• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松坂 暢浩  NOBUHIRO MATSUZAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10649726
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 学士課程基盤教育院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 山形大学, 学士課程基盤教育院, 教授
2017年度 – 2020年度: 山形大学, 学士課程基盤教育機構, 准教授
2016年度: 山形大学, 基盤教育企画部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連 / 社会学
キーワード
研究代表者
Institutional reseach / 実践型人材育成 / 産学連携 / キャリア教育 / インターンシップ
研究代表者以外
自己理解 / プログラム開発 / インタビュー調査 / 肯定的な自己理解 / キャリア教育 … もっと見る / 初年次教育プログラム / パネル調査 / 紐帯 / 地方創生 / COC+事業 / 地域理解 / 転出 / ネットワーク / 人口減少社会 / グローバリゼーション / 統計分析 / 数理モデル / 移住 / アート / ジェントリフィケーション / インターンシップ / フィールドワーク / 少子高齢化 / 人口減少 / 山形県 / 中小企業 / アートプロジェクト / コミュニティ / ワークライフバランス / 定住 / 産官学連携 / 二地域居住 / 地方創生事業 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  発達障害学生を対象とした初年次教育プログラム開発への挑戦

    • 研究代表者
      山本 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  学生と社員が「共に学び、育ち合う」共育型インターンシップのプログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      松坂 暢浩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  若年者の人口流出メカニズムの解明:社会関係資本の観点から

    • 研究代表者
      堀内 史朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      阪南大学
      山形大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 発達障害学生の成功に寄与する初年次教育プログラム開発への取り組み(採択決定)2024

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子, 松坂暢浩, 藤原宏司
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究

      巻: 20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02544
  • [雑誌論文] 低学年インターンシップにおけるキャリア意識の変化2022

    • 著者名/発表者名
      山本 美奈子、松坂 暢浩
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究

      巻: 18 号: 0 ページ: 63-72

    • DOI

      10.57448/cdij.18.0_63

    • ISSN
      1880-2753, 2758-3473
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [雑誌論文] 大学生のキャリア意識と問題解決型行動特性:インターンシップ参加者と不参加者の比較2018

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子、松坂暢浩
    • 雑誌名

      メンタルヘルスの社会学24

      巻: 4 ページ: 19-25

    • NAID

      40022328305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [雑誌論文] 地方大学に通う大学生のキャリア意識と自己イメージに関連する要因と構造2017

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子・松坂暢浩
    • 雑誌名

      メンタルヘルスの社会学

      巻: 23 ページ: 23-30

    • NAID

      40021658893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [雑誌論文] 低学年向け中小企業インターンシップ参加者の追跡調査 ―早期のインターンシップ体験が与える影響についての考察―2017

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩
    • 雑誌名

      山形大学高等教育研究年報

      巻: 11 ページ: 31-36

    • NAID

      120006649296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [雑誌論文] 地方大学における理系学生の インターシップ不参加理由とキャリア意識2017

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子・松坂暢浩
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究

      巻: 13 ページ: 123-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [雑誌論文] 地方大学の就職活動前の学生のキャリア志向と心理的特性の関連2016

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子・松坂暢宏
    • 雑誌名

      メンタルヘルスの社会学

      巻: 22 ページ: 13-20

    • NAID

      40021246854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [学会発表] 初年次インターンシップ教育における教育効果の持続性と変容に関する検証結果2023

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、山本美奈子、藤原宏司
    • 学会等名
      日本インターンシップ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 共育型インターンシッププログラムに参加した担当社員の意識変容について2023

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、山本美奈子、藤原宏司
    • 学会等名
      人材育成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 共育型インターンシップの実践と現在地 ~Win-Winを目指して~2023

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、藤原宏司、山本美奈子
    • 学会等名
      九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 発達障害学生向けの初年次教育プログラムの検討―卒業生インタビュー調査に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子, 松坂暢浩, 藤原宏司
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会 2023年度研究セミナー・研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02544
  • [学会発表] FYE Course Improvement to Help Enhance Students' Interpersonal Skills2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Matsuzaka, Minako Yamamoto, Koji Fujiwara
    • 学会等名
      National Resource Center for The First-Year Experience and Students in Transition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 学生と受入企業の社員が 共に学び育ち合う 「共育型インターンシップ」を活用した人材育成 -受入企業における担当社員の意識変化に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、山本美奈子、藤原宏司
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] インターンシップ参加学生の質問行動の評価指標の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子、松坂暢浩
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 発達障害学生の卒業時インタビュー調査 -大学入学前とのギャップから見えてきたキャリア教育の課題-2023

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子, 松坂暢浩, 藤原宏司
    • 学会等名
      人材育成学会 第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02544
  • [学会発表] コロナ禍における中小企業のインターンシップ受入理由と感染防止対策2022

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、山本美奈子
    • 学会等名
      日本インターンシップ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 学生と社員が「共に学び、育ち合う」共育型インターンシップのプログラム開発2022

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、山本美奈子、藤原宏司
    • 学会等名
      人材育成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] 産学連携による共育型インターンシップの プログラム開発と教育効果2022

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩、山本美奈子、藤原宏司
    • 学会等名
      イノベーション教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02677
  • [学会発表] フィールドワーク授業が地方定住に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      堀内史朗・松坂暢浩
    • 学会等名
      第70回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [学会発表] 地方大学の理工学系大学院生のインターンシップに関する調査 -参加者のキャリア意識と学びについて-2018

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子・松坂暢浩
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会 第15回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [学会発表] 大学生のインターンシップの参加状況とキャリア意識 -地方圏 3 大学の調査分析-2018

    • 著者名/発表者名
      山本美奈子・松坂暢浩
    • 学会等名
      日本インターンシップ学会 第19回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [学会発表] 地方大学に通うインターンシップ参加学生のキャリア意識の変化と内定先状況2017

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩
    • 学会等名
      日本インターンシップ学会 第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [学会発表] 地方圏の大学生のキャリア意識 -山形県出身者に焦点を当てて-2017

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩・山本美奈子
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会 第14回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • [学会発表] 中小企業におけるインターンシップを活用した人材育成 -地方圏の大学と中小企業団体の連携事例より-2017

    • 著者名/発表者名
      松坂暢浩
    • 学会等名
      人材育成学会 第15回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04028
  • 1.  藤原 宏司 (30790563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山本 美奈子 (40814546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  堀内 史朗 (90469312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  鎌田 剛 (50438595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村松 真 (50560588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi