• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上嶋 紘生  Joshima Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10758288
所属 (現在) 2025年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者以外
劣化度 / 日本沿岸 / カルボニルインデックス / 時空間動態 / 劣化 / マイクロプラスチック
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  海洋マイクロプラスチックの劣化の時空間的動態の解明

    • 研究代表者
      荒川 久幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東京海洋大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 航走中に採取したマイクロプラスチッの濃度2022

    • 著者名/発表者名
      下田平遼、上嶋紘生, 會川鉄太郎, 宮崎唯史, 渡邊秀行, 荒川久幸
    • 学会等名
      日仏海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24973
  • 1.  荒川 久幸 (40242325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  磯辺 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横田 賢史 (00313388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡井 公彦 (00596562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内田 圭一 (50313391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮崎 唯史 (70242328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  石田 真巳 (80223006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥村 裕 (80371805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi