• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 義明  TAKAHASHI YOSHIAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10720683
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所, 研究本部, 主任研究員(移行)
2025年度: 明海大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 明海大学, 経済学部, 教授
2013年度: 筑波大学, システム情報系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
小区分10010:社会心理学関連 / 民事法学
キーワード
研究代表者
パネル調査 / 幸福度 / 関係性 / 陽性者 / COVID-19
研究代表者以外
健康 / 幸福感 / 自己 / 協調的幸福感 / ウェルビーイング … もっと見る / 文化 / 集合訴訟制度 / 公私協働論 / 民事法学 / 公法・私法協働論 / 課徴金制度 / 適格消費者団体 / 経済的不利益賦課制度 / 競争法 / 消費者法 / 消費者団体訴訟制度 / 集団的消費者利益 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  COVID-19陽性者と家族・職場・地域社会の関係性の変容:パネル調査による検証研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 義明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      明海大学
  •  協調的幸福感と健康のプロセスに関する比較文化心理学的研究

    • 研究代表者
      一言 英文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  公正取引市場の実現を目的とする消費者の集団的利益救済・予防システムの総合的構築

    • 研究代表者
      千葉 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2012

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 税は自ら助くる消費者【もの】を助く?―投資家の受領した損害賠償課税を中心として―2012

    • 著者名/発表者名
      高橋祐介
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 984号 ページ: 90-98

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40019394782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243007
  • 1.  一言 英文 (80752641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千葉 恵美子 (70113587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 一 (70248095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 絵美子 (80250661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷部 由起子 (40159637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 裕樹 (90372523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  角田 美穂子 (10316903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大澤 彩 (30510995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 祐介 (50304291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  稗貫 俊文 (70113610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐久間 修 (00126864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮木 康博 (50453858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  町村 泰貴 (60199726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡部 美由紀 (40271853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 芳幸 (50455010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  豊田 奈穂 (00822983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  崎坂 香屋子 (00376419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  荒川 裕紀 (60514130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福島 慎太郎 (80712398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  萩原 里紗 (40754362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  若野 綾子 (80837112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi