• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉政 知広  YOSHIMASA Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70378511
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 京都大学, 公共政策連携研究部, 教授
2022年度: 京都大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 京都大学, 法学研究科, 教授
2016年度: 名古屋大学, 法学研究科, 教授
2015年度: 名古屋大学, 大学院法学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 名古屋大学, 法学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 名古屋大学, 法学研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋大学, 法学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 小区分05060:民事法学関連
研究代表者以外
民事法学 / 小区分05070:新領域法学関連 / 新領域法学 / 公法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
契約法 / 民法 / 民事法学 / 民事法 / 債務不履行 / 手続化 / 私化 / 一般条項 / ウィーン売買条約 / 組織型契約 / 取引費用論 / ケイパビリティ論 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 消費者法 / 競争法 / グローバル化 / 集団的消費者利益 / 消費者団体訴訟制度 / 経済的不利益賦課制度 / 適格消費者団体 / 課徴金制度 / 公法・私法協働論 / 民事法学 / 公私協働論 / 集合訴訟制度 / 知的財産法 / 国際経済法 / 国際私法 / 経済統合 / 知的財産法学 / 経済法学 / 国際私法学 / 国際法学 / エンフォースメント / 紛争解決 / 公法・私法関係 / 多元的システム / 政策実現過程 / 法執行 / 投資協定仲裁 / グローバル地方自治 / グローバル行政法 / 国際的行政法 / 行政法 / 不法行為 / 情報法 / AI / 無過失責任 / 救済手段 / 個人情報 / 民法 / 民事責任 / 契約規制 / 行動経済学 / 消費者契約法 / 消費者信用 / 消費者政策 / 立法学 / 消費者 / 消費者契約 / 法と経済学 / 消費者厚生 / 立法 / 比較法 / 法律行為 / 法解釈方法論 / 現代型契約 / 国際取引 / 家族法 / 地方自治 / 多層的法秩序 / 規制手法 / 調整法理 / パーソナルデータ / 共同規制 / 私法理論 / ガバナンス 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (100件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  イノベーションガバナンスにおける法理論の再構築-消費者・競争・情報政策の交錯

    • 研究代表者
      丸山 絵美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  企業間取引(組織型契約)に関する契約法理論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉政 知広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  法律行為解釈の構造と方法に関する現代的課題とその検討

    • 研究代表者
      山本 敬三
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル法・国家法・ローカル法秩序の多層的構造とその調整法理の分析

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  消費者信用法制の新段階の検証―法規制の態様・存在形式・内容の総合的検討の試み―

    • 研究代表者
      丸山 絵美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新段階の情報化社会における私法上の権利保護のあり方

    • 研究代表者
      潮見 佳男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  政策実現過程のグローバル化に対応した法執行過程・紛争解決過程の理論構築

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  民事法における「私化」現象の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉政 知広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学
  •  民事法における「手続化」の意義と射程研究代表者

    • 研究代表者
      吉政 知広
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  知的財産法と競争法分野における国際的な統合と分散化を調整するフレームワークの構築

    • 研究代表者
      鈴木 將文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  公正取引市場の実現を目的とする消費者の集団的利益救済・予防システムの総合的構築

    • 研究代表者
      千葉 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  契約不履行と「救済」決定プロセスの研究-契約法の「現代化」を受けて研究代表者

    • 研究代表者
      吉政 知広
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  契約の改訂・調整プロセスにおける法規制の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉政 知広
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新注釈民法(8) 債権(1)2022

    • 著者名/発表者名
      磯村 保、大村 敦志、道垣内 弘人、山本 敬三編著(吉政知広)
    • 総ページ数
      862
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017689
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [図書] 消費者法の作り方2022

    • 著者名/発表者名
      丸山 絵美子編著(吉政知広)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526358
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [図書] 消費者法の作り方2022

    • 著者名/発表者名
      丸山 絵美子、西内康人、大屋雄裕、吉政知広、松田貴文、得津晶、牧佐知代、横溝大、髙橋佑介、森貞涼介、福島成洋、室岡健志
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526358
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00808
  • [図書] 会社・株主間契約の理論と実務2021

    • 著者名/発表者名
      田中 亘、森・濱田松本法律事務所(吉政知広)
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [図書] 『政策実現過程のグローバル化』「ウィーン売買条約(CISG)における証明責任の規律をめぐって――グローバル市場における契約の規制と制御」2019

    • 著者名/発表者名
      浅野有紀=原田大樹=藤谷武史=横溝大編(吉政知広分担執筆)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [図書] Reactive Instruments of Social Governance,The Reform of the Law on Remedies for Breach of Contract in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Alexander Bruns and Masabumi Suzuki eds.(Tomohiro Yoshimasa分担執筆)
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      Mohr Siebeck
    • ISBN
      9783161576546
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [図書] Reactive Instruments of Social Governance2019

    • 著者名/発表者名
      Alexander Bruns and Masabumi Suzuki eds.(Tomohiro Yoshimasa)
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      Mohr Siebeck
    • ISBN
      9783161576546
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [図書] 政策実現過程のグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      浅野 有紀、原田 大樹、藤谷 武史、横溝 大、大西 楠・テア、興津 征雄、加藤 紫帆、須田 守、内記 香子、中川 晶比兒、村西 良太、山田 哲史、吉政 知広
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [図書] 新注釈民法(1) 総則(1)2018

    • 著者名/発表者名
      山野目 章夫、大村 敦志、道垣内 弘人、山本 敬三(吉政知広)
    • 総ページ数
      862
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [図書] 新注釈民法(1) 総則(1)2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 総ページ数
      841
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [図書] 債権法改正と民法学II 債権総論・契約(1)2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785726584
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [図書] 事情変更法理と契約規範2014

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780066
  • [雑誌論文] 消費者法の改正動向を論じる2021

    • 著者名/発表者名
      丸山絵美子、吉政知広、西内康人、得津晶、福島成洋、室岡健志
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻10号 ページ: 64-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00808
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症の契約関係への影響と契約法2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 486号 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Law/Zeitschrift fur Japanisches Recht

      巻: 51 ページ: 21-32

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症の契約関係への影響と契約法2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 486 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症の契約関係への影響と契約法2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症の契約関係への影響と契約法2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 486号 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Max Planck Institute for Comparative and International Private Law Research Paper Series

      巻: 20/20 ページ: 18-25

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(下)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻2号 ページ: 101-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(上)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻1号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [雑誌論文] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Max Planck Institute for Comparative and International Private Law Research Paper Series

      巻: 20/20 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(上)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻1号 ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Max Planck Institute for Comparative and International Private Law Research Paper Series

      巻: No. 20/20 ページ: 18-25

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(下)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻2号 ページ: 101-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(上)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻1号 ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00808
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(下)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(下)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻2号 ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00808
  • [雑誌論文] 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって(上)2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻1号 ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Max Planck Institute for Comparative and International Private Law Research Paper Series

      巻: no. 20/20 ページ: 18-25

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] A Theoretical Perspective on the Civil Liability of the Online Platform Operators2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: 48 ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [雑誌論文] The Reform of Japanese Contract Law and the Principle of Self-responsibility2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro YOSHIMASA
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Law

      巻: Sonderheft Nr. 14 ページ: 27-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] A Theoretical Perspective on the Civil Liability of the Online Platform Operators2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Zeitschrift f?r Japanisches Recht

      巻: 48号 ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] A Theoretical Perspective on the Civil Liability of the Online Platform Operators2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      ZJapanR/J.Japan.L.

      巻: 48 ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] The Reform of Japanese Contract Law and the Principle of Self-responsibility2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer japanisches Recht/Journal of Japanese Law

      巻: Sonderheft Nr. 14 ページ: 27-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] The Reform of Japanese Contract Law and the Principle of Self-responsibility2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht / Journal of Japanese Law

      巻: Sonderheft Nr. 14 ページ: 27-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [雑誌論文] ウィーン売買条約(CISG)における証明責任の規律をめぐって――グローバル市場における契約の規制と制御2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69(1) ページ: 73-89

    • NAID

      130007983260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] ウィーン売買条約(CISG)における証明責任の規律をめぐって――グローバル市場における契約の規制と制御2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      社会科学研究(東京大学社会科学研究所)

      巻: 69巻1号 ページ: 73-89

    • NAID

      130007983260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] ウィーン売買条約(CISG)における証明責任の規律をめぐって――グローバル市場における契約の規制と制御2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69 ページ: 73-89

    • NAID

      130007983260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [雑誌論文] FRAND宣言のされた特許権の侵害を理由とする損害賠償請求――交渉促進規範の観点からの検証2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 270

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [雑誌論文] FRAND宣言のされた特許権の侵害を理由とする損害賠償請求――交渉促進規範の観点からの検証2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 270 ページ: 249-260

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] FRAND宣言のされた特許権の侵害を理由とする損害賠償請求 : 交渉促進規範の観点からの検証2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 270 ページ: 249-260

    • DOI

      10.18999/nujlp.270.15

    • NAID

      120005981279

    • ISSN
      0439-5905
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/23591

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [雑誌論文] 書評:山城一真『契約締結過程における正当な信頼』(民法学のあゆみ)2016

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780066
  • [雑誌論文] 被害者の意思的な関与による不法行為規範の変容――契約における不法行為責任に関する規律、被害者の同意、危険の引受け2015

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      別冊NBL

      巻: 155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780066
  • [雑誌論文] 書評:松井和彦『契約の危殆化と債務不履行』2014

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780066
  • [雑誌論文] 契約の改訂と仲裁2014

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 254

    • NAID

      120005425253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780066
  • [雑誌論文] 被災地借地借家法における借地権に関する特例2013

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1459 ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780066
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造(4・完)--契約改訂プロセスにおける法の介入と支援2011

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 241 ページ: 153-199

    • NAID

      110008664750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造(4・完)-契約改訂プロセスにおける法の介入と支援2011

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 241 ページ: 153-199

    • NAID

      110008664750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 売買された土地の土壌汚染と民法570条の瑕疵2011

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 143巻4・5号 ページ: 476-488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 死後の事務の委任契約と解除の可否2010

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 42 ページ: 22-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造(3)-契約改訂プロセスにおける法の介入と支援2010

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 235 ページ: 247-276

    • NAID

      110007605053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 森田修「売買代金減額制度と明治民法典(1)(2)-梅の果断と躊躇」(民法学のあゆみ)2010

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻10号 ページ: 112-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 解除と損害賠償2010

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 358 ページ: 36-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 公務員に対する国の安全配慮義務2009

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 196 ページ: 6-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 公務員に対する国の安全配慮義務2009

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 196

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730078
  • [雑誌論文] 賃料自動改定特約のある建物の賃料減額請求の当否等の判断方法(判批 : 最判平成20年2月29日)2009

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      ジュリスト 1376号(平成20年度重要判例解説)(掲載決定済み)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 賃料自動改定特約のある建物の賃料減額請求の当否等の判断方法2009

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      ジュリスト 1376(未定)(掲載決定済み)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] ウィーン売買条約(CISG)と履行請求権の限界-ドイツ国内法との交錯2008

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 227号

      ページ: 447-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造(2)-契約改訂プロセスにおける法の介入と支援2008

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 221号

      ページ: 195-229

    • NAID

      110006807466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造2008

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      私法 70号

      ページ: 138-144

    • NAID

      130004389619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造2008

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      私法 70

      ページ: 138-144

    • NAID

      130004389619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] ウィーン売買条約(CISG)と履行請求権の限界2008

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 227

      ページ: 447-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造(2)2008

    • 著者名/発表者名
      吉政 知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 221

      ページ: 195-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造2007

    • 著者名/発表者名
      吉政 知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 216号

    • NAID

      130004389619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [雑誌論文] 契約改訂規範の構造(1)-契約改訂プロセスにおける法の介入と支援2007

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 216号

      ページ: 29-65

    • NAID

      110006226534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [学会発表] Governance Innovationの文脈2022

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学法学研究科附属法政策共同研究センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [学会発表] 債権法改正セミナー 請負契約関係2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      司法研修所 教官セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] 債権法改正セミナー 請負契約関係2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      司法研修所 教官セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [学会発表] コロナ禍の契約関係への影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学大学院法学研究科法政策共同研究センター設立記念シンポジウム「自由の保障と公共の役割――コロナ禍が突き付けた課題」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [学会発表] 債権法改正セミナー 請負契約関係2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      司法研修所 教官セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [学会発表] コロナ禍の契約関係への影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学大学院法学研究科法政策共同研究センター設立記念シンポジウム「自由の保障と公共の役割――コロナ禍が突き付けた課題」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [学会発表] コロナ禍の契約関係への影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学大学院法学研究科法政策共同研究センター設立記念シンポジウム「自由の保障と公共の役割――コロナ禍が突き付けた課題」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] 消費者法の作り方 消費者法分野における民事立法の形式総論的課題2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      法と経済学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00808
  • [学会発表] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut fuer Privatrecht, Reaktionen auf Corona im japanischen und deutschen Recht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [学会発表] 消費者法分野における民事立法の形式:総論的課題2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      法と経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [学会発表] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 学会等名
      Reaktionen auf Corona im japanischen und deutschen Recht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [学会発表] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut f?r Privatrecht, Reaktionen auf Corona im japanischen und deutschen Recht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 消費者法分野における民事立法の形式:総論的課題2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      法と経済学会2020年度全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 消費者法分野における民事立法の形式:総論的課題2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      法と経済学会(第18回)全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01367
  • [学会発表] 消費者法分野における民事立法の形式:総論的課題2020

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      法と経済学会2020年度全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] The Effects of the Corona Crisis on Contractual Obligations under Japanese Law2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut fuer Privatrecht, Reaktionen auf Corona im japanischen und deutschen Recht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] 継続的契約の分析視角――取引費用論・ケイパビリティ論と契約法理論2019

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学法学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 継続的契約の分析視角――取引費用論・ケイパビリティ論と契約法理論2019

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学法学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01428
  • [学会発表] 継続的契約の分析視角――取引費用論・ケイパビリティ論と契約法理論2019

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学法学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] Comment on "Die Haftung von Online-Plattformen in Japan" by Antonios Karaiskos2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 学会等名
      Ruhr-Universitaet Bochum Japan Science Days 2018 "Schuetzbeduerfnisse und Gestaltungsmoeglichkeiten im Recht der Society 5.0 (Shaping the Law for a Society 5.0)"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [学会発表] The Reform of the Japanese Contract Law: From the Perspective of Self-responsibility2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学大学院法学研究科・マックスプランク比較私法・国際私法研究所 二国間交流事業(法原則としての私的自治及び自己責任に関する日独比較法)国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] Comment on "Die Haftung von Online-Plattformen in Japan"Antonios Karaiskos2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshimasa
    • 学会等名
      Ruhr-Universitaet Bochum Japan Science Days 2018 Schutzbeduerfnisse und Gestaltungsmoeglichkeiten im Recht der Society 5.0 (Shaping the Law for a Society 5.0)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] 傷害保険契約、損害保険契約における偶然性の主張・立証責任をめぐって――契約の履行請求に関する要件事実論からの視点2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      民法からみる生命保険研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [学会発表] Comment on: Die Haftung von Online-Plattformen in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro YOSHIMASA
    • 学会等名
      Ruhr-Universitaet Bochum Japan Science Days 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] The Reform of the Japanese Contract Law: From the Perspective of Self-responsibility2018

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学大学院法学研究科・マックスプランク比較私法・国際私法研究所 二国間交流事業(法の実質化と自由の脱形式化をめぐる法的課題)国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [学会発表] The Reform of the Japanese Contract Law: From the Perspective of Self-responsibility2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      京都大学大学院法学研究科・マックスプランク比較私法・国際私法研究所 二国間交流事業(法の実質化と自由の脱形式化をめぐる法的課題)国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] The Reform of the Law on Remedies for Breach of Contract in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      フライブルク大学・名古屋大学共同シンポジウム "Reactive Instruments of Social Governance"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [学会発表] 「日本的取引慣行」の実態と変容:コメント2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      日本私法学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03398
  • [学会発表] 『日本的取引慣行』の実態と変容:コメント2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      日本私法学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] 『日本的取引慣行』の実態と変容:コメント2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      日本私法学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] The Reform of the Law on Remedies for Breach of Contract in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      フライブルク大学・名古屋大学共同シンポジウム "Reactive Instruments of Social Governance」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] The Reform of the Law on Remedies for Breach of Contract in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      フライブルク大学・名古屋大学共同シンポジウム ”Reactive Instruments of Social Governance”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00961
  • [学会発表] 契約改訂規範の構造2007

    • 著者名/発表者名
      吉政 知広
    • 学会等名
      日本私法学会第71回大会
    • 発表場所
      専修大学法学部
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • [学会発表] 契約改訂規範の構造2007

    • 著者名/発表者名
      吉政知広
    • 学会等名
      第71回日本私法学会
    • 発表場所
      専修大学法学部
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730068
  • 1.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  丸山 絵美子 (80250661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 祐介 (50304291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大西 楠・テア (70451763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅野 有紀 (70272937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  コツィオール ガブリエーレ (10725302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西谷 祐子 (30301047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 敦子 (50437183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長野 史寛 (60551463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  須田 守 (70757567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山本 敬三 (80191401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  和田 勝行 (90551490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大屋 雄裕 (00292813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  松田 貴文 (00761488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  得津 晶 (30376389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  西内 康人 (40437182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  千葉 恵美子 (70113587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  酒井 一 (70248095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長谷部 由起子 (40159637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡本 裕樹 (90372523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  角田 美穂子 (10316903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大澤 彩 (30510995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稗貫 俊文 (70113610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐久間 修 (00126864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮木 康博 (50453858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高橋 義明 (10720683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  町村 泰貴 (60199726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡部 美由紀 (40271853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井関 涼子 (30278460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中東 正文 (00237372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  平嶋 竜太 (70302792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  花薗 誠 (60362406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  潮見 佳男 (70178854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  橋本 佳幸 (00273425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  村田 健介 (00551459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  愛知 靖之 (40362553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  カライスコス アントニオス (60453982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  品田 智史 (60542107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  横山 美夏 (80200921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  牧 佐智代 (40543517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  田中 洋 (10456767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森山 浩江 (60278504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  浦野 由紀子 (70309417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松尾 陽 (80551481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松中 学 (20518039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  会澤 恒 (70322782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  加藤 紫帆 (60825602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  清水 真希子 (50302641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  加藤 陽 (90584045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  濱 真一郎 (80319459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山田 哲史 (50634010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  石井 夏生利 (00398976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  中川 丈久 (10252751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  滝澤 紗矢子 (40334297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi