Near-threshold Λ(1520) production by the γp→K+Λ(1520) reaction at forward K+ angles2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kohri, H.Fujimura(10/59), T.Ishikawa(17/59), M.Miyabe(29/59), H.Shimizu(47/59) et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 104 ページ: 172001-172001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003
  • [雑誌論文] Measurement of the incoherent .d→.pn photoproduction near threshold2010

    • 著者名/発表者名
      W.C.Chang, M.Miyabe(2/55), H.Fujimura(10/55), T.Ishikawa(18/55), H.Shimizu(42/55), et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 684 ページ: 6-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003
  • [学会発表] Overview and recent status of LEPS2 BGOegg upgrade project2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Miyabe
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] BGOegg 実験におけるη'中間子質量の核媒質効果の研究2023

    • 著者名/発表者名
      松村裕二, 清水肇, 村松憲仁, 岡部雅大, 時安敦史, 橋本敏和, 宮部学, 他LEPS2 BGOegg Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] Study of the in-medium properties of mesons in LEPS2/BGOegg upgrade2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Miyabe
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] Overview and recent status of LEPS2 BGOegg upgrade project2023

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline (Osaka)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [学会発表] BGOegg実験におけるη'中間子質量の核媒質効果の研究2023

    • 著者名/発表者名
      松村裕二、清水肇(2)、宮部学(7)、他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [学会発表] Study of the in-medium properties of mesons in LEPS2/BGOegg upgrade2023

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline (Osaka)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [学会発表] Studies of the η' meson mass in nuclei with the BGOegg calorimeter2022

    • 著者名/発表者名
      Manabu Miyabe
    • 学会等名
      EMMI Workshop "Meson and Hyperon Interactions with Nuclei"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] Studies of the η' meson mass in nuclei with the BGOegg calorimeter2022

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      EMMI workshop on Meson and Hyperon Interactions with Nuclei (Austria)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03984
  • [学会発表] 核媒質効果の精密研究のためのLEPS2/BGOegg実験アップグレード計画2022

    • 著者名/発表者名
      時安敦史, 村松憲仁, 宮部学, 清水肇, 松村裕二, 堀田智明
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] LEPS2/BGOeggにおける核媒質効果の研究2021

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      ELPH workshop C031
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] Recent result of LEPS and prospects of LEPS22014

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      Hadrons from Quarks and Gluons
    • 発表場所
      Hirschegg, Austria
    • 年月日
      2014-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654056
  • [学会発表] Recent status and plans at SPring-8 LEPS2 facility2013

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      TITP Workshop on Hadron in Nucleus
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2013-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654056
  • [学会発表] Recent results from LEPS and ELPH2012

    • 著者名/発表者名
      M.Miyabe
    • 学会等名
      the 8th China-Japan Joint Nuclear Physics Symposium
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002003
  • [学会発表] Recent status and plans at SPring-8 LEPS2 facility

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      TITP Workshop on Hadron in Nucleus
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654056
  • [学会発表] Recent status and plans at SPring-8 LEPS2 facility

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      TITP Workshop on Hadron in Nucleus
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022
  • [学会発表] Recent result of LEPS and prospects of LEPS2

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe
    • 学会等名
      Hadrons from Quarks and Gluons (Hirschegg 2014)
    • 発表場所
      Hirschegg, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244022
  • 1.  清水 肇 (20178982)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  村松 憲仁 (40397766)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  時安 敦史 (40739471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  石川 貴嗣 (40400220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  山崎 寛仁 (90260413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  笠木 治郎太 (10016181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤村 寿子 (90378589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  堀田 智明 (30332745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  鈴木 伸介 (00416380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊達 伸 (10372145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大熊 春夫 (60194106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤岡 宏之 (30513395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  傘木 治郎太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi